もしもし情報局 > 1952年 > 2月15日 > 漫画家

陸奥A子の情報 (むつえーこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

陸奥A子の情報(むつえーこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

陸奥 A子さんについて調べます

■名前・氏名
陸奥 A子
(読み:むつ えーこ)
■職業
漫画家
■陸奥A子の誕生日・生年月日
1952年2月15日 (年齢72歳)
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和27年)1952年生まれの人の年齢早見表

陸奥A子と同じ1952年生まれの有名人・芸能人

陸奥A子と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

陸奥A子と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


陸奥A子と関係のある人

水沢めぐみ: なお『りぼん』の漫画家に「〜タン」という愛称が用いられた例としては、他に太刀掛秀子の「でこタン」、陸奥A子の「A子タン」、本田恵子の「恵子タン」、おーなり由子の「由子タン」などがある。


麻耶雄嵩: そのネタの範囲はクラシック(作中の言及やタイトルの引用からバルトーク・ベーラやヨハン・シュトラウス2世を好むと思われる)、刑事ドラマ(『隻眼の少女』に登場する刑事4名の下の名前は『特捜最前線』のレギュラー刑事から全て引用)、アニメ(代表的なものでは『機動武闘伝Gガンダム』から東方不敗マスター・アジアの台詞を引用、『美少女戦士セーラームーン』から怪人名やキャラ名を引用など)、漫画(代表として、『きんぎょ注意報』、『こどものおもちゃ』などの少女漫画から固有名詞を引用している他、『エースをねらえ!』から登場人物の関係性を敷衍させたり、闇雲A子の名は恐らく陸奥A子からの発想である等)、特撮(『兄弟拳バイクロッサー』『仮面ライダーBLACK』『鳥人戦隊ジェットマン』からキャラ名の引用、また『美少女仮面ポワトリン』『超人機メタルダー』『ウルトラマンA』など、実は一番ネタが膨大な分野)、野球(某作において作者いわく「阪神ファンには犯人がわかる」仕掛けが用いられた)、推理小説の先行作(某作では事件の根幹に関わる重要な役割を果たした)など多岐にわたる。


冬目景: 小中高生の頃に好きだった作家として高橋留美子や田渕由美子、陸奥A子といった漫画家と、泉鏡花や江戸川乱歩、谷崎潤一郎といった小説家を挙げている。


岩館真理子: 70年代は陸奥A子・田渕由美子などに代表される、いわゆる乙女チックラブコメ風の作品を発表していたが、80年代に入ってからシリアスものに路線を変更している。


太刀掛秀子: 陸奥A子・田渕由美子らと同じ「おとめちっく」路線に分類されるが、繊細なタッチの絵柄で少女らしい淡い恋心を描きつつ、病気や死、児童虐待、家族の絆など、重い題材を扱ったシリアスで内省的な作品も多い。


くらもちふさこ: しかし、1970年代『りぼん』で陸奥A子などの乙女チックまんがといわれるふつうの女の子の身近な叙情感覚を重視する分野が大きな人気を持った。


村中李衣: 『ト・シ・マ・サ』陸奥A子え. 偕成社, 1990


田渕由美子: 初期の「ハウスキーパー募集中」(1971年)などの無国籍的なコメディも発表したが、主に学園紛争後のキャンパスの自由な雰囲気の中での学校、サークル活動、喫茶店などを舞台にし、当時乙女チックラブコメ(ロマコメ、ラブロマ)の代表的な作家として陸奥A子らとともに人気を博した。


陸奥A子の情報まとめ

もしもしロボ

陸奥 A子(むつ えーこ)さんの誕生日は1952年2月15日です。福岡出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物、作品リストなどについてまとめました。家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。陸奥A子の現在の年齢は72歳のようです。

陸奥A子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

陸奥 A子(むつ えーこ、1954年2月15日 - )は日本の漫画家。福岡県飯塚市出身。

子供の頃は少年漫画が好きでイラストを学級新聞などに描いていたという。1972年、『獅子座うまれのあなたさま』(りぼん増刊秋の号)でデビュー。以降、1970年代から1980年代にかけての『りぼん』の看板作家として活躍。当時人気のあった「乙女チックラブコメ」を代表する漫画家であった。

近年は集英社『ヤングユー』『YOU』などの雑誌で執筆活動を続けている。今は「少女漫画は描けない」とのことであるが、近作も「かつての陸奥作品の少女たちが正しく女性になった姿」であると評されている。

2020年4月中旬より発熱し、24日により肺炎のため入院となった。陸奥自身は新型コロナウイルス感染症を疑ったが、検査結果は陰性だった。

2023年2月中旬には、北九州市門司区清滝地区の古民家を再生し、「陸奥A子ギャラリー ART & book cafe 花café」をオープンした。

人物

軽いタッチが独特の絵柄で、少女心をくすぐる情緒あるラブコメディを得意とした。橋本治の『花咲く乙女たちのキンピラゴボウ』の中にも、おとめちっく作家の代表として論及されている。また、さまざまなパロディの題材にもされ、江口寿史の『江口寿史の爆発ディナーショー』の中にも、陸奥作品のパロディがある。

ペンネームの「陸奥」は太宰治のファンであったからの命名だと、『りぼん』誌上での沢田研二との対談(1978年1月号)で語っていたことがある。

自身のTwitterで埼玉西武ライオンズのファンであることを公言している。

作品リスト

※ 短編集を含め刊行順に記載

漫画作品

たそがれ時に見つけたの(1975年6月、りぼんマスコットコミックス、集英社) ISBN 4-08-853074-8

おしゃべりな瞳(1977年1月、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853098-5

樫の木陰でお昼寝すれば(1978年4月、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853121-3

すこしだけ片思い(1979年12月20日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853163-9

歌い忘れた1小節(1980年、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853184-1

きのうみた夢(1981年7月15日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853207-4

こんぺい荘のフランソワ(1982年11月、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853245-7

    こんぺい荘のフランソワ たそがれ時に見つけたの(1990年2月、SGコミックス) ISBN 4-08-855027-7

    天使も夢みるローソク夜(1983年、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853261-9

    ふしぎの国のアリス(1983年6月、ファンタジーメルヘン6、集英社) ISBN 4-08-304006-8

    黒茶色ロマンス(1984年2月15日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853287-2

    ため息の行方(1985年9月、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853345-3

    流れ星パラダイス(1987年2月18日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853395-X

    土曜の午後のチアフル・ティアフル(1989年1月18日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853473-5

    金色のユウウツ銀色のメランコリー(1990年6月20日、りぼんマスコットコミックス) ISBN 4-08-853527-8

    ハーパーの秘密(1991年11月、YOUNG YOUコミックス、集英社) ISBN 4-08-864090-X

    一葉の夢(1992年10月、YOUNG YOUコミックス) ISBN 4-08-864112-4

    記憶のダリア(1994年1月、YOUNG YOUコミックス) ISBN 4-08-864150-7

    紙のお月さま(1994年11月、YOUNG YOUコミックス) ISBN 4-08-864173-6

    朝顔の朝(1996年5月、YOUNG YOUコミックス) ISBN 4-08-864240-6

    空の国のあなたへ(1998年8月、YOUNG YOUコミックス) ISBN 4-08-864384-4

    シャーベットはあげない 陸奥A子名作集(1999年6月、YOUコミックス、集英社) ISBN 4-08-862454-8

    ダーリンを探して1(2000年4月、YOUコミックス) - 全2巻 ISBN 4-08-862491-2

      ダーリンを探して2(2001年5月、YOUコミックス) ISBN 4-08-862533-1

      ダーリンを探して1(2003年8月、YOU漫画文庫、集英社) ISBN 4-08-785247-4

      ダーリンを探して2(2003年8月、YOU漫画文庫) ISBN 4-08-785248-2

      パソコン・カフェ(2001年8月、バンブーコミックス、竹書房) ISBN 4-8124-5543-X

      ママの恋人 陸奥A子名作集(2002年10月、クイーンズコミックス、集英社) ISBN 4-08-865096-4

      陸奥A子THE BEST 家族の中に愛はある(2003年3月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865120-0

      パーシモンの夢(2003年7月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865138-3

      薔薇バラ・パズル(2004年6月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865210-X

      花花物語(2005年4月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865275-4

      ペパーミントに紫(2006年7月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865353-X

      恋する土曜日(2007年6月、クイーンズコミックス) ISBN 4-08-865403-X

      ハートの惑星(2008年6月、クイーンズコミックス) ISBN 978-4-08-865480-5

      七ツ星の幸福(2009年4月、クイーンズコミックス) ISBN 978-4-08-865528-4

      花かご便(2010年10月、クイーンズコミックス) ISBN 978-4-08-865603-8

      西の黄色のラプソディー(2012年12月、KISSコミックス) ISBN 978-4-06-376750-6

      陸奥A子 ベストセレクション(2015年9月、河出書房新社) ISBN 978-4-309-27635-9

      陸奥A子 ベストセレクション セブンティーズ(2015年12月、河出書房新社) ISBN 978-4-309-27664-9

      陸奥A子 ベストセレクション エイティーズ(2015年12月、河出書房新社) ISBN 978-4-309-27665-6

      薔薇とばらの日々 陸奥A子自選集1(1996年7月、集英社文庫コミック版) ISBN 4-08-617193-7

      粉雪ポルカ 陸奥A子自選集2(1996年7月、集英社文庫コミック版) ISBN 4-08-617194-5

      ハーパーの秘密 陸奥A子collection1(2000年1月、YOUNG YOU特別企画文庫) ISBN 4-08-785137-0

      朝顔の朝 陸奥A子collection2(2000年3月、YOUNG YOU特別企画文庫) ISBN 4-08-785139-7

      紙のお月さま 陸奥A子collection3(2000年4月、YOUNG YOU特別企画文庫) ISBN 4-08-785140-0

      記憶のダリア 陸奥A子collection4(2000年5月、YOUNG YOU特別企画文庫) ISBN 4-08-785141-9

      こんぺい荘のフランソワ 陸奥A子りぼん名作選(2004年4月、集英社文庫コミック版) ISBN 4-08-618192-4

      たそがれ時に見つけたの 陸奥A子りぼん名作選(2004年4月、集英社文庫コミック版) ISBN 4-08-618191-6

      天使も夢みるローソク夜 りぼんおとめチックメモリアル選(2005年12月、集英社文庫コミック版) ISBN 4-08-618395-1

      イラストレーション

      ト・シ・マ・サ(作:村中李衣、1990年8月、偕成社創作こどもクラブ28) ISBN 4-03-530280-5

      陸奥A子 ポストカードギャラリー(1992年11月、集英社) ISBN 4-08-782553-1

2024/06/19 20:59更新

mutsu eko


陸奥A子と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ福岡出身の人

松木 聖(まつき ひじり)
1949年2月15日生まれの有名人 福岡出身

松木 聖(まつき ひじり、1949年2月15日 - )は、日本の元女優。本名同じ。姉は女優の松木路子。 福岡県出身。筑紫女学園高等学校卒業。楡プロダクションに所属していた。 1967年に劇団雲の…

梅崎 春生(うめざき はるお)
1915年2月15日生まれの有名人 福岡出身

梅崎 春生(うめざき はるお、1915年〈大正4年〉2月15日 - 1965年〈昭和40年〉7月19日)は、日本の小説家/随筆家。 海軍体験を基にした『桜島』の成功で第一次戦後派の代表的存在となった…

陸奥 A子(むつ えーこ)
1954年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 20:41時点)

小川 真喜子(おがわ まきこ)
1955年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 16:35時点)

田口 麻衣(たぐち まい)
1975年2月15日生まれの有名人 福岡出身

田口 麻衣(たぐち まい、1975年2月15日 - )は、中国放送(RCC)アナウンサー、ラジオパーソナリティ。福岡県筑紫野市出身。 高校時代は陸上競技部(中長距離)、大学時代はスキー部(ノルディ…

南乃花(なのは)
1985年2月15日生まれの有名人 福岡出身

南乃花(なのは、1985年2月15日 - )は、日本のグラビアアイドル・タレント。福岡県出身である。 志村&鶴瓶のあぶない交遊録12(2009年1月2日、テレビ朝日) ジャンクSPORTS…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


陸奥A子と近い名前の人

陸奥 A子(むつ えーこ)
1954年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 20:41時点)

陸奥北海 勝昭(むつほっかい かつあき)
1964年6月24日生まれの有名人 北海道出身

陸奥北海 勝昭(むつほっかい かつあき、1964年6月24日 - )は、北海道三石郡三石町(現:日高郡新ひだか町)出身の元大相撲力士。現在は世話人。現役時代は安治川部屋所属、現在は伊勢ヶ濱部屋所属。本…

陸奥 宗光(むつ むねみつ)
1844年8月20日生まれの有名人 和歌山出身

陸奥 宗光(むつ むねみつ、天保15年7月7日〈1844年8月20日〉- 明治30年〈1897年〉8月24日)は、日本の幕末の武士。明治期の外交官、政治家。江戸時代までの通称は陽之助(ようのすけ)。家…

加藤 陸奥雄(かとう むつお)
1911年12月2日生まれの有名人 宮城出身

加藤 陸奥雄(かとう むつお、1911年12月2日 - 1997年3月8日)は日本の生物学者。位階は正三位。 宮城県仙台市生まれ。専門は昆虫生態学。 兄に化学者の加藤多喜雄(仙台名誉市民)、地球物…

泉 陸奥彦(いずみ むつひこ)
生まれの有名人 出身

泉 陸奥彦(いずみ むつひこ、1954年10月17日 ー )はギタリストでゲームミュージックの作曲家としても活動している。元コナミアミューズメント所属。血液型はA型。 『GUITARFREAKS』&…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
陸奥A子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Timelesz predia 夢みるアドレセンス KAT-TUN DA PUMP 9nine AKB48G 純烈 AeLL. アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「陸奥A子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました