もしもし情報局 > 演出家 > 東京都 > 栗山昌良

栗山昌良の情報 (くりやままさよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

栗山昌良の情報 (くりやままさよし) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

栗山 昌良さんについて調べます

■名前・氏名
栗山 昌良
(くりやま まさよし)
■職業
演出家
■栗山昌良の誕生日・生年月日
1926年1月18日 (年齢2023年没)
寅年(とら)、山羊座(やぎ)
■出身地・都道府県
東京出身

栗山昌良と同じ年に生まれた芸能人(1926年生まれ)

栗山昌良と同じ誕生日の人(1月18日)

栗山昌良と同じ出身地の芸能人(東京都生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


栗山昌良

もしもしロボ

栗山 昌良(くりやま まさよし)さんの誕生日は1926年1月18日です。東京出身の演出家のようです。

もしもしロボ

主な受賞歴などについてまとめました。卒業、映画、現在、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。2023年に亡くなられているようです。

栗山 昌良(くりやま まさよし、1926年(大正15年)1月18日 - 2023年(令和5年)6月23日)は、日本の演出家、オペラ演出家、教育者。国立音楽大学名誉教授。劇団青年座座友。妻は声楽家(メゾソプラノ)の松内和子。

東京出まれ。獨逸学協会学校中学部卒業

1946年(昭和21年)千田是也、伊藤道郎主宰の舞台芸術アカデミーに入所、舞台芸術への道を歩み始める。舞台芸術アカデミー卒。1949年(昭和24年)劇団俳優座に入り、1950年(昭和25年) - 1965年(昭和40年)俳優座演劇研究所所員として近代リアリズム演劇の表現手法を研究。同時に附属俳優養成所発足に伴い、講師として演劇映画界の俳優養成にあたる。

オペラ界では二期会や文化庁オペラ研修所、東京藝術大学をはじめ各大学のオペラ歌手養成に深く携わってきた。栗山は、俳優座で青山杉作に教えを受け、当初はミュージカルの演出をしたいと思っていた。しかし、1953年(昭和28年)二期会ヴェルディ『オテロ』で師の青山杉作の助手を務め、翌1954年(昭和29年)青山の代役で二期会メノッティ『アマールと夜の訪問者』でオペラを初演出しオペラに目覚めた。以来、ヴェルディ、プッチーニ、ビゼー、モーツァルト、ロッシーニ等の名作オペラや、團伊玖磨『夕鶴』、石桁眞礼生『卒塔婆小町』、黛敏郎『金閣寺』など日本オペラの上演にも力を注ぎ、多くの人材を育成し、まさに「日本オペラの牽引者」となった。1957年(昭和32年)外山雄三、岩城宏之、林光、妹尾河童、緒方規矩子、佐々木忠次と“スタッフ・クラブ”を結成。1964年(昭和39年)国立音楽大学講師、のち教授。1968年(昭和43年)東京藝術大学講師。1969年(昭和44年)畑中良輔・若杉弘・三谷礼二・杉田村雄とともに「『室内歌劇』を通じ、今日における劇場音楽芸術の可能性を追求し、以って我が国のオペラ振興に寄与する事」を目的として東京室内歌劇場を創立。1972年(昭和47年)文化庁在外研修員としてヨーロッパに留学。

現在に至るまで60余年以上にわたり、モーツァルトから現代オペラまで、我が国での初演作品の演出も多く、また、日本オペラでの演出も秀作が多い。二期会、藤原歌劇団、東京室内歌劇場、新国立劇場、びわ湖ホールなど全国各地の400本以上のプロダクションでオペラ演出を担当。近年の演出作品は新国立劇場プッチーニ『蝶々夫人』山田耕筰『黒船』、関西二期会ベートーヴェン『フィデリオ』等。2012年(平成24年)びわ湖ホール、2013年(平成25年)新国立劇場ブレヒト『三文オペラ』、2015年(平成27年)びわ湖ホールで上演した沼尻竜典『竹取物語』は各方面から絶賛された。

演劇においても、1955年(昭和30年)第1回新劇戯曲賞(のちの岸田國士戯曲賞)の候補作品となる『絵姿女房』など矢代静一戯曲の数々の作品、また坂東玉三郎との泉鏡花作品等、多岐にわたり活躍。1966年(昭和41年)桐朋学園演劇科講師、1967年(昭和42年)青年座文芸演出部員。

栗山の演出の評価は、例えば新日鉄音楽賞の受賞理由を引用すれば「奇をてらう演出が多い昨今のオペラ界にあって、栗山昌良は1954年オペラ演出家としてデビューして以来、一貫して原作の持つ音楽性、ドラマ性に忠実に、また歌手の肉体状態に配慮した正攻法の舞台を示してきた。『夕鶴』『金閣寺』、また『椿姫』『蝶々夫人』『ヴォツェック』など、常に安定して見られる舞台はまことに貴重」だという。

1975年(昭和50年)文化庁オペラ研修所主任、1993年(平成5年)国立音楽大学名誉教授、1994年(平成6年)文化庁オペラ研修所所長、1998年(平成10年)新国立劇場オペラ研修所講師を歴任。

2023年(令和5年)6月23日、老衰のため死去した。97歳没。死没日付をもって従四位に叙された。

主な受賞歴

1974年(昭和49年)芸術選奨文部大臣賞(音楽部門)

1982年度(昭和57年度)第10回ウィンナーワルド・オペラ賞

1983年度(昭和58年度)第11回ジロー・オペラ賞大賞

1987年(昭和62年)紫綬褒章

1996年(平成8年)勲四等旭日小綬章

1999年(平成11年)中島健蔵音楽賞特別賞

2004年(平成16年)第15回新日鉄音楽賞

2006年(平成18年)文化功労者

2011年(平成23年)日本芸術院賞・恩賜賞

2015年(平成27年)三菱UFJ信託音楽賞奨励賞

2024/05/17 11:59更新

kuriyama masayoshi


栗山昌良と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ東京出身の人

ビートたけし(びーとたけし)
1947年1月18日 東京

ビートたけし(1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画脚本家、監督。本名は北野 武(きたの たけし)。 1980年代初頭に起こった漫才ブームで、漫才コンビ・ツー…

中山 忍(なかやま しのぶ)
1973年1月18日 東京

中山 忍(なかやま しのぶ、1973年1月18日 - )は、日本の女優、元アイドル歌手。所属事務所はオフィスミューズ。実姉は女優の中山美穂。 東京都東久留米市出身。所属事務所はオフィスミューズ。実姉…

早川 久美子(はやかわ くみこ)
1971年1月18日 東京

早川 久美子(はやかわ くみこ、1971年1月18日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、葛飾区議会議員(2期)を務めた。 東京都葛飾区立石出身。共栄学園高等学校、カリフォルニア州立大学サ…

木藤 聡子(きとう さとこ)
1962年1月18日 東京

木藤 聡子(きとう さとこ、1962年1月18日 - 2020年5月1日)は、日本の女性声優。最終所属はアーツビジョン。東京都出身。 以前はぷろだくしょんバオバブ、81プロデュースに所属していた。…

浪花愛(なにわ あい)
1月18日 東京

浪花 愛(なにわ あい、1958年11月18日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。女性。なにわあいと平仮名表記されることもある。 自身の妊娠、子育てを描いた『来訪者シリーズ』、家族と飼い猫を描いた…

高木 卓(たかぎ たく)
1907年1月18日 東京

高木 卓(たかぎ たく、1907年〈明治40年〉1月18日 - 1974年〈昭和49年〉12月28日)は、日本の小説家、ドイツ文学者、音楽評論家。本名は安藤 煕(あんどう ひろし)。 ヴァイオリニ…

中村 金雄(なかむら かねお)
1909年1月18日 東京

1月18日生まれwiki情報なし(2024/05/18 14:08時点)

坂田 昌一(さかた しょういち)
1911年1月18日 東京

坂田 昌一(さかた しょういち、1911年(明治44年)1月18日 - 1970年(昭和45年)10月16日)は、日本の物理学者。元名古屋大学教授。湯川秀樹、朝永振一郎とともに日本の素粒子物理学をリー…

河合 良一(かわい りょういち)
1917年1月18日 東京

河合 良一(かわい りょういち、1917年1月18日 - 2008年11月3日)は、日本の経営者。小松製作所社長を務めた。 東京都出身。1939年に東京帝国大学経済学部を卒業。日産自動車、商工省、…

不二 今日子(ふじ きょうこ)
1925年1月18日 東京

1月18日生まれwiki情報なし(2024/05/19 03:21時点)

神本綾華(かみもと あやか)
1月18日 東京

神本 綾華(かみもと あやか、1月18日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 2020年4月1日付で81プロデュースに所属。 人物 趣味・特技は茶葉・香水集め、歌唱、…


栗山昌良と近い名前の人

栗山 桃実(くりやま ももみ)
1984年3月25日

栗山 桃実(くりやま ももみ、1984年3月25日 - )は、日本の声優。 過去にアーツビジョン、Doaプロダクションに在籍経験があった。 デンマークからの帰国子女である。 PIXゾンビの山田…

栗山 千明(くりやま ちあき)
1984年10月10日 茨城

栗山 千明(くりやま ちあき、1984年〈昭和59年〉10月10日 - )は、日本の女優、モデル、歌手。本名同じ。 茨城県土浦市出身。日本音楽高等学校卒業。所属事務所はスペースクラフト(2020年ま…

栗山 民也(くりやま たみや)
1953年1月15日 東京

栗山 民也(くりやま たみや、1953年1月15日 - )は、日本の舞台演出家。東京都町田市出身。 妻は女優の中川安奈(2014年、死別)。日本演出者協会会員。 1975年、早稲田大学第一文学部…

栗山 志朗(くりやま しろう)
1937年1月23日 岡山

栗山 志朗(くりやま しろう、1937年〈昭和12年〉1月23日 - )は、日本の政治家、元岡山県備前市長(4期)。 岡山県出身。岡山県立備前高等学校(現岡山県立備前緑陽高等学校)卒。備前市商工会…

栗山 祐哉(くりやま ゆうや)
1983年2月2日 東京

栗山 祐哉(くりやま ゆうや、1983年5月7日 - )は、日本の元男性タレント。現在は実業家。本名同じ。 東京都出身。 1986年 - オスカープロモーションに所属し、芸能界デビュー。後に東京…

栗山 絵美(くりやま えみ)
1983年2月13日 東京

栗山 絵美(くりやま えみ、1983年2月13日 - )は、日本の女優・ファッションモデルである。所属芸能事務所は、株式会社スペースクラフト・エージェンシー。 1983年(昭和58年)、東京都生ま…

栗山 富夫(くりやま とみお)
1941年2月20日 茨城

栗山 富夫(くりやま とみお、1941年〈昭和16年〉2月20日 - )は、日本の映画監督・脚本家。 茨城県鹿島郡旭村(現・鉾田市)生まれ。茨城県立鉾田第一高等学校、国際基督教大学社会科学科卒業後…

栗山 聡(くりやま さとし)
1974年6月15日 新潟

栗山 聡(くりやま さとし、1974年6月15日 - )は、新潟県新発田市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学4年の時に野球を始める。新発田中央高等学校3年の夏は県大会3回戦で敗退。 東京農業大…

栗山 孝夫(くりやま たかお)
1951年3月5日 東京

3月5日生まれwiki情報なし(2024/05/17 06:37時点)

栗山 和樹(くりやま かずき)
1963年3月13日 兵庫

栗山 和樹(くりやま かずき、1963年3月13日 - )は、日本の作曲家、編曲家。兵庫県神戸市兵庫区出身。 4歳からピアノを始め、早くから映画音楽の作曲家を志す。12歳でトロンボーンを始め、15…

安いカラオケ店
2024年最新カラオケ曲ランキング
『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表
カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)
カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
栗山昌良
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

津田宣明  若林義春  東京・生活者ネットワーク  吉田万三  維新  日本未来の党  共生新党  新社会党  国民  緑の党 

グループ

X21 predia フェアリーズ ももクロ 9nine まなみのりさ ベイビーレイズ さくら学院 東京女子流 THE ポッシボー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「栗山昌良」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました