もしもし情報局 > 1945年 > 4月12日 > 作家

村田喜代子の情報 (むらたきよこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

村田喜代子の情報(むらたきよこ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

村田 喜代子さんについて調べます

■名前・氏名
村田 喜代子
(読み:むらた きよこ)
■職業
作家
■村田喜代子の誕生日・生年月日
1945年4月12日 (年齢79歳)
酉年(とり年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

村田喜代子と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

村田喜代子と同じ4月12日生まれの有名人・芸能人

村田喜代子と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


村田喜代子と関係のある人

米倉斉加年: 1999 蕨野行 村田喜代子 北林谷栄 演出


滝口悠生: 「虹始見」(『掌篇歳時記 春夏』講談社 2019年4月)瀬戸内寂聴、絲山秋子、伊坂幸太郎、花村萬月、村田沙耶香、津村節子、村田喜代子、保坂和志、橋本治、長嶋有、髙樹のぶ子との共著 - 『群像』2018年4月号


恩地日出夫: 『蕨野行』(村田喜代子原作)では、芸術選奨文部大臣賞・報知映画賞監督賞を受賞している。


黒澤明: その後は国内資本での映画製作が続き、『八月の狂詩曲』(1991年)は村田喜代子の芥川賞作品『鍋の中』が原作で、『まあだだよ』(1993年)では内田百閒をめぐる師弟愛を描いたが、これが黒澤の最後の監督作品となった。


村田喜代子の情報まとめ

もしもしロボ

村田 喜代子(むらた きよこ)さんの誕生日は1945年4月12日です。福岡出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞・栄典、著作などについてまとめました。現在、離婚、卒業、結婚、映画に関する情報もありますね。村田喜代子の現在の年齢は79歳のようです。

村田喜代子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

村田 喜代子(むらた きよこ、1945年4月12日 - )は、日本の小説家。日本芸術院会員、梅光学院大学文学部客員教授。九州国際大学客員教授。福岡県中間市在住。旧姓は貴田。

福岡県八幡市(現在の北九州市八幡西区)出身。両親の離婚後生まれたため、戸籍上は祖父母が父母となる。市役所のミスで一年早く入学通知が来たため、1951年小学校入学。八幡市立花尾中学校卒業後、鉄工所に就職。1967年結婚し、二女を出産。

1977年「水中の声」で第7回九州芸術祭文学賞最優秀作を受賞。これを境に本格的な執筆活動に入る。1985年からタイプライターによる個人誌『発表』を作成し『文學界』同人雑誌評に送付。『発表』2号(1985年12月)掲載の「熱愛」が同人雑誌推薦作として『文學界』1986年4月号に転載され、第95回芥川賞候補となる(該当作なし)。続いて「盟友」(『文學界』1986年9月号) が第96回芥川賞候補となる(該当作なし)。1987年、「鍋の中」(『文學界』5月号)で第97回芥川賞を受賞した。

1991年に黒澤明が「鍋の中」を『八月の狂詩曲』として映画化した際には不満で、「ラストで許そう黒澤明」を『別冊文藝春秋』同年夏号に寄稿した。

やや怪奇味を帯びた作風だが、『龍秘御天歌』(1998年)ではリアリズムに転じた。

『百年佳約』(2003年『西日本新聞』に連載)の挿絵を担当したスペイン在住の画家堀越千秋とは親友。

2017年、日本芸術院会員に選ばれる。

2018年現在、川端康成文学賞、紫式部文学賞選考委員。

物心がつく前から吃音があり、成人後も治っていない。子どもの頃は悩んだが、社会人になってからはたいして気にならなくなったという。

受賞・栄典

1977年 「水中の声」で第7回九州芸術祭文学賞最優秀作。

1987年「鍋の中」で第97回芥川龍之介賞。

1990年『白い山』で第29回女流文学賞。

1992年『真夜中の自転車』で第20回平林たい子文学賞。

1997年『蟹女』で第7回紫式部文学賞。

1998年「望潮」で第25回川端康成文学賞。

1999年『龍秘御天歌』で第49回芸術選奨文部大臣賞。

2007年 春の褒章で紫綬褒章を受章。

2010年『故郷のわが家』で第63回野間文芸賞。

2014年『ゆうじょこう』で第65回読売文学賞。

2016年 春の叙勲で旭日小綬章を受章。

2019年 『飛族』で第55回谷崎潤一郎賞。

2021年 『姉の島』で第49回泉鏡花文学賞。

著作

『鍋の中』文藝春秋 1987 のち文庫

    「鍋の中」「水中の声」「熱愛」「盟友」収録。

    『ルームメイト』文藝春秋 1989

    『白い山』文藝春秋 1990

    『真夜中の自転車』文藝春秋 1991

    『耳納山交歓』講談社 1991

    『目玉の散歩 随筆集』文藝春秋 1991

    『慶応わっふる日記』潮出版社 1992

    『花野』講談社 1993

    『台所半球より』講談社 1993

    『蕨野行(わらびのこう)』文藝春秋 1994 のち文庫

      2003年の映画『わらびのこう-蕨野行』(恩地日出夫監督)の原作。

      『12のトイレ』新潮社 1995

      『硫黄谷心中』講談社 1996

      『蟹女』文藝春秋 1996

      『お化けだぞう』潮出版社 1997

      『異界飛行』講談社 1998

      『龍秘御天歌(りゅうひぎょてんか)』文藝春秋 1998 のち文庫

        2005年上演の日韓交流ミュージカル『百婆(ひゃくば)』(わらび座)の原作。

        『望潮』文藝春秋 1998

        『ワニを抱く夜』葦書房 1999

        『X電車にのって』葦書房 1999

        『名文を書かない文章講座』葦書房 2000 のち朝日文庫

        『夜のヴィーナス』新潮社 2000

        『人が見たら蛙に化(な)れ』朝日新聞社 2001 のち文庫

          2000年8月22日から2001年6月10日まで「朝日新聞」朝刊に連載。

          『雲南の妻』講談社 2002

            2002年2月号から9月号まで「群像」に連載。

            『百年佳約(ひゃくねんかやく)』講談社 2004

              2003年「西日本新聞」に連載。『龍秘御天歌』の続編。

              『尻尾のある星座』朝日新聞社 2005

              『鯉浄土』講談社 2006

              『八つの小鍋 村田喜代子傑作短篇集』文春文庫 2007

              『あなたと共に逝きましょう』朝日新聞出版 2009 のち文庫

              『ドンナ・マサヨの悪魔』文藝春秋 2009

              『偏愛ムラタ美術館』平凡社 2009

              『故郷のわが家』新潮社 2010

              『この世ランドの眺め』弦書房 2011

              『縦横無尽の文章レッスン』朝日新聞出版 2011 のち文庫

              『偏愛ムラタ美術館 発掘篇』平凡社 2012

              『もりへぞろぞろ』近藤薫美子絵 偕成社 2012

              『光線』文藝春秋 2012 のち文庫

              『ゆうじょこう』新潮社 2013 のち文庫

              『屋根屋』講談社 2014

              『八幡炎炎記』平凡社 2015

              『焼野まで』朝日新聞出版 2016

              『人の樹』潮出版社 2017

              『火環(ひのわ) 八幡炎炎記 完結編』平凡社 2018

              『エリザベスの友達』新潮社 2018

              『飛族』文藝春秋 2019

              『姉の島』朝日新聞出版 2021

              『耳の叔母』書肆侃侃房 2022

              『村田喜代子の本よみ講座』中央公論社 2023

              『新古事記』講談社 2023

2024/06/22 10:38更新

murata kiyoko


村田喜代子と同じ誕生日4月12日生まれ、同じ福岡出身の人

浜田 賢二(はまだ けんじ)
1972年4月12日生まれの有名人 福岡出身

浜田 賢二(はまだ けんじ、1972年4月12日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。マウスプロモーション所属。 1996年に江崎プロダクション付属養成所入所。1998年よりマウスプロモーション…

武信 弘隆(たけのぶ ひろたか)
1941年4月12日生まれの有名人 福岡出身

武信 弘隆(たけのぶ ひろたか、1941年〈昭和16年〉4月12日 - 2001年〈平成13年〉7月2日)は、日本の政治家。福岡県山田市(現・嘉麻市)長(2期)。 福岡県出身。1965年、明治大学…

広瀬 香美(ひろせ こうみ)
1966年4月12日生まれの有名人 福岡出身

広瀬 香美(ひろせ こうみ、1966年4月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ボイストレーナー。福岡県筑紫野市出身。血液型O型。Muse End…

中森 衣都(なかもり いと)
4月12日生まれの有名人 福岡出身

中森 衣都(なかもり いと、4月12日 - )は、日本の女性漫画家。福岡県北九州市出身。 1983年、デビュー作の「ベルぎわの魔女」が第14回小学館新人コミック大賞に佳作入選。代表作の『エプロンまま…

重松 凱人(しげまつ かいと)
2000年4月12日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 重松 凱人(しげまつ かいと、2000年4月12日 - )は、福岡県北九州市門司区出身のプロ野球選手(外野手・育成選手)。右投右打。福…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


村田喜代子と近い名前の人

村田 吉次郎(むらた きちじろう)
1927年7月18日生まれの有名人 福岡出身

7月18日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:20時点)

初村 滝一郎(はつむら たきいちろう)
1913年11月5日生まれの有名人 長崎出身

11月5日生まれwiki情報なし(2024/06/25 13:02時点)

村田 晃嗣(むらた こうじ)
1964年7月13日生まれの有名人 兵庫出身

村田 晃嗣(むらた こうじ、1964年7月13日 - )は、日本の国際政治学者。専門は、アメリカ外交・安全保障政策。親米リアリストの代表的論客。学位は、博士(政治学)(神戸大学・論文博士・1998年)…

村田 莉(むらた まり)
1991年12月2日生まれの有名人 千葉出身

村田 莉(むらた まり、Murata Mari、1991年12月2日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。千葉県出身。…

村田 奈津実(むらた なつみ)
1986年7月11日生まれの有名人 出身

村田 奈津実(むらた なつみ、1986年7月11日 - )は、日本の元タレントである。 三重県松阪市出身。国際基督教大学教養学部社会科卒業。ワタナベエンターテインメントに所属していた。 2006…

村田 万葉(むらた かずは)
2006年10月30日生まれの有名人 愛知出身

村田 万葉(むらた かずは、2006年10月30日 - )は、モデル、タレントである。名古屋のモデルアイドル元『dela』メンバー(5期生)。ちゃおガールオーディション☆準グランプリ、名古屋観光文化交…

村田 綾(むらた あや)
1987年11月9日生まれの有名人 埼玉出身

村田 綾(むらた あや、1987年11月9日 - )は、日本の女優、タレント、アイドル、司会者。 埼玉県さいたま市出身(さいたま観光大使)。オフィス・メイを経て、株式会社Team Mに所属。夫は俳優…

村田 洋子(むらた ようこ)
1982年7月16日生まれの有名人 千葉出身

村田 洋子(むらた ようこ、1982年7月16日 - )は、日本の元女優・タレント。千葉県出身。1990年代後半から2010年3月まで活動を行った。 2005年から2008年までは「黒沢ひろ(くろさわ…

村田 玲奈(むらた れいな)
1992年8月27日生まれの有名人 兵庫出身

村田 玲奈(むらた れいな、1992年8月27日 - )は、日本のファッションモデルでタレント、女優。 オスカープロモーション所属。 小学6年生の時に第10回全日本国民的美少女コンテストでファイ…

村田 麻衣子(むらた まいこ)
8月1日生まれの有名人 静岡出身

村田 麻衣子(むらた まいこ、8月1日 - )は、日本の俳優、声優。 学園迷宮(仁科佐知) 髪結橋のロビン・グッドフェロー(明子) 桜SAKURAサクラ(蛭子) しあわせになりたい(由香子) ハッ…

村田 知栄子(むらた ちえこ)
1915年2月28日生まれの有名人 兵庫出身

村田 知栄子(むらた ちえこ、1915年2月28日 - 1995年11月)は、日本の女優である。本名は村田 美代子(むらた みよこ)。兵庫県神戸市出身。元夫は俳優の見明凡太朗。姉の嘉寿代は「村田扶実子…

村田 和美(むらた かずみ)
1978年12月25日生まれの有名人 神奈川出身

村田 和美(むらた かずみ、1978年12月25日 - )は、日本の元女優、元タレント、元スポーツキャスター。元アイドル、元歌手。神奈川県伊勢原市出身。ビッグアップルに所属していた。身長161cm(2…

村田 香織(むらた かおり)
1957年10月20日生まれの有名人 東京出身

村田 香織(むらた かおり、1957年10月20日 - )は、日本のダンサー、元女優。 東京都生まれ。3歳からモダンダンス、6歳からクラシックバレエを始める。15歳の頃から本格的にモダンの創作にも…

村田 あゆみ(むらた あゆみ)
1982年1月12日生まれの有名人 東京出身

村田 あゆみ(むらた あゆみ、1982年1月12日 - )は、日本の元女性アイドル、元女優。東京都江戸川区出身。ワイルドブルーヨコハマの初代キャンペーンガールである。 中学3年生当時に父親が経営し…

村田 秋乃(むらた あきの)
1974年10月29日生まれの有名人 東京出身

村田 秋乃(むらた あきの、1974年10月29日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。身長158cm、血液型はA型。所属事務所はフェイスプランニング。母は女優の北林早苗。 幼少期…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
村田喜代子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

OCTPATH King & Prince XOX Splash! Number_i なにわ男子 SUPER★DRAGON MAGiC BOYZ amorecarina DISH// 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「村田喜代子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました