もしもし情報局 > 1909年 > 1月16日 > フランス文学者

小西茂也の情報 (こにししげや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【3月31日】今日誕生日の芸能人・有名人

小西茂也の情報(こにししげや) フランス文学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小西 茂也さんについて調べます

■名前・氏名
小西 茂也
(読み:こにし しげや)
■職業
フランス文学者
■小西茂也の誕生日・生年月日
1909年1月16日 (年齢1955年没)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
栃木出身

小西茂也と同じ1909年生まれの有名人・芸能人

小西茂也と同じ1月16日生まれの有名人・芸能人

小西茂也と同じ出身地栃木県生まれの有名人・芸能人


小西茂也と関係のある人

永井荷風: 戦後は厳しい住宅事情とインフレによる預貯金封鎖のため、荷風は従弟大島一雄(杵屋五叟)やフランス文学者小西茂也など知人の家に同居を余儀なくされた。


永井荷風: 1月 - 市川市菅野の小西茂也方に寄寓。


小西茂也の情報まとめ

もしもしロボ

小西 茂也(こにし しげや)さんの誕生日は1909年1月16日です。栃木出身のフランス文学者のようです。

もしもしロボ

事件に関する情報もありますね。1955年に亡くなられているようです。

小西茂也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小西 茂也(こにし しげや、1909年1月16日 - 1955年4月21日)は、フランス文学者、翻訳家。

栃木県生まれ。東大文学部仏文科卒。19世紀フランス文学を中心に多くの翻訳書がある。

河出書房、逓信省嘱託、外務省にも勤務後に、オノレ・ド・バルザック、ギ・ド・モーパッサンや、ピエール・ブラントームなどのフランス艶笑譚を翻訳。戦後1946年には、かねて敬愛する永井荷風を市川の自宅に約2年間住まわせたことでも知られている。その間、我儘で奇行の多い荷風に大変悩まされたことを「同居人荷風」(1952年発行『新潮』掲載)などに書いている。

近年刊の秋山征夫『荷風と市川』(慶應義塾大学出版会、2012年)で、両者の関係が明かされた。

精力的に翻訳業を続けていたが、40代で急逝した。2007年にマルキ・ド・サド『閨房哲学』の訳稿が発見され刊行された。

『ふらんす情史』大日本雄弁会講談社、1954年。 

小西茂也、大西忠雄『モーパッサン』青磁社、1949年。 

アラン『バルザック』創元社、1940年。 

    アラン『バルザック』創元社〈創元選書 第118〉、1940年。 

    アラン『情念について』白水社、1942年。 

    バルザック『風流滑稽譚』新樹社、1947年。 

    バルザック『暗黒事件』壮文社、1947年。 

      バルザック『暗黒事件』丹頂書房〈フランス小説傑作選〉、1949年。 

      バルザック『暗黒事件』三笠書房〈三笠文庫 第62〉、1952年。 

      バルザック『暗黒事件』新潮社〈新潮文庫〉、1952年。 

      バルザック『こんと・どろらていく』新樹社、1948年。 

      ブラントーム『艶婦伝』新樹社、1948年。 

      バルザック『風流滑稽譚拾遺』新樹社、1948年。 

      バルザック『川揉み女』新樹社、1948年。 

      モーパッサン『艶笑小説集』青磁社、1949年。 

      バルザック『風流滑稽譚抄』弘文堂〈世界文庫〉、1949年。 

      バルザック『谷間の百合』三笠書房〈世界文学選書 第37〉、1950年。 

        バルザック『谷間の百合』三笠書房〈若草文庫 第4〉、1953年。 

        ガチアン・クウルティルス・ド・サンドラス『ダルタニャン色ざんげ』河出書房、1950年。 

          ガチアン・クウルティルス・ド・サンドラス『ダルタニャン色ざんげ』河出書房〈河出新書〉、1955年。 

          ドルリヤック夫人『チャタレイ夫人第二の夫』新潮社、1951年。 

          モーパッサン『モントリオル』白水社〈モーパッサン長篇全集 第2〉、1951年。 

          バルザック『ゴリオ爺さん 下巻』角川書店〈角川文庫 第251〉、1951年。 

          ボードレール『若き魔術師 他一篇』角川書店〈角川文庫 第461〉、1952年。 

          エチアンブル『聖歌隊の少年』新潮社、1953年。 

          ヴェルヴィル『艶笑十八講』六興出版、1954年。 

          ジャン・シュアール『あまとりあ事典』あまとりあ社、1954年。 

          カザノヴァ『カザノヴァ囘想録 上巻』新潮社〈新潮文庫〉、1954年。 

          ヘンリー・ミラー『ランボオ論』新潮社、1955年。 

          ベロアルド『落した話落さなかつた話』美和書院、1955年。 

          バルザック『風流滑稽譚(一)』新潮社、2001年。https://www.shinchosha.co.jp/book/865123/。 

          バルザック『風流滑稽譚(二)』新潮社、2001年。https://www.shinchosha.co.jp/book/865124/。 

          バルザック『風流滑稽譚(三)』新潮社、2001年。https://www.shinchosha.co.jp/book/865125/。 

          D.A.F.サド『閨房哲学』一穂社、2007年。ISBN 978-4900482333。 

          アンドレ・ジッド 著、武者小路実光・小西茂也 訳『ドストエフスキー』日向堂、1930年。 

          アンドレ・ジイド 著、鈴木健郎・桑原武夫・大岡昇平・中島健蔵・秋田滋・小西茂也 訳『続文芸評論』芝書店、1933年。 

          バルザック 著、小西茂也・新城和一 訳『暗黒事件、捨てられた女』河出書房〈バルザック全集 第8巻〉、1935年。 

          バルザック 著、小西茂也・水野亮 訳『滑稽譚 赤い宿屋』青木書店〈ふらんすロマンチック叢書〉、1940年。 

          バルザック 著、小西茂也・大西忠雄 訳『泥浚ひ』東宛書房〈バルザック人間劇叢書〉、1942年。 

          ボードレール 著、村上菊一郎・三好達治・小西茂也 訳『悪の華、巴里の憂鬱、ラ・ファンファルロ、幼魔術師』河出書房〈世界文学全集学生版〉、1951年。 

          バルザック 著、小西茂也・水野亮 訳『谷間の百合、ウジェニー・グランデ』河出書房〈世界文学全集学生版〉、1952年。 

          モーパッサン 著、杉捷夫・小西茂也 訳『女の一生、ピエールとジャン』河出書房〈世界文学全集 第1期 8〉、1954年。 

          バルザック 著、小西茂也・小林正 訳『ゴリオ爺さん、老嬢』東京創元社〈バルザック全集 8〉、1959年。 

          バルザック 著、小西茂也・堀口大學 訳『ラブイユーズ、オノリーヌ』東京創元社〈バルザック全集 17〉、1960年。 

          奥野信太郎、小西茂也共編 編『ほくろの位置について』六興出版、1953年。 

          小西 茂也:作家別作品リスト - 青空文庫

          ISNI

          VIAF

          WorldCat

          ドイツ

          アメリカ

          日本

          この項目は、文人(小説家・詩人・歌人・俳人・著作家・作詞家・脚本家・作家・劇作家・放送作家・随筆家/コラムニスト・文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJ作家)。

          日本の文学研究者

          フランス文学者

          日本の翻訳家

          東京大学出身の人物

          栃木県出身の人物

          1909年生

          1955年没

          ISNI識別子が指定されている記事

          VIAF識別子が指定されている記事

          WorldCat Entities識別子が指定されている記事

          GND識別子が指定されている記事

          LCCN識別子が指定されている記事

          NDL識別子が指定されている記事

          すべてのスタブ記事

          文人関連のスタブ

2025/03/26 12:09更新

konishi shigeya


小西茂也と同じ誕生日1月16日生まれ、同じ栃木出身の人

有沢 正子(ありさわ まさこ)
1937年1月16日生まれの有名人 栃木出身

有沢 正子(ありさわ まさこ、1937年1月6日 - )は日本の女優。本名は篠山正子。大映時代は山内敬子を名乗る。 東京市渋谷区千駄ヶ谷生まれ。疎開先の栃木県足利市に育ち、栃木県立足利女子高等学校を…

伊達あい(だて あい)
1980年1月16日生まれの有名人 栃木出身

伊達あい(だて あい、1980年1月16日 - )は、日本のグラビアアイドル。 栃木県出身。前芸名:MISAKI。 2003年、デパートで受付をしていたところを、スカウトされ芸能界入り。20歳という…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


小西茂也と近い名前の人

小西 重直(こにし しげなお)
1875年1月15日生まれの有名人 山形出身

小西 重直(こにし しげなお、1875年(明治8年)1月15日- 1948年(昭和23年)7月21日)は、日本の教育学者。第9代京都帝国大学総長。 山形県米沢市出身。旧名は代吉。尊敬していた杉浦重剛…

小西 秀次(こにし しゅうじ)
1911年10月1日生まれの有名人 三重出身

小西 秀次(こにし しゅうじ、1911年10月1日 - 1990年7月17日)は、日本の実業家。キリンビール社長、会長を務めた。三重県出身。 1937年に京都帝国大学法学部を卒業し、同年にキリンビー…

小西 信一郎(こにし しんいちろう)
1922年11月28日生まれの有名人 大阪出身

11月28日生まれwiki情報なし(2025/03/30 09:22時点)


小西 真奈美(こにし まなみ)
1978年10月27日生まれの有名人 鹿児島出身

キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞2003年『阿弥陀堂だより』 小西 真奈美(こにし まなみ、1978年10月27日 - )は、日本の女優、タレント、歌手、シンガーソングライター。愛称は、こにたん。 …

小西 美帆(こにし みほ)
1977年8月13日生まれの有名人 岐阜出身

小西 美帆(こにし みほ、1977年〈昭和52年〉8月13日 - )は、日本の女優。岐阜県出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 岐阜女子商業高校在学中に演劇を始…

小西 寛子(こにし ひろこ)
1975年10月26日生まれの有名人 神奈川出身

小西 寛子(こにし ひろこ、1975年10月26日 - )は、日本の声優、女優、歌手、シンガーソングライター。埼玉県川越市出身。相模女子大学短期大学部生活造形学科卒業、その後中央大学法学部に編入・卒業…

小西 彩乃(こにし あやの)
【東京女子流】
1997年12月15日生まれの有名人 大阪出身

東京女子流>小西彩乃 小西 彩乃(こにし あやの、1997年12月15日 - )は、日本の元歌手で、ガールズ・ダンス&ボーカルグループ・東京女子流の元メンバーでボーカル・リーダー。愛称…

小西 理(こにし おさむ)
1958年8月22日生まれの有名人 滋賀出身

小西 理(こにし おさむ、1958年〈昭和33年〉8月22日 - )は、日本の政治家、実業家。滋賀県近江八幡市長(2期)。総務大臣政務官(第2次小泉内閣)、衆議院議員(2期)等を務めた。 滋賀県近江…


小西 遼生(こにし りょうせい)
1982年2月20日生まれの有名人 東京出身

小西 遼生(こにし りょうせい、1982年2月20日 - )は、日本の俳優、声優である。東京都出身。キューブ所属。 高校生の時に文化祭でスカウトされ事務所に所属。大学時代は事務所に籍だけ置いた状態で…

小西 克幸(こにし かつゆき)
1973年4月21日生まれの有名人 和歌山出身

小西 克幸(こにし かつゆき、1973年4月21日 - )は、日本の声優、舞台俳優。和歌山県和歌山市出身。賢プロダクション所属。関智一が座長を務めている劇団ヘロヘロQカムパニーの副座長を務めていたが、…

小西せな(こにしせな)
1991年8月14日生まれの有名人 三重出身

小西せな(こにしせな、芸名:せななん、1991年8月14日 - )は日本の起業家、ファッションモデル、アーティスト。三重県伊勢市出身。 高校卒業後、就職するもその一年後に上京。KRYclothing…

小西 和人(こにし かずひと)
1927年1月11日生まれの有名人 徳島出身

小西 和人(こにし かずひと、1927年1月11日 - 2009年1月7日)は日本の新聞記者、編集者。週刊釣りサンデーを創刊して会長。全日本サーフキャスティング連盟第2代会長。 徳島県徳島市出身。父…

小西 洋之(こにし ひろゆき)
1972年1月28日生まれの有名人 徳島出身

小西 洋之(こにし ひろゆき、1972年〈昭和47年〉1月28日 - )は、日本の政治家。郵政・総務官僚を経て立憲民主党所属の参議院議員(3期)。参議院国土交通委員長、参議院外交防衛委員会筆頭理事、同…


小西 義光(こにし よしみつ)
1957年4月20日生まれの有名人 宮崎出身

4月20日生まれwiki情報なし(2025/03/31 16:08時点)

小西 克哉(こにし かつや)
1954年4月29日生まれの有名人 大阪出身

小西 克哉(こにし かつや、1954年4月29日 - )は、日本のテレビ番組司会者、TV番組のコメンテーター、ラジオパーソナリティー、(国際系)ジャーナリスト、通訳、国際教養大学大学院客員教授。英語が…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小西茂也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ココリコ GReeeeN さくら学院 Kis-My-Ft2 東京女子流 タッキー&翼 ももクロ やるせなす 新選組リアン TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小西茂也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました