もしもし情報局 > 1956年 > 1月28日 > 麻雀(マージャン)

新津潔の情報 (にいつきよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

新津潔の情報(にいつきよし) 麻雀(マージャン) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

新津 潔さんについて調べます

■名前・氏名
新津 潔
(読み:にいつ きよし)
■職業
麻雀(マージャン)
■新津潔の誕生日・生年月日
1956年1月28日 (年齢68歳)
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

新津潔と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

新津潔と同じ1月28日生まれの有名人・芸能人

新津潔と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


新津潔と関係のある人

金子正輝: 前年モンド王座優勝者として出場した第15回モンド王座では、大島麻美(女流モンド杯優勝者)、柴田吉和(モンド杯優勝者)、新津潔(名人戦優勝者)を相手に、序盤劣勢に立たされるも、最終戦で見事捲り優勝。


飯田正人: 「名人戦」にも第1回から出場し続け、第6回名人戦では決勝第1戦ラスからの大逆転で、名人戦では初となる3度目の優勝(第13回名人戦で新津潔が3度目の優勝を達成するまでは単独最多記録)を達成。


金子正輝: MONDO TVの麻雀番組には最初期の1997年放送の第1回MONDO21杯(参加者は小島武夫・飯田正人・新津潔・伊藤優孝・安藤満・実況は土井泰昭)から2015年の第9回名人戦まで自身が出場資格のある通期シリーズにおいては全てに登場している唯一の人物だったが、第10回名人戦には未出場のため皆勤記録は途絶えた。


金子正輝: これに伴い、2020年9月22日より放送を開始する第16回モンド王座決定戦に昨年度優勝者として出場予定だったが、出場を辞退した(代打として新津潔が出場)。


新津潔の情報まとめ

もしもしロボ

新津 潔(にいつ きよし)さんの誕生日は1956年1月28日です。東京出身の麻雀(マージャン)のようです。

もしもしロボ

雀風、獲得タイトルなどについてまとめました。現在に関する情報もありますね。新津潔の現在の年齢は68歳のようです。

新津潔のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

新津 潔(にいつ きよし、1956年1月28日 - )は、最高位戦日本プロ麻雀協会所属のプロ麻雀士であり、同協会代表。東京都出身。血液型AB型。

スキューバダイビングのインストラクターの仕事をしていたことがあり、現在も沖縄・グアムの海などでダイビングを楽しむことがある。

優しい一面もあり、第11期女流最高位戦でプロでは滅多にないチョンボをしてしまった柳まおに対して「将棋の対局でも反則で負けることがあるから気にしない方がいい。人間同士の対局だからこういうこともある。」という言葉をかけて慰めた。

将棋好きでもあり、CSチャンネル「囲碁・将棋チャンネル」のお好み将棋道場で、久津知子女流初段と対局した。

佐々木寿人によると歌手の森山直太朗はMONDOの麻雀番組をよく見るそうで、佐々木の前で「細かすぎて伝わらないモノマネ・麻雀プロ編」として「誰かの配牌がいい時の、解説者新津潔」を披露したという。

対局スタイルは、常に沈着冷静で、対局中に感情を露にすることはほとんどない。これは、同じく最高位戦に所属する金子正輝が、時に見ている者が驚くほど喜怒哀楽を全面に出すのと好対照を為している。

サングラスやピアスなど強面な風貌ではあるが、当りは非常に柔らかく、飄々としたユーモラスな人柄である。それは、モンド名人戦でのプレイヤー解説や、新津のTwitterやブログにも如実に現れている。

カラオケでは、ももいろクローバーZの「Z女戦争」やアニメソングなども歌う。RMUの多井隆晴は、新津や土田浩翔とカラオケに行った際、アニソンを歌うと土田は手拍子をしてくれたと語っている。一方の新津は、多井曰く「誰もわからない英語だけの曲」を歌っていたので、途中で強制終了してしまった。新津は「切るなよー」とボヤいたという。

手先が器用でアクセサリーも自作したことがあるそう。

仲の良い雀士からは「にいっちゃん」の愛称で親しまれている。

雀風

極端な順子派であり、「シュンツマスター」の異名を持つ。七対子ができそうになっても無理矢理崩すほどで、対子・刻子手は対々和か四暗刻くらいしか狙わないことにしているという(2020年3月29日に行われた麻雀最強戦2020・キングオブ鉄人では、最終局で四暗刻をアガり、ラス目から逆転優勝)。「七対子は大嫌い」「何を待ち牌にしたらいいのかわからない」「単騎待ちが好きじゃない」とコメントしたこともある。そのため、新津と反対に対子手を非常に好む雀風の土田浩翔とは相性が悪い。ただ、巡目が深過ぎる場合や点棒状況、配牌(既に対子が4組出来ているなど)によっては七対子で和了がることがあり、必ずしも七対子で和了らないわけではない。

守りに重きを置いており、目一杯に手を広げることは少ない。安全牌の確保や当たり牌の絞り込みなどに非常に秀でている。

2019年に放送された第13回モンド名人戦では、安定した打ち回しで予選・準決勝をトータルトップで通過。決勝1戦目(起家から沢崎・新津・藤崎・近藤)では3着に終わる。しかし、決勝2戦目(決勝1戦目と座り順同じ)では東場からアガリを重ね続け、東場終了時の持ち点は70000点超え。南場に入ると満貫の失点をするもののすぐに取り返す。しかし南3局に決勝1戦目に近藤誠一から逆転トップを獲った沢崎誠が4000・8000の倍満をツモり追い上げ。これにより新津と沢崎のポイント差は1200点となる。オーラスは近藤からアガり、逃げ切り。第8回以来5年ぶりの名人戦優勝を飾った。

獲得タイトル

王位 (第19期)

發王位 (第2期)

モンド21名人 (第2回)

モンド名人 (第8回・第13回)

2024/06/21 02:08更新

niitsu kiyoshi


新津潔と同じ誕生日1月28日生まれ、同じ東京出身の人

船橋 梨子(ふなばし りこ)
1986年1月28日生まれの有名人 東京出身

船橋 梨子(ふなばし りこ、1986年1月28日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、レースクイーン。東京都出身。 趣味は近代世界史(特に第一次世界大戦)について調べる事。 駅伝観戦が好…

望月 優子(もちづき ゆうこ)
1917年1月28日生まれの有名人 東京出身

望月 優子(もちづき ゆうこ、本名:鈴木 美枝子、旧姓:里見、1917年1月28日 - 1977年12月1日)は、日本の女優、映画監督、政治家。参議院議員(1期、日本社会党)。 神奈川県横浜市出身…

三田村 春奈(みたむら はるな)
1991年1月28日生まれの有名人 東京出身

三田村 春奈(みたむら はるな、1991年1月28日- )は、日本の女優である。 東京都出身。ダブルアップエンタテインメント所属。 人物 趣味は歌、映画鑑賞、舞台鑑賞、脚本作成 身長155.6c…

花島 喜世子(はなしま きよこ)
1910年1月28日生まれの有名人 東京出身

絵画モデル 花島 喜世子(はなしま きよこ、1910年1月28日 - 没年不明)は、日本の女優、歌手である。カジノ・フォーリーに始まるエノケンこと榎本健一の歴史に公私ともに寄り添ったことで知られる。…

井上 光央(いのうえ てるひさ)
1932年1月28日生まれの有名人 東京出身

井上 光央(いのうえ てるひさ、1932年1月28日 - )は、毎日放送出身のフリーアナウンサー。 東京都出身で巣鴨育ち。東京都立小石川高等学校を経て、早稲田大学第一政経学部卒業後、1955年に新…

本城 直季(ほんじょう なおき)
1978年1月28日生まれの有名人 東京出身

本城 直季(ほんじょう なおき、1978年1月28日 - )は、日本の写真家。東京都生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。 大判カメラのアオリ(ティル…

水島 よう子(みずしま ようこ)
1975年1月28日生まれの有名人 東京出身

水島 よう子(みずしま ようこ、1975年1月28日 - )は、日本の声優、タレント、ナレーター。本名は渡辺 恭子。 オフィスカノンに所属し、業務提携ナレーターとしてムーブマンにも所属していたが、現…

齊藤 真紀(さいとう まき)
1979年1月28日生まれの有名人 東京出身

齊藤 真紀(さいとう まき、1979年1月28日 - )は、日本の声優。東京都出身。フリー。 代々木アニメーション学院在学中、その素質を三ツ矢雄二に見い出され、劇団アルターエゴに入団。 テレビア…

小平 有希(こだいら ゆうき)
1981年1月28日生まれの有名人 東京出身

小平 有希(こだいら ゆうき、1981年1月28日 - )は、日本の女性声優。東京都三鷹市出身。賢プロダクション所属。賢プロダクション所属の声優による絵本の読み聞かせをする「けんけんぱーく」のメンバー…

岩坪 理江(いわつぼ りえ)
1963年1月28日生まれの有名人 東京出身

岩坪 理江(いわつぼ りえ、1963年1月28日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。 現役時代はぷろだくしょんバオバブ、ア・ミューに所属していた。 幼少の頃から声楽とピアノを習っていたこと…

白山 修(しらやま おさむ)
1958年1月28日生まれの有名人 東京出身

白山 修(しらやま おさむ、1958年1月28日 - )は、日本の男性声優。放映新社所属。東京都出身。 アンダー・サスピション ※テレビ東京版 ウインドトーカーズ エイリアス エイリアン2 グラデ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


新津潔と近い名前の人

新津 きよみ(にいつ きよみ)
1957年5月4日生まれの有名人 長野出身

新津 きよみ(にいつ きよみ、1957年5月4日 -)は、日本の小説家。長野県大町市出身。夫は同じく小説家の折原一。 大町市立仁科台中学校を経て、長野県松本深志高等学校に進学。高校の1年先輩に務台…

新津 由衣(にいつ ゆい)
1985年8月17日生まれの有名人 神奈川出身

新津 由衣(にいつ ゆい、1985年8月17日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、キーボーディスト、ピアニスト、作詞家、作曲家。RYTHEMのメンバー。神奈川県川崎市高津区出身。神奈川県立多…

新津 健二(にいつ けんじ)
1965年9月27日生まれの有名人 東京出身

新津健二(にいつけんじ、1965年9月27日 - )は、日本のベーシスト、ギタリスト。FIELD OF VIEWの元メンバー。東京都出身。ABO式血液型はO型。 元々はスタジオミュージシャンであっ…

新津ちせ(にいつ ちせ)
2010年5月23日生まれの有名人 東京出身

新津 ちせ(にいつ ちせ、2010年〈平成22年〉5月23日 - )は、日本の女優(子役)、声優。 東京都出身。テンカラット所属。音楽ユニット「Foorin」元メンバー。父はアニメ監督の新海誠、母は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
新津潔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 ひめキュンフルーツ缶 チームしゃちほこ Silent Siren Candy Kiss 愛乙女★DOLL からっと☆ CoverGirls LinQ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「新津潔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました