もしもし情報局 > 1928年 > 1月30日 > 脚本家

大野靖子の情報 (おおのやすこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大野靖子の情報(おおのやすこ) 脚本家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大野 靖子さんについて調べます

■名前・氏名
大野 靖子
(読み:おおの やすこ)
■職業
脚本家
■大野靖子の誕生日・生年月日
1928年1月30日 (年齢82歳没)
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

大野靖子と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

大野靖子と同じ1月30日生まれの有名人・芸能人

大野靖子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大野靖子と関係のある人

町田マリー: 保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない!!〜 第3話(2015年1月30日、テレビ東京) - 大野靖子


神波史男: 未完の対局 (1982年)※大野靖子、安倍徹郎、李洪洲、葛康同との共作


大野靖子の情報まとめ

もしもしロボ

大野 靖子(おおの やすこ)さんの誕生日は1928年1月30日です。東京出身の脚本家のようです。

もしもしロボ

賞詞ほか、作品などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、映画、事件に関する情報もありますね。82歳で亡くなられているようです。

大野靖子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大野 靖子(おおの やすこ、1928年1月30日 - 2011年1月6日)は、日本の脚本家。

東京市麻布区出身。本名は大野靖(オオノヤス) 。1945年、東京都立第三高等女学校卒業

さまざまな職を転々としながら、演劇活動に熱中。三好十郎に師事。児童劇団の脚本が青江舜二郎に評価されたのが縁で、子ども番組「お父さんの職場」の構成に携わる。以降、1962年からフジテレビ、NHK、テレビ朝日など各局でテレビドラマの脚本を手がけた。

時代劇から現代劇まで幅広く手掛け、向田邦子、橋田壽賀子らと共に女流脚本家の地位を確立した。

特にフジテレビでは、五社英雄ディレクターと組んで「三匹の侍」「眠狂四郎」などの時代劇や、岡田太郎ディレクターと組んでメロドラマ、森川時久ディレクターとは社会派の「若者たち」と、多様なジャンルで活躍。

骨太でダイナミックな群像劇、シャープで乾いた叙事的作風で歴史物や社会派物に強みを発揮、NHK大河ドラマを始め、数々の作品を手掛けた。

「霧の旗」「火の記憶」「天城越え」「波の塔」など数多くの松本清張作品を手がけた。中国とのかかわりも深く、モンゴル初ロケでジンギスカンが主人公の「蒼き狼」(名古屋-テレビ朝日系)、日中合作映画「未完の対局」、初の日中合作テレビ「その人の名を知らず」(NHK)、「流れてやまず」(NHK)などがある。

舞台では「鹿鳴館物語」「とおりゃんせ」「天の鍵(日・中・韓合作)」などがある。

1983年の『居酒屋兆治』(東宝映画)で日本アカデミー賞優秀脚本賞、日本女性放送者懇談会賞、1997年には紫綬褒章を受章した。体調を崩して晩年は執筆が少なくなったが、小説も書いた。

2011年1月6日に卵巣がんにて死去。82歳没。

賞詞ほか

文化庁芸術祭大賞(1976年度、1978年度)「紅い花」「天城越え」

放送文化基金賞(1982年度)

年間代表シナリオ(1982年)「未完の対局」

中国・金鶏賞(1982年)「未完の対局」

日本婦人放送者懇談会賞(第11回,1983年)

日本アカデミー賞優秀脚本賞(1984年度)「居酒屋兆治」

紫綬褒章(1997年)

旭日小綬章〔2003年〕

作品

テレビドラマ

霧の旗(フジテレビ、1969年)

大河ドラマ(NHK)

    国盗り物語(1973年)

    花神(1977年)

    土曜ドラマ(NHK)

      松本清張シリーズ・遠い接近(1975年)

      松本清張シリーズ・天城越え(1978年)

      松本清張シリーズ・火の記憶(1978年)

      劇画シリーズ・紅い花(1976年)

      ザ・商社(NHK、1980年)

      蒼き狼 成吉思汗の生涯(テレビ朝日、1980年)

      ポーツマスの旗(NHK、1981年)

      土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

        松本清張の寒流(1983年)

        松本清張サスペンス・黒い空(1990年)

        松本清張スペシャル・数の風景(1991年)

        松本清張スペシャル・書道教授(1995年)

        鹿鳴館物語(NTV、1984年)

        炎熱商人(NHK、1984年)

        序の舞・新春ドラマスペシャル(テレビ朝日、1984年)

        火曜サスペンス劇場(日本テレビ

          松本清張スペシャル・一年半待て(1984年)

          松本清張スペシャル・わるいやつら(1985年)

          松本清張スペシャル・夜光の階段(1986年)

          松本清張スペシャル・渡された場面(1987年)

          松本清張スペシャル・やさしい地方(1988年)

          松本清張スペシャル・喪失の儀礼(1994年)

          松本清張スペシャル・留守宅の事件(1996年)

          松本清張スペシャル・恐喝者(1997年)

          樋口一葉~われは女成りけるものを(NHK、1985年)

          木曜ゴールデンドラマ / 松本清張サスペンス・六畳の生涯(読売テレビ、1987年)

          その人の名を知らず(NHK、1989年)

          金曜ドラマシアター / 松本清張作家活動40年記念・波の塔(フジテレビ、1991年)

          流れてやまず(NHK、1992年)

          月曜ドラマスペシャル(TBS)

            松本清張特別企画・夜光の階段(1995年)

            松本清張特別企画・聞かなかった場所(1997年)

            風光る剣~八嶽党秘聞(NHK、1997年)

            松本清張サスペンス特別企画・熱い絹(読売テレビ、1998年)

            上杉鷹山~二百年前の行政改革(NHK、1998年)

            熱い絹(YTV、1998年)

            加賀百万石~母と子の戦国サバイバル(NHK、1999年)

            柳橋慕情(NHK、2000年)

            女と愛とミステリー / 松本清張没後10年特別企画・家紋 (テレビ東京、2002年)

            映画

            華麗なる闘い (1969年)

            蝦夷館の決闘 (1970年)

            沖田総司(東宝、1974年)

            櫛の火(東宝、1975年)

            東京湾炎上(東宝、1975年)

            未完の対局 (徳間書店、1982年)

            居酒屋兆治(東宝、1983年)

2024/06/23 06:11更新

oono yasuko


大野靖子と同じ誕生日1月30日生まれ、同じ東京出身の人

芦沢 俊美(あしざわ としみ)
1946年1月30日生まれの有名人 東京出身

芦沢 俊美(あしざわ としみ、1946年1月30日 - 2013年)は、日本テレビの元アナウンサー。妻はアナウンサー(日本テレビ→フリー)の江川範子。東京都出身。 1964年3月、東京都立新宿高等…

吉川 精一(よしかわ せいいち)
1941年1月30日生まれの有名人 東京出身

吉川 精一(よしかわ せいいち、1941年〈昭和16年〉1月30日 - )は、日本の演歌歌手、フリーアナウンサー、司会者、エッセイスト。元NHKアナウンサー。 現在の東京都大田区出身。クオレ・ア・ド…

梅津 弥英子(うめづ やえこ)
1978年1月30日生まれの有名人 東京出身

梅津 弥英子(うめづ やえこ、1978年(昭和53年)1月30日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都目黒区出身。田園調布雙葉中学校・高等学校、青山学院大学文学部仏文科卒業。中学・高校時代…

永井 多恵子(ながい たえこ)
1938年1月30日生まれの有名人 東京出身

永井 多恵子(ながい たえこ、旧姓:高島、1938年1月30日 - )は、公益財団法人せたがや文化財団理事長で、元NHK役職員(アナウンサー、解説委員、副会長を歴任)。 東京都出身。日本女子大学附…

森下 悠里(もりした ゆうり)
1985年1月30日生まれの有名人 東京出身

森下 悠里(もりした ゆうり、1985年1月30日 - )は、日本のタレント、女優、歌手、元グラビアアイドル。東京都八王子市出身。 父親は埼玉県、母親は東京都出身で実家は埼玉県。小学校までは八王子…

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか)
1994年1月30日生まれの有名人 東京出身

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか、1994年1月30日 - )は、日本の元タレント、元キャスター、医師。かつてまくびープロに所属していた。 東京都生まれ。生後6ヶ月の時から4歳までオーストラリアで過…

茂家 瑞季(もいえ みずき)
1993年1月30日生まれの有名人 東京出身

茂家 瑞季(もいえ みずき、1993年1月30日 - )は、東京都出身の歌手、アイドル、俳優。女性。 デビュー当初は東映アカデミーに所属。ヤング・フレッシュのメンバーとして戦隊シリーズや子供番組の歌…

村松 美香(むらまつ みか)
1969年1月30日生まれの有名人 東京出身

村松 美香(むらまつ みか、1969年1月30日 - )は、日本の元女優。東京都渋谷区出身。血液型:О型。ジャパンアクションクラブ所属。 堀越高等学校卒業。1983年5月にジャパンアクションクラブ…

橋本 真実(はしもと まみ)
1984年1月30日生まれの有名人 東京出身

橋本 真実(はしもと まみ、1984年1月30日 - )は、東京都出身のタレント、女優。テンカラットに所属していた。アイドルグループMISSIONの元メンバー。堀越高等学校卒業。 いとしの未来ちゃ…

真中 了(まなか りょう)
1961年1月30日生まれの有名人 東京出身

真中 了(まなか りょう、1961年1月30日 - )は、日本の男性ナレーター。東京都出身。シグマ・セブン所属。 本名および旧芸名は阿部実。 上智大学卒業後福島テレビにアナウンサーとして入社。後…

風優(みずしなふう)
2002年1月30日生まれの有名人 東京出身

小西 風優(旧芸名) 水科 風優(みずしな ふう、2002年1月30日 - )は、日本の元女優。本名・旧芸名は、小西 風優(こにし ふう)。風優(ふう)の名義で活動していた時期もあった。 東京都出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大野靖子と近い名前の人

大野 靖之(おおの やすゆき)
1982年4月19日生まれの有名人 千葉出身

シンガーソングライター千葉県八街市非常勤講師(実住小)アットマーク国際高等学校 特別講師 東芝EMI(2005年-) 大野 靖之(おおの やすゆき、1982年4月19日 - )は、千葉県印西市出身…

大野 泰広(おおの やすひろ)
1976年11月10日生まれの有名人 東京出身

大野 泰広(おおの やすひろ、1976年11月10日 - )は、日本の俳優。東京都荒川区出身。マセキ芸能社所属。 東京経済大学経済学部経済学科卒業。同大学在学中の1997年に加藤直也(現・カトゥー…

大野 安之(おおの やすゆき)
1960年2月6日生まれの有名人 埼玉出身

大野 安之(おおの やすゆき、1960年2月6日 - )は、日本の漫画家。埼玉県出身。東京農業大学造園学科卒業。水瓶座、血液型O型。 「パイナップル・クラッシュ」で1982年デビュー。一時期、おおの…

大野 豊_(工学者)(おおの ゆたか)
1924年8月24日生まれの有名人 東京出身

大野 豊(おおの ゆたか、1924年(大正13年)8月24日 - 2012年(平成24年)10月27日)は、日本の工学博士。京都大学名誉教授。栄典は、正四位・勲二等瑞宝章、紫綬褒章。日本で初めてのオン…

大野 豊_(野球)(おおの ゆたか)
1955年8月30日生まれの有名人 島根出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大野 豊(おおの ゆたか、1955年8月30日 - )は、島根県出雲市出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)。現在は野球解説者として活…

大野 雄大(おおの ゆうだい)
【Da-iCE】
1988年9月26日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大野 雄大(おおの ゆうだい、1988年9月26日 - )は、京都府京都市伏見区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。中日ドラゴンズ所…

大野 毅(おおの たけし)
1944年11月22日生まれの有名人 出身

大野 毅(おおの たけし、1944年11月22日 - )は、日本出身の元サッカー日本代表選手・指導者。 城北高等学校、早稲田大学第二商学部出身。大学同期に、釜本邦茂や森孝慈がいる。早稲田大学ア式蹴…

大野 由加里(おおの ゆかり)
1979年2月9日生まれの有名人 愛知出身

大野 由加里(おおの ゆかり、1979年(昭和54年)2月9日 - )は、日本の司会、タレント、女優。現在はフリー。2005年9月から2007年1月まで毬谷くるみ(まりや くるみ)という芸名で活動して…

大野 かなこ(おおの かなこ)
1986年3月27日生まれの有名人 北海道出身

大野 かなこ(おおの かなこ、1986年3月27日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。北海道空知(樺戸郡新十津川町)出身。 北海道樺戸郡新十津川町生まれ。実家は農家。 夢は北海道米のイメージ…

大野 愛友佳(おおの あゆか)
1994年6月14日生まれの有名人 千葉出身

大野 愛友佳(おおの あゆか、1994年6月14日 - )は、日本の女優、タレント。千葉県出身。亜細亜大学経営学部経営学科卒業。 2009年までSugar&Spice所属、子役タレントとし…

大野 いと(おおの いと)
1995年7月2日生まれの有名人 福岡出身

テレビドラマ『黒の女教師』『馬子先輩の言う通り』『新宿セブン』『同期のサクラ』『リコカツ』 大野 いと(おおの いと、1995年〈平成7年〉7月2日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。福岡県…

大野 舞(おおの まい)
1995年8月25日生まれの有名人 愛知出身

大野 舞(おおの まい、1995年8月25日 - )は、愛知県出身の女性シンガーソングライター、グラビアモデル。 愛知県出身。名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校・ソロヴォーカルコース卒…

大野 敏隆(おおの はるたか)
1978年5月12日生まれの有名人 埼玉出身

大野 敏隆(おおの はるたか、1978年5月12日 - )は、埼玉県生まれ、群馬県育ちの元プロサッカー選手。ポジションはMF。 1997年に前橋商業高校から柏レイソルに入団。ユース代表では中村俊輔…

大野 勢太郎(おおの せいたろう)
1947年4月24日生まれの有名人 東京出身

大野 勢太郎(おおの せいたろう、本名:大野 正(おおの ただし)、1947年4月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。レディオパワープロジェクト所属。元文化放送アナウンサー。東京都出身。 …

大野 香菜(おおの かな)
1958年5月17日生まれの有名人 東京出身

大野 香菜(おおの かな、1958年5月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。圭三プロダクション所属。旧名:大野 かおり(おおの かおり)。 3人兄妹の長女として誕生(兄1人、弟1人)。東京…

大野 幹代(おおの みきよ)
1974年6月17日生まれの有名人 千葉出身

大野 幹代(おおの みきよ、1974年6月17日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。アイドルグループCoCo元メンバーである。東京都出身。日出女子学園高校、大東文化大学卒業。愛称はミッキー。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大野靖子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 D☆DATE Snow Man さくら学院 X21 ココリコ 東京女子流 フェアリーズ まなみのりさ カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大野靖子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました