もしもし情報局 > 1905年 > 5月12日 > 歌手

松島詩子の情報 (まつしまうたこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

松島詩子の情報(まつしまうたこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松島 詩子さんについて調べます

■名前・氏名
松島 詩子
(読み:まつしま うたこ)
■職業
歌手
■松島詩子の誕生日・生年月日
1905年5月12日 (年齢91歳没)
巳年(へび年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
山口出身

松島詩子と同じ1905年生まれの有名人・芸能人

松島詩子と同じ5月12日生まれの有名人・芸能人

松島詩子と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


松島詩子の情報まとめ

もしもしロボ

松島 詩子(まつしま うたこ)さんの誕生日は1905年5月12日です。山口出身の歌手のようです。

もしもしロボ

エピソード、ディスコグラフィーなどについてまとめました。現在、卒業、事故、テレビに関する情報もありますね。91歳で亡くなられているようです。

松島詩子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松島 詩子(まつしま うたこ、本名:内海 シマ、1905年5月12日 - 1996年11月19日)は、日本の歌手。山口県玖珂郡日積村(現在の柳井市の一部)出身。夫は戦前期浅草オペラやニットーレコードで歌手として活躍した内海一郎(1898年 - 1972年)。

1923年、山口県玖珂郡立柳井高等女学校(現在の山口県立柳井高等学校)卒業

1929年、山口県玖珂郡日積小学校教師(代用教員)となる。

1927年、広島に出て広島市段原小学校教師(現:南区段原)。

1929年、小学校音楽教員免許取得。

1930年、忠海高等女学校(現:広島県立忠海高等学校)教員。

1931年、文検合格、正式教員。

1932年、歌手になりたいとの思いが強く、忠海高女を退職し上京。作曲家佐々木すぐるの勧めで日本コロムビアより柳井はるみという名前でデビュー。その後、テイチクなどでも吹き込みを行う。その際は千早淑子という名だった。その他、藤田艶子(リーガル、パーロフォン)、東貴美子などという芸名も持つ。

1935年、キングレコードに移籍。松島詩子の芸名となる。命名者は山田耕筰。「夕べ仄かに」が初ヒット。

1937年、自身の弾き語りによる「マロニエの木蔭」が大ヒット。

1951年、第1回NHK紅白歌合戦に出場。以後計10回出場する

1952年、第2回NHK紅白歌合戦への出場が決定していたが、交通事故に遭い欠場を余儀なくされる。代役は越路吹雪。

1955年、「喫茶店の片隅で」がヒット。

1972年、夫・内海一郎が死去(享年75)。

1978年、勲四等瑞宝章受章。

1991年、柳井市名誉市民に選定される。

1996年、心不全のため死去。91歳没。墓所は小平霊園。故郷の柳井には松島詩子記念館がある。

エピソード

「マロニエの木蔭」誕生秘話

1936年(昭和11年)の暮れ、キングレコードのディレクターから「この曲は難しいが、誰に歌わせたら良いだろうか」と相談を受け、そのディレクターの机の中で三年間も眠っていたその曲を、松島詩子がピアノで弾いて口ずさむと、「いい曲だわ、私に歌わせて!」と言った。その曲が「マロニエの木蔭」であった。

ディスコグラフィー

シングル

月の沙漠(1932年 柳井はるみ名義)

潮来の雨(1934年)

女の友情の唄(1934年)

夕べ仄かに(1935年)

マロニエの木蔭(1937年)-1991年1月21日/1998年12月23日再発

 テレビ東京系「出没!アド街ック天国」のワンコーナー「〇〇物語」のBGMにこの曲のインストゥルメンタル が使われている。

マリネラ(1938年)

港は近いよ (1939年8月)

黒き薔薇(1939年)

上海の踊り子(1939年)

夜のタンゴ(1940年)

広東の踊り子(1940年)

勇ましき軍鳩(1941年・デュエット 近衛八郎)

進め一億火の玉だ(1942年・デュエット 小西信義)

紅薔薇の唄(1946年)

バラのセニョリータ(1949年)

花の溜息(1950年)

マロニエの花咲く頃(1952年)

マロニエの並木道(1953年)

さよならも言わないで(1953年)

セーヌは知っている(1954年)

私のアルベール(1954年)

スペインの恋唄(1954年)

杏子の花咲く頃(1954年)

喫茶店の片隅で(1955年)

夜のヴァイオリン(1955年)

星座仰いで(1957年)

夜のささやき(1958年)

街角のお嬢さん(1960年)

かすみ草(1977年)

緑の風に誘われて(1981年)

今は忘れて(1984年、傘寿記念作品)

ベストアルバム

全曲集(1990年10月21日)

全曲集(1991年11月5日)

松島詩子全曲集(1993年12月1日)

全曲集(1996年10月23日)

大全集(1997年3月5日)

全曲集(1999年12月23日)

ビッグスターシリーズ1500/キング創業70周年記念(2000年11月22日)

松島詩子全曲集(2001年12月5日)

決定版松島詩子(2005年11月2日)

2024/06/08 12:54更新

matsushima utako


松島詩子と同じ誕生日5月12日生まれ、同じ山口出身の人

清水 俊彦(しみず としひこ)
5月12日生まれの有名人 山口出身

清水 俊彦(しみず としひこ、5月12日 -)は、日本の男性声優。山口県出身。アーツビジョン所属。 日本ナレーション演技研究所出身。 方言は山口弁。 趣味・特技は歌唱、料理、温泉旅行。 出…

小川 亮(おがわ まこと)
1924年5月12日生まれの有名人 山口出身

小川 亮(おがわ まこと、1924年(大正13年)5月12日 - 2019年(平成31年)1月16日)は、山口県徳山市(現・周南市)市長、岡山県副知事。従四位。 旧制山口県立徳山中学校(現山口県立…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松島詩子と近い名前の人

松島 聡(まつしま そう)
【Timelesz】
1997年11月27日生まれの有名人 静岡出身

松島 聡(まつしま そう、1997年〈平成9年〉11月27日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・timeleszのメンバー。愛称は、聡ちゃん。 静岡県島田市出身。…

松島 茂(まつしま しげる)
1972年3月5日生まれの有名人 埼玉出身

松島 茂(まつしま しげる、1972年3月5日 - 2020年2月23日)は、文化放送に勤務していたアナウンサー。スポーツ番組のプロデューサーを兼務していたが、在職中に死去した。 埼玉県蕨市出身で…

松嶋 えいみ(まつしま えいみ)
1992年4月7日生まれの有名人 埼玉出身

松嶋 えいみ(まつしま えいみ、1992年4月7日 - )は、日本のグラビアアイドル。埼玉県出身 。AUDIENCE、PIGROOMを経て、マグニファイエンタテインメント所属。 趣味はサバイバルゲ…

松島 みどり(まつしま みどり)
1956年7月15日生まれの有名人 大阪出身

松島 みどり(まつしま みどり、1956年7月15日 - )は、日本の新聞記者、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(7期)。本名は馬場 みどり。 法務大臣(第2次安倍改造内閣)、国土交通副大臣(第1…

松島 花(まつしま はな)
1989年8月5日生まれの有名人 東京出身

松島 花(まつしま はな、1989年8月5日 - )は、日本のファッションモデル、女優である。東京都出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 過去にはレプロエンタテ…

松嶋 菜々子(まつしま ななこ)
1973年10月13日生まれの有名人 神奈川出身

松嶋 菜々子(まつしま ななこ、1973年〈昭和48年〉10月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。神奈川県横浜市出身。夫は俳優の反町隆史。2女の母。セブンス・アヴェニュー所属。 19…

松嶋 初音(まつしま はつね)
1987年11月13日生まれの有名人 東京出身

松嶋 初音(まつしま はつね、本名:谷井 紀子(やつい のりこ)、1987年11月13日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル、女優、YouTuber。東京都出身。Gオフィス所属。夫はエレキコ…

松島 みのり(まつしま みのり)
1940年12月1日生まれの有名人 千葉出身

松島 みのり(まつしま みのり、1940年12月1日 - 2022年4月8日)は、日本の声優、女優、ナレーター。千葉県船橋市出身。最終所属は青二プロダクション。別名、松島三川。 1950年代から子…

松嶋 尚美(まつしま なほみ)
1971年12月2日生まれの有名人 大阪出身

松嶋 尚美(まつしま なほみ、1971年12月2日 - )は、日本のお笑い芸人、女優、歌手。愛称は「ナホミちゃん」。 デンナーシステムズグループであるステッカー所属で、マネジメントは松竹と業務提携し…

松島 史奈(まつしま ふみな)
1994年3月15日生まれの有名人 出身

松島 史奈(まつしま ふみな、1994年3月15日 - )は、日本の女優、モデル、歌手である。株式会社BABYBOO所属 三重県津市出身 三重大学教育学部音楽学科声楽コース卒。卒業後に上京し、女…

松島 トモ子(まつしま ともこ)
1945年7月10日生まれの有名人 旧 満州出身

松島 トモ子(まつしま ともこ、本名:松島 奉子(読みは同じ)、1945年(昭和20年)7月10日 - )は、日本の女優、歌手、タレント。現在、毒蝮三太夫が所属する、まむしプロダクションと業務提携をし…

松嶋 あすか(まつしま あすか)
1973年2月14日生まれの有名人 青森出身

松嶋 あすか(まつしま あすか、朝: 미쓰시마 아스카, 1973年(昭和48年)2月14日 - )は、在日韓国・朝鮮人のフリーアナウンサー、テレビ番組レポーターである。身長172cm。 神…

松島 栄利子(まつしま えりこ)
1957年3月13日生まれの有名人 北海道出身

松島 栄利子(まつしま えりこ、1957年3月13日 - )は、日本の女性声優。以前はゆーりんプロに所属していた。ゆーりんプロ付属の養成所であるよこざわけい子 声優・ナレータースクール11期生。北海道…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松島詩子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

からっと☆ キャンディzoo Ange☆Reve Candy Kiss Chelip 風男塾 ひめキュンフルーツ缶 Doll☆Elements チームしゃちほこ Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松島詩子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました