もしもし情報局 > 経営者 > 富山県 > 小林與三次

小林與三次の情報 (こばやしよそじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林與三次の情報 (こばやしよそじ) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林 與三次さんについて調べます

■名前・氏名
小林 與三次
(こばやし よそじ)
■職業
経営者
■小林與三次の誕生日・生年月日
1913年7月23日
丑年(うし)、獅子座(しし)
■出身地・都道府県
富山出身

小林與三次と同じ年に生まれた芸能人(1913年生まれ)

小林與三次と同じ誕生日の人(7月23日)

小林與三次と同じ出身地の芸能人(富山県生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


小林與三次と関係のある人

萩原敏雄: 関根達雄(曽祖父が小坂善之助のはとこ)を通じて、読売新聞・日本テレビ幹部の正力松太郎(日テレ初代社長、初代会長)、小林與三次(日テレ第4代社長、第2代会長)とも遠戚関係である。


正力亨: 義弟:小林與三次(日本テレビ会長→讀賣新聞会長)


氏家斉一郎: 1982年春、雑誌に小林與三次社長を上げ、会長だった務臺を下げる内容の記事が掲載される。


後藤田正晴: 地方局職員課では局長が郡祐一で課長が小林與三次であり、後藤田は地方公務員法の制定や労働組合との折衝、公職追放令に携わった。


ジャイアント馬場: この計画には日本テレビの当時の社長である小林與三次が中心に動いていたとされ、日本テレビや三菱電機に恩義を感じていたとされる馬場は日本テレビに呼応する形で、1972年7月29日(土曜日)に辞表を提出し、記者会見で独立と日本テレビのバックアップの元で新団体を設立する意向である事を宣言した。


正力亨: これと同時に、務臺と同じ読売新聞副社長のポストにあった小林與三次が、粉飾決算の事後処理責任者として日本テレビ社長に就任し、日本テレビ副社長の亨は読売新聞社主となった。


三井恒: 正力松太郎 - 正力亨 - 小林與三次


務台光雄: 正力の娘婿の小林與三次は実子の亨に弱く、亨は務臺に頭が上がらず、務臺は小林を正力の後継者として立てる三竦みの状況が続き、小林の下にいた渡邉恒雄は上の連中を追い落とすチャンスを狙い、跳ねあがっては務臺に睨まれて二股膏薬になっていた。


徳光和夫: その『24時間テレビ』が、今日までつづく夏の名物番組となったのは、第1回目における徳光と当時の小林與三次社長のやり取りが原因と言われる。徳光が小林與三次を呼び出して締めてもらおうとするも、社長コールが起こってしまい、結果「ご支持いただくなら何度でもやります!」の発言につながることとなった。


保坂昌宏: 小林與三次(保坂入社時の日本テレビ会長)


渡邉恒雄: 渡邉自身、元々野球について詳しくなく、球団経営に参加するようになったのは、読売新聞社副社長時代の1989年に球団内で組織された最高経営会議のメンバーに選ばれてからである(他のメンバーは同社名誉会長の務臺光雄、同社社長の小林與三次、オーナーの正力亨)。


後藤田正晴: 1959年3月6日、自治庁税務局長の小林與三次らの引きで、自治庁長官官房長。


丸谷金保: 在学中には哲学研究部に入り、穂積五一が運営する私塾で学生寮の「至軒寮」に出入りして、小林與三次、村山富市など保守革新を問わない幅広い人脈を築く。


小林與三次

もしもしロボ

小林 與三次(こばやし よそじ)さんの誕生日は1913年7月23日です。富山出身の経営者のようです。

もしもしロボ

親族、略歴などについてまとめました。卒業、結婚、テレビ、事件に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

小林 與三次(こばやし よそじ、旧字体:小林 與三次󠄁、1913年(大正2年)7月23日 - 1999年(平成11年)12月30日)は、日本の内務・自治官僚、実業家。自治省の設立に尽力したのちに下野。読売グループの要職を歴任した。正力松太郎は岳父。

正力家の土建資材を運ぶイカダ舟の船頭・小林助次郎の三男として、富山県大門町(現・射水市)に生まれる。

高岡中学校、第四高等学校を経て、1935年に東京帝国大学法学部独法科を卒業、東大在学中に、高等文官試験の司法科と行政科の両方に合格し、内務省に入省。後藤田正晴によれば、入省時の成績は抜群であったという。入省同期に参議院議員の原文兵衛、陸上幕僚長の山田正雄らがいる。

地方局に配属され、熊本県警務課長、京都府警防課長と地方の警察、消防、防空をめぐり、のちに行政課長。この間、1940年に正力の長女梅子と結婚。戦中は、内務省から一度興亜院に移り、再び、内務省に戻って敗戦を迎えた。

内務官僚時代の逸話として、敗戦後、小林は毎日のように連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に通っていたが、その際にイガグリ頭の上に戦闘帽を被り、頭陀袋を肩からかけた、引揚者や敗残兵のような格好をしていた。周囲からは、イガグリ頭はアメリカでは囚人のスタイルだからやめた方がいいと注意されたが、小林はこれを聞き入れなかった。「軍人による戦争には敗けたが、歴史と伝統を保持する日本は潰れてはいないぞ」という気概が、小林に「復員スタイル」をとらせていた。小林が第一生命館に入居していたGHQに入っていくと、米兵たちは驚いていたが、夜になってから、小林がアメリカ軍の宿舎として接収されていた大蔵省庁舎の前を通ると、米兵たちはおもしろがって小林の頭を戦闘帽の上からポンポン叩いていたという。

小林は、地方の役人が公職追放されてしまうと、彼らが路頭に迷ってしまうと考え、GHQに公職追放される前に解職して、退職金を支給していた。GHQはそれを知ると、小林を「半追放」し、小林は行政課から審議室に異動させられている。

内務省の解体・廃止後の1948年に、小林は内事局の官房自治課長を務めていたが、GHQから公職追放の対象としてにらまれた際に、旧内務省国土局(土木局)の後身である建設省に一時的に「退避」した。GHQによる占領統治が終るまでの間、小林は建設省の文書課長という枢要なポストを務め、この時、田中角栄と出会い、国土委員会(当時)で田中と一緒に法案をつくる間柄となった。この折の機縁で、以後田中とのパイプを持った。その後、1952年8月に自治庁行政部長として返り咲いている。

前任の鈴木俊一が内閣官房副長官に転身したので、44歳で自治事務次官に就任し、自治庁の省昇格に尽力する。1963年6月、5年間に及ぶ次官を辞め、住宅金融公庫副総裁に就任した。これは政界に出る下準備のためだった。しかし、読売新聞副社長の高橋雄豺や、高橋の内務省の後輩にあたる古井喜実の説得を受けて政界入りを断念した。また東京都副知事就任のうわさもあった。

1965年7月、正力が社主の読売新聞社に主筆兼論説委員長(役員待遇)として入社。10月には代表取締役副社長・主筆兼論説委員長となり、11月には大阪読売の会長にも就任した。翌年には報知新聞社取締役にも就いた。

1969年10月9日、正力が84年の生涯を閉じ、その2日後の11日、大蔵省から日本テレビが過去の会計数字に利益過大表示の疑いがあると指摘されたことが発覚した。いわゆる「粉飾決算」である。これを受け、経営の改善と信用回復のために社長として読売新聞副社長だった小林が招かれた。日本テレビは、混乱が収拾できるまでの間、社員の新規採用を見送っている。

1972年5月には、北朝鮮を訪問し金日成首相と会談。この席で金日成は小林が提案した学術調査団の訪日に賛成。また日朝間のテレビ番組の交換についても賛意を表わした。1977年5月、モスクワオリンピックの放送権をめぐり、小林はテレビ朝日の態度を批判し、宣戦を布告した。「モスクワオリンピックの放送権の独占契約は、ソ連への屈服以外の何物でもない」として「朝日」への敵意をムキ出しにした。

その後、読売新聞社社長を1981年から10年間務め、1991年に務臺光雄(名誉会長)が死去したのを機に、渡邉恒雄に社長を譲って会長に退き、1997年名誉会長。

日本新聞協会会長、日本民間放送連盟会長を務め、東京讀賣巨人軍最高経営会議のメンバーとして、プロ野球球団経営にも参画。このほか元号に関する懇談会委員として“平成”の元号制定に関わった。また第八次選挙制度審議会会長も務め、これに先立って田中内閣時代には、田中の信頼を得て、小選挙区制の区割委員にも就いた。

1999年12月30日、がん性腹膜炎のため東京医科歯科大学病院で死去。

親族

妻は正力の長女梅子。小林と梅子のそもそもの馴れ初めは、小林が東大法学部に在学中、梅子の家庭教師をつとめたことが縁になっているというのが定説となっている。だが、小林本人によればそれは誤りで、正力家とのつきあいが深まったのは、1935年の正力テロ事件のときからだったという。「ジイさん(正力)の姉さんが、テロによるケガの具合を心配して、僕に見に行ってくれ、と頼んできた。それがきっかけとなって、僕が田舎に帰るたび、ジイさんの近況を実家に報告するようになった。そんなことから段々と正力家と親しくなった。学費を正力家から出してもらったという話もあるようだが、僕は育英金で学費をまかなったので、正力家から一銭も出してもらっていない。結婚については、ジイさんから直接話があった」。

梅子との間にもうけた3人の娘は、全員、読売グループとはまったく関係のない人物の許に嫁いだ。

略歴

1935年3月 - 東京帝国大学法学部独法科卒業

1936年4月 - 内務省入省。地方局に配属

1937年10月 - 熊本県警察部警務課長

1939年5月 - 京都府総務部地方課長

1940年7月 - 興亜院文化部第一課長

1942年5月 - 内務省地方局行政課 内務事務官

1946年1月 - 内務省監査官

1948年 - 内事局官房自治課長

1948年 - 建設省大臣官房文書課長

1952年8月 - 自治庁行政部長

1958年 - 自治事務次官

1963年 - 住宅金融公庫副総裁

1965年 - 読売新聞社入社

1966年 - 報知新聞社取締役

1970年 - 日本テレビ放送網代表取締役社長

1975年 - 日本民間放送連盟会長

1981年 - 日本テレビ放送網取締役会長・読売新聞社代表取締役社長

1985年 - 日本新聞協会会長

1991年 - 読売新聞社取締役会長

1997年 - 読売新聞社名誉会長

1999年12月30日 - 死去

2024/05/16 15:43更新

kobayashi yosoji


小林與三次と同じ誕生日7月23日生まれ、同じ富山出身の人

片岡 清一(かたおか せいいち)
1911年7月23日 富山

片岡 清一(かたおか せいいち、1911年(明治44年)7月23日 - 1999年(平成11年)2月26日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員。富山県砺波市出身。 東京帝国大学法学部政治学科卒…


小林與三次と近い名前の人

小林 政広(こばやし まさひろ)
1954年1月6日 東京

小林 政広(こばやし まさひろ、1954年〈昭和29年〉1月6日 - 2022年〈令和4年〉8月20日)は、日本の映画監督、脚本家。映画製作会社モンキータウンプロダクション代表。 1970年代頃は高…

小林 正樹(こばやし まさき)
1916年2月14日 長崎

小林 正樹(こばやし まさき、1916年2月14日 - 1996年10月4日)は、日本の映画監督。 北海道小樽区(現・小樽市)に会社員の息子として生まれる。女優田中絹代の又従弟に当たる。旧制小樽中…

こばやし ひよこ(こばやしひよこ)
11月14日

こばやし ひよこ(11月14日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。 11月14日生まれ。A型。かわいいもの研究家。 好物は、焼酎・干し貝柱・ゆでたまご。 無類のアイドル好きで、モーニング娘…

小林 源文(こばやし もとふみ)
1951年1月28日 福島

小林 源文(こばやし もとふみ、1951年1月28日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。戦場劇画の第一人者。 福島県生まれ、小学校低学年から東京育ち、東京都在住。川崎市立工業高等学校(現:…

小林 秀恒(こばやし ひでつね)
1908年4月17日 東京

小林 秀恒(こばやし ひでつね、1908年4月17日 - 1942年9月10日)は、日本の挿絵画家。本名は秀吉(ひできち)。東京府下谷区(現・東京都台東区)出身。 12人きょうだいの末っ子。小学生…

小林 興起(こばやし こうき)
1944年1月1日 東京

小林 興起(こばやし こうき、1944年〈昭和19年〉1月1日 – )は、日本の政治家、通産官僚。 衆議院議員(5期)、労働政務次官(第2次橋本内閣)、財務副大臣(第1次小泉改造内閣)、衆議院安全保…

ケンドーコバヤシ(けんどーこばやし)
1972年7月4日 大阪

ケンドーコバヤシ(1972年〈昭和47年〉7月4日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、声優、俳優、漫画編集者。大阪府大阪市東住吉区出身。五反田在住。吉本興業所属。本名および旧芸名は小林 友治(こ…

ガンビーノ小林(がんびーのこばやし)
1972年11月13日 北海道

ガンビーノ小林(ガンビーノこばやし、1972年11月13日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優。たけし軍団の一員。北海道出身。株式会社TAP(旧:オフィス北野)所属。既婚で子持ち。 特攻服に身を纏い…

横林奈津子(よこばやし なつこ)
1月12日 長野

横林 奈津子(よこばやし なつこ、1月12日 - )は、日本の女性声優。長野県出身。81プロデュース所属。 2019年4月1日付で81プロデュースに所属。 人物 趣味は料理、お風呂、お化粧。特…

小林 遥子(こばやし ようこ)
5月22日 長崎

小林 遥子(こばやし ようこ、5月22日 - )は、日本の女性声優。長崎県長崎市出身。血液型はA型。文学座付属演劇研究所卒業。 以前は三木プロダクション、アクロス エンタテインメントに所属していた。…

小林 由美子(こばやし ゆみこ)
1979年6月18日 千葉

小林 由美子(こばやし ゆみこ、1979年6月18日 - )は、日本の女性声優。千葉県匝瑳市出身。フリー。 和洋女子大学卒業。『アニメージュ』・日本ナレーション演技研究所主催の声優スクール出身。 …

安いカラオケ店

2024年最新カラオケ曲ランキング

『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表

カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)

カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林與三次
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

12月3日  11月1日  1997年  1月21日  1996年  猿岩石  6月11日  J-FRIENDS  2001年  12月24日 

グループ

AKB48 CheekyParade SUPER☆GiRLS 私立恵比寿中学 アイドリング ハロプロ HKT48 アップアップガールズ(仮) PASSPO☆ Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林與三次」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました