もしもし情報局 > 1903年 > 9月11日 > 作詞家

清水みのるの情報 (しみずみのる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

清水みのるの情報(しみずみのる) 作詞家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

清水 みのるさんについて調べます

■名前・氏名
清水 みのる
(読み:しみず みのる)
■職業
作詞家
■清水みのるの誕生日・生年月日
1903年9月11日
卯年(うさぎ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

清水みのると同じ1903年生まれの有名人・芸能人

清水みのると同じ9月11日生まれの有名人・芸能人

清水みのると同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


清水みのると関係のある人

山田栄一: 『病院船』(昭和17年1月)[清水みのる作詞、歌:高山美枝子]


田端義夫: 「たより船」(昭和25年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


米山正夫: 『只今帰って参りました』(昭和16年5月) 作詞:清水みのる、歌:上原敏、台詞佐野周二


田端義夫: 「ふるさとの燈台」(昭和24年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


長津義司: 『ふるさとの燈台』(昭和28年7月)[作詞:清水みのる、歌:田端義夫]


利根一郎: 『星の流れに』(昭和22年12月)[清水みのる作詞、歌:菊池章子]


利根一郎: 『母紅梅の唄』(昭和24年1月)[清水みのる作詞、歌:菊池章子]


田端義夫: 「かえり船」(昭和21年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


笠置シヅ子: そこでひばりは止む無く「星の流れに」(作詞:清水みのる、作曲:利根一郎、歌:菊池章子)を歌ったが、可憐な少女が低音で歌い上げる「星の流れに」は好奇心旺盛な観客から受け入れられた。


田端義夫: 「別れ船」(昭和15年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


田端義夫: 「おちょろ船」(昭和29年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


米山正夫: 『森の水車』(昭和26年8月) 作詞:清水みのる、歌:並木路子


田端義夫: 「名古屋船唄」(昭和27年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲] ※デビュー曲「島の船唄」のリメイク


田端義夫: 「島の船唄」(昭和13年)[清水みのる作詞、倉若晴生作曲]


清水みのるの情報まとめ

もしもしロボ

清水 みのる(しみず みのる)さんの誕生日は1903年9月11日です。静岡出身の作詞家のようです。

もしもしロボ

賞詞、主な作品などについてまとめました。現在、映画、卒業に関する情報もありますね。

清水みのるのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

清水 みのる(しみず みのる、本名:清水 實、1903年(明治36年)9月11日 - 1979年(昭和54年)12月10日)は、日本の作詞家。主に昭和初期から中期にかけて活躍した。

静岡県浜名郡伊佐見村(現在の浜松市中央区伊左地町)生まれ。少年期は水泳に熱中した。

旧制浜松中学(現・浜松北高校)を経て、京都の予備校へ数ヵ月通った後、山陽中学校(現・山陽高等学校)への編入を経て、立教大学文学部英文学科卒。立教大学では水泳部に入り、主将として、短距離自由形で全日本ベスト5に入る好記録をマークした。詩人のサトウハチローは立教の先輩であり、レースが始まると必ず神宮プールの玄関に来てみのるを呼び出したという。清水はその他の運動競技にも巧みで、柔道は初段、ラグビーもフィールドでの技に優れていた。

その一方、大学在学中に詩人の佐藤惣之助に師事し、詩やシナリオを書き始める。在学中に小笠原プロダクションの別流として「乱闘の後」(全2篇)を完成させ、「天才現はる」と言われた。映画は清水がつくったブレーブ映画研究会に集まった熱心な映画研究生89人とともに制作し、原作、脚本、監督、主演を清水一人が行った。映画は浅草大勝館で封切されることとなった。

卒業後の1931年(昭和6年)、日本ポリドール蓄音機商会に入社、社員として働きながら作詞家への道を歩みだし、1939年(昭和14年)には田端義夫のデビュー曲の作詞を手がける。同年、陸軍に入隊し出征。

戦後はテイチクレコード会社に入社し、作曲家の倉若晴生、歌手の田端義夫(バタヤン)とのトリオで、『かえり船』、『かよい船』等、得意とするマドロスものを中心に数々のヒット曲を世に送り出した。他に『星の流れに』『月がとっても青いから』『雪の渡り鳥』などの作詞を手がけた。母校・立教大学の第三応援歌「若き眉」の作詞も手がけている。

母校の浜松市立伊佐見小学校には功績を記念した「清水みのるの部屋」が平成元年に開設されている。

また、浜松市西区伊左地町では『森の水車』(作詞 清水みのる / 作曲 米山正夫 / 歌 高峰秀子)を記念し、昭和61年に「伊佐地緑地公園」内に水車を設置、通称「森の水車公園」と呼ばれ親しまれている。

賞詞

日本作詩家協会功労賞(昭和45年)

紫綬褒章(昭和46年)

勲四等旭日小綬章

主な作品

『島の船唄』(昭和14年5月)[倉若晴生作曲、歌:田端義夫]

『出船の唄』(昭和14年8月)[倉若晴生作曲、歌:北廉太郎]

『旅のつばくろ』(昭和14年9月)[倉若晴生作曲、歌:小林千代子]

『別れ船』(昭和15年6月)[倉若晴生作曲、歌:田端義夫]

『森の水車』(昭和16年8月)[米山正夫作曲、歌:高峰秀子]

『マレーの虎』(昭和17年6月)[飯田景応作曲、歌:上原敏]

『かえり船』(昭和21年11月)[倉若晴生作曲、歌:田端義夫]

『星の流れに』(昭和22年12月)[利根一郎作曲、歌:菊池章子]

『母紅梅の唄』(昭和24年1月)[利根一郎作曲、歌:菊池章子]

『かよい船』(昭和24年6月)[倉若晴生作曲、歌:田端義夫]

『憧れの住む町』(昭和25年6月)[平川浪滝作曲、歌:菅原都々子]

『ふるさとの燈台』(昭和28年7月)[長津義司作曲、歌:田端義夫]

『月がとっても青いから』(昭和30年5月)[陸奥明作曲、歌:菅原都々子]

『雪の渡り鳥』(昭和32年11月)[陸奥明作曲、歌:三波春夫]

『想い出』(昭和31年8月)[寺部頼幸作曲、歌:石原裕次郎]

2024/06/26 02:22更新

shimizu minoru


清水みのると同じ誕生日9月11日生まれ、同じ静岡出身の人

伊藤 博之_(総合格闘家)(いとう ひろゆき)
1976年9月11日生まれの有名人 静岡出身

伊藤 博之(いとう ひろゆき、1976年9月11日 - )は、日本の男性プロレスラー、総合格闘家。静岡県清水市出身。ALLIANCE所属。 高校2年の時、泊親会空手を始めた。 1996年、正道会…

宮本 昌孝(みやもと まさたか)
1955年9月11日生まれの有名人 静岡出身

宮本昌孝(みやもと まさたか、1955年9月11日 -)は、日本の脚本家、時代小説作家、SF作家。日本SF作家クラブ会員。骨太な作風でありながら、明るくにじみでるユーモアに特徴がある。静岡県浜松市出身…

天野 浩(あまの ひろし)
1960年9月11日生まれの有名人 静岡出身

天野 浩(あまの ひろし、1960年(昭和35年)9月11日 - )は、日本の電子工学者。学位は工学博士(名古屋大学・1989年)。研究分野は半導体工学。 名古屋大学特別教授、同大学未来エレクトロニ…

秋篠宮 紀子(あきしのみや きこ)
1966年9月11日生まれの有名人 静岡出身

9月11日生まれwiki情報なし(2024/06/26 12:11時点)

三上 朱美(みかみ あけみ)
1970年9月11日生まれの有名人 静岡出身

9月11日生まれwiki情報なし(2024/06/20 17:18時点)

関 一人(せき かずと)
1975年9月11日生まれの有名人 静岡出身

関 一人(せき かずと、1975年9月11日 - )は、静岡県出身のセーリング選手。2004年アテネオリンピックセーリング男子470級銅メダリスト。土浦日本大学高等学校でヨット部に入部。日本大学卒業。…

村松 加奈子(むらまつ かなこ)
1981年9月11日生まれの有名人 静岡出身

9月11日生まれwiki情報なし(2024/06/25 10:30時点)

花岡 菊子(はなおか きくこ)
1910年9月11日生まれの有名人 静岡出身

花岡 菊子(はなおか きくこ、1910年9月11日 - 1984年6月12日)は、日本の女優である。出生名は瀧川 幾代(たきがわ いくよ)、結婚後本名は松崎 幾代(まつざき いくよ)。1920年代末の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


清水みのると近い名前の人

清水 ミチコ(しみず みちこ)
1960年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年〈昭和35年〉1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 …

清水 美砂(しみず みさ)
1970年9月25日生まれの有名人 東京出身

清水 美砂(しみず みさ、本名:バックリー美砂〔旧姓:清水〕、1970年〈昭和45年〉9月25日 - )は、日本の女優。フロム・ファーストプロダクション所属。身長165cm。血液型はA型。旧芸名は清水…

清水 みか(しみず みか)
12月8日生まれの有名人 東京出身

清水 みか(しみず みか、12月8日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。オフィスPAC所属。身長152cm。 TIGER & BUNNY(女生徒) トムとジェリー テイルズ(ジェリーの…

清水 みさと(しみず みさと)
1992年3月5日生まれの有名人 奈良出身

清水 みさと(しみず みさと、1992年3月5日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドルである。奈良県出身。JFNマネジメント所属。夫はお笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄。日本大学芸術学部映…

清水 香織_(歌手)(しみず かおり)
1968年1月15日生まれの有名人 静岡出身

清水 香織(しみず かおり、1968年1月15日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動していた日本の歌手である。静岡県富士宮市出身。 中学・高校時代は陸上部で、校内マラソンで…

清水 敏男_(政治家)(しみず としお)
1963年8月24日生まれの有名人 福島出身

清水 敏男(しみず としお、1963年(昭和38年)8月24日 - )は、日本の政治家。 福島県いわき市長(2期)、福島県議会議員(4期)、いわき市議会議員(2期)を歴任した。 福島県いわき市出…

清水 仁_(実業家)(しみず しのぶ)
1931年2月3日生まれの有名人 東京出身

清水 仁(しみず しのぶ、1931年2月3日 - 2021年6月16日)は、日本の実業家。位階は従三位。元東京急行電鉄(現:東急)社長。 1995年、東京急行電鉄(現:東急)社長に就任。東急グループ…

清水 くるみ_(ミュージシャン)(しみず くるみ)
1954年10月1日生まれの有名人 神奈川出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/22 00:56時点)

清水 大樹(しみず だいき)
【PRIZMAX】
1991年7月31日生まれの有名人 大阪出身

清水 大樹(しみず だいき、1991年7月31日 - )は、日本の歌手・俳優・YouTuber・音楽プロデューサー。音楽グループPRIZMAXの元メンバー。(グループは2020年3月27日解散) 大…

清水 直右衛門(しみず なおえもん)
1902年12月16日生まれの有名人 広島出身

清水 直右衛門(しみず なおえもん、1902年12月16日 - 1945年8月6日)は、滋賀県生まれ、広島県出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ディフェンダー。 呉服商の家に生まれ、父が広…

清水 隆三(しみず りゅうぞう)
1902年9月30日生まれの有名人 出身

清水 隆三(しみず りゅうぞう、1902年9月30日 - 没年不明)は、日本のサッカー選手。 1923年3月に東京府青山師範学校を卒業。1923年5月に開催された第6回極東選手権競技大会のサッカー…

清水 貴之(しみず たかゆき)
1974年6月29日生まれの有名人 千葉出身

清水 貴之(しみず たかゆき、1974年6月29日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。日本維新の会所属の参議院議員(2期)。兵庫維新の会副代表。日本維新の会党広報局長、兵庫維新の会代表を歴任。ニ…

清水 俊輔(しみず しゅんすけ)
1980年3月25日生まれの有名人 大阪出身

清水 俊輔(しみず しゅんすけ、1980年3月25日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 大阪府高槻市生まれ、神奈川県育ち。慶應義塾志木高等学校を経て慶應義塾大学文学部を卒業。 高校時代はボート…

清水 由貴子(しみず ゆきこ)
1959年9月7日生まれの有名人 東京出身

清水 由貴子(しみず ゆきこ、本名同じ、1959年〈昭和34年〉9月7日 - 2009年〈平成21年〉4月20日)は、日本の歌手・女優・タレントである。愛称は「ユッコ」。 東京都台東区出身。197…

清水 ゆう子(しみず ゆうこ)
1988年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

清水 ゆう子(しみず ゆうこ、1988年11月22日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。神奈川県横須賀市出身。夫は元プロ野球・広島東洋カープ投手で、引退後はライブリッツ株式会社社員の中村恭平。…

清水 あいり(しみず あいり)
1992年12月17日生まれの有名人 大阪出身

清水 あいり(しみず あいり、1992年(平成4年)12月17日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、バラエティタレント。大阪府枚方市出身。TRUSTAR所属。現在の芸名に変更するまでは、「平山 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
清水みのる
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ BABYMETAL WEST. カスタマイZ FLAME さんみゅ~ A.B.C-Z 放課後プリンセス HEADS Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「清水みのる」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました