もしもし情報局 > 1913年 > 3月13日 > 詩人

江間章子の情報 (えましょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月9日】今日誕生日の芸能人・有名人

江間章子の情報(えましょうこ) 詩人 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

江間 章子さんについて調べます

■名前・氏名
江間 章子
(読み:えま しょうこ)
■職業
詩人
■江間章子の誕生日・生年月日
1913年3月13日 (年齢2005年没)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
新潟出身

江間章子と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

江間章子と同じ3月13日生まれの有名人・芸能人

江間章子と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


江間章子と関係のある人

松浦亜弥: 5月10日、「愛・地球博」会場にて世界湖沼会議を記念したジャパン・ラブリバーコンサートが一日三回開催され参加「夏の思い出」(江間章子(えましょうこ)作詞、中田喜直作曲)等を歌う。


高木東六: 美しい乙女 江間章子 作詞 高木東六 作曲,細川潤一 編曲 新興樂譜出版社 1952


團伊玖磨: 1976年(昭和51年):ソプラノ・ソロと管弦楽のための『長良川』(江間章子詩)を作曲。


團伊玖磨: 1947年(昭和22年):歌曲『花の街』(江間章子詩)を作曲。


福井文彦: 『空・道・河』(作詞:江間章子、作曲:福井文彦) … 日本の合唱作品100選


江間章子の情報まとめ

もしもしロボ

江間 章子(えま しょうこ)さんの誕生日は1913年3月13日です。新潟出身の詩人のようです。

もしもしロボ

卒業、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。2005年に亡くなられているようです。

江間章子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

江間 章子(えま しょうこ、1913年3月13日 - 2005年3月12日)は昭和を代表する唱歌の作詞家、詩人。代表作に「夏の思い出」、「花の街」などがある。

新潟県高田市(現・上越市)に生まれる。しかし2年後に父が急逝し、岩手県岩手郡平館村(現・八幡平市平舘)の母の実家に移住する。

満12歳となる1925年には静岡県に再度転居し、旧制静岡高等女学校に進学する。『詩と詩論』から影響を受けて学生時代から作詞家を目指した。

高等女学校卒業後に上京し、1930年に駿河台女学院(後の東京YWCA専門学校)に入学する。1936年に詩集『春への招待』を自費出版で発表した。

戦後の1949年、「夏の思い出」をNHKラジオ歌謡にて発表する。1951年には「花の街」をNHK「婦人の時間」にて発表した。

百田宗治主宰の雑誌『椎の木』の同人となった。また、三好達治や草野心平とも交流を持った。

1972年に北朝鮮を訪問し、「家賃一ウォン(百五十円)で暮らせる」と題した滞在記が『別冊週刊読売「チュチェの国―朝鮮」』(1972年9月10日発行)に掲載された。同年に朝鮮画報社から出版された『万寿無疆』に、詩「金日成首相は地球の上のともしび」を発表している。

1990年2月7日放送のフジテレビ『一枚の写真』に出演する。

1992年に東京都世田谷区の名誉区民、1995年に岩手県西根町(現・八幡平市)の名誉町民第1号、1998年に群馬県片品村の名誉村民第1号に、それぞれ選定される。

2005年3月12日 - 脳内出血のため東京都世田谷区の病院で死去。92歳の誕生日の前日であった。

夏の思い出(作曲:中田喜直)

おかあさん(作曲:中田喜直)

花の街(作曲:團伊玖磨)

花のまわりで(作曲:大津三郎)

『詩へのいざない : 現代詩の理解と作法』柴田書店 1957

『人生の詩集』二見書房 1968

『詩画集 : 花の四季』藤島淳三 絵 ; 岩瀬徹, 矢野佐 解説 東京新聞出版局 1979

『水と風』榊原直美 絵 教育出版センター [1982.2] [新装版] ジュニア・ポエム双書

『愛のしらべシューマン』藤原邦久 絵、音楽之友社 1981 (ジュニア音楽図書館作曲家シリーズ, 7)

『イラク紀行 : 江間章子詩集』沖積舎 1983

『埋もれ詩の焔ら』、講談社、1985 (饒正太郎ら同世代の詩人との交友を綴る)

『「夏の思い出」その想いのゆくえ』宝文館出版 1987

『タンポポの呪咀 : 江間章子詩集』書肆ひやね 1990 限定版

『絵のような村で』土橋佐喜子 絵 大日本図書 1991 (小さい詩集)

『詩の宴わが人生』影書房 1995

『江間章子全詩集』宝文館出版 1999

『アンリ・デュナン』朝倉摂 絵、童話屋、2004

^ 夏の思い出 江間章子メモリアル 日本人作曲家たちとの作品 - ウェイバックマシン(2005年12月13日アーカイブ分) - 国立音楽大学図書館(2005年5月の企画展展示資料)2020年10月30日閲覧。

^ 東京YWCA専門学校 卒業生の皆様へ - 東京YWCA

^ 該当号の画像

江間章子プロフィール(群馬県片品村ホームページ)2020年10月30日閲覧。

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

フランス

BnF data

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

CiNii Books

CiNii Research

MusicBrainz

この項目は、音楽家(演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

20世紀日本の詩人

21世紀日本の詩人

日本の女性詩人

日本の女性作詞家

新潟県出身の人物

岩手県出身の人物

静岡県出身の人物

1913年生

2005年没

2025/04/09 18:21更新

ema syouko


江間章子と同じ誕生日3月13日生まれ、同じ新潟出身の人

高井 正憲(たかい まさのり)
1948年3月13日生まれの有名人 新潟出身

高井 正憲(たかい まさのり、1948年3月13日 - )は、日本のフリーアナウンサー・団体役員。元テレビ朝日アナウンサー。 新潟県見附市生まれ。見附市立見附小学校、東京都立城北高等学校から日本大学…

穂刈 四三二(ほかり しさんじ)
1908年3月13日生まれの有名人 新潟出身

穂刈 四三二(ほかり しさんじ、1908年3月28日 - 2004年1月2日)は、日本の数学者。旧・東京都立大学名誉教授、元城西大学学長 元中央ゼミナール校長 1906年(明治39年)3月28日、将…

浅野 薫(あさの かおる)
1974年3月13日生まれの有名人 新潟出身

3月13日生まれwiki情報なし(2025/04/09 10:36時点)


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


江間章子と近い名前の人

江間 光括(えま みつこ)
1899年9月23日生まれの有名人 東京出身

9月23日生まれwiki情報なし(2025/04/06 18:36時点)

江間 直子(えま なおこ)
1975年10月30日生まれの有名人 東京出身

10月30日生まれwiki情報なし(2025/04/09 20:01時点)


江間 丈(えま たける)
1994年1月27日生まれの有名人 徳島出身

江間 丈(えま たける、1994年1月27日 - )は、静岡県磐田市出身のフリーアナウンサー。 磐田東中学校・静岡県立磐田南高等学校を経て早稲田大学人文科学部へ進学後、文学部の西洋史コースへ編入した…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
江間章子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

MAGiC BOYZ amorecarina Splash! DISH// Doll☆Elements XOX キャンディzoo Chelip Ange☆Reve なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「江間章子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました