もしもし情報局 > 1948年 > 3月8日 > 俳優

水谷邦久の情報 (みずたにくにひさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

水谷邦久の情報(みずたにくにひさ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

水谷 邦久さんについて調べます

■名前・氏名
水谷 邦久
(読み:みずたに くにひさ)
■職業
俳優
■水谷邦久の誕生日・生年月日
1948年3月8日 (年齢76歳)
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

水谷邦久と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

水谷邦久と同じ3月8日生まれの有名人・芸能人

水谷邦久と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


水谷邦久の情報まとめ

もしもしロボ

水谷 邦久(みずたに くにひさ)さんの誕生日は1948年3月8日です。静岡出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、趣味、引退、映画に関する情報もありますね。水谷邦久の現在の年齢は76歳のようです。

水谷邦久のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

水谷 邦久(みずたに くにひさ、1948年3月8日 - )は、日本の元俳優。本名は同じ。

静岡県熱海市出身。静岡県立熱海高等学校卒業。田村企画に所属していた。

高校卒業後、大学浪人中に俳優を志して文学座付属演劇研究所に入り、1968年に劇団NLTに入団する。

NLTの先輩で、後年『金メダルへのターン!』『レインボーマン』で共演した俳優の長沢大は、初対面の印象として「いい意味で世間知らず。清々しい印象で、アドバイスに対しても一生懸命素直に聞いてくれた」と述懐している。また、NLTで一緒だった伴大介は、水谷とともにNLTが千葉県で経営していた海の家で一緒に仕事をしたことがあるという。

1970年、テレビドラマ『金メダルへのターン!』にレギュラー出演。

1972年放送の特撮テレビドラマ『レインボーマン』では、主人公・ヤマトタケシを演じる。オーディションには多数の応募者がいたが、澄んだ瞳が決め手となり原作者の川内康範が選んだ。放送開始時の紹介記事では「テレビドラマは、緊張の連続なので疲れます。不安だらけなので落ち着きません」と述べていたが、放送中盤である1973年4月の紹介記事では「ほかの作品と違ってストーリーが連続しているのでやりがいがあります」と述べている。また、『レインボーマン』プロデューサーの野口光一は水谷について「演技力もあり童顔なのでこの種の作品には向いている」と評している。

1972年末にNLTを退団。東宝テレビ部の専属となる。

趣味は読書で、1973年の記事では「文学から娯楽まで乱読ですが、文字に接しないと落ち着かないところがある」として、毎晩の読書は欠かさないと答えている。特技は水泳と柔道で、高校時代は水泳選手だった。

1979年放送の時代劇テレビドラマ『新五捕物帳』第58話「ふきっ溜りの青春」の長三郎役を最後に俳優業を引退し、実家の稼業「カメラの水谷」を継いだ。

出演

テレビドラマ

江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第24話「拝啓地下帝国殿下 大暗室より」(1970年、12ch)

金メダルへのターン!(1970年 - 1971年、CX) - 黒木進介

火曜日の女シリーズ / クラスメート -高校生ブルース-(1971年、NTV) - 日野

レモンの天使 第12話「泥まみれの友情」(1971年、フジテレビ/東宝) - パティシエ

飛び出せ!青春 第1話「レッツ・ビギン Let's begin!」、第25話「そのけんか私が買います」(1972年、NTV) - 県立東高サッカー部キャプテン

レインボーマン(1972年 - 1973年、NET) - 主演・ヤマトタケシ / レインボーマン 

太陽にほえろ!(NTV)

    第65話「マカロニを殺したやつ」(1973年) - 井沢義男

    第87話「島刑事・その恋人の死」(1974年) - 白井

    第128話「夢見る人形たち」(1974年) - 倉田次郎

    第161話「話したい」(1975年) - 坂東ひろし

    第240話「木枯らしの中で」(1977年) - 娘の婿

    高校教師 第2話「同棲なんて知らない」(1974年、12ch) - 千葉敏夫

    青い山脈 第24話「寺沢家の危機!!」(1974年、CX) - 潔

    日本沈没 第22話「折れ曲がる、日本列島」(1975年、TBS) - 小里(大浦岬灯台職員)

    必殺必中仕事屋稼業 第19話「生かして勝負」(1975年、ABC) - 忠七

    ザ★ゴリラ7 第23話「死刑台へ急ぐ野郎ども」(1975年、NET) - 津上周二

    江戸を斬るII(1975年 - 1976年、TBS) - 仙太

    夫婦旅日記 さらば浪人 第19話「くずやおはらい物語」(1976年、CX)

    円盤戦争バンキッド 第1話「エンバン編隊"13"の謎」(1976年、NTV) - 一郎

    俺たちの朝 第11話「喧嘩とやる気と下手な芝居」(1976年、NTV) - 演劇部員

    いろはの"い"第15話「追いつめる」(1976年、NTV) - 警官

    Gメン'75 第98話「女子大生の中のニセ刑事」(1977年、TBS)

    華麗なる刑事 第24話「恐怖のドライブイン」(1977年、CX) - 名和ジュンイチ

    同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第37話「北風の女」(1978年、CX) - 新之助

    新五捕物帳 第58話「ふきっ溜りの青春」(1979年、NTV) - 長三郎

    映画

    弾痕(1969年、東宝) - 活動家

    俺の選んだ女(1976年、東宝) - 高士

2024/06/25 16:05更新

mizutani kunihisa


水谷邦久と同じ誕生日3月8日生まれ、同じ静岡出身の人

梅原 裕一郎(うめはら ゆういちろう)
1991年3月8日生まれの有名人 静岡出身

梅原 裕一郎(うめはら ゆういちろう、1991年3月8日 - )は、日本の男性声優。静岡県出身。アーツビジョン所属。既婚。 声優という職業を知ったきっかけは中学1年のころに『ロード・オブ・ザ・リン…

牛尾 奈緒美(うしお なおみ)
1961年3月8日生まれの有名人 静岡出身

牛尾 奈緒美(うしお なおみ、旧姓:中村、1961年〈昭和36年〉3月8日 - )は、日本の経営学者。明治大学副学長、情報コミュニケーション学部教授、同学部ジェンダー・センター副センター長。専門は経営…

花巻 かおり(はなまき かおり)
1979年3月8日生まれの有名人 静岡出身

花巻 かおり(はなまき かおり)は静岡県焼津市出身・静岡市在住の小説家。 「赤い傘」で第三十二回すばる文学賞(佳作)を受賞してデビュー。 作品リスト 「赤い傘」 花巻かおり(小説家) <プロ…

松本 弥生(まつもと やよい)
1990年3月8日生まれの有名人 静岡出身

松本 弥生(まつもと やよい、1990年3月8日-)は、日本の女子競泳選手。静岡県沼津市出身。種目は自由形。所属はミキハウス→リトルトウキョウプロダクション→XFLAG SPORTS。 飛龍高等学…

田辺 学(たなべ まなぶ)
1965年3月8日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田辺 学(たなべ まなぶ、1965年3月8日 - )は、静岡県駿東郡小山町出身の元プロ野球選手(投手)。 小学4年の時にリトルリー…

竹内 涼(たけうち りょう)
1991年3月8日生まれの有名人 静岡出身

竹内 涼(たけうち りょう、1991年3月8日 - )は、静岡県浜松市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ファジアーノ岡山所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。 中学時には全国中学校サッカー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


水谷邦久と近い名前の人

水谷 豊_(医師)(みずたに ゆたか)
1913年6月8日生まれの有名人 愛知出身

水谷 豊(みずたに ゆたか、1913年(大正2年)6月8日 - 1991年(平成3年)11月25日)は、日本の眼科医。日本で初めてコンタクトレンズを作り、臨床応用を実施。後にコンタクトレンズメーカー「…

水谷 修_(言語学者)(みずたに おさむ)
1932年12月11日生まれの有名人 愛知出身

水谷 修(みずたに おさむ、1932年12月11日 - 2014年12月20日)は、日本の言語学者。日本語学者。元国立国語研究所長。名古屋外国語大学学長。 愛知県名古屋市出身。日本語学、日本語教育…

水谷 瑠奈(みずたに るな)
1993年4月20日生まれの有名人 青森出身

水谷 瑠奈(みずたに るな、1993年4月20日 - )は、日本のグラビアアイドル。 青森県出身、アクアス・エンターテインメント所属。 2010年、実姉の水谷彩也加のブログにて画像と共に紹介され…

水谷 さくら(みずたに さくら)
1983年11月17日生まれの有名人 兵庫出身

水谷 さくら(みずたに さくら、1983年11月17日 - )は日本の元レースクイーン、元モデル、元タレントである。所属事務所は、ワンエイトプロモーション→A&Sプロモーション→エモーションカ…

水谷 彩咲(みずたに あやさ)
1995年6月21日生まれの有名人 東京出身

水谷 彩咲(みずたに あやさ、1995年6月21日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。東京都出身。夫はプロサッカー選手の下田北斗。 10代から女優として活動。かつてはオスカープロモ…

水谷 望愛(みずたに のあ)
1989年2月9日生まれの有名人 愛知出身

水谷 望愛(みずたに のあ、1989年2月9日 - )は、日本のタレント、元モデル、元レースクイーン、会社員。愛知県名古屋市出身。 人物 この記事に雑多な内容を羅列した節があります。事項を箇条書き…

水谷 里歩(みずたに りほ)
1991年3月13日生まれの有名人 大阪出身

水谷 里歩(みずたに りほ、1991年3月13日 - )は、兵庫県出身の女優。元ヴィズミック所属。身長162cm。 趣味は音楽鑑賞とダンス。 特技は極真空手・サッカー・茶道・料理。 調理師の資格と…

水谷 妃里(みずたに ゆり)
1987年1月2日生まれの有名人 千葉出身

水谷 妃里(みずたに ゆり、1987年1月2日 - )は、日本の元ファッションモデル、元女優。 千葉県木更津市出身。スペースクラフトに所属していた。 特技は水泳・陸上競技(走高跳)。 趣味はプリ…

水谷 優子(みずたに ゆうこ)
1964年11月4日生まれの有名人 愛知出身

水谷 優子(みずたに ゆうこ、1964年〈昭和39年〉11月4日 - 2016年〈平成28年〉5月17日)は、日本の声優、女優、歌手。生前は青二プロダクションに所属。夫はアニメーション演出家の西久保瑞…

水谷 沙織(みずたに さおり)
1985年12月27日生まれの有名人 山形出身

水谷 沙織(みずたに さおり、1985年12月27日 - )は、日本のファッションモデル・タレント・女優。Office NGT所属。山形県出身。趣味はパチンコ、特技は料理。 出演 CM docom…

水谷 ケイ(みずたに けい)
1974年5月7日生まれの有名人 青森出身

水谷 ケイ(みずたに ケイ、1974年5月7日 - )は、日本の女優、モデル。写真集、映画、テレビ番組にて活躍し、特に出演DVD作品は日本だけでなく、アメリカ合衆国、ヨーロッパでも人気を博している。 …

水谷 雄一(みずたに ゆういち)
1980年5月26日生まれの有名人 東京出身

水谷 雄一(みずたに ゆういち、1980年5月26日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。 清水商業(現静岡市立清水桜が丘高等学校)3年…

水谷 麻里(みずたに まり)
1971年7月18日生まれの有名人 愛知出身

水谷 麻里(みずたに まり、1971年(昭和46年)7月18日 - )は、1980年代後半に活動した日本の元・女性アイドル歌手。本名、江口 葉子(えぐち ようこ)。旧姓:水谷。 愛知県津島市出身。現…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
水谷邦久
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 D☆DATE カスタマイZ A.B.C-Z ココリコ 猿岩石 X21 Snow Man まなみのりさ フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「水谷邦久」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました