もしもし情報局 > 1997年 > 3月2日 > アイドル

川尻蓮の情報 (かわしりれん) 【DXTEEN】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

川尻蓮の情報(かわしりれん) 【DXTEEN】 アイドル 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川尻 蓮さんについて調べます

■名前・氏名
川尻 蓮
(読み:かわしり れん)
■職業
アイドル
■川尻蓮の誕生日・生年月日
1997年3月2日 (年齢27歳)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身
■グループ
DXTEEN

DXTEENのメンバー

(平成9年)1997年生まれの人の年齢早見表

川尻蓮と同じ1997年生まれの有名人・芸能人

川尻蓮と同じ3月2日生まれの有名人・芸能人

川尻蓮と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


川尻蓮と関係のある人

森累珠: 主演は川尻蓮さん、ヒロインは貴島明日香さん。


大平祥生: メンバーからは「本当にマイペースで猫みたい(川西拓実)」、「一緒にいる時間が長いから本当に弟みたいな感じ(白岩瑠姫)」、「何でも話せる仲(佐藤景瑚)」、「ステージや表舞台に立ったときのオーラや雰囲気がすごくある(金城碧海)」、「ふわふわな見た目だけど実は結構頑張り屋さん(川尻蓮、木全翔也)」などと評されている。


木下レオン: 川尻蓮(JO1)


大平祥生: JO1の中でもトップレベルに美容意識が高く、川尻蓮、川西拓実、鶴房汐恩、木全翔也ら複数のメンバーからビューティーアイコンとして名前を挙げられている。


大平祥生: 川尻蓮、山田聡と共に3人組ユニット「UN backers」を組み、最終投票では4位にランクインし、デビューが決定した。


木村柾哉: 2018年には川尻蓮(のちのJO1メンバー)、ぴすたちお、KESO と共にダンスグループを組み、ファンからは 「まされんけそぴす」という愛称で親しまれる。


川尻蓮の情報まとめ

もしもしロボ

川尻 蓮(かわしり れん)さんの誕生日は1997年3月2日です。福岡出身のアイドルのようです。

もしもしロボ

人物[ソースを編集]、ディスコグラフィ[ソースを編集]などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。川尻蓮の現在の年齢は27歳のようです。

川尻蓮のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

川尻 蓮(かわしり れん、1997年3月2日 - )は、日本のアイドル。男性アイドルグループ・JO1のメンバーであり、パフォーマンスリーダー。福岡県福岡市出身。LAPONEエンタテインメント所属。

メンバーカラーは青。

愛称は「れんれん」、「れんちゃん」など。

1997年3月2日、福岡県生まれ。バックダンサー、ダンス講師として活動していた。 2019年、オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演。同番組のテーマソングである「ツカメ 〜It’s Coming〜」で、センターに選ばれる。最終順位は2位で、同番組から誕生するグループ「JO1」のメンバーに選ばれた。

2020年3月4日、JO1のメンバーとしてシングル『PROTOSTAR』でデビュー。

人物[ソースを編集]

趣味はゲーム、体を動かすこと、マジックとお笑いを見ること、洋服のリメイク、料理。

乙種第4類危険物取扱者を保有している。

座右の銘は「楽しむためには実力が必要だ」。『何かの漫画であった言葉で、すごい好きだったのでこれにしました』と語る。

好きな食べ物はチョコレート、フルーツ、フレンチトースト。

苦手な食べ物は卵料理だがフレンチトーストは食べられるとのこと。

好きな漫画はワンピースとハイキュー!!。

目標としている人は山下智久、SEVENTEEN。

高い表現力と隙のないダンススキル、メンバーを温かく見守る器の大きさを兼ね備えた人格者であり、グループの大黒柱的存在である。

グループのパフォーマンスリーダー(ダンスリーダー)として非常に重要な役割を担っている。例えばセカンドシングルの制作の際には、韓国から送られてきたダンス動画をまず川尻が見て、一人で全員分の動きを覚え、それをメンバーに教えていった。

メンバー全員でダンスの練習をする際には、川尻は一人一人の動きの遅れやズレが生じた箇所を全て覚えておき、後からそれをもう一度頭の中で逆再生、「(河野)純喜の1番のあそこさ、」というように指摘し一人一人の動きを修正、全員の動きを揃えている。

ダンサーになるために上京し、バックダンサーとしてアーティストの後ろで踊っている内に自分を見てほしいという気持ちが強くなり、アーティストを本格的に目指し始めた。ボイススクールにも通い、熱心にボイストレーニングに励んでいた。

『PRODUCE 101 JAPAN』への参加のきっかけは、川尻が昔から教えていたダンスの女子生徒からの勧めであった。韓国の番組であったため、外見で韓国人に間違われることがあった川尻は縁を感じ、この番組への挑戦を決めた。またデビューが決まった後、その女子生徒に『教えてくれなかったら、僕はここにいないよ。本当に感謝してる』というメッセージを送った。

事務所に所属しダンスや歌の練習を重ねた練習生が参加する韓国の『PRODUCE 101』シリーズと、無所属者のみが参加する日本版の『PRODUCE 101 JAPAN』の参加者のパフォーマンスのレベルが比較され、日本版の参加者には期待できないという声が上がっていることを知った川尻は、日本版の参加者全体のパフォーマンスレベルを底上げするため、オーディション期間中、ダンスが苦手な他の参加者一人一人にダンスを教えて回った。

JO1のメンバーの川西からは「チームとして信頼できる存在」、大平からは「いなければならない存在」、河野からは「人の心を読むのがすごい上手い」、豆原からは「とても色々なことを考えていて気を配る」、與那城からは「お菓子大好き」、佐藤からは「色々教えてくれるお兄さんみたいな感じの存在」、鶴房からは「白髪のダンサー」と評されている。また、金城からは「申し分ないくらい全てがパーフェクト」、白岩からは「パフォーマンスしてる時、めちゃくちゃカッコいい」、木全からは「イタズラとゲームが好きで負けず嫌い。笑った時の目が可愛らしい」と評されている。

JO1のメンバーからゲームの強さ、頭の回転の早さ、記憶力の高さを評価され、JO1で一番頭が良い人に選ばれた。

強心臓の持ち主で、緊張しないタイプである。絶叫系アトラクションも好きで、さらに肝試しの類いに参加しても一切動じず、全く怖がらない。 お化け屋敷ではむしろ、「人がオドオドしているのが面白い」という。誰かが自分を驚かそうとしても、驚かしにきている過程を感じ取ることができるため、驚くことはないという。

ディスコグラフィ[ソースを編集]

参加楽曲[ソースを編集]

リリース日 タイトル 備考
2019年9月3日 ツカメ〜It's Coming〜 番組テーマ曲。『ツカメ〜It's Coming〜』に収録
2019年11月28日 DOMINO コンセプト課題曲。『PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts』に収録。
2019年12月12日 YOUNG デビュー評価課題曲および最終バラード課題曲。『PRODUCE 101 JAPAN - FINAL』に収録。
さよなら青春 (PRODUCE 101 JAPAN ver.)

2024/06/24 00:45更新

kawashiri ren


川尻蓮と同じ誕生日3月2日生まれ、同じ福岡出身の人

亜里沙(ありさ)
1989年3月2日生まれの有名人 福岡出身

亜里沙(ありさ、1989年3月2日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元女優である。元所属事務所はサンズエンタテインメント。福岡県出身。 2011年3月に青山学院大学文学部英米文学科を卒業後、I…

秋山ありす(あきやま ありす)
【LinQ】
1990年3月2日生まれの有名人 福岡出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/18 19:04時点)

本野杏香(もとの きょうか)
【Rev.from DVL】
1999年3月2日生まれの有名人 福岡出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:11時点)

坂本 繁二郎(さかもと はんじろう)
1882年3月2日生まれの有名人 福岡出身

坂本 繁二郎(さかもと はんじろう、 1882年3月2日 - 1969年7月14日)は、明治後期~昭和期の洋画家である。 1882年(明治15年)、福岡県久留米市に生まれる。同じ年、同じ久留米に生…

渡辺 晋(わたなべ しん)
1927年3月2日生まれの有名人 福岡出身

渡辺 晋(わたなべ しん、正式な表記は渡邊 晋、1927年〈昭和2年〉3月2日 - 1987年〈昭和62年〉1月31日)は、日本の実業家・芸能プロモーター・ベーシスト。日本の芸能事務所の草分け的存在に…

樋口 修吉(ひぐち しゅうきち)
1938年3月2日生まれの有名人 福岡出身

樋口 修吉(ひぐち しゅうきち、1938年3月2日 - 2001年10月4日)は、日本の小説家。本名、黄田 康嗣(おうだ やすつぐ)。福岡県福岡市生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科及び法学部法律学科卒。…

武谷 真名(たけや まな)
1967年3月2日生まれの有名人 福岡出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/19 06:51時点)

浅田 翔子(あさだ しょうこ)
1981年3月2日生まれの有名人 福岡出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/20 13:22時点)

南部 桃伽(なんぶ ももか)
1999年3月2日生まれの有名人 福岡出身

南部 桃伽(なんぶ ももか、1999年3月2日 - )は、日本のモデル、インフルエンサー、プロデューサー。福岡県出身。TWIN PLANET所属。 18歳の頃、Instagramを本格に活動を始…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川尻蓮と近い名前の人

川尻 友紀子(かわしり ゆきこ)
1977年6月4日生まれの有名人 埼玉出身

川尻 友紀子(かわしり ゆきこ、1977年6月4日 - )は、埼玉県出身の日本の女性アナウンサー。元長崎文化放送、テレビ埼玉、東北放送のアナウンサー。 埼玉県加須市出身。東洋英和女学院大学卒業。 …

川尻 善昭(かわじり よしあき)
1950年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

川尻 善昭(かわじり よしあき、1950年11月18日 - )は、日本のアニメーター、アニメーション監督。神奈川県横浜市出身。横浜高校卒業。 代表作に『妖獣都市』、『獣兵衛忍風帖』、『バンパイアハン…

川尻 哲郎(かわじり てつろう)
1969年1月5日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 川尻 哲郎(かわじり てつろう、1969年1月5日 - )は、東京都中野区出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・監督・コーチ・野球解…

川尻 達也(かわじり たつや)
1978年5月8日生まれの有名人 茨城出身

川尻 達也(かわじり たつや、1978年5月8日 - )は、日本の男性総合格闘家。Fight Box Fitness代表。茨城県稲敷郡江戸崎町(現・稲敷市)出身。茨城県立土浦第三高等学校、中央学院大学…

川尻 光紀(かわじり みき)
1990年5月31日生まれの有名人 静岡出身

5月31日生まれwiki情報なし(2024/06/17 10:45時点)

川尻 泰司(かわじり たいじ)
1914年6月15日生まれの有名人 東京出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/17 14:59時点)

川尻恵太(かわじり けいた)
1981年2月4日生まれの有名人 北海道出身

川尻 恵太(かわじり けいた、1981年2月4日 - )は、日本の脚本家、演出家、構成作家、俳優。 演劇ユニット「SUGARBOY」主宰。株式会社MASHIKAKU代表取締役。 北海道出身。北海…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川尻蓮
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

赤マルダッシュ☆ AKB48 WaT アップアップガールズ(仮) NMB48 乃木坂46 SKE48 ハロプロ KinKi Kids 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川尻蓮」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました