もしもし情報局 > 1942年 > 7月13日 > 野球選手

小野坂清の情報 (おのさかきよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小野坂清の情報(おのさかきよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小野坂 清さんについて調べます

■名前・氏名
小野坂 清
(読み:おのさか きよし)
■職業
野球選手
■小野坂清の誕生日・生年月日
1942年7月13日 (年齢69歳没)
午年(うま年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和17年)1942年生まれの人の年齢早見表

小野坂清と同じ1942年生まれの有名人・芸能人

小野坂清と同じ7月13日生まれの有名人・芸能人

小野坂清と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


小野坂清と関係のある人

伊藤幸男: 高校同期に小野坂清、1期下に土井正博(2年で中退)、中井悦雄がいる。


高畠導宏: 初本塁打:1970年5月2日、対近鉄バファローズ5回戦(大阪スタヂアム)、5回裏に小野坂清から


東田正義: 初安打・初本塁打・初打点:1968年8月13日、対近鉄バファローズ16回戦(平和台球場)、6回裏に伊藤光四郎の代打で出場、小野坂清から左越ソロ


中井悦雄: 1年先輩の伊藤幸男、小野坂清、同期の土井正博(2年で中退)がチームメートだった。


中沢伸二: 初本塁打:1968年6月20日、対近鉄バファローズ13回戦(西京極球場)、8回裏に阪本敏三の代打で出場、小野坂清から2ラン


土井正博: 大鉄高校では1年次の1959年から打線の中心として活躍するが、当時の大鉄高は、土井の1年上に伊藤幸男・小野坂清、同期に中井悦雄と後にプロに進む3人が強力投手陣を形成していた。


小野坂清の情報まとめ

もしもしロボ

小野坂 清(おのさか きよし)さんの誕生日は1942年7月13日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。69歳で亡くなられているようです。

小野坂清のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

小野坂 清(おのさか きよし、1942年7月13日 - 2012年4月17日)は、大阪府出身のプロ野球選手(投手)。

大鉄高等学校(現阪南大学高等学校)では、高校同期の伊藤幸男、1年下の中井悦雄とともに強力投手陣を形成し活躍する。1959年の秋季近畿大会で準決勝に進み、海南高の木原義隆と投げ合うが敗退。しかし1960年春の選抜への出場権を得る。甲子園では1回戦で東邦高に敗れ、自身の登板機会はなかった。1年下のチームメートに土井正博(2年で中退)がいた。

卒業後は社会人の不二越鋼材に入社、1963年の都市対抗では左腕エースとして富士鉄広畑戦に完投、富山県勢として大会初勝利をあげる。

1964年に近鉄バファローズへ入団。1971年まで在籍した。1968年には当時の三原監督の抜擢に応え、主に中継ぎとして37試合に登板。左のサイドスローからのカーブ、シュートで打者のポイントをはずす投球を武器に活躍した。その後は登板機会が段々と減り、1971年限りで引退

1972年から打撃投手、スコアラーを務め、その後球団広報・広報課長・ファームディレクターを経て、2004年、広報部次長となる。

2012年4月17日、肺腺癌のため、大阪府羽曳野市の病院で死去。69歳没。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1964年3月15日、対東映フライヤーズ2回戦(明治神宮野球場)、7回裏から2番手で救援登板・完了、2回2失点

初先発登板:1968年5月15日、対東映フライヤーズ5回戦(日本生命球場)、3回2失点で敗戦投手

初勝利・初先発勝利:1968年10月13日、対東京オリオンズ29回戦(藤井寺球場)、7回1失点

背番号

21 (1964年)

20 (1965年 - 1971年)

2024/06/20 08:40更新

onosaka kiyoshi


小野坂清と同じ誕生日7月13日生まれ、同じ大阪出身の人

遠藤 章造(えんどう しょうぞう)
【ココリコ】
1971年7月13日生まれの有名人 大阪出身

遠藤 章造(えんどう しょうぞう、1971年〈昭和46年〉7月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優。お笑いコンビ・ココリコのツッコミ担当。相方は田中直樹。狩野英孝との音楽ユニット・遠藤…

鈴木 紗理奈(すずき さりな)
1977年7月13日生まれの有名人 大阪出身

日本映画プロフェッショナル大賞新人奨励賞1997年『岸和田少年愚連隊 血煙純情篇』 さりな撮り_SARINADORI さりげー MUNEHIRO 鈴木 紗理奈(すずき さりな、本名:宗廣 華奈子〈む…

大谷 澪(おおたに みお)
1992年7月13日生まれの有名人 大阪出身

大谷 澪(おおたに みお、1992年7月13日 - )は、日本の元グラビアアイドル。大阪府寝屋川市出身。2008年ミスマガジン審査員特別賞受賞。2019年より「ねこみ。」の名義でライブ配信を行っている…

上枝 恵美加(かみえだ えみか)
【NMB48】
1994年7月13日生まれの有名人 大阪出身

上枝 恵美加(かみえだ えみか、1994年〈平成6年〉7月13日 - )は、日本の女優で、女性アイドルグループ・NMB48の元メンバー。大阪府出身。アイエス・フィールド所属。 2011年12月25…

中井 武兵衛(なかい ぶへえ)
1924年7月13日生まれの有名人 大阪出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/24 07:34時点)

堺屋 太一(さかいや たいち)
1935年7月13日生まれの有名人 大阪出身

堺屋 太一(さかいや たいち、1935年(昭和10年)7月13日 - 2019年(平成31年)2月8日)は、日本の通産官僚、小説家、評論家。位階は従三位。勲等は旭日大綬章。 経済企画庁長官(第55〜…

新宮 晋(しんぐう すすむ)
1937年7月13日生まれの有名人 大阪出身

新宮 晋(しんぐう すすむ、1937年7月13日 - )は大阪府豊中市出身の彫刻家。画家の小磯良平は、遠縁の親戚に当たる。 1960年代から風や水で動く彫刻を多々創作していることから、「造形作家」「…

水野 良(みずの りょう)
1963年7月13日生まれの有名人 大阪出身

『ロードス島』シリーズ 水野 良(みずの りょう、1963年7月13日 -)は、日本の作家、ゲームデザイナー。『ロードス島戦記』や『魔法戦士リウイ』で知られる。本名は榎本 武士(えのもと たけし)。…

冨田 勇樹(とみた ゆうき)
1980年7月13日生まれの有名人 大阪出身

SME Records(2005年 - 2011年) 石田順三(ベース・キーボード) 佐伯大介(ボーカル) 冨田勇樹(ギター) SunSet Swish Official SunSet Swish(…

駒井 鉄雄(こまい てつお)
1937年7月13日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 駒井 鉄雄(こまい てつお、1937年7月13日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手。 大鉄高校から1956年に大映スターズへ入…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小野坂清と近い名前の人

小野坂 昌也(おのさか まさや)
1964年10月13日生まれの有名人 大阪出身

小野坂 昌也(おのさか まさや、1964年10月13日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、リングアナウンサー、ラジオパーソナリティ、DJ。大阪府大阪市住吉区出身。青二プロダクション所属。 なり…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小野坂清
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

LinQ でんぱ組.inc ライムベリー Silent Siren Prizmmy☆ 愛乙女★DOLL CoverGirls 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小野坂清」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました