もしもし情報局 > 1953年 > 4月18日 > シンガー ソングライター

岸田敏志の情報 (きしださとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月7日】今日誕生日の芸能人・有名人

岸田敏志の情報(きしださとし) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岸田 敏志さんについて調べます

■名前・氏名
岸田 敏志
(読み:きしだ さとし)
■職業
シンガー ソングライター
■岸田敏志の誕生日・生年月日
1953年4月18日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

岸田敏志と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

岸田敏志と同じ4月18日生まれの有名人・芸能人

岸田敏志と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


岸田敏志と関係のある人

伊藤アルフ: FM世田谷 『岸田敏志のアフタヌーンパラダイス』(2016年8月15日)ゲスト


本田美奈子: 岸田敏志ら共演者にすぐに病院へ行くよう指示されたが本人は最後まで演じ切ると主張して譲らず、「(ダブルキャストの)入絵加奈子と連絡がついて今こちらへ向かっている」と言い聞かされて初めて声を上げて泣き出した。


沢田聖子: 『アフタヌーン・パラダイス』のレギュラー降板後、同番組の月曜日レギュラーパーソナリティーの岸田敏志が舞台出演等により担当不可能の際、ピンチヒッターとして世田谷区のキャロットタワー・オープンスタジオからの公開生放送に登板している。


岡本貴也: 5月 ミュージカル「源氏物語×大黒摩季songs〜ボクは、十二単に恋をする〜(再演)」天王洲 銀河劇場(紫吹淳、中澤裕子、AKINA、大河元気、川上ジュリア、須藤温子、折井あゆみ、鈴木拡樹、杏さゆり、DAIZO、山口賢貴、仲原舞、ダンドイ舞莉花、岡崎大樹、長谷川紀子、赤澤ムック、岸田敏志


本田美奈子.: 岸田敏志ら共演者にすぐに病院へ行くよう指示されたが本人は最後まで演じ切ると主張して譲らず、「(ダブルキャストの)入絵加奈子と連絡がついて今こちらへ向かっている」と言い聞かされて初めて声を上げて泣き出した。


梶雅人: 瀬戸内工進曲 (2019年4月14日 - 2020年3月2日、作/羽原大介 演出/錦織一清 音楽監督・作曲/岸田敏志) - 塩見 役


松ヶ下宏之: 2014年・2015年「石井竜也(Keyboard)」「岸田敏志(Keyboard)」「井上昌己(Keyboard)」「吉田栄作(Keyboard & Guitar)」「牧野由依」「福山雅治」「BENI」「千綿偉功」他多数


赤木春恵: 12月3日の通夜には音無美紀子、えなりかずき、大和田獏、沢田雅美、藤田朋子、武田鉄矢、中村雅俊、名取裕子、杉田かおるなどが訪れ、翌日の4日に杉並区永福の築地本願寺和田堀廟所で葬儀・告別式が営まれ、中村玉緒、佐久間良子、長山藍子、角野卓造、東てる美、岸田敏志、太川陽介、川崎麻世、植草克秀、小林綾子、武田鉄矢、森田順平、沢田亜矢子、石黒賢、宮川一朗太、伊藤つかさなどの赤木と親交があった芸能関係者が500人参列して、石井ふく子、大空真弓、映画「里見八犬伝」・「大殺陣」、「水戸黄門」で共演した里見浩太朗の3人が代表で弔辞を読んだ。


梶雅人: 鬼の鎮魂歌(レクイエム) (2020年6月7日 -2021年8月15日 作/羽原大介 演出/錦織一清 音楽監督・作曲/岸田敏志) - ジョンミン 役


梶雅人: よろこびのうた (2018年1月27日 - 12月16日、作/羽原大介 演出/錦織一清 音楽監督・作曲/岸田敏志) - マイスナー 役


岡本おさみ: “あの素晴らしい〈フォークソング〉をもう一度<岸田敏志「きみの朝」>売れたきっかけは十朱幸代とのラブシーン”. Asagei Plus (2021年3月27日). 2022年12月5日閲覧。


喜多条忠: 岸田敏志


岸田敏志の情報まとめ

もしもしロボ

岸田 敏志(きしだ さとし)さんの誕生日は1953年4月18日です。岡山出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

兄弟、卒業、テレビ、ドラマ、現在、事故、映画、家族、事件、結婚に関する情報もありますね。岸田敏志の現在の年齢は71歳のようです。

岸田敏志のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岸田 敏志(きしだ さとし、1953年4月18日 - )は、日本の歌手(シンガーソングライター)、作曲家、俳優。旧芸名は岸田 智史(読みは同じ)。本名は稲田英彦(いなだ ひでひこ)。岡山県真庭郡(現・真庭市)出身。フレンズ・ケイ・カンパニー所属。

父は書家の稲田東川、息子はパーカッション奏者の稲田しんたろう、娘はミュージカル女優の稲田みづ紀。みづ紀の夫は俳優の福井晶一。

父母兄弟、親戚の大部分が教師という家系。育った場所は、当時はレコード店もなく、ラジオもよく入らないという土地で、岡山時代は音楽に馴染んでなかった。京都教育大学教育学部体育学科卒業。体育の教員免許を所持。最初は体育教師志望だった。

高校生時代に走幅跳で岡山県大会3位入賞の実績を持つ。大学入学後も陸上部で短距離走の選手だったが、大学2年生の時に胃を患って陸上競技を断念、これをきっかけに作詞作曲活動を始める。

大学在学中に作成したデモテープを聞いた酒井政利にスカウトされ、1976年にCBS・ソニーから「蒼い旅」で歌手デビュー。その後、1979年にTBS系列のテレビドラマ『愛と喝采と』で俳優としてもデビュー。

そのドラマの作中では「モーニング」というタイトルだった挿入歌「きみの朝」を歌い大ヒット、岸田自身の代表曲となる。

『愛と喝采と』のスタッフが『3年B組金八先生』を手掛けることとなったため、『金八』主演の打診が行なわれたが、「きみの朝」のヒットによりコンサート活動などで多忙となり、当時同じくヤングジャパングループ所属だった武田鉄矢が『金八』に出演することになった。

先に武田が作詞した主題歌「贈る言葉」の作曲も依頼されたが、レコーディングまでは至っていない。

その後、桜中学シリーズの第2弾となる『1年B組新八先生』に主演した。『新八』の主題歌「重いつばさ」や、リチャード・クレイダーマンのヒット曲に歌詞をつけてカヴァーした「潮風のセレナード」、「黄昏」や「21のキャンドルライト」などの曲が知られており、2019年現在も歌手活動を継続中。

当時、岸田と同じくCBS・ソニーの所属だった山口百恵から歌声や作品を気に入られ、山口のオリジナル・アルバム『花ざかり』に「飛騨の吊り橋」「あまりりす」「ドライフラワー」と、合計3曲提供したことでも有名。

俳優として『渡る世間は鬼ばかり』の山下健治役をはじめテレビドラマや舞台での活動や、声質を生かしてナレーターやDJとしての活動がある。

2011年4月1日、母校の岡山県立落合高等学校が岡山県立久世高等学校と合併して岡山県立真庭高等学校となったが、その際新しい校歌の作詞・作曲を依頼され「岡山県立真庭高等学校校歌〜風の階段〜」を制作した。

同年11月、埼玉の首都高速道路三郷料金所で追突事故に巻き込まれ頸椎および腰椎捻挫の重傷を負ったが、約1年半のリハビリを経て回復、2013年10月には約3年ぶりとなる全国ツアーを開催している。

世代ジェネレイション

1981年4月21日 07SH-955 A 白夜
B Background Music 岸田智史Ashtray
1981年10月21日 07SH-1078 A なぐさめ 川村栄二
B 青春の終わりに
1982年5月 07SH-1142 A 潮風のセレナード 岸田智史下田逸郎 Paul de Senneville 羽田健太郎
B ジョーカーのつなわたり 下田逸郎 岸田智史 川村栄二
1983年 07SH-1259 A 愛した女へ 鈴木隆子 若草恵
B 別れ雪 岸田智史 川村栄二
1983年9月 07SH-1388 A はーばー・れいん 喜多条忠 岸田智史 萩田光雄
B 夢の淵に 来生えつこ 飛沢宏元
トーラスレコード岸田智史 名義
1984年8月 EP 07TR-1063 A 女優志願 岸田智史 梅垣達志
B 不思議な朝 飛沢宏元
1984年10月1日 07TR-1077 A 沈丁花 梅垣達志
B ガラスの風鈴
1985年6月 07TR-1094 A マグダレーナ(ひくく飛ぶハト) FREDDIE AGUILAR訳:比良九郎 FREDDIE AGUILAR 神林早人
B 帰宅 岸田智史 梅垣達志
1986年2月21日 07TR-1114 A 夜奏曲ノクターン 小泉長一郎 住出勝則 美野春樹  
B 悲しみのロングディスタンス 岸田智史
ポリスター岸田智史 名義
1989年1月25日 EP D07C-1509 A あんたの純情 岸田智史 星勝
B U-KI-YO-E
8cmCD H10C-30018 1 あんたの純情
2 U-KI-YO-E
1989年6月25日 EP D06C-3005 A 奥の細道 岡田冨美子 岸田智史 星勝 & Project "K"
B 忘れられた金曜日 三浦徳子
8cmCD H09C-J1005 1 奥の細道 岡田冨美子
2 忘れられた金曜日 三浦徳子
インディーズ
2005年 CD 1 Peace For The Children 岸田智史 HAPPO清水永之稲田しんたろう岸田智史
RUBICON RIVER ENTERTAINME
2005年11月2日 CD SBCM-00004 1 CO・CO・ROの旅 岸田敏志 鈴木康博
2 バレンタイン ソング
2011年9月14日 1 母笑ほほえ 岸田敏志 若草恵
2 放浪記
有限会社フレンズケイ音楽出版
2014年7月16日 CD 1 ボクガ・ココニ・イル 岸田敏志 稲田しんたろう
2 一粒の涙 焼き肉ソング
徳間ジャパンコミュニケーションズ
2015年7月8日 CD TKCA-90711 1 ボルドー・ルージュ あり・そのみ ひうら一帆 川村栄二
2 きみの朝 〜ALWAYSバージョン 岡本おさみ 岸田智史 鈴木康博
2016年10月5日 TKCA-90847 1 黄昏(ニューバージョン) 岸田敏志 稲田しんたろう村井一帆
2 放浪記 若草恵

デュエット

デュエット 発売日 規格 規格品番 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲
トーラスレコード
十朱幸代・岸田智史 1986年11月1日 EP 07TR-1137 A 黄昏物語 荒木とよひさ 三木たかし 若草恵
B 一瞬価千金 ちあき哲也 杉本真人
ポリスター
岸田智史・生田智子 1990年5月25日 8cmCD PSDC-1007 1 今夜は秘密の… 荒木とよひさ 三木たかし 川口真
2 今夜は秘密の… (オリジナル・カラオケ)

アルバム

オリジナル・アルバム

発売日 規格 規格品番 タイトル
CBS・ソニー岸田智史 名義
1977年1月21日 LP 25AH-153 パーマネント・ブルー
1977年10月21日 25AH-341 シ・ト・ロ・ン
1978年6月21日 25AH-498 僕が通り過ぎた日々
1979年5月1日 25AH-712 モーニング
1979年10月21日 25AH-874 On The Way オン・ザ・ウェイ 〜明日に向って〜
1980年8月1日 27AH-1031 螺旋階段
1981年12月2日 28AH-1391 Rain
1982年7月21日 28AH-1450 Espace・愛の空間
トーラスレコード岸田智史 名義
1985年3月30日 LP 28TR-2045 エキストラ
1989年6月25日 CD H30C-10003 トライアゲイン
Folk Friendship Association
2000年7月9日 CD FFAC-1004 Kissy's World
有限会社フレンズケイ音楽出版
2013年10月1日 CD FKC-03 ALWAYS
CD 配信 ミュージカル「ザ・オダサクの世界」

ライブ・アルバム

発売日 規格 規格品番 タイトル
CBS・ソニー岸田智史 名義
1980年10月21日 LP 42AH-1079/80 -軌跡- 岸田智史武道館ライブ

ベストアルバム

発売日 規格 規格品番 タイトル
CBS・ソニー岸田智史 名義
1981年 LP 28AH-1373 Single Heart
1983年 25AH-1480 The Best '83
1986年4月21日 CD 30DH-419 ベスト・コレクション
1987年11月21日 32DH-838 ベスト・セレクション
Sony Music Entertainment (Japan) Inc.岸田智史 名義
1998年8月21日 CD SRCL-4337 GOLDEN J-POP/THE BEST 岸田智史
2001年10月11日 MHCL-31 DREAM PRICE 1000 きみの朝
Sony Music Direct / GT music岸田智史 名義
2004年8月4日 CD MHCL-387/8 GOLDEN☆BEST / 岸田智史
2007年12月19日 MHCL-1253 エッセンシャル・ベスト 岸田智史

映像作品

発売日 規格 規格品番 タイトル
ファクトリー・ケイ
2009年2月2日 DVD AR-01 今、歌いたい歌〜ecoとego〜

参加楽曲

発売日 商品名 楽曲 備考
2004年5月25日 Re Cover 岸田敏志 「桜坂」 カバーコンピレーション・アルバム。

タイアップ

曲名 タイアップ 収録作品
パーマネントブルー 松竹映画『パーマネントブルー真夏の恋』主題歌 シングル「蒼い旅」
愛を告げる TBS系ドラマ『白い荒野』主題歌 シングル「愛を告げる」
つづれおり 昭和53年度文化庁芸術祭参加 NHKドラマ『極楽家族』主題歌 シングル「つづれおり」
きみの朝 TBS系TVドラマ『愛と喝采と』挿入歌 シングル「きみの朝」
約束の日 TBS系 スペシャルドラマ『あめゆきさん』挿入歌
重いつばさ TBS系ドラマ『1年B組新八先生』主題歌 シングル「重いつばさ」
夢の淵に TBS系ポーラTV小説『千春子』主題歌 シングル「はーばー・れいん」
不思議な朝 ヤクルト イメージ・ソング シングル「女優志願」
奥の細道 「奥の細道300年」イメージソング シングル「奥の細道」
今夜は秘密の… 味の素『一番しぼりごま油』イメージソング デュエットシングル「今夜は秘密の…」

楽曲提供

[icon]
この節の加筆が望まれています。 (2018年5月)
    山口百恵 「飛騨の吊り橋」「あまりりす」「ドライフラワー」(1977年、アルバム『花ざかり』収録)

    伊藤つかさ 「通学電車」「街角シーソー・ゲーム 」(1982年、アルバム『タッチ』収録)

    「岡山県立真庭高等学校校歌〜風の階段〜」(2011年)

    [icon]
    この節の加筆が望まれています。 (2018年5月)
      テレサ・テン生誕60周年記念 恋人たちの神話(2012年9月、三越劇場) - 音楽

      音楽劇 ザ・オダサク(2013年5月 - 6月、大阪松竹座・新橋演舞場) - 音楽

        ミュージカル ザ・オダサク 愛と青春のデカダンス(2014年4月 - 5月、KAAT神奈川芸術劇場・南座)

        ミュージカル グレート・ギャツビー(2016年7月、サンシャイン劇場・名古屋市芸術創造センター・ロームシアター京都サウスホール・新神戸オリエンタル劇場) - 音楽

        ミュージカル よろこびのうた(2018年1月 - 、坊っちゃん劇場) - 音楽監督・作曲

        蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~(2018年5月、大阪松竹座・新橋演舞場) - 音楽

        愛と喝采と(1979年、TBS) - 武井吾郎 役

        3年B組金八先生 (1979年 - 1980年、TBS) 

          第3話「君は裸のビーナス」 - DJ 役

          最終回「さよなら金八先生」 - 新田八郎太 役(ゲスト出演)

          1年B組新八先生(1980年、TBS)- 新田八郎太 役

          ポーラテレビ小説「千春子」(1983年 - 1984年、TBS) - 佐伯伊三郎 役

          連続テレビ小説『いちばん太鼓』(1985年 - 1986年、NHK)

          卒業-GRADUATION- (1985年3月6日、日本テレビ

          木曜ドラマストリート「帰って来た桃尻娘」(1986年、フジテレビ

          あなたもスターになりますか(1987年、TBS) - 岸田敏志(本人役) 役

          火曜サスペンス劇場「ベビーシッター殺人事件」(1990年4月24日)

          ああ結婚(1990年、TBS)

          渡る世間は鬼ばかり(1990年 - 1994年・1998年 - 2011年TBS) - 山下健治 役

          火曜ミステリー劇場「冬の京都幽霊事件・ミステリー研女子大生のドキドキ名推理!」(1991年、テレビ朝日)

          火曜サスペンス劇場「女監察医・室生亜季子18 時効ナシ」(1995年、日本テレビ

          大河ドラマ『北条時宗』(2001年、NHK)

          大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』(2003年、NHK) - 柳生久斎 役

          月曜ミステリー劇場「森村誠一サスペンス5 音」(2005年、TBS) - 中崎達彦 役

          芋たこなんきん(2006年) - 大谷三郎 役

          土曜時代劇 『桂ちづる診察日録』 第13話、最終話(2010年12月18・25日、NHK) - 井端新作 役

          絆 -KIZUNA-(2019年5月1日)

          カラオケ1ばん(テレビ埼玉)- 司会(2011年 - )

          TDAナイス・ウイング・ミュージック〜ちょっとヒコーキ気分〜(文化放送)

          JAM JAM OSAKA(ラジオ大阪)

          アフタヌーン・パラダイス(エフエム世田谷・ミュージックバード)

          ミス・サイゴン(1992年、クリス役)

          屋根の上のバイオリン弾き(1994年、1998年、パーチック役、仕立屋モーテル役)

          CAROUSEL〜回転木馬〜(1995年 - 1996年イノック・スノウ役)

          GIFT(2006年 - 2008年、サンタ役)

          『しぜんとあそぼ』「はくちょう」(2011年、NHK)

          ^ リチャード・クレイダーマンの「星のセレナーデ」のカヴァー。

          ^ 名田貴好; 橋倉正信『青春音楽グラフィティ タイガースからYMOまで』集英社〈集英社文庫 COBALT-SERIES〉、1981年4月、168–169頁。 

          ^ 明星(集英社)1977年1月号 p.126「12月のニューボイス」

          ^ “岸田敏志 後遺症乗り越え“親子3人全国ツアー””. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年9月12日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/12/kiji/K20130912006601170.html?feature=related 2018年5月12日閲覧。 

          ^ “岸田敏志 交通事故から復活!家族で2年半ぶりツアー”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年9月17日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/17/kiji/K20130917006631080.html 2018年5月12日閲覧。 

          ^ “白い荒野”. テレビドラマデータベース. 2021年8月27日閲覧。

          ^ “極楽家族”. テレビドラマデータベース. 2021年8月27日閲覧。

          ^ “愛と喝采と”. テレビドラマデータベース. 2021年8月27日閲覧。

          ^ “あめゆきさん”. テレビドラマデータベース. 2021年8月28日閲覧。

          ^ “1年B組新八先生”. テレビドラマデータベース. 2021年8月27日閲覧。

          ^ “千春子”. テレビドラマデータベース. 2021年8月27日閲覧。

          ^ “錦織一清「大役が舞い込んできた」、坊っちゃん劇場「よろこびのうた」制作発表”. ステージナタリー (ナターシャ). (2017年12月27日). https://natalie.mu/stage/news/263057 2018年5月12日閲覧。 

          1976年の音楽#デビュー - 同じ年にデビューした歌手

          kissy21.com 岸田敏志オフィシャルサイト

          岸田敏志 - 徳間ジャパンコミュニケーションズ

          岸田智史 - ソニーミュージック

          岸田敏志 (@satoshikishida) - X(旧Twitter)

          岸田敏志 オフィシャルブログ 「From kissy」 - Ameba Blog

          岸田敏志 (satoshikishida21) - Facebook

          MusicBrainz

          3年B組金八先生(ゲーム) - 1年B組新八先生 - 2年B組仙八先生 - 3年B組貫八先生 - 東中学3年5組

          生徒一覧(金八先生 - 新八先生 - 仙八先生 - 貫八先生)

          贈る言葉 - 人として - 声援 - スタートライン - 新しい人へ - まっすぐの唄 - 初恋のいた場所 - いつか見た青い空 - 萌ゆる想い - 重い翼 - だけど泣かないさ

          桜中学音楽大全集 - 3年B組金八先生 オリジナル・サウンドトラック(第7シリーズ - 1996年)

          世情 - 贈る言葉 - Jupiter - ソーラン節 - 若い翼は - JODAN JODAN - さよなら - 生きとし生ける物へ

          足立区立第二中学校 - 荒川橋梁 - 東京未来大学 - 東京都立足立特別支援学校 - 足立区立千寿桜堤中学校 - 足立区立鹿浜中学校 - 東京都立葛飾野高等学校 - 神奈川県立田奈高等学校 - 東京都立晴海総合高等学校 - 聖坂支援学校

          武田鉄矢 - 杉田かおる - 直江喜一 - 沖田浩之 - 佐野泰臣 - 星野真里 - 川谷拓三 - 岸田敏志 - 三原じゅん子 - さとう宗幸 - 南こうせつ - ユニット(シブがき隊 - たのきんトリオ - TU→YU - 海援隊 - Ya-Ya-yah)

          小山内美江子 - 清水有生 - 柳井満 - 竹之下寛次 - 福澤克雄 - 今井夏木 - 城之内ミサ

          茨木のり子 - 相田みつを - せんだみつお - 安田光一

          TBS

          TBS金20:00ドラマ - TBS月21:00ドラマ - TBS木21:00ドラマ - 金曜ドラマ

          日本の男性歌手

          日本の男性シンガーソングライター

          日本の作詞家

          日本の作曲家

          ソニー・ミュージックレコーズのアーティスト

          ユニバーサルミュージックジャパンのアーティスト

          徳間ジャパンコミュニケーションズのアーティスト

          日本の男優

          京都教育大学出身の人物

          岡山県出身の人物

          1953年生

          存命人物

          ウィキデータにない公式ウェブサイト

          書きかけの節のある項目

          ウィキデータにあるAmeba Blog ID

          MusicBrainz識別子が指定されている記事

2025/03/31 17:18更新

kishida satoshi


岸田敏志と同じ誕生日4月18日生まれ、同じ岡山出身の人

上代 淑人(かじろ よしと)
1929年4月18日生まれの有名人 岡山出身

4月18日生まれwiki情報なし(2025/04/06 16:06時点)

宅麻 伸(たくま しん)
1956年4月18日生まれの有名人 岡山出身

宅麻 伸(たくま しん、1956年〈昭和31年〉4月18日 - )は、日本の俳優。岡山県玉野市出身。愛企画所属。趣味はドライブ(車・オートバイ)、野球、ゴルフ。特技は乗馬。 3人兄妹の長男で妹が2人…

安部亮馬(あべ りょうま)
1992年4月18日生まれの有名人 岡山出身

安部 亮馬(あべ りょうま、1992年4月18日 - )は、日本の男性声優。岡山県出身。尾木プロ THE NEXT所属。 身長166cm、バスト77cm、ウエスト64cm、ヒップ83cm。靴のサイズ…

永芳 卓磨(ながよし たくま)
1986年4月18日生まれの有名人 岡山出身

永芳 卓磨(ながよし たくま、1986年4月18日 - )は、岡山県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 名古屋グランパスエイトユース時代にはトップチーム…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


岸田敏志と近い名前の人

岸田 奈緒美(きしだ なおみ)
1986年9月6日生まれの有名人 兵庫出身

岸田 奈緒美(きしだ なおみ、1986年〈昭和61年〉9月6日 - )は、元SBC信越放送アナウンサー、元タレント。 兵庫県宝塚市出身。身長161cm、血液型B型。幼少時から高校生時代は、子役・ジュ…


岸田 今日子(きしだ きょうこ)
1930年4月29日生まれの有名人 東京出身

岸田 今日子(きしだ きょうこ、1930年〈昭和5年〉4月29日 - 2006年〈平成18年〉12月17日)は、日本の女優、声優、童話作家。本名同じ。身長156cm。血液型はA型。 自由学園高校卒業…

岸田 真弥(きしだ しんや)
1963年10月10日生まれの有名人 大阪出身

岸田 真弥(きしだ しんや、1963年10月10日 - )は、日本の俳優、モデルである。本名および旧芸名、川岸 晋也(かわぎし しんや)。大阪府岸和田市出身。ジェイ・クリップ所属。 1963年、大阪…

岸田 メル(きしだ める)
1983年9月3日生まれの有名人 愛知出身

岸田 メル(きしだ メル、男性、1983年〈昭和58年〉9月3日 - )は、日本のイラストレーター、愛知県名古屋市南区出身。同朋高等学校卒業。名古屋芸術大学中退。本名は岸良 一(きしら はじめ)。 …

岸田麻佑(きしだ まゆ)
【LinQ】
1991年7月2日生まれの有名人 福岡出身

岸田 麻佑(きしだ まゆ、1991年7月2日 - )は、日本の女性タレント、女優、演劇プロデューサー。福岡県出身。Uniiique所属。 ガールズ・エンターテイメント・ユニット「トキヲイキル」のメン…

岸田 俊子(きしだ としこ)
1861年1月14日生まれの有名人 京都出身

中島 湘煙(なかじま しょうえん、文久3年12月5日(1864年1月13日) - 明治34年(1901年)5月25日)は、明治時代の女権拡張運動家・女性著作家である。本名は俊(しゅん)、のち俊子(とし…


岸田 日出刀(きしだ ひでと)
1899年2月6日生まれの有名人 福岡出身

岸田 日出刀(きしだ ひでと、1899年2月6日 - 1966年5月3日)は、日本の建築学者・建築家。工学博士(1929年)。元東京大学教授。 戦前から戦後にかけて建築分野の造形意匠設計方面の権威で…

岸田 幸雄(きしだ ゆきお)
1893年2月24日生まれの有名人 京都出身

岸田 幸雄(きしだ さちお、1893年2月24日 - 1987年10月16日)は、日本の政治家、実業家。京都府出身。 兵庫県知事(官選1期・公選2期)、参議院議員(2期)を歴任した。 1893年(…

岸田 るり子(きしだ るりこ)
1961年3月1日生まれの有名人 東京出身

岸田 るり子(きしだ るりこ、1961年3月1日 -)は、日本の小説家・推理作家。京都府京都市生まれ。日本文藝家協会会員、日本推理作家協会会員、本格ミステリ作家クラブ会員。 パリ第7大学理学部卒業。…

岸田 里佳(きしだ りか)
1968年3月8日生まれの有名人 大阪出身

岸田 里佳(きしだ りか、1968年〈昭和43年〉3月8日 - )は、日本の女優。 大阪府岸和田市出身。身長158cm。プロダクション有機事務所に所属していたが2023年1月31日退所した。既婚。 …

岸田 理生(きしだ りお)
1950年3月10日生まれの有名人 長野出身

岸田 理生(きしだ りお、女性、1946年3月10日 - 2003年6月28日)は、日本の劇作家、演出家、シナリオ作家、小説家、翻訳家。 本名︰林 寛美(はやし ひろみ)。 小劇場運動の旗手の一人と…


岸田 純之助(きしだ じゅんのすけ)
1920年3月22日生まれの有名人 鳥取出身

岸田 純之助(きしだ じゅんのすけ、1920年3月22日 - 2012年9月25日)は、日本の科学ジャーナリスト。 鳥取県出身。東京帝国大学第一工学部卒業。大日本帝国海軍で航空機設計に従事。1946…

岸田 一郎(きしだ いちろう)
1951年4月15日生まれの有名人 大阪出身

岸田 一郎(きしだ いちろう、1951年4月15日 - )は日本の編集者、メディアプロデューサー。 プロッツ株式会社取締役、株式会社yanG取締役編集長、ウェブメディア「LUXURY TV」元編集長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岸田敏志
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ココリコ さくら学院 GReeeeN Snow Man やるせなす TEAM★NACS Kis-My-Ft2 新選組リアン タッキー&翼 東京女子流 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岸田敏志」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました