もしもし情報局 > 1938年 > 2月15日 > 詩人

清水哲男の情報 (しみずてつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

清水哲男の情報(しみずてつお) 詩人 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

清水 哲男さんについて調べます

■名前・氏名
清水 哲男
(読み:しみず てつお)
■職業
詩人
■清水哲男の誕生日・生年月日
1938年2月15日 (年齢84歳没)
寅年(とら年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

清水哲男と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

清水哲男と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

清水哲男と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


清水哲男と関係のある人

笠置シヅ子: 詩人の清水哲男は、シズ子とひばりの歌唱を聞き比べて、シズ子の歌唱は開けっ放しの楽天性を誇示しており、戦争から解放された明るさを表現しているが、ひばりの歌唱はその明るさに加えて、何とも言えない哀愁も漂っており、戦後復興から高度成長に至るまでの明るさと暗さを繰り返す国民感情に長く適応することができたと指摘している。


古山高麗雄: この当時の書記長を、後に詩人となる清水哲男が担当していた。


安藤元雄: (日付不明)この年から一年間、渡邊武信、清水哲男とともに、雑誌「現代詩手帖」の投稿欄の選者をつとめる。


清水哲男の情報まとめ

もしもしロボ

清水 哲男(しみず てつお)さんの誕生日は1938年2月15日です。東京出身の詩人のようです。

もしもしロボ

受賞歴、著作・出演などについてまとめました。現在、卒業、映画、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。84歳で亡くなられているようです。

清水哲男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

清水 哲男(しみず てつお、1938年〈昭和13年〉2月15日 - 2022年〈令和4年〉3月7日)は、日本の詩人。

東京府東京市中野区(現在の東京都中野区)鷺宮出身。花火研究者の清水武夫は父、詩人の清水昶は弟。

東京都立立川高等学校から、各2年の浪人と留年を経て京都大学文学部哲学科卒業

京大在学中、大野新らとともに、詩誌『ノッポとチビ』に参加。大学卒業後は、芸術生活社、河出書房、ダイヤモンド社などで編集者として活躍する。

H氏賞を受賞した『水甕座の水』に収録されていた4篇から発展して成立した『スピーチ・バルーン』は、タイトルがすべて「チャーリー・ブラウン」、「ミッキー・マウス」などマンガのキャラクターという当時としては異色の詩集で話題になった。この詩集を含め、彼の詩は決して難解ではないが、切れ味鋭く、深い味わいがある。特に、最後に残る苦味は格別のものがある。1980年頃よりワープロ、パソコンを導入し、IT方面でも詩壇では先駆的である。

俳句にも造詣が深く、インターネットサイト清水哲男の『増殖する俳句歳時記』を運営。同サイトでは、第1期として1997年7月から2006年6月の10年間、最初の一時期を除き、毎日1句ずつ俳句の鑑賞を書き続けた。2006年8月からは第2期として今井聖、今井肖子、松下育男、土肥あき子、八木忠栄、三宅やよい、中岡毅雄、小笠原高志、藤嶋務らとともに各人が曜日を担当する形で2016年8月8日まで続いた。2007年より2年間、文學の森社発行の俳句雑誌「俳句界」の編集長も務めた。

また、1979年から12年間に渡りエフエム東京 (TOKYO FM) にて「FMモーニング東京」などの早朝の情報番組パーソナリティを担当した他、コミュニティFMむさしのFMでもパーソナリティを務めた。

1950年代の頃から巨人ファン。野球チームの監督をオーナー兼任で務めたことがある。そして初めて書いたスポーツ評も巨人軍についてのことだった。

2022年3月7日、腎不全のため東京都新宿区の病院で死去。84歳没。

一周忌で誕生日でもある2023年2月15日には武蔵野市で「清水哲男さんを偲ぶ会」が東京都内で開かれ、文学やラジオ番組の関係者ら約80人が集まった。3月25日には次女の語りを中心に、長女・鳥越俊太郎・ねじめ正一など生前ゆかりのある人の語りや生前の音源、玉置玲央による詩の朗読で構成された特別番組「TOKYO FM 特別番組 清水哲男を偲んで~父の名は詩人」(TOKYO FM)が放送された。

受賞歴

1975年『水甕座の水』で第25回H氏賞

1986年『東京』で第1回詩歌文学館賞

1994年『夕陽に赤い帆』で第2回萩原朔太郎賞、第35回晩翠賞

2006年『黄燐と投げ縄』で第1回三好達治賞、第6回山本健吉文学賞

2019年『換気扇の下の小さな椅子で』で第26回丸山薫賞

著作・出演

詩集

『喝采』(1963年、文童社)

『水の上衣』(1970年、赤ポスト)

『喝采 水の上衣』(1974年、深夜叢書社)

『水甕座の水』(1974年、紫陽社)

『スピーチ・バルーン』(1975年、思潮社)

『清水哲男詩集』(現代詩文庫68・1976年、思潮社)

『野に、球。』(1977年、紫陽社)

『雨の日の鳥』(1978年、アディン書房)

『甘い声』(1979年、アディン書房)

『掌のなかの映画』(1980年、河出書房新社)

『地図を往く雲』(1983年、紫陽社)

『東京』(1985年、書肆山田)

『夕陽に赤い帆』(1994年、思潮社)

『続・清水哲男詩集』(現代詩文庫148・1997年、思潮社)

『緑の小函』(1997年、書肆山田)

『黄燐と投げ縄』(2005年、書肆山田)

『換気扇の下の小さな椅子で』書肆山田, 2018.12

句集

『匙洗う人』(1991年、思潮社)

『打つや太鼓』(2003年、書肆山田)

評論・エッセイ

『現代詩つれづれ草』(1993年、新潮社)

『蒐集週々集』(1994年、書肆山田)

『詩に踏まれた猫』(1998年、出窓社)

『さらば、東京巨人軍。』(2001年、潮社)

『増殖する俳句歳時記』(2002年、ナナコーポレートコミュニケーション)

『「家族の俳句」歳時記』(2003年、主婦の友社)

ラジオ番組

FMモーニング東京 (TOKYO FM) - パーソナリティ

おはようTOKYOITE (TOKYO FM) - パーソナリティ

JET STREAM(1995年 - 2000年担当、TOKYO FM) - スクリプト

珈琲 - 湯気の向こう側の世界(声のエッセイ5、ラジオデイズ) - 構成・解説

酒 - 神のやさしい液体(声のエッセイ6、ラジオデイズ) - 構成・解説

むさしの情報バイキング(むさしのFM)

2024/06/29 10:44更新

shimizu tetsuo


清水哲男と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ東京出身の人

渡辺 武_(官僚)(わたなべ たけし)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

渡辺 武(わたなべ たけし、渡邊 武、1906年(明治39年)2月15日 - 2010年(平成22年)8月23日)は、日本の官僚。初代財務官。初代アジア開発銀行総裁。公共信託アジア・コミュニティ・トラ…

松田 琉冬(まつだ りゅうと)
【MAGiC BOYZ】
2002年2月15日生まれの有名人 東京出身

松田 琉冬(まつだ りゅうと、2002年2月15日 - )は、日本のタレント、アーティストである。 東京都出身。 2014年からEBiDANのMAGiC BOYZ及びHONG¥O.JPのメンバーと…

竹腰 重丸(たけのこし しげまる)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

竹腰 重丸(たけのこし しげまる、1906年2月15日 - 1980年10月6日)は、日本のサッカー選手、サッカー指導者、サッカー審判員、東京大学教授、芝浦工業大学教授。 大分県北海部郡臼杵町海部…

畑 恵(はた けい)
1962年2月15日生まれの有名人 東京出身

畑 恵(はた けい、1962年(昭和37年)2月15日 - )は、日本の政治家、教育者。元参議院議員(1期)。本名は船田 恵(ふなだ けい)。 東京都出身。東京都立国立高等学校を経て、早稲田大学第…

小川 まるみ(おがわ まるみ)
1981年2月15日生まれの有名人 東京出身

小川 まるみ(おがわ まるみ、1981年2月15日 - )は日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。東京農業大学第一高等学校卒業。インターアクト所属。 タレント、グラビアアイドルとして幅広…

浅田 美代子(あさだ みよこ)
1956年2月15日生まれの有名人 東京出身

浅田 美代子(あさだ みよこ、本名同じ、1956年〈昭和31年〉2月15日 - ) は、日本の女優・タレント・元アイドル歌手である。愛称は「美代ちゃん」「美代子さん」。身長157cm、血液型はB型。所…

金原 杏奈(かねはら あんな)
1989年2月15日生まれの有名人 東京出身

金原 杏奈(かねはら あんな、1989年2月15日 - )は日本のファッションモデル。東京都出身。所属事務所はモアナ。 特技はソフトボール。 Miss EDWINのイメージキャラクターや、資生堂T…

水川 八重子(みずかわ やえこ)
1918年2月15日生まれの有名人 東京出身

水川 八重子(みずかわ やえこ、1918年2月15日 - 1976年7月25日)は、日本の女優。本名:目黒 やゑ(旧姓:角西)。東京市浅草区(現在の東京都台東区)生まれ。夫は近衛十四郎、長男は松方弘樹…

桜 むつ子(さくら むつこ)
1921年2月15日生まれの有名人 東京出身

桜 むつ子(さくら むつこ、1921年2月15日 - 2005年1月23日)は、日本の女優。東京府東京市小石川区(現:東京都文京区)大塚出身。本名:佐藤 文子。血液型O型。最終所属はエトワアル。趣味は…

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ)
1975年2月15日生まれの有名人 東京出身

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ、1975年2月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。Voiceover Japan代表。ぐっどもーにんぐ業務提携。 東京都世田谷区出身、東京都在住。桜蔭高等学…

波多野 里奈(はたの りな)
1973年2月15日生まれの有名人 東京出身

波多野 里奈(はたの りな、1973年2月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー、著述家、ファイナンシャル・プランナー。 1973年、東京都港区生まれ。聖心女子学院高等科、明治大学文学部卒業。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


清水哲男と近い名前の人

志水 徹男(しみず てつお)
1925年1月1日生まれの有名人 愛知出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/23 09:15時点)

清水 哲太郎(しみず てつたろう)
1948年2月1日生まれの有名人 東京出身

清水 哲太郎(しみず てつたろう、1948年2月1日 - )は、日本のバレエダンサー、振付家である。松山バレエ団総代表。 松山バレエ団創設者の松山樹子と清水正夫の長男として生まれる。妻はバレリーナ…

清水 釘吉(しみず ていきち)
1867年12月5日生まれの有名人 東京出身

清水 釘吉(しみず ていきち、慶応3年11月10日(1867年12月5日) - 昭和23年(1948年)9月7日)は、日本の実業家。清水組代表取締役社長。旧姓・小野。 1867年(慶応3年) 宮津…

清水 香織_(歌手)(しみず かおり)
1968年1月15日生まれの有名人 静岡出身

清水 香織(しみず かおり、1968年1月15日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動していた日本の歌手である。静岡県富士宮市出身。 中学・高校時代は陸上部で、校内マラソンで…

清水 敏男_(政治家)(しみず としお)
1963年8月24日生まれの有名人 福島出身

清水 敏男(しみず としお、1963年(昭和38年)8月24日 - )は、日本の政治家。 福島県いわき市長(2期)、福島県議会議員(4期)、いわき市議会議員(2期)を歴任した。 福島県いわき市出…

清水 仁_(実業家)(しみず しのぶ)
1931年2月3日生まれの有名人 東京出身

清水 仁(しみず しのぶ、1931年2月3日 - 2021年6月16日)は、日本の実業家。位階は従三位。元東京急行電鉄(現:東急)社長。 1995年、東京急行電鉄(現:東急)社長に就任。東急グループ…

清水 くるみ_(ミュージシャン)(しみず くるみ)
1954年10月1日生まれの有名人 神奈川出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/22 00:56時点)

清水 大樹(しみず だいき)
【PRIZMAX】
1991年7月31日生まれの有名人 大阪出身

清水 大樹(しみず だいき、1991年7月31日 - )は、日本の歌手・俳優・YouTuber・音楽プロデューサー。音楽グループPRIZMAXの元メンバー。(グループは2020年3月27日解散) 大…

清水 直右衛門(しみず なおえもん)
1902年12月16日生まれの有名人 広島出身

清水 直右衛門(しみず なおえもん、1902年12月16日 - 1945年8月6日)は、滋賀県生まれ、広島県出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ディフェンダー。 呉服商の家に生まれ、父が広…

清水 隆三(しみず りゅうぞう)
1902年9月30日生まれの有名人 出身

清水 隆三(しみず りゅうぞう、1902年9月30日 - 没年不明)は、日本のサッカー選手。 1923年3月に東京府青山師範学校を卒業。1923年5月に開催された第6回極東選手権競技大会のサッカー…

清水 貴之(しみず たかゆき)
1974年6月29日生まれの有名人 千葉出身

清水 貴之(しみず たかゆき、1974年6月29日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。日本維新の会所属の参議院議員(2期)。兵庫維新の会副代表。日本維新の会党広報局長、兵庫維新の会代表を歴任。ニ…

清水 俊輔(しみず しゅんすけ)
1980年3月25日生まれの有名人 大阪出身

清水 俊輔(しみず しゅんすけ、1980年3月25日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 大阪府高槻市生まれ、神奈川県育ち。慶應義塾志木高等学校を経て慶應義塾大学文学部を卒業。 高校時代はボート…

清水 由貴子(しみず ゆきこ)
1959年9月7日生まれの有名人 東京出身

清水 由貴子(しみず ゆきこ、本名同じ、1959年〈昭和34年〉9月7日 - 2009年〈平成21年〉4月20日)は、日本の歌手・女優・タレントである。愛称は「ユッコ」。 東京都台東区出身。197…

清水 ゆう子(しみず ゆうこ)
1988年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

清水 ゆう子(しみず ゆうこ、1988年11月22日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。神奈川県横須賀市出身。夫は元プロ野球・広島東洋カープ投手で、引退後はライブリッツ株式会社社員の中村恭平。…

清水 ミチコ(しみず みちこ)
1960年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年〈昭和35年〉1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 …

清水 あいり(しみず あいり)
1992年12月17日生まれの有名人 大阪出身

清水 あいり(しみず あいり、1992年(平成4年)12月17日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、バラエティタレント。大阪府枚方市出身。TRUSTAR所属。現在の芸名に変更するまでは、「平山 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
清水哲男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

夢みるアドレセンス HKT48 私立恵比寿中学 SUPER☆GiRLS CheekyParade Rev.from DVL SUPER EIGHT AKB48G SMAP PASSPO☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「清水哲男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました