もしもし情報局 > 1949年 > 2月15日 > 女優

松木聖の情報 (まつきひじり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松木聖の情報(まつきひじり) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松木 聖さんについて調べます

■名前・氏名
松木 聖
(読み:まつき ひじり)
■職業
女優
■松木聖の誕生日・生年月日
1949年2月15日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

松木聖と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

松木聖と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

松木聖と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


松木聖と関係のある人

日高真弓: 松木聖


松木聖の情報まとめ

もしもしロボ

松木 聖(まつき ひじり)さんの誕生日は1949年2月15日です。福岡出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、引退、家族、映画に関する情報もありますね。松木聖の現在の年齢は75歳のようです。

松木聖のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松木 聖(まつき ひじり、1949年2月15日 - )は、日本の元女優。本名同じ。姉は女優の松木路子。

福岡県出身。筑紫女学園高等学校卒業。楡プロダクションに所属していた。

1967年に劇団雲の研究生となる。研究生時代よりテレビドラマに出演するが、小柄であるため実年齢より年下の役柄が多かったことから、大人の女優を目指して1969年に劇団雲を退団する。しかし、移籍した事務所でも思うような仕事が来なかったため、1971年に芸能界からの引退を決意して帰郷する。

1972年、ライオン奥様劇場『落城の舞い』(フジテレビ)の主演に予定されていた姉・路子のスケジュールが合わず、代わりに出演話が持ち込まれ、本作のヒロインである千姫役で復帰する。当時の紹介記事では「年齢相応の青春ドラマをはじめ、いろいろな作品に出演して経験を積んでいきたい」と述べている。

1973年、特撮テレビドラマ『キカイダー01』(NET)にレギュラー出演。『01』で監督を務めた永野靖忠は、松木の姉・路子の夫だったため、プロデューサーの吉川進は「演技指導はやりにくそうだった」と述懐している。

出演

テレビドラマ

怪奇大作戦 第12話「霧の童話」(1968年、TBS) - 美紀

素浪人 花山大吉 第44話「おいらの父ちゃんカモだった」(1969年、NET)- おきみ

俺は用心棒 第2シリーズ 第8話「宿場からは遠く」(1969年、NET)

銭形平次(CX)

    第170話「お関殺し」(1969年) - お玉

    第187話「二つの証言」(1969年) - お秋

    第345話「残侠流転」(1972年) - お京

    第416話「死神が子を招く」(1974年) - お芙佐

    第461話「佐渡の恋唄」(1975年) - お美代

    第514話「子の刻参上」(1976年) - お園

    第553話「人形は見ていた」(1976年) - お冴

    第584話「男の錦」(1977年) - お糸

    第643話「姿なき殺人」(1978年) - お久

    天を斬る 第4話「紫の袱紗」(1969年、NET)

    甘柿しぶ柿つるし柿(1969年 - 1970年、TBS) - 山宮三千代

    彦左と一心太助 第25話「太助危機一髪」(1970年、TBS) - 桔梗

    ありがとう 第1シリーズ 第7話(1970年、TBS) - 女子高生

    紫頭巾 第24話「尼寺に?」(1972年、12ch) - 妙法尼

    世なおし奉行 第24話「幽霊小判」(1972年、NET)

    ライオン奥様劇場(CX)

      落城の舞い(1972年) - 主演・千姫

      徳川の夫人たち(1974年)

      おんな組アクション控 第3話「女の敵! 許しません」(1972年、12ch)

      家光が行く 第13話「大江戸日本晴れ」(1972年、NTV) - お光

      熱血猿飛佐助 第12話「明日に向って!!」(1972年、TBS) - 藤乃

      アイアンキング 第14話「脳波ロボットの秘密」(1973年、TBS) - 福永美千子

      人造人間キカイダー 第30話「アカネイカ美人女子大生を狙う」(1973年、NET) - 島村ちどり

      水戸黄門(TBS)

        第4部 第11話「地獄に落ちた悪い奴 -庄内-」(1973年) - お牧

        第8部 第13話「芝居になった漫遊記 -伊勢-」(1977年) - お道

        子連れ狼 第15話「北から南 西から東」(1973年、NTV)

        連続テレビ小説 / 北の家族(1973年 - 1974年、NHK)

        キカイダー01 第15話「爆発 ジャイアントデビルの秘密」 - 第46話「よいこの友達 人造人間万才!」(1973年 - 1974年、NET) - ミサオ

        助け人走る 第18話「放蕩大始末」(1974年、ABC) - お咲

        江戸を斬る 梓右近隠密帳 第18話「大奥に挑む」(1974年、TBS) - お縫

        八州犯科帳 第7話「絵馬堂に消えた女」(1974年、CX)

        せなかあわせ(1974年、KTV)

        ご存じ金さん捕物帳(NET)

          第10話「阿波おどり見参」(1974年) - お妙

          第27話「桜吹雪が春を呼ぶ」(1975年) - おかよ

          運命峠 第14話 「春待つ大奥」(1975年1月8日、関西テレビ、東映) - おるい

          破れ傘刀舟 悪人狩り(1975年、NET)

            第17話「他人の顔」 - 千鶴

            第39話「どぶ木戸の詩」 - おるい

            伝七捕物帳 第61話「島帰り 涙の呼子鳥」(1975年、NTV) - お八重

            江戸の旋風(CX)

              同心部屋御用帳 江戸の旋風II
                第16話「幽霊の影」(1976年)

                第49話「暮六ツが勝負」(1977年)

                同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第24話「呪いの藁人形」(1977年)

                特別機動捜査隊(NET)

                  第755話「甘えるな英太」(1976年) - 田宮待子

                  第766話「赤ちゃんの詩」(1976年) - 佐久間玲子

                  第776話「地獄舞」(1976年) - 渡晶子

                  第783話「妻の日記帳」(1976年) - 加藤新子

                  第785話「暴走時代」(1976年) ー 丹波律子

                  第796話「夕陽の波止場」(1977年) - 小谷みどり

                  五街道まっしぐら! 第5話「赤鬼が棲む妙高山」(1976年、NET)

                  桃太郎侍 第14話「祭囃子に咲いた恋」(1977年、NTV) - お峯

                  超神ビビューン 第31話「影を食べられる? 泣くなガキ大将」(1977年、NET) - 切手売りの女(カゲオトコ人間態)

                  遠山の金さん 第77話「北の海から来た男」(1977年、NET) - おきぬ

                  Gメン'75 第93話「29の死神の手紙」(1977年、TBS)- 城都大学職員

                  特捜最前線 第1話「愛の十字架」(1977年、ANB) - 西田幸子

                  江戸を斬るIII 第18話「医は仁術か算術か」(1977年、TBS) - お美濃

                  人形佐七捕物帳 第15話「火事を出した幽霊」(1977年、ANB)

                  快傑ズバット

                    第31話「対決! 真犯人首領L?」

                    第32話「さらば斗いの日々、そして」(1977年、12ch)- 皆川理沙

                    大岡越前 第5部 第24話「仇討ち幽霊駕籠」(1978年、TBS) - おとよ

                    吉宗評判記 暴れん坊将軍 第11話「日本一の木遣唄」(1978年、ANB) - おとせ

                    太陽にほえろ! 第296話「ミスプリント」(1978年、NTV) - 松浦夫人

                    新幹線公安官 第2シリーズ 第16話「呪われたワイングラス」(1978年、ANB)

                    新五捕物帳 第27話「愛の調べに架ける虹」(1978年、NTV) - お園

                    映画

                    小さなスナック(1968年、松竹)

                    舞台

                    霧の中(1968年、劇団欅)

2024/06/23 08:17更新

matsuki hijiri


松木聖と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ福岡出身の人

梅崎 春生(うめざき はるお)
1915年2月15日生まれの有名人 福岡出身

梅崎 春生(うめざき はるお、1915年〈大正4年〉2月15日 - 1965年〈昭和40年〉7月19日)は、日本の小説家/随筆家。 海軍体験を基にした『桜島』の成功で第一次戦後派の代表的存在となった…

陸奥 A子(むつ えーこ)
1954年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 20:41時点)

小川 真喜子(おがわ まきこ)
1955年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 16:35時点)

田口 麻衣(たぐち まい)
1975年2月15日生まれの有名人 福岡出身

田口 麻衣(たぐち まい、1975年2月15日 - )は、中国放送(RCC)アナウンサー、ラジオパーソナリティ。福岡県筑紫野市出身。 高校時代は陸上競技部(中長距離)、大学時代はスキー部(ノルディ…

陸奥 A子(むつ えーこ)
1952年2月15日生まれの有名人 福岡出身

陸奥 A子(むつ えーこ、1954年2月15日 - )は日本の漫画家。福岡県飯塚市出身。 子供の頃は少年漫画が好きでイラストを学級新聞などに描いていたという。1972年、『獅子座うまれのあなたさま…

南乃花(なのは)
1985年2月15日生まれの有名人 福岡出身

南乃花(なのは、1985年2月15日 - )は、日本のグラビアアイドル・タレント。福岡県出身である。 志村&鶴瓶のあぶない交遊録12(2009年1月2日、テレビ朝日) ジャンクSPORTS…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松木聖と近い名前の人

松木 ひろし(まつき ひろし)
1928年11月16日生まれの有名人 東京出身

松木 ひろし(まつき ひろし、1928年11月16日 - 2016年9月19日)は、東京市神田区(現・東京都千代田区)出身の脚本家。本名は松木 弘。 東京府立第五中学校での友人に澁澤龍彥がいる。旧…

松木平 優太(まつきひら ゆうた)
2003年2月24日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松木平 優太(まつきひら ゆうた、2003年2月24日 - )は、大阪府大阪市港区出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。中日…

松木 安太郎(まつき やすたろう)
1957年11月28日生まれの有名人 東京出身

松木 安太郎(まつき やすたろう、1957年11月28日 - )は、東京都中央区出身の元サッカー選手、サッカー解説者。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)。元日本代表。日本体育大学体育学部体育…

松木 里菜(まつき りな)
1984年6月13日生まれの有名人 埼玉出身

松木 里菜(まつき りな、本名:谷口 里菜、1984年6月13日 - )は、日本のCMモデル・女優。 所属事務所はブルーミングエージェンシー。夫は元プロサッカー選手の谷口博之。埼玉県所沢市出身。 …

松木 伸仁(まつき のぶひと)
9月15日生まれの有名人 栃木出身

松木 伸仁(まつき のぶひと、9月15日 - )は、日本の男性ナレーター、声優。栃木県出身。 ドクナーズ・ジャパン(旧:ウエ・エンタテインメント)所属。以前はベストポジション、ぷろだくしょん★A組、…

松木 謙治郎(まつき けんじろう)
1909年1月22日生まれの有名人 福井出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松木 謙治郎(まつき けんじろう、1909年1月22日 - 1986年2月21日)は、福井県敦賀市出身のプロ野球選手(一塁手)・コーチ…

松木 康祐(まつき こうゆう)
1926年1月24日生まれの有名人 富山出身

1月24日生まれwiki情報なし(2024/06/25 13:47時点)

松木 謙公(まつき けんこう)
1959年2月22日生まれの有名人 北海道出身

松木 謙公(まつき けんこう〔しずひろ〕、1959年(昭和34年)2月22日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。北海道通信社代表取締役社長。学校法人淳心学園理事長。 農林水…

松木 三男(まつき みつお)
1915年4月25日生まれの有名人 山梨出身

4月25日生まれwiki情報なし(2024/06/22 02:35時点)

松木 恒秀(まつき つねひで)
1948年8月8日生まれの有名人 東京出身

松木 恒秀(まつき つねひで、Tsunehide Matsuki、1948年8月8日 - 2017年6月18日)は、日本のミュージシャン、ギタリスト、作曲家、編曲家、プロデューサー。 16歳から…

松木 耕一(まつき こういち)
1949年11月27日生まれの有名人 東京出身

11月27日生まれwiki情報なし(2024/06/25 13:20時点)

松木 圭介(まつき けいすけ)
1977年12月10日生まれの有名人 千葉出身

松木 圭介(まつき けいすけ、1977年12月10日 - )は、MBC元南日本放送のアナウンサー。 千葉県千葉市出身。千葉市立稲毛高等学校、鹿児島大学法文学部法政策学科卒業後2001年にMBC入社。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松木聖
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet 放課後プリンセス Da-iCE さんみゅ~ GEM E-girls GALETTe Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松木聖」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました