玉川みちみの情報(たまがわみちみ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
玉川 みちみさんについて調べます
■名前・氏名 |
玉川みちみと関係のある人
市川春代: 同輩の玉川みちみと仲がよく、子役や舞妓役などクレジットのない役で出演する日々がつづいたが、「ハル坊」と呼ばれてスタッフにかわいがられ、阿部豊監督邸にお世話になった。 |
玉川みちみの情報まとめ
玉川 みちみ(たまがわ みちみ)さんの誕生日は1913年8月1日です。京都出身の女優のようです。
姉妹、子役、退社、映画に関する情報もありますね。1934年に亡くなられているようです。
玉川みちみのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)玉川 みちみ(たまがわ みちみ、1913年8月1日 - 1934年11月24日)は、日本の女優である。本名は奥野 ミチミ(おくの - )、活動初期は奥野 みちみと名乗っていた。 京都府京都市鳴滝に3姉妹の3女として生まれる。 1924年(大正13年)、下加茂小学校在学中に松竹下加茂撮影所に子役として入社する。「奥野みちみ」名義で賀古残夢監督の『高野長英』でデビュー。その後、下加茂撮影所の閉鎖に伴い退社。 1928年(昭和3年)に日活大将軍撮影所に入社、「玉川みちみ」と改名する。第1作目の『蔚山沖の海戦』に山本嘉一、中野英治らと共演した。1932年(昭和7年)の『恋人満開』で田中春男と組んで主演。この年からは並行して舞台にも出演した。 1934年(昭和9年)、新興キネマに移籍するが、結核のため8月に退社。11月24日に太秦の自宅で死去。21歳没。 高野長英 1924年 監督賀古残夢、松竹下加茂撮影所 ※「奥野みちみ」名義 小さき旅芸人 1925年 監督清水宏・脚本野村芳亭、松竹下加茂撮影所 ※「奥野みちみ」名義 蔚山沖の海戦 1928年 監督東坊城恭長、日活大将軍撮影所 こころの燈火 1932年 監督伊奈精一、日活太秦撮影所 腕を組んで 1932年 監督木藤茂、日活太秦撮影所 恋人満開 1932年 監督田口哲・脚本山本嘉次郎、日活太秦撮影所 二人の新学士 1933年 監督田口哲・原作岸田國士、日活太秦撮影所 桃色の娘 1933年 監督山本嘉次郎、日活太秦撮影所 パパの青春 1934年 監督上野信二郎、新興キネマ 妖麗 1934年 新興キネマ Michimi Tamagawa - IMDb(英語) 玉川みちみ - 日本映画データベース 奥野みちみ - 日本映画データベース この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。 日本の子役 日本の女優 松竹の俳優 サイレント映画の俳優 20世紀日本の女優 日本の舞台女優 サイレント映画の俳優 戦前の日活の俳優 新興キネマの俳優 京都市出身の人物 1913年生 1934年没 結核で死亡した日本の人物 20世紀に結核で死亡した人物 プロジェクト人物伝項目 すべてのスタブ記事 俳優に関するスタブ
2025/02/05 19:03更新
|
tamagawa michimi
玉川みちみと同じ誕生日8月1日生まれ、同じ京都出身の人
TOPニュース
玉川みちみと近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「玉川みちみ」を素材として二次利用しています。