もしもし情報局 > 1951年 > 2月13日 > ミュージシャン

小出博志の情報 (こいでひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

小出博志の情報(こいでひろし) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小出 博志さんについて調べます

■名前・氏名
小出 博志
(読み:こいで ひろし)
■職業
ミュージシャン
■小出博志の誕生日・生年月日
1951年2月13日 (年齢74歳)
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

小出博志と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

小出博志と同じ2月13日生まれの有名人・芸能人

小出博志と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


小出博志と関係のある人

東郷昌和: 小出博志は東海大学在学中にバンド「インディアンアップル」を結成。


東郷昌和: )は、小出博志(こいで ひろし、1951年2月13日 - )と東郷昌和(とうごう まさかず、1952年4月29日 - )による日本のフォークデュオである。


小出博志の情報まとめ

もしもしロボ

小出 博志(こいで ひろし)さんの誕生日は1951年2月13日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

結婚、解散、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。小出博志の現在の年齢は74歳のようです。

小出博志のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

バズ(BUZZ)は、小出博志(こいで ひろし、1951年2月13日 - )と東郷昌和(とうごう まさかず、1952年4月29日 - )による日本のフォークデュオである。

小出、東郷とも東京都出身。小出博志は東海大学在学中にバンド「インディアンアップル」を結成。その後高橋信之を中心としたグループ「ステージフライト」に参加。

東郷昌和は立教中学校(現:立教池袋中学校)時代の同級生であった高橋幸宏(高橋信之の弟、のちに昌和の姉と結婚)とバンド「ブッダズ・ナルシィーシィー」を結成。

1972年6月、高橋信之のプロデュースで「BUZZ」を結成。高橋信之がCM業界で活躍していた縁で、日産スカイラインのCMソングを担当することになり、同年11月25日、同CMソングに起用された「ケンとメリー〜愛と風のように〜」でレコードデビュー。オリコンチャート19位まで昇るヒットとなり、33万枚を売り上げた。なお、CMバージョンはレコード化されたものとは歌詞が異なる。

1979年に吉田拓郎の篠島コンサートにバックコーラスとして参加。

1980年代は松任谷由実、松田聖子の作品のバックコーラスを多数担当した。1982年に解散

2007年に25年ぶりに活動を再開。

2010年4月にはポニーキャニオンからアルバム『Back to the beginning』をリリースした。

小林亜星作曲の松下電器産業(現:パナソニック)の「マックロード」(マックロードムービー)のCMソングに歌唱参加した。

2015年8月に長野県の飯田市でファイナルコンサートを開催。

Side-A

夏の空

のい

風になって

回転舞台

誰もいない部屋

Side-B

つのまにかサヨウナラ

ケンとメリー

虹はなぜ空のまぼろし

愛しのナタリー

寒いけれど

Wedding Bell Song

Concert Has Begun

ボーナストラック

悲しい歌はもううたわない

インタビュー(INTERVIEW)

朝のかくれんぼ

1973年6月11日新宿厚生年金ホールで録音

Side-A

コンサートは始まった

ケンとメリー~愛と風のように~

今日も、また

ディア・ボーイ・フレンド

誰もいない部屋

回転舞台

Side-B

街でひとり言

愛しのナタリー

のい

何もいらない

夏の空

Side-A

出来るだけいつものように

Tokyoサンバ

さよなら列車

今朝の手紙

ガラス窓

Bye Bye Party

Side-B

レクイエムⅠ

まちのうた

ラヴソディ Tokyo

都会への便り

さらばTokyo

ボーナストラック

あなたが消えそう

コンサート

Side-A

想い出の中へ

南の街へ

19の夏

はつかり5号

雨の日には

わかれ

Side-B

紅葉だより

チャラチャラ

置手紙

記念日

日曜日には口笛を吹きながら外を歩くときっと何かいいことがあるよの歌

君を迎えに来たよ

ボーナストラック

サマー・ビーチ・ガール (SUMMER BEACH GIRL)

雨ン中

Side-A

We Love Pops

Sailing

The Life Is So Beautiful

Game Is Over

悲しい歌はもううたわない

風のゆくえ

Side-B

桜散る

つつじ模様

Say Good Bye To Sorrow

歌によせて

そう ろんぐ

Side-A

学生手帖

湘南ロード

センチメンタル・ブルー

一の橋から

去年の雪はあたたかかった

Side-B

ノックアウトはごめんだぜ

ジン・ハウス・ブルース

年をとっても子供のように

モーニング・フライト

君に捧げるメッセージ

ケンとメリー~愛と風のように~

インタビュー(INTERVIEW)

さらばTOKYO

あなたが消えそう

はつかり5号

わかれ<詠訣>

記念日

あなたを愛して

風のゆくえ

センチメンタル・ブルー

ボーナス・トラック

風の盆

コバルトのつむじ風

バズの旅路

マイ・エース

Side-A

気まぐれ言葉はよして

Fin 青春のラストシーン

Sunrise Sunset

愛が地球をまわしてる

My・ヒーロー

Side-B

まわりみち

ありふれた朝

別れのあと

センチメンタル海岸

そして今

ゆめのまた夢

ボーナストラック

そして...瞳、少年風

1964 Type "B"

大好きだから

罪なひとみ

そのままの君で

天翔ける心

サンチャでナイトフィーバー

1964 Type "O"

Refrain

永遠のきみを

君の未来、僕の過去へと続く~青空

天翔る心

旅立ちの朝

きみにCRY CRY CRY

きみを送る

想いみだれて

VISION

I’ve gotta woman

拝啓きみに

秘密

ケンとメリー~愛と風のように

気まぐれムーンライト(1984年) - 『らんぽう』エンディングテーマ

SHADOWY DREAM(1985年) - 『超獣機神ダンクーガ』エンディングテーマ

海と空のダンス(1999年) - 『夢のクレヨン王国』挿入歌

愛を染めて、リサ(1985年) - 『日産・ラングレー』CMソング

『茉莉花』(1986年) - 1985年のミニアルバム『Lisa』『CITRON』の2枚を1枚にまとめたもの。

生命あるもの/ユートピア(1989年) - 『 シートン動物記』 主題歌作曲 (歌唱はドリーミング)

赤いカードの歌(1977年) - 『丸井・赤いカード』CMソング

(作詞:石丸淳一、作曲:稲垣達志)

^ 一時期「佐伯博志(さえき ひろし)」を名乗っていた時期あり

^ 「ニューミュージックスター年鑑」『mimi』1977年3月号、講談社、69頁。 

^ 『フライデー』講談社、1986年4月4日号、p8-9

^ 富澤一誠『フォーク名曲事典300曲〜「バラが咲いた」から「悪女」まで誕生秘話〜』ヤマハミュージックメディア、2007年、194-195頁。ISBN 978-4-636-82548-0

^ “ケンとメリー”で一世風靡 「BUZZ」の東郷昌和さんは今、ニフティニュース(日刊ゲンダイDIGITAL)、2016年8月8日 9:26。

^ ““ケンとメリー”で一世風靡 「BUZZ」の東郷昌和さんは今|あの人は今こうしている”. 日刊ゲンダイDIGITAL (2016年8月8日). 2024年1月31日閲覧。

^ アニメ映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』挿入歌、2002年に福山雅治(FUKUYAMA ENGINEERINING GOLDEN OLDIES BAND名義)がアルバム『The Golden Oldies』で、2007年に山崎まさよしがアルバム『COVER ALL HO!』でカバー。

ケンとメリーの木 - 4代目スカイラインのCM(第15作目)に登場したポプラの木

MEG-CD BUZZ - ウェイバックマシン(2010年8月21日アーカイブ分)

BUZZ 公認HP -refrain-

MusicBrainz

日本のフォークグループ

2人組の音楽グループ

キングレコードのアーティスト

アリオラジャパンのアーティスト

ポニーキャニオンのアーティスト

スカイラインのコマーシャルソング

1972年に結成した音楽グループ

1982年に解散した音楽グループ

2007年に再結成した音楽グループ

ISBNマジックリンクを使用しているページ

MusicBrainz識別子が指定されている記事

2025/04/12 12:49更新

koide hiroshi


小出博志と同じ誕生日2月13日生まれ、同じ東京出身の人

二宮 寛(にのみや ひろし)
1937年2月13日生まれの有名人 東京出身

二宮 寛(にのみや ひろし、1937年2月13日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 慶應義塾大学法学部政治学科在学中の1957年10月23日の北京市との試合で日本代表として初出…

伊勢 みはと(いせ みはと)
1991年2月13日生まれの有名人 東京出身

伊勢 みはと(いせ みはと、1991年2月13日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。旧芸名はみはと。東京都出身。グリーンメディア所属。 現在の事務所に所属する前にティーン向けファッシ…

栗山 絵美(くりやま えみ)
1983年2月13日生まれの有名人 東京出身

栗山 絵美(くりやま えみ、1983年2月13日 - )は、日本の女優・ファッションモデルである。所属芸能事務所は、株式会社スペースクラフト・エージェンシー。 1983年(昭和58年)、東京都生まれ…

矢埜 愛茉(やの えま)
1996年2月13日生まれの有名人 東京出身

矢埜 愛茉(やの えま、1996年2月13日 - )は、日本のAV女優、元グラビアアイドル、女優。東京都出身。BBT→Alpを経てジュンプロ所属。旧芸名は前田 美里(まえだ みさと)。 アプリ「美少…

藤白 れもん(ふじしろ れもん)
1999年2月13日生まれの有名人 東京出身

上原 れもん(うえはら れもん、1999年2月13日 - )は、日本のアイドル、グラビアアイドル。東京都出身。元夢みるアドレセンス。2024年8月20日から「上原れもん」として活動している。 202…


美翔 芽里(みしょう めり)
1975年2月13日生まれの有名人 東京出身

美翔 芽里(みしょう めり、1975年2月13日 - )は、日本の元レースクイーン。テレビのバラエティー番組 『出動!ミニスカポリス』(1997年、テレビ東京)へのレギュラー出演でも知られた。 埼玉…

山本 百合子(やまもと ゆりこ)
1960年2月13日生まれの有名人 東京出身

山本 百合子(やまもと ゆりこ、1960年2月13日 - )は、日本の声優、女優、歌手、ナレーター。東京都日野市出身。青二プロダクション所属。 小さい頃から、泳ぐのが好きで、スイミングスクールに通っ…

松野 有里巳(まつの ありみ)
1973年2月13日生まれの有名人 東京出身

松野 有里巳(まつの ありみ、1973年2月13日 - )は、日本の歌手、女優、スポーツインストラクター。本名、高橋 有里巳(たかはし ありみ)。旧姓、松野。 東京都世田谷区出身。グローバルプロモー…

生田 智子(いくた ともこ)
1967年2月13日生まれの有名人 東京出身

生田 智子(いくた ともこ、本名:中山智子(旧姓:生田)、1967年2月13日 - )は、東京都板橋区出身の女優、モデル、声優。東宝芸能所属。特技は、ダンス・乗馬・フラメンコなど幅広い面を持つ。現在、…

保坂 知寿(ほさか ちず)
1962年2月13日生まれの有名人 東京出身

保坂 知寿(ほさか ちず、1962年2月13日 - )は、日本のミュージカル女優。東京都出身。 大妻高校3年生の夏、劇団四季の夏期研修会でミュージカルの手ほどきを受けたのがきっかけで劇団四季付属研究…


佳川 紘子(かがわ こうこ)
2月13日生まれの有名人 東京出身

佳川 紘子(かがわ こうこ、1942年10月6日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。旧芸名は菊池 紘子(きくち こうこ)。 八代白百合学園高等学校、東京アナウンスアカデミー卒業。テアトル・エコ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


小出博志と近い名前の人

小出 広美(こいで ひろみ)
1966年3月3日生まれの有名人 愛知出身

小出 広美(こいで ひろみ、1966年(昭和41年)3月3日 - )は、愛知県出身の元ローカルタレント、元アイドル歌手、元グラビアアイドル。本名同じ。身長156cm。B83cm、W59cm、H87cm…

小出 裕章(こいで ひろあき)
1949年8月29日生まれの有名人 東京出身

小出 裕章(こいで ひろあき、1949年8月29日 - )は、日本の工学者・評論家。工学修士。専門は原子力工学。元京都大学原子炉実験所(現・京都大学複合原子力科学研究所)助教。京都大学大学院工学研究科…

小出 美奈(こいで みな)
1960年2月24日生まれの有名人 愛知出身

小出 美奈(こいで みな、1960年(昭和35年)2月24日 - )は、元フジテレビアナウンサー。大阪府出身。愛知県出身。星座は魚座。血液型はO型。身長は159cm。趣味、特技は音楽鑑賞。現姓名は小出…

小出 由華(こいで ゆか)
1985年1月5日生まれの有名人 東京出身

小出 由華(こいで ゆか、1985年〈昭和60年〉1月5日 - )は、日本の女優、元子役、モデル、タレント。本名同じ。 東京都葛飾区出身。芸映所属。デンマークに在住しているが、日本でも芸能活動を行う…


小出 真衣(こいで まい)
1989年12月1日生まれの有名人 栃木出身

小出 真衣(こいで まい、1989年12月1日 - )は、栃木県出身の女優、グラビアアイドル。エムズワールド所属。 2010年当初は、現在所属する芸能事務所で事務職をしていたが、グラビアアイドルに転…

小出 涼子(こいで りょうこ)
1978年6月12日生まれの有名人 千葉出身

小出 涼子(こいで りょうこ、1978年(昭和53年)6月12日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 この節に雑多な内容が羅列されています。 事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れ…

小出 悦子(こいで えつこ)
8月6日生まれの有名人 東京出身

小出 悦子(こいで えつこ、8月6日生)は、日本の女性声優。東京都出身。ケンユウオフィス所属。2006年まで大平プロダクション(一時期モアナ・ファクトリーにマネージメントを委託)に所属していた。大平透…

小出 和明(こいで かずあき)
1949年7月4日生まれの有名人 東京出身

小出 和明(こいで かずあき、1949年7月4日 - )は、日本の男性声優。同人舎プロダクションに所属していた。東京都出身。 1975年 宇宙の騎士テッカマン(アイス星人、管制員) 1976年 …

小出水 直樹(こいでみず なおき)
1976年2月1日生まれの有名人 大阪出身

シャンプーハットは、吉本興業大阪本社に所属する恋さんとてつじからなる日本のお笑いコンビ。1994年11月結成。活動拠点は関西が中心で、NSC大阪校13期出身と同期扱い。2人ともアイドルグループ・吉本坂…


小出 恵介(こいで けいすけ)
1984年2月20日生まれの有名人 東京出身

小出 恵介(こいで けいすけ、1984年2月20日 - )は、日本の俳優、YouTuber。東京都港区出身。 芸能界入りのきっかけは、オーディション情報誌『月刊De-View』の誌上オーディションに…

小出 真保(こいで まほ)
1982年2月24日生まれの有名人 長野出身

こいでまほ(こいで まほ、2月24日 - )は、日本のお笑い芸人、タレント、女優、ナレーター、マッチングアプリジャーナリスト、コラムニストである。 長野県上田市出身。太田プロダクション所属。特徴、丸…

小出 アキラ(こいで あきら )
1986年9月22日生まれの有名人 東京出身

小出 アキラ(こいで あきら 1986年9月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー。FIRST AGENT所属。本名は小出 朗(読み同じ)。 東京都目黒区生まれ。身長165cm。東京都立新宿高等…

小出 早織(こいで さおり)
1988年5月29日生まれの有名人 京都出身

早織(さおり、1988年5月29日 - )は、日本の女優。旧芸名、小出 早織(こいで さおり)。 京都府出身、在住。スターダストプロモーション制作1部に所属していた。立命館大学産業社会学部卒業。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小出博志
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

MAZZEL 10神ACTOR IMP. BOYS AND MEN 祭nine. BMK_(音楽グループ) M!LK 原因は自分にある。 SOLIDEMO WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小出博志」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました