もしもし情報局 > 1963年 > 4月5日 > 俳優

大堀こういちの情報 (おおほりこういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

大堀こういちの情報(おおほりこういち) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大堀 こういちさんについて調べます

■名前・氏名
大堀 こういち
(読み:おおほり こういち)
■職業
俳優
■大堀こういちの誕生日・生年月日
1963年4月5日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

大堀こういちと同じ1963年生まれの有名人・芸能人

大堀こういちと同じ4月5日生まれの有名人・芸能人

大堀こういちと同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


大堀こういちと関係のある人

福田転球: 2017年には、福田転球・大堀こういち・長塚圭史・山内圭哉で「新ロイヤル大衆舎」を結成。


ふせえり: シティボーイズ・ライブ1994年公演「ゴム脳市場」 大堀こういちらと客演


小林顕作: 俳優の大堀こういちとのフォークデュオ「羊」としての音楽活動も行っている。


梅田悠: 2008年、緋田康人が大堀こういちと共に立ち上げた映像製作チーム「ナナ色」が、DVD「ゴールデンナナ色」をリリースするにあたり結成された「ナナ色ガール」のオーディションで1位を獲得。


温水洋一: 「あなたのフリをして」:ザ・フレッシュ・フォー(温水洋一、緋田康人、大堀こういち、村松利史) ※名義(2008年11月21日。


菊池均也: 三人芝居『ふうなで』(作:吉増裕士/演出:大堀こういち、2014年、越生町会館)


森雪之丞: 2021年 ロック☆オペラ『ザ・パンデモニアム・ロック・ショー』作・作詞・楽曲プロデュース(音楽:亀田誠治、演出:河原雅彦、出演:中山優馬、桜井玲香、水田航生、玉置成実、浜中文一、汐崎アイル、小松利昌、山岸門人、野口薫、大堀こういちetc.)


菊池均也: 二人芝居『受付』(作:別役実/演出:大堀こういち、2012年)


大堀こういちの情報まとめ

もしもしロボ

大堀 こういち(おおほり こういち)さんの誕生日は1963年4月5日です。宮城出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、脱退、テレビ、映画、結婚、事件、ドラマ、姉妹、父親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。大堀こういちの現在の年齢は61歳のようです。

大堀こういちのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大堀 こういち(おおほり こういち、1963年4月5日 - )は宮城県仙台市出身の俳優・歌手。血液型はA型。東北電子計算機専門学校卒業。本名は大堀浩一。音楽活動時の名義は、フォークシンガー小象。

1985年、劇団健康(現・ナイロン100℃)旗揚げに参加、1992年脱退

デビュー以来、舞台を中心にだったが、テレビ映画にも活動の場を広げている。自身では、映像ユニットハナクソンズ、ナナ色など映像制作をする。

2000年頃から、フォークシンガー小象(しょうぞう)というキャラクターでの芸能、音楽活動も展開しており、2009年にはアルバム『小象のひとりぼっちの四畳半コンサート第1集 小鳥』がインディーズでリリースされ、2018年にはメジャーであるビクターから配信限定のミニアルバム『フォークシンガー小象の世界』がリリースされた。

出演

舞台

劇団健康の全ての作品(1985年 - 1992年)

セルフプロデュース「デメタンソロプラスライブ」(1993年)

遊園地再生事業団公演「箱庭とピクニック計画」(1993年)

ナイロン100℃公演「スラップスティック」(1993年)

シティボーイズライブ「ゴム脳市場」(1994年)

セルフプロデュース「デメタンソロライブ」(1994年)

セルフプロデュース「デメソロランダムライブ」(1995年)

シティボーイズライブ「三鷹のシティボーイズ」(1996年)

ナイロン100℃公演「アリスインアンダーグラウンド」(1996年)

遊園地再生事業団公演「スチャダラ2010」(1996年)

グループ魂(大人計画)公演「書斎のシド・ビシャス」(1997年)

グループ魂(大人計画)公演「1014」(1998年)

ウーマンリブ(大人計画)公演「ウーマンリブ発射」(1999年)

ナイロン100℃公演「テクノベイビー」(1999年)

グループ魂(大人計画)「MACH731」(2000年)

セルフプロデュース「O.Nアベックホームラン」(2000年)

ハイレグジーザスプロデュース「五臓六腑にしみわたるのさ」(2001年)

RUPプロデュース「青木さんちの奥さん」(2002年)

男子はだまってなさいよ!公演「男子はだまってなさいよ!」(2002年)

ホリプロ+ナイロン100℃プロデュース「ドントトラストオーバー30」(2003年)

きたろうプロデュース「メロンメロン/ファーストギフト」(2003年)

RUPプロデュース「ロミオとジュリエット」(2004年)

劇団たいしゅう小説家「人生最良みたいな〜!日? 〜葬儀と結婚式が同じ日に?!〜」(2007年)

ケータイ刑事 銭形海 「BS初!ついに舞台だ!〜超豪華!演劇者殺人事件」(2007年)

ケータイ刑事 銭形海 「歌だ!祭だ!芸術だ!〜ケータイ刑事文化祭inゴルゴダの森」(2007年)

ケータイ刑事 銭形海 「遂に公開!後悔?死の航海〜キングアンドリウII世号殺人事件」(2008年)

ケータイ刑事 銭形命 「歌だ!祭りだ!〜BS・TBSサマーパーティーin赤坂BLITZ!ファン感謝祭歌謡祭〜」(2009年)

男子はだまってなさいよ!公演「男子はだまってなさいョ!全員集合!」(2009年)

新春戦国鍋祭 〜あんまり近すぎちゃうと斬られちゃうよ〜(2011年) - 語り部 役、他

スペーストラベラーズ side;Winter(2012年)

歳末明治座 る・フェア 年末だよ!みんな集合!!(2013年) - 徳川家康 役

學蘭歌劇 『帝一の國』(2014年4月18日 - 5月6日、パルコ劇場) - 赤場譲介 役

AD‐LIVE 2016 鈴村健一×寺島拓篤 昼公演(2016年9月10日)

ちびまる子ちゃん THE STAGE『はいすくーるでいず』(2022年12月15日 - 25日、天王洲 銀河劇場) - 金井先生 役

『GOOD』-善き人-(2024年4月6日 - 21日、世田谷パブリックシアター / 4月27日・28日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)

映画

シコふんじゃった。

ケータイ刑事 THE MOVIE2 石川五右衛門一族の陰謀〜決闘!ゴルゴダの森(2007年3月10日公開) - 柴田束志 役

悪夢のエレベーター(2009年10月10日公開) - マンションの管理人 役

ケータイ刑事 THE MOVIE3 モーニング娘。救出大作戦!〜パンドラの箱の秘密(2011年2月5日公開)

ライク・サムワン・イン・ラブ(2012年) - タクシー運転手 役

夢売るふたり(2012年) - 中野健一 役

ゾンビデオ(2012年12月29日公開、監督:村上賢司)

KABUKI DROP(2016年)

クソ野郎と美しき世界(2018年) - フォークシンガー小象 役

さそりとかゑる(2019年) - 万城目直美 役

水平線(2024年

オリジナルビデオ

けっこう仮面 ロワイヤル(2006年)

けっこう仮面 プレミアム(2006年)

けっこう仮面 フォーエバー(2006年)

テレビドラマ

特捜ロボ ジャンパーソン(1993年、テレビ朝日) - 大黒天 役

それが答えだ! 第9話「天才が昔愛した女」(1997年、フジテレビ)クレジットでは大堀浩一

古畑任三郎(1999年5月18日、フジテレビ系)

恋の神様(2000年、TBS)

白い影(2001年、TBS)

女子アナ。(2001年、フジテレビ

演技者。(2002年、フジテレビ

ワンダフルライフ〜私の履歴ショウ(2003年、NHK)

英語の女(ひと)(2005年、ネットシネマ.TV)

佐藤四姉妹(2005年、BS-i)

    第17話「どうやって赤ちゃんは出来るの?」

    第19話「どうしてジョン・レノンとオノヨーコは結婚したの」

    恋する日曜日 セカンドシリーズ 第26話「ハロー・グッバイ」(2005年、BS-i)

    ケータイ刑事 銭形シリーズ(BS-i) - 柴田束志 役

      ケータイ刑事 銭形雷(2006年)

      ケータイ刑事 銭形海(2007年)

      ケータイ刑事 銭形命(2009年)

      ケータイ刑事 銭形結(2010年 - 2011年)

      たったひとつの恋(2006年、日本テレビ

      恋する日曜日 第3シリーズ 第10話「41歳の春」(2007年、BS-i) - 今井 役

      先生道 第7話「先生は眠れない」(2007-2008年、BS-i)

      去年ルノアールで 第8話「「ルノアールでまだ食ってる途中でしょうが!」〜黒板五郎(テレビドラマ『北の国から』)」(2007年、テレビ東京) - 社員B 役

      感染爆発〜パンデミック・フルー(2008年、NHK) - 官僚 役

      東京少女山下リオ 第3話「さよならスケッチ」(2008年、BS-i) - 次郎 役

      東京少女大政絢 第4話「エチュード "秘密"」(2008年、BS-i)

      ありがとう!チャンピイ〜日本初の盲導犬誕生物語〜(2008年、フジテレビ

      Tomorrow〜陽はまたのぼる〜 第10話「死ぬな! 病院…!! ―救う絆、そして闘う絆」(2008年、TBS) - 三崎和彦 役

      ゴンゾウ 伝説の刑事 第7話「3年前の真実」(2008年、テレビ朝日)

      東京少女真野恵里菜 第4話「やさしい拳」(2009年、BS-i) - 脚本兼任

      仮面ライダーディケイド(2009年、テレビ朝日) - レストランの巻ヒゲの従業員 役 / 小夜真一郎 役

      怨み屋本舗 REBOOT(2009年、テレビ東京) - 樋渡健一郎 役

      傍聴マニア09〜裁判長!ここは懲役4年でどうすか〜(2009年、読売テレビ) - 小倉栄次 役

      5年後のラブレター(2010年、BeeTV)

      逃亡弁護士(2010年、フジテレビ

      雲の上の虚構船(2011年、日本テレビ

      示談交渉人 ゴタ消し(2011年、読売テレビ) - 居酒屋の客 役

      全開ガール(2011年、フジテレビ

      弁護士・森江春策の事件3(2011年、テレビ朝日) - 高梨裁判長 役

      デカ 黒川鈴木(2012年、読売テレビ) - 井上孝 役

      京都南署鑑識ファイル7(2012年、テレビ朝日) - 矢部和樹 役

      多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉10(2012年) - 柴田鑑識官 役

      ぶっせん(2013年、TBS) - 丸慶 役

      太鼓持ちの達人〜正しい××のほめ方〜(2015年、テレビ東京) - 長井壮一郎 役

      南くんの恋人〜my little lover(2015年、フジテレビ) - 堀切譲二 役

      新★乾杯戦士アフターV(2015年11月、テレビ埼玉 ほか) - 臨時イエロー 役

      真田丸(2016年、NHK) - 鳥居元忠 役

      黒い十人の女(2016年、読売テレビ) - 林 役

      科捜研の女 第16シリーズ(2016年11月17日、テレビ朝日) - ホームレス・岡村 役

      人形佐七捕物帳 第8話(2017年1月10日、BSジャパン) - 喜兵衛 役

      下北沢ダイハード 第2話・ 第7話(2017年7月29日・9月2日、テレビ東京) - 刑事 役

      快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #36(2018年10月14日、テレビ朝日) - ペッカー・ツェッペリン 役

      月曜名作劇場 「浅見光彦シリーズ4」(2018年、TBS) - 谷村刑事 役

      家政夫のミタゾノ 第3話(2019年5月3日、テレビ朝日) - 落合康介 役

      ストロベリーナイト・サーガ #5(2019年5月9日) - 佐藤武彦 役

      びしょ濡れ探偵 水野羽衣(2019年7月4日 - 9月19日、テレビ東京) - 水野進吾 役

      日曜プライム 「警視庁・捜査一課長 SP7」(2019年) - 鮫島久生 役

      おしい刑事 第2シリーズ(2021年) - 桑野茂 役

      漂着者(2021年) - 宇田川京一弁護士 役

      昭和歌謡ミュージカル また逢う日まで(2022年4月30日、NHK BSプレミアム・BS4K)

      未来への10カウント 第8話(2022年6月2日、テレビ朝日) - 大須賀礼一 役

      特捜9 season6 第6話(2023年5月10日、テレビ朝日) - 今井信彦 役

      シッコウ!!〜犬と私と執行官〜 第3話(2023年7月18日、テレビ朝日) - 中山壱郎 役

      テレビ

      宝島の地図よっ!『愛のフォークソング』(2003年、BSフジ)

      シャキーン!「かんじない歌」(2015年 - 、NHK Eテレ) - トバシカンジ 役

      演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…(2016年4月28日、BSスカパー)

      CM

      日本コカ・コーラ「ファンタ」 - DJ先生 役

      ダイハツ工業「企業 できる娘」篇(ハイゼットキャディー) - 花屋の父親

2024/06/13 06:16更新

oohori kouichi


大堀こういちと同じ誕生日4月5日生まれ、同じ宮城出身の人

若生 智男(わこう ともお)
1937年4月5日生まれの有名人 宮城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 若生 智男(わこう ともお、1937年4月5日 - 2024年6月3日)は、宮城県仙台市太白区出身のプロ野球選手(投手)・コーチ、評論…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大堀こういちと近い名前の人

大堀 恵(おおほり めぐみ)
1983年8月25日生まれの有名人 東京出身

大堀 恵(おおほり めぐみ、1983年〈昭和58年〉8月25日 - )は、日本の歌手、タレント。千葉県山武郡大網白里町(現・大網白里市)出身。ホリプロ所属。女性アイドルグループ・AKB48、SDN48…

大堀 早苗(おおほり さなえ)
1949年1月2日生まれの有名人 東京出身

大堀 早苗(おおほり さなえ、1950年1月2日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 1964年、日劇ダンシングチーム(第23期)に入団。スターダンサーから女優に転向。以降、映画やテレビ、舞台な…

大堀 治樹(おおほり はるき)
1983年2月2日生まれの有名人 大阪出身

大堀 治樹(おおほり はるき、1984年2月2日 - )は、日本の歌手。C'estLa Vie、Kaleido Knight、S☆RUSHとダンス・ヴォーカル・グループを経て、2019年7月より「HA…

大堀 太千男(おおほり たちお)
1933年3月3日生まれの有名人 東京出身

大堀 太千男(おおほり たちお、1933年〈昭和8年〉3月3日 - 2016年〈平成28年〉7月7日)は、日本の官僚。元警視総監。元阪神高速道路公団理事長。 1955年(昭和30年)3月 東京大学…

大堀 薫(おおほり かおる)
1959年9月1日生まれの有名人 北海道出身

大堀 薫(おおほり かおる、1959年9月1日 - )は、日本の作曲家、ミュージシャン。北海道出身。 Misty移籍後、一時「大堀薫留」(読みは同じ)と名乗っていた。 1982年 - 本田泰章の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大堀こういち
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

祭nine. BOYS AND MEN BMK_(音楽グループ) STA*M M!LK IMP. MAZZEL SOLIDEMO 原因は自分にある。 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大堀こういち」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました