もしもし情報局 > 漫画家 > 富山県 > 津野裕子

津野裕子の情報 (つのゆうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

津野裕子の情報(つのゆうこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

津野 裕子さんについて調べます

■名前・氏名
津野 裕子
(読み:つの ゆうこ)
■職業
漫画家
■津野裕子の誕生日・生年月日
1966年2月5日 (年齢58歳)
午年(うま年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
富山出身

津野裕子と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

津野裕子と同じ2月5日生まれの有名人・芸能人

津野裕子と同じ出身地富山県生まれの有名人・芸能人


津野裕子の情報まとめ

もしもしロボ

津野 裕子(つの ゆうこ)さんの誕生日は1966年2月5日です。富山出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。卒業、退社に関する情報もありますね。津野裕子の現在の年齢は58歳のようです。

津野裕子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

津野 裕子(つの ゆうこ、1966年2月5日 - )は、日本の漫画家、同人作家。

富山県高岡市出身。富山県立高岡工芸高等学校デザイン科卒業

1966年2月5日、富山県高岡市に生まれる。子供のころから絵を描くのが好きであり、富山県立高岡工芸高等学校デザイン科在籍時では、同人作家としても活動し、同級生と同人誌を作っていた。

高校卒業後に服飾メーカーに就職したが、絵の道に進もうと思い、1年半で退社。1986年、『ガロ』(青林堂)に「冷蔵庫」が掲載され、デビューを果たす。ほぼ同時期に『別冊マーガレット』(集英社)でもデビューした。1年半ほどアルバイトなどをしながら漫画を描く生活を続けた後、地元の広告会社に就職する。以後、会社に勤めながら平日深夜や土日に漫画を執筆し、主に『ガロ』に作品を発表していった。

『ガロ』の休刊からの1998年、2000年の復刊時も寄稿し続けた、数少ない『ガロ』出身作家であった。

簡素な線の独特な絵柄、夢と現実の境目がどんどん曖昧になっていくような感覚などが特徴とされる。本人は、影響を受けた漫画家として、チャールズ・M・シュルツ、萩尾望都、高野文子、大友克洋を挙げている。

作品リスト

『デリシャス』青林堂、1988年

『雨宮雪氷』青林堂、1994年

『鱗粉薬』青林堂、2000年

    (増補改訂版)創英社、2009年

    『一角散』青林工藝舎、2008年

    冷蔵庫(『ガロ』1986年5月号) - デビュー作

    デリシャス(『ガロ』1986年10月号)

    ペプラム(『ガロ』1986年11月号)

    私には居留守をして下さい(『ガロ』1986年12月号)

    シタールの夜(『ガロ』1987年2・3月号)

    落日は雲の奥(『ガロ』1987年4月号)

    少女と激情(『ガロ』1987年6月号)

    星と蝉(『ガロ』1987年7月号)

    ドルック・パ(『ガロ』1987年9月号)

    サンドイッチまんが(『ガロ』1987年10月号)

    時の墓地(『ガロ』1987年11月号)

    赤の広場(『ガロ』1987年12月号)

    Merry Merry Christmas(『ガロ』1988年1月号)

    落日は雲の奥 その2(『ガロ』1988年2・3月号)

    テンリトルプリンセス(『ガロ』1988年4月号)

    人畜無害(『ガロ』1988年5月号)

    あなたはかわいいシマシマちゃん(『ガロ』1988年6月号)

    黄道光の彩光調(単行本描き下ろし)

    噴水少女(『ガロ』1988年7月号)

    やってきた魚男 第4の倉庫(『ガロ』1988年10月号)

    水晶内反射角度の神経音楽(『ガロ』1988年12月号)

    咲き忘れた花にも約束の目印(『ガロ』1989年1月号)

    紋のある白いチョウ(『ガロ』1989年6月号)

    自分の熱(『ガロ』1989年7月号、9月号)

    糸をもたないアリアドネ(『ガロ』1989年10月号、1990年1月号 - 2・3月号)

    遠き山に日は落ちて(『ガロ』1990年4月号)

    ”ザ・ウーマン”イン・ザ・ムーン(『ガロ』1990年8月号)

    岩波君の夢(『ガロ』1990年12月号 - 1991年1月号)

    熱帯日本(『Girl Beans』(すたんだっぷ編集部)SPRING1)

    紅白更紗(『ガロ』1991年7月号)

    水槽物(『ガロ』1991年7月号)

    ENERGY(Remix)(『ガロ』1991年9月号)

    B.S.C隊と湖底魔人(『ガロ』1991年11月号)

    夕映えをさがしに(『イマージュ』(百夜書房))

    喜見城(『ガロ』1992年1月号)

    B.S.C隊14団の救助訓練(『ガロ』1992年8月号)

    TWENTIETH CENTURY FOX(『イマージュ』Vol.9)

    雨宮雪氷(『ガロ』1993年9月号)

    GENTLE WATER(『イマージュ』Vol.12)

    A TASTE OF HONEY(『ガロ』1994年4月号)

    スロー・ホット・ウインド(『ガロ』1994年8月号)

    TASTE OF HONEY その2(単行本描き下ろし)

    ウィスパ・リング・サマー(『イマージュDX』)

    A TASTE OF HONEY 3(『ガロ』1996年1月号) - 単行本収録時、「A TASTE OF HONEY―帰宅」に改題

    A TASTE OF HONEY 4(『ガロ』1996年7月号) - 単行本収録時、「A TASTE OF HONEY―フロート」に改題

    PALE BERYL(『ガロ』1997年5月号)

    ファンテール(『ガロ』1998年1月号)

    カナリア(『ガロ』1998年2月号)

    きくかてん(『ガロ』1998年3月号)

    Identical Twin's Garden(『ガロ』1998年4月号)

    ミラースクライング(『ガロ』1998年5月号)

    サンディッシュ・メモ(『ガロ』1998年6月号)

    逆しま(『ガロ』1998年7月号)

    水海(みずうみ)(『ガロ』1998年8月号 - 9月号、単行本描き下ろし)

    エリクシル(『コミックエデン』(兎菊書房)Vol.1)

    スイングシェル(『ガロ』2000年4月号)

    鱗粉薬(『ガロ』2000年5月号)

    シトリンシトロン(『ガロ』2000年6月号)

    身を横たえて(『ガロ』2000年7月号)

    ミラースクライングII(『ガロ』2000年8月号)

    季節風(『ガロ』2000年9月号)

    ひりひりする【緑】(『ガロ』2000年10月号)

    turbidity(『ガロ』2000年11月号)

    ねこのゆくえ(『ガロ』2000年12月号)

    トランス・トランス(『ガロ』2001年1月号)

    こうもり(『ガロ』2001年2月号)

    双生児の窓(『ガロ』2001年3月号)

    流感の流行り(『ガロ』2001年5月号)

    乙女椿(『ガロ』2001年6月号)

    ジェミニ(『ガロ』2001年8月号、10月号)

    ダム、スワン(『ガロ』2001年12月号)

    ウインターロマンス(『ガロ』2002年2月号)

    百日紅白(『ガロ』2002年4月号)

    ゆーたん(『ガロ』2002年7月号)

    救命一角散(『アックス』(青林工藝舎)Vol.61、2008年)

    セルピエンテ・ドゥルミエンテ(単行本描き下ろし)

    千野帽子『文藝ガーリッシュ』 - 『東京新聞』連載時には挿絵が掲載されていたが、単行本には収録されていない。

2024/05/28 12:58更新

tsuno yuuko



TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


津野裕子と近い名前の人

伊津野 亮(いづの りょう)
1959年3月8日生まれの有名人 熊本出身

伊津野 亮(いづの りょう、1959年3月8日 - )は、日本の司会者、DJ、ナレーター、文化人。 身長173cm。熊本県に生まれ、フリーアナウンサーとしてデビュー後にスポーツ実況、テレビ司会、ナ…

津野田 なるみ(つのだ なるみ)
1962年3月14日生まれの有名人 東京出身

津野田 なるみ(つのだ なるみ、1962年3月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。本名:角田 成美(読みは同じ)。Honey Rush所属。 専門学校東京アナウンス学院、テアトル・エコー…

津野 まさい(つの まさい)
1月20日生まれの有名人 東京出身

津野 まさい(つの まさい、1月20日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。東京都出身。シグマ・セブン所属。 NHK ステップ&ジャンプ グッと!スポーツ NHK教育 土曜フォーラム 日…

津野 しの(つの しの)
10月4日生まれの有名人 千葉出身

津野 しの(つの しの、10月4日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。千葉県出身。シグマ・セブン所属。 津野まさいは母。以前はDoaプロダクションに所属していた。 太字はメインキャラクター。…

津野瀬 果絵(つのせ かえ)
1978年2月17日生まれの有名人 広島出身

津野瀬 果絵(つのせ かえ、1978年2月17日 - )は、テレビ西日本(TNC)のアナウンサー。広島県安芸郡府中町出身。 広島県立安芸府中高等学校を経て広島女学院大学卒業後、入社。カナダへの留学…

津野 海太郎(つの かいたろう)
1938年4月6日生まれの有名人 福岡出身

津野 海太郎(つの かいたろう、1938年4月6日 - )は、日本の演出家・編集者・評論家。元晶文社取締役、和光大学名誉教授。 福岡県生まれ。本姓・鈴木。東京都新宿区立落合中学校から東京都立戸山高…

津野 浩(つの ひろし)
1965年8月6日生まれの有名人 高知出身

津野 浩(つの ひろし、1965年8月6日 - )は、高知県高岡郡四万十町出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在はプロゴルファー。 プロ野球選手時代の1993年から1996年の登録名は「津野 …

津野 美里(つの みさと)
5月18日生まれの有名人 出身

津野 美里(つの みさと、5月18日 - )は、日本のアイドルであり、2人組アイドルユニット・MANAMISAのメンバー。 2013年秋 - 2014年冬にかけて風男塾弟分オーディションが開催され…

津野 健次(つの けんじ)
1970年8月11日生まれの有名人 静岡出身

津野 健次(つの けんじ、1970年8月11日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手。ポジションはFW、MF、DF。 静岡学園高等学校 1989年-1991年 本田技研 1991年-1995年 中…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
津野裕子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

X21 フェアリーズ 放課後プリンセス まなみのりさ GALETTe GEM さんみゅ~ palet E-girls BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「津野裕子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました