もしもし情報局 > 1936年 > 5月20日 > 映画監督

河崎義祐の情報 (かわさきよしすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

河崎義祐の情報(かわさきよしすけ) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

河崎 義祐さんについて調べます

■名前・氏名
河崎 義祐
(読み:かわさき よしすけ)
■職業
映画監督
■河崎義祐の誕生日・生年月日
1936年5月20日 (年齢88歳)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
福井出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

河崎義祐と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

河崎義祐と同じ5月20日生まれの有名人・芸能人

河崎義祐と同じ出身地福井県生まれの有名人・芸能人


河崎義祐と関係のある人

中岡京平: プロデビューは、その前作、三浦友和の主演作品「残照」(東宝、河崎義祐監督)。


今福将雄: 残照(1978年、河崎義祐監督) - ケンの父


片岡功: 青春グラフィティ スニーカーぶる〜す(1981年、河崎義祐監督) - 工員


小谷承靖: 他の映画会社は募集はなく、東宝もコネがないと入りにくかったが、400人近い応募で30~40人程度が採用され、同期は小谷と奈良正博、針生宏、千葉隆司(成瀬巳喜男と千葉早智子の子)、久松正明(久松静児の子)、河崎義祐(宣伝部配属)、橋本幸治(美術課配属)の7人が撮影所入りし、監督になったのは、小谷、河崎、橋本の3人だった。


今福将雄: 青い山脈(1975年、河崎義祐監督) - 長森老人


山口百恵: 東宝の監督である小谷や河崎義祐が担当した場合も、最後の引退記念作品『古都』も日活製作で、東宝からカメラマンの長谷川清ら数名のスタッフを連れて20年ぶり(発足の最初期に短期間在籍)に日活撮影所へ乗り込んだ市川崑監督は、馴染みの薄いスタッフを粘りに粘って叱咤し引退作を撮影した。


原田美枝子: 残照(1978年4月29日、東宝、河崎義祐監督) - 久美子 役


山谷初男: 若い人(1977年、河崎義祐監督 / 東宝) - 秋本先生


中岡京平: 「残照」 (1978年4月、東宝、河崎義祐監督、主演:三浦友和)


山谷初男: 青い山脈(1975年、河崎義祐監督 / 東宝) - 田中先生


河崎義祐の情報まとめ

もしもしロボ

河崎 義祐(かわさき よしすけ)さんの誕生日は1936年5月20日です。福井出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。映画、卒業、退社、結婚、家族、再婚、テレビに関する情報もありますね。河崎義祐の現在の年齢は88歳のようです。

河崎義祐のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

河崎 義祐(かわさき よしすけ、1936年5月20日 - 没年不明)は、日本の映画監督。

福井県福井市生まれ。福井県立高志高校を1955年に卒業、1960年に慶應義塾大学経済学部卒業後、東宝に入社。当初は宣伝部に勤務していたが、1962年に製作部に転属。黒澤明の『どですかでん』、加藤泰『日本侠花伝』、岡本喜八『日本のいちばん長い日』、森谷司郎『大空戦』など、約40作品の助監督を務めた。1975年、『青い山脈』で監督に昇格。同作で第1回大阪市民映画祭新人監督賞を受賞した。翌1976年公開の『挽歌』では、主演の秋吉久美子がアジア映画祭主演女優賞を受賞。以降、多くのアイドル映画を手掛けた。東宝配給ながらホリ企画制作が一貫して日活へ制作外注していた山口百恵主演シリーズにも東宝監督としては初めて招かれ、『炎の舞』で日活撮影所に赴いている。1983年に東宝を退社してフリーに。1986年、ボランティア団体「銀の会」設立、スポーツメーカーや文具メーカーから不用品となった製品を貰い、アルゼンチンの日本語学校に教材として送った。映画に携わった自分にできることは何かと思い、1997年に映画館に足を運べない老人のために「出張上映サービス」を始める。2005年、銀の会は特定非営利活動法人となり「シネマネットジャパン」に改称、理事長に就任。この活動により2005年度文化庁映画功労賞受賞。

時期は不明だが会員である日本映画監督協会公式サイトでは物故者となっている。

人物

初監督作品『青い山脈』で出演者の大滝秀治から自分の役は本当はいい人で周りの影響で悪いことをしているのか根っからの悪人かと尋ねられ、前者だと答えると大滝はしばらく考えてから宴会で刺身を食べるシーンをコミカルに演じた。それから名優はそこまで考えて演じているのかと気付き、何かを食べるシーンを重きに置いた。

1961年5月に結婚、娘1人いる。

妻を癌で亡くしたが、自身が以前に携わった『残照』で死期が近い主人公を描いており、残される家族が「それは一瞬、一瞬をしっかり生きるしかない」というテーマだったことからそれを言い聞かせ、妻が亡くなると失意の3年を送る。ある人から手紙がきたことや同作の大宅壮一の台詞「息子よ、人生とはダブルヘッダーではないだろうか。人それぞれに差こそあれ、人生で二度の闘いがあるのではないだろうか」があったことで再婚した。

長野県安曇野市在住だった。

作品

監督

青い山脈(1975年)

挽歌(1976年)

あいつと私(1976年)

若い人(1977年)

残照(1978年、兼製作)

炎の舞(1978年)

青春グラフィティ スニーカーぶる〜す(1981年)

ブルージーンズ メモリー(1981年)

グッドラックLOVE(1981年)

ウィーン物語 ジェミニ・YとS(1982年、兼脚本)

プルメリアの伝説 天国のキッス(1983年、兼脚本)

クララ白書 少女隊PHOON(1985年、兼脚本)

ただいま放課後(フジテレビ、1981年)

春の女優シリーズ 引き裂かれた白衣(日本テレビ、1986年)

脚本

東芝日曜劇場(TBS)

    船出(1976年)

    帰郷(1977年)

    演出

    誇りの報酬第33、34、45話(日本テレビ、1986年)

    あるOLの復讐(日本テレビ、1987年)

    新米ホームヘルパー奮闘記 やさしく歌って(テレビ東京、1991年)

2024/06/13 00:52更新

kawasaki yoshisuke


河崎義祐と同じ誕生日5月20日生まれ、同じ福井出身の人

石田 和外(いしだ かずと)
1903年5月20日生まれの有名人 福井出身

石田 和外(いしだ かずと、1903年5月20日 - 1979年5月9日)は、日本の裁判官(第5代最高裁判所長官)、剣道家(第2代全日本剣道連盟会長、一刀正伝無刀流第5代宗家)、政治活動家(「元号法制…

海崎 洋一郎(かいざき よういちろう)
1933年5月20日生まれの有名人 福井出身

海崎 洋一郎(かいざき よういちろう、1933年5月26日 - 2019年1月20日)は、日本の経営者。ブリヂストン社長を務めた。福井県出身。 1956年に京都大学経済学部を卒業し、同年に北陸銀行…

冨澤 昌三(とみざわ しょうぞう)
1944年5月20日生まれの有名人 福井出身

冨澤 昌三(とみざわ しょうぞう、1944年5月20日 - )は、日本の実業家。株式会社メガネトップ創業者・代表取締役会長。 1963年福井県立坂井農業高等学校卒業、三和測量入社。1965年光陽眼…

高島 郁夫(たかしま いくお)
1956年5月20日生まれの有名人 福井出身

高島 郁夫(たかしまふみお、1956年 - )は、日本の実業家、Francfranc代表取締役社長。 福井県出身。1979年に関西大学経済学部を卒業後、家具屋メーカーのマルイチセーリングに就職。1…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


河崎義祐と近い名前の人

川崎美千江(かわさき みちえ)
1981年12月18日生まれの有名人 大阪出身

川崎美千江(かわさき みちえ、1981年12月18日 - )は日本の女性タレント・ローカルタレント・空手家。大阪府門真市出身。 趣味は長風呂しながらの読書。好きな作家は平岩弓枝。 特技は6歳からや…

川崎 真実(かわさき まみ )
1985年5月21日生まれの有名人 東京出身

川崎 真実(かわさき まみ 1985年5月21日- )は、日本の女優。東京都出身。オスカープロモーションに所属していた。 2001年、ミスマガジン(ミスヤングマガジン2001)受賞。 主な出演 …

川崎 麻衣(かわさき まい)
11月25日生まれの有名人 愛知出身

川崎 麻衣(かわさき まい、11月25日 - )は、日本の女優、タレント。所属事務所はトミーズアーティストカンパニー。愛知県名古屋市出身。愛称は「カワマイ」。 劇団前方公演墳、ジュングランプリのメンバ…

川崎 成美(かわさき なるみ)
1997年11月27日生まれの有名人 愛知出身

川崎 成美(かわさき なるみ、1997年〈平成9年〉11月27日 - )は、タレント。アイドルグループ「CHEReB」の元プロデューサー。秋元康プロデュースSKE48の元7期研究生。その後名古屋市が拠…

川崎 あや(かわさき あや)
1991年1月3日生まれの有名人 神奈川出身

川崎 あや(かわさき あや、1991年〈平成3年〉1月3日 - )は、ゼロイチファミリアに所属する日本の元ファッションモデル、元タレント、元レースクイーン。後述の引退後も、肖像権処理などから事務所に籍…

川崎 太一(かわさき たいち)
1999年9月25日生まれの有名人 東京出身

川崎 太一(かわさき たいち、1999年9月25日 - )は、日本のモデル。東京都出身。株式会社クリエートジャパンエージェンシー所属。芸能事務所株式会社オフィスベアと業務提携。 1歳の時にモデルデ…

河崎 晴美(かわさき はるみ)
1989年7月23日生まれの有名人 愛知出身

河崎 晴美(かわさき はるみ、1989年7月23日 - )は、愛知県出身の現役女子大生グラビアアイドル、レースクイーンである。元ヴィズミックスター所属。 事務所のスカウトで芸能界デビュー。 200…

川崎 真央(かわさき まお)
1986年11月13日生まれの有名人 大阪出身

川崎 真央(かわさき まお、1986年11月13日 - )は、日本の元女優。大阪府出身。血液型はA型。身長158cm、スリーサイズはB:85cm、W:60cm、H:88cm。足のサイズ23.5cm。 …

川崎 弘子(かわさき ひろこ)
1912年4月5日生まれの有名人 神奈川出身

川崎 弘子(かわさき ひろこ、1912年〈明治45年〉4月5日 - 1976年〈昭和51年〉6月3日)は日本の女優。本名は石渡 シヅ(いしわた シヅ)、通称は静子(しずこ)。

川崎 元気(かわさき もとき)
1979年2月2日生まれの有名人 大分出身

川崎 元気(かわさき もとき、1979年2月2日 - )は、大分県出身の元サッカー選手。現役時のポジションはミッドフィールダー。 大分県出身で大分高校卒業時には複数のJクラブから勧誘があったという…

川崎 希(かわさき のぞみ)
1987年8月23日生まれの有名人 東京出身

川崎 希(かわさき のぞみ、1987年〈昭和62年〉8月23日 - )は、日本のタレント、実業家、アパレル・デザイナーである。神奈川県出身。個人事務所アンティミンス所属。株式会社アンティミンス代表取締…

河崎 実(かわさき みのる)
1958年8月15日生まれの有名人 東京出身

河崎 実(かわさき みのる、1958年8月15日 - )は、日本の映画監督、ライター、ラジオDJ。東京都出身。南郷勇一の名義で自らの作品に出演することもある。 フグ料理屋の息子として生まれ、『ウル…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
河崎義祐
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Rev.from DVL CheekyParade アイドリング AKB48G 私立恵比寿中学 SUPER☆GiRLS SMAP PASSPO☆ SUPER EIGHT HKT48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「河崎義祐」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました