もしもし情報局 > 1921年 > 1月14日 > 野球選手

岩本章の情報 (いわもとあきら)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

岩本章の情報(いわもとあきら) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岩本 章さんについて調べます

■名前・氏名
岩本 章
(読み:いわもと あきら)
■職業
野球選手
■岩本章の誕生日・生年月日
1921年1月14日 (年齢72歳没)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
高知出身

岩本章と同じ1921年生まれの有名人・芸能人

岩本章と同じ1月14日生まれの有名人・芸能人

岩本章と同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


岩本章と関係のある人

金山次郎: 1948年に球団代表の赤嶺昌志が辞任に追い込まれると、後を追って、小鶴誠、加藤正二、古川清蔵、三村勲、野口正明、岩本章、井上嘉弘、藤原鉄之助らと共に退団し、永田雅一が結成した大映球団に所属し大映球団が東急フライヤーズに合流する形で急映フライヤーズに移籍した。


内海五十雄: 同期入団した川上哲治、千葉茂、楠安夫、吉原正喜、三田政夫、岩本章、野村高義とともに「花の昭和13年組」と呼ばれていた。


三田政夫: 同期入団には川上哲治・千葉茂・楠安夫・吉原正喜・内海五十雄(内海哲也の祖父)・岩本章・野村高義がおり「花の13年組」と呼ばれたメンバーの1人でもあった。


川上哲治: この年の巨人は川上、吉原の他、千葉茂、内海五十雄、野村高義、岩本章、三田政夫がおり、「花の昭和13年組」として注目を集めた。


弘瀬昌彦: 遠征に支障を来すほどの偏食だったにもかかわらず広島に入団したのは、元広島の選手で当時広島のマネージャーをしていた高知商業時代の先輩でもある岩本章に勧誘され為だった。


石本秀一: 1950年1月15日に西練兵場跡(現在の広島県庁一帯)で行われた有名なチーム結成披露式では、石本による選手紹介があったが、目玉の白石勝巳は当日不在で、辻井弘、武智修、岩本章、内藤幸三、磯田憲一の後は、広島市民が知らない選手ばかりで、石本の紹介は「え~、もう二年、三年すると活躍するでしょう」「彼は将来カープをしょって立つ…」「彼は努力を怠らない…」などの苦しい枕詞のオンパレードだったといわれる。


長島甲子男: 初出場:1943年8月8日、対朝日軍7回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に岩本章の代走で出場


吉原正喜: 同期入団には川上のほか、松山商の千葉茂・高知商の岩本章・滝川中の三田政夫らがおり、後に花の13年組と呼ばれたが、吉原が最初にレギュラーを掴み、1938年春季リーグで35試合中34試合に捕手として出場した。


岩本章の情報まとめ

もしもしロボ

岩本 章(いわもと あきら)さんの誕生日は1921年1月14日です。高知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連情報などについてまとめました。引退、卒業、テレビ、現在に関する情報もありますね。72歳で亡くなられているようです。

岩本章のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

岩本 章(いわもと あきら、1921年1月14日〈大正10年〉 - 1993年〈平成5年〉3月4日)は、高知県高知市出身のプロ野球選手(外野手)。

選手引退後は岩本 章良(いわもと あきよし)として名乗っていた。

高知商業学校時代は俊足の内野手として四国の中等野球界では名が通っていた。1938年に東京巨人軍へ入団。高校卒業後、丸紅に入社が決まっていたが、社長が読売新聞社の株主だったため巨人入りが決定した。巨人軍花の13年組の一人だったが、体調を崩してしまう。

1939年途中に名古屋軍へ移籍し、1943年に4本塁打で本塁打王を獲得。1946年には戦後第1号本塁打を放った。しかし、1947年オフに球団代表の赤嶺昌志が解任されると、岩本も中部日本を退団。1948年に阪急ブレーブスへ移る。阪急では山田伝・野口二郎らと併用されるなど、準レギュラー格であった。

1950年には2リーグ分裂に伴って、宇高勲の引き抜きに応じ、セントラル・リーグの新球団である広島カープへ移籍。開幕戦となる3月10日の対西日本パイレーツ戦でセ・リーグ初安打・初盗塁も記録。その後も、レギュラー外野手として二番または三番を打ち、打率.277、12本塁打、51打点のキャリアハイを記録した。1952年まで外野手のレギュラーを務めるが、1953年にハワイから銭村健四が入団すると控えに回り、同年限りで現役引退した。

引退後は、広島のマネージャー・球場部長・ヘッドコーチ(1961年 - 1962年)・スカウト等を務め、阪神を退団した弘瀬昌彦を入団させた。広島テレビ解説者(1964年)を経て、1965年からは阪神の一軍打撃コーチ、翌1966年からは二軍監督に就任し、1969年まで務めた。その後は球団のフロントに入った。

1993年3月4日死去。72歳没。

息子に、経済学者の岩本武和がいる。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

名古屋(名古屋軍)は、1944年に産業(産業軍)、1946年に中部日本(中部日本軍)に球団名を変更

タイトル

本塁打王:1回 (1943年)

背番号

6 (1938年 - 1939年途中)

20 (1939年途中 - 1944年、1946年 - 1947年)

15 (1948年)

26 (1949年)

7 (1950年 - 1953年)

61 (1961年 - 1962年)

62 (1965年 - 1969年)

関連情報

出演番組

※広島テレビ解説者当時、同局は日本テレビ系列とフジテレビ系列のクロスネット局だった(現在は日本テレビ系列局)。

PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球 - 日本テレビ系列のプロ野球中継の現行統一タイトル。

BASEBALL SPECIAL〜野球道〜 - フジテレビ系列のプロ野球中継の現行統一タイトル。

2024/06/28 17:34更新

iwamoto akira


岩本章と同じ誕生日1月14日生まれ、同じ高知出身の人

池田 武邦(いけだ たけくに)
1924年1月14日生まれの有名人 高知出身

池田 武邦(いけだ たけくに、1924年1月14日 - 2022年5月15日)は、日本の建築家、実業家、海軍軍人。日本設計名誉会長、日本設計池田研究室代表、ハウステンボス会長、NPO法人「聚」理事長。…

西地 修哉(にしじ しゅうや)
1981年1月14日生まれの有名人 高知出身

西地 修哉(にしじ しゅうや、1981年1月14日 - )は、日本の男性俳優、声優。ヘリンボーン所属。高知県出身。身長166.5cm。 有頂天家族(金閣) SHIROBAKO(本田豊) アイドルマ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岩本章と近い名前の人

岩本 照(いわもと ひかる)
【Snow Man】
1993年5月17日生まれの有名人 埼玉出身

岩本 照(いわもと ひかる、1993年〈平成5年〉5月17日 - )は、日本の俳優、男性アイドルグループ・Snow Manのメンバーおよびリーダー。愛称は、ひーくん。 埼玉県出身。STARTO EN…

岩本 輝雄(いわもと てるお)
1972年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

岩本 輝雄(いわもと てるお、1972年5月2日 - )は、神奈川県横浜市金沢区出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。ベルマーレ平塚を皮切りに名古屋グランパスエイトを退…

岩本 乃蒼(いわもと のあ)
1991年9月23日生まれの有名人 大阪出身

岩本 乃蒼(いわもと のあ、1991年9月23日 - )は、日本テレビアナウンサー。 大阪府大阪市出身。2014年入社。身長167 cm。 名前は本名で、「次の時代を創造出来る人になってほしい」と…

岩本 紗也加(いわもと さやか)
1994年12月15日生まれの有名人 福島出身

岩本 紗也加(いわもと さやか、Iwamoto Sayaka、1994年12月15日 - )は、日本の女性ファッションモデル、YouTuber、インフルエンサー。 うさたにパイセンとしてギャルのファ…

岩本 海(いわもと かい)
1996年12月13日生まれの有名人 大阪出身

岩本 海(いわもと かい、1996年12月13日 - )は、日本のモデルである。大阪府出身。身長164cm、血液型はO型。キリンプロに所属していた。 髙島屋(2006年) フィットネスクラブ コス…

岩本 多代(いわもと ますよ)
1940年3月5日生まれの有名人 和歌山出身

岩本 多代(いわもと ますよ、1940年〈昭和15年〉3月5日 - 2020年〈令和2年〉8月17日)は、日本の女優。血液型はA型。 和歌山県田辺市出身。大阪府立市岡高等学校卒業。最終所属はオフィス…

岩本 千春(いわもと ちはる)
1965年11月11日生まれの有名人 神奈川出身

岩本 千春(いわもと ちはる、1965年11月11日 - )は、日本の女優・歌手。神奈川県横浜市旭区出身。 かつて所属していた事務所は「インターフェイス」。 武蔵野美術大学芸術デザイン科卒業。元…

岩本 計介(いわもと けいすけ)
1976年1月22日生まれの有名人 奈良出身

岩本 計介(いわもと けいすけ、1976年1月22日 - )は、朝日放送テレビ (ABC)所属のアナウンサー。 奈良県桜井市出身。愛称は「ガンちゃん」。実家は稲作農業を営んでいる。 桜井市立桜井…

岩元 里夏(いわもと りか)
7月31日生まれの有名人 静岡出身

岩元 里夏(いわもと りか、7月31日 - )は、日本の声優、舞台女優、講師。劇団ムーンライト所属。静岡県出身。旧芸名は岩本 里夏。 勝田声優学院卒業生。 以前はオフィス野沢に所属していた。 …

岩本 宗規(いわもと むねのり)
1966年2月21日生まれの有名人 神奈川出身

丸井 大福(まるい だいふく、1966年2月21日 - )は、神奈川県出身の日本の俳優である。 2012年(平成24年)4月より現芸名の丸井大福に改名。旧芸名および本名は岩本 宗規(いわもと むねの…

岩本 久則(いわもと ひさのり)
1939年3月12日生まれの有名人 高知出身

岩本 久則(いわもと きゅうそく、いわもと ひさのり1939年3月 -)は、日本の漫画家。 高知市出身。高知市立城北中学校在籍中から漫画に熱中していた。同期生に俳人の松田ひろむがいる。1954年、中…

岩本 力(いわもと つとむ)
1938年4月4日生まれの有名人 東京出身

4月4日生まれwiki情報なし(2024/06/29 07:29時点)

岩本 政光(いわもと まさみつ)
1929年4月15日生まれの有名人 北海道出身

岩本 政光(いわもと まさみつ、1929年(昭和4年)4月15日 - 2014年(平成26年)7月5日)は、日本の実業家、政治家。参議院議員(自民党)。 北海道札幌郡豊平町石山(現札幌市南区石山)…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岩本章
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AeLL. ベイビーレイズ Timelesz ももクロ SixTONES Kis-My-Ft2 THE ポッシボー predia 9nine アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岩本章」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました