もしもし情報局 > 1909年 > 8月5日 > 技術者、経営者

山崎貞一の情報 (やまざきていいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月9日】今日誕生日の芸能人・有名人

山崎貞一の情報(やまざきていいち) 技術者、経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山崎 貞一さんについて調べます

■名前・氏名
山崎 貞一
(読み:やまざき ていいち)
■職業
技術者、経営者
■山崎貞一の誕生日・生年月日
1909年8月5日 (年齢1998年没)
酉年(とり年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
静岡出身

山崎貞一と同じ1909年生まれの有名人・芸能人

山崎貞一と同じ8月5日生まれの有名人・芸能人

山崎貞一と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


山崎貞一と関係のある人

間野博行: 2019年 山崎貞一


笹井芳樹: さらにES細胞から視床下部前駆細胞の分化誘導や脳下垂体の立体的な形成も実現し、井上学術賞、山崎貞一賞、武田医学賞、上原賞などを受賞した。


松波弘之: 2001年 第1回山崎貞一賞 (半導体及び半導体装置分野) 材料科学技術振興財団


岡野光夫: 2009年 - 紫綬褒章、山崎貞一


橋本和仁: 山崎貞一賞(2006年 材料科学技術振興財団)


末松安晴: 川上正光工学部長の紹介で東京電気化学(株)の山崎貞一社長から新しい研究の後押しをしたいと、見返りを求められないで多額の研究費の寄付を受けた。


豊島近: 2011年 山崎貞一賞 


若山照彦: 第10回 山崎貞一


笹井芳樹: 2012年 - 第12回 山崎貞一賞「多能性幹細胞からの自己組織化による脳および感覚組織の3次元形成とその原理」


吉野彰: 山崎貞一賞(材料科学技術振興財団)


若山照彦: 日本学術振興会賞、文部科学大臣表彰科学技術賞、材料科学技術振興財団山崎貞一賞などを受賞。


山崎貞一の情報まとめ

もしもしロボ

山崎 貞一(やまざき ていいち)さんの誕生日は1909年8月5日です。静岡出身の技術者、経営者のようです。

もしもしロボ

現在、卒業に関する情報もありますね。1998年に亡くなられているようです。

山崎貞一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山崎 貞一(やまざき ていいち、1909年(明治42年)8月5日 - 1998年(平成10年)11月20日)は、静岡県榛原郡相良町福岡(現在の牧之原市福岡)出身の科学者・実業家。

東京電気化学工業株式会社(現TDK株式会社)社長・会長・顧問などを歴任。フェライトコアの工業化や、研究者・技術者の育成と科学技術の発展に貢献した。藍綬褒章・勲二等瑞宝章を受章し、山崎自然科学教育振興会の創立にも尽くした。

1909年(明治42年)8月5日 - 静岡県榛原郡相良町福岡(現在の牧之原市福岡)に生まれる。実家は八百屋「近江屋」。

旧制榛原中学校を卒業

旧制静岡高等学校を卒業

1935年(昭和10年)3月 - 東京工業大学(旧制)電気化学科を卒業して電気化学科の研究助手に就任。

1938年(昭和13年)10月 - 東京電気化学工業(現TDK)株式会社に入社。蒲田工場長を歴任。

1940年(昭和15年)5月 - 東京電気化学工業常務取締役に就任。

1946年(昭和21年)2月 - 37歳で東京電気化学工業代表取締役社長に就任(創立者である齋藤憲三の後任)。

1969年(昭和44年)1月 - 東京電気化学工業代表取締役会長に就任。

1998年(平成10年)11月20日 - 死去。享年89。

1943年(昭和18年)10月 - 従七位に叙せられる。

1956年(昭和31年)4月 - 電気化学協会棚橋賞。

1960年(昭和35年)8月 - 紺綬褒章。

1960年(昭和35年)10月 - 科学技術庁長官表彰。

1961年(昭和36年)12月 - 藍綬褒章を受章。

1966年(昭和41年)11月 - 仁賀保町顕彰。

1970年(昭和45年)5月 - 粉体粉末冶金協会功労賞。

1972年(昭和47年)11月 - 加藤科学振興会加藤記念賞。

1973年(昭和48年)11月 - 秋田県文化功労章。

1979年(昭和54年)11月 - 勲二等瑞宝章を受章。

1988年(昭和63年)3月 - 仁賀保町名誉町民。

1989年(平成元年) - 秋田県名誉県民。

1979年(昭和54年) - 電気化学協会 会長。

1984年(昭和59年)8月1日 - 財団法人材料科学技術振興財団の設立と共に初代理事長に就任。また、科学技術庁参与に就任。

1988年(昭和63年) - 社団法人蔵前工業会理事長。

新技術開発事業団 理事・参与。

財団法人東京工業大学後援会 常務理事。

日本電子工業振興会 監事・理事。

社団法人経済団体連合会 評議員・理事。

財団法人加藤科学振興会 理事長。

財団法人斎藤憲三顕彰会 理事長。

財団法人山崎自然科学教育振興会 理事。

財団法人防衛大学校学術教育振興会 常務理事。

財団法人由利学生東京寮 常務理事。

山崎貞一賞は、科学技術水準の向上とその普及啓発に寄与することを目的とし、また、初代理事長を務めた山崎貞一の科学技術および産業の発展に対する功績、人材の育成に対しての貢献を記念して創設された賞である。対象は、財団の寄付行為第4条の事業内容に対応した「材料」、「半導体及び半導体装置」、「計測評価」、「バイオサイエンス・バイオテクノロジー」の4分野からなり、論文の発表、特許の取得、方法・技術の開発等を通じて、実用化につながる優れた創造的業績をあげている者としている。

^ “山崎、日沼両氏が名誉県民に 山崎(TDK)相談役、日沼(京大名誉教授)両氏を名誉県民として顕彰”. あきた (331). (1989-12-01). http://common3.pref.akita.lg.jp/koholib/search/html/331/331_014.html. 

^ 山崎貞一, 「創造・発明への道」『電気化学および工業物理化学』 1979年 47巻 5号 p.273, 電気化学会, doi:10.5796/kogyobutsurikagaku.47.273

^ “蔵前工業会 創立100周年記念特集” (PDF). 社団法人蔵前工業会. p. 59 (2006年). 2019年11月23日閲覧。

財団法人材料科学技術振興財団山崎貞一賞

山崎貞一(やまざき ていいち)とは - コトバンク

山崎 貞一(ヤマザキ テイイチ)とは - コトバンク

FAST

VIAF

WorldCat

アメリカ

日本

日本の化学者

日本の化学工学者

日本の化学技術者

日本の実業家

TDKの人物

藍綬褒章受章者

紺綬褒章受章者

勲二等瑞宝章受章者

東京工業大学出身の人物

旧制静岡高等学校出身の人物

静岡県出身の人物

1909年生

1998年没

プロジェクト人物伝項目

FAST識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2025/03/31 22:32更新

yamazaki teiichi


山崎貞一と同じ誕生日8月5日生まれ、同じ静岡出身の人

河村 唯(かわむら ゆい)
【アイドリング】
1989年8月5日生まれの有名人 静岡出身

河村 唯(かわむら ゆい、1989年8月5日 - )は、日本の女性マルチタレント、ダンス講師、振付師。愛称および別名義はうめ子。静岡県浜松市出身。フリーランス。 女性アイドルグループ・アイドリング!…

小椋 寛子(おぐら ひろこ)
1955年8月5日生まれの有名人 静岡出身

小椋 寛子(おぐら ひろこ、1955年8月5日 - )は、日本の歌手・女優。別名、小椋 ひろ子(読み同じ)、美原 圭子。静岡県浜松市中央区出身。 1969年に、「劇団こまどり」に所属、NHK連続テレ…

戸塚 こはる(とづか こはる)
1997年8月5日生まれの有名人 静岡出身

戸塚 こはる(とづか こはる、1997年8月5日 - )は、日本のグラビアアイドル。静岡県出身。NEW PIECE所属。 工業高校出身。 2020年11月デビュー。デビューのきっかけは、スカウト。…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


山崎貞一と近い名前の人

山崎 直子_(女優)(やまざき なおこ)
1972年12月8日生まれの有名人 東京出身

山崎 直子(やまざき なおこ、 (1972-12-08) 1972年12月8日(52歳) - )は、日本の女優・モデル。A-teamに所属していた。 東京都出身。玉川大学文学部出身。父は俳優の山﨑努…

山崎 直子_(宇宙飛行士)(やまざき なおこ)
1970年12月27日生まれの有名人 千葉出身

山崎 直子(やまざき なおこ、旧姓:角野(すみの)、1970年〈昭和45年〉12月27日 - )は、宇宙飛行士。宇宙政策委員会委員(2012年7月 - )、女子美術大学客員教授(2014年4月 - )…


山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若草…

山崎 猛_(政治家)(やまざき たけし)
1886年6月15日生まれの有名人 茨城出身

山崎 猛(やまざき たけし、1886年(明治19年)6月15日 - 1957年(昭和32年)12月27日)は、日本の政治家。 衆議院議長(第38代)、運輸大臣、衆議院議員などを務めた。 茨城県水戸…

山崎 正(やまざき ただし)
1944年1月1日生まれの有名人 東京出身

山崎 正(やまざき ただし、1944年1月1日 - 2023年6月25日)は、日本のフリーアナウンサー。元仙台放送・中京テレビ・テレビ朝日アナウンサー。相撲評論家(東京相撲記者クラブ会友)。また、圭三…

山崎 昭夫(やまざき あきお)
1969年9月1日生まれの有名人 長野出身

山崎 昭夫(山﨑 昭夫、やまざき あきお、1969年9月1日 - )は、日本の政治家。長野県長野市議会議員(1期)。信越放送元社員で元アナウンサー。 1994年に早稲田大学社会科学部を卒業後、信越放…

山崎 怜奈(やまざき れな)
1997年5月21日生まれの有名人 東京出身

山崎 怜奈(やまざき れな、1997年〈平成9年〉5月21日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティであり、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーである。 東京都江戸川区出身。マウントケ…


山崎 真実(やまさき まみ)
1985年9月20日生まれの有名人 大阪出身

山崎 真実(やまさき まみ、1985年9月20日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。 大阪府大阪市出身。カートプロモーション所属。 4歳から新体操を始め、相愛中学校・高等学校(同…

山咲 千里(やまざき せんり)
1962年4月24日生まれの有名人 京都出身

山咲 千里(やまざき せんり、1962年〈昭和37年〉4月24日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、エッセイスト、DJである。別名:senri(せんり)。本名:杵村 千里(きねむら ちさと、旧…

山﨑翠佳(やまざき すいか)
2000年4月30日生まれの有名人 兵庫出身

山﨑翠佳(やまざき すいか、2000年〈平成12年〉4月30日 - )は、日本の女優、タレント。兵庫県宝塚市出身。お茶の水女子大学卒業。AISTON所属。 お茶の水女子大学生活科学部心理学科への入学…

山崎 静代(やまさき しずよ)
1979年2月4日生まれの有名人 大阪出身

山崎 静代(やまさき しずよ、1979年〈昭和54年〉2月4日 - )は、日本の女性お笑いタレント、女優、元ボクサー。お笑いコンビ南海キャンディーズのボケ担当。愛称は、しずちゃん。相方は、山ちゃんこと…

山崎 カナコ(やまさき かなこ)
4月11日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 カナコ(やまさき カナコ、4月11日 - )は、日本のリポーター・MC・DJ。 所属事務所はキャラ。 兵庫県出身。嵯峨美術短期大学デザイン学科卒業。 FM守口「プロムナード824」 ならど…


山崎 佑奈(やまさき ゆうな)
1994年10月19日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 佑奈(やまさき ゆうな、1994年10月19日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優、兵庫県出身。 2010年1月6日にファンタスター所属のタレントによるガールズユニット、ファンタ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山崎貞一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

放課後プリンセス palet さんみゅ~ E-girls GALETTe GEM Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山崎貞一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました