もしもし情報局 > 1987年 > 6月11日 > 体操

田中理恵_(体操選手)の情報 (たなかりえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

田中理恵_(体操選手)の情報(たなかりえ) 体操 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

田中 理恵_(体操選手)さんについて調べます

■名前・氏名
田中 理恵_(体操選手)
(読み:たなか りえ)
■職業
体操
■田中理恵_(体操選手)の誕生日・生年月日
1987年6月11日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

田中理恵_(体操選手)と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

田中理恵_(体操選手)と同じ6月11日生まれの有名人・芸能人

田中理恵_(体操選手)と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


田中理恵_(体操選手)の情報まとめ

もしもしロボ

田中 理恵_(体操選手)(たなか りえ)さんの誕生日は1987年6月11日です。和歌山出身の体操のようです。

もしもしロボ

経歴、メディア出演などについてまとめました。卒業、結婚、父親、母親、現在、兄弟、引退、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。田中理恵_(体操選手)の現在の年齢は37歳のようです。

田中理恵_(体操選手)のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

田中 理恵(たなか りえ、1987年6月11日 - )は、日本の元体操選手。元2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事。マネジメント所属は株式会社フィルブロード。

和歌山県出身。身長156cm、体重45kg、足のサイズ19cm。兄の田中和仁、弟の田中佑典も同じく体操選手。コーチは世界選手権で活躍したこともある元体操日本代表の瀬尾京子。高校時代の同級生に女子プロボクシング元世界チャンピオンの真道ゴーがいる。 女子体操選手としては大柄な、身長157cmの長身と長い手足を生かした美しい演技が持ち味。2010年のロッテルダム世界選手権では、日本人女子として初のロンジン・エレガンス賞を受賞した。

和歌山県立和歌山北高等学校、日本体育大学卒業。日本体育大学大学院修了。日本体育大学研究員を経て、2013年より日本体育大学児童スポーツ教育学部助教に。2017年3月末に同大学を退職。

2017年1月1日に一般男性と結婚。9月24日、第1子妊娠を発表。2018年2月22日、第1子女児の出産を報告。2022年12月11日、第2子妊娠を報告。2023年5月24日、第2子男児出産を報告した。

経歴

2008年まで

体操を始めたのは6歳のときから。父親は体操クラブも開いており、母親も体操選手という体操一家で育った。中学生の時は全国大会で活躍したが、高校時代は伸び悩み、弟によると情熱を失いかけて練習不熱心だったという。この時、左足首の遊離軟骨を経験した。高校卒業後は日体大に進学し左足の手術を行った。

大学3年となった2008年は北京オリンピック代表を目指したが出場を逃した。

2009年

2009年、全日本選手権で鶴見虹子に次ぐ2位に入賞し、一躍注目を集める。同年6月に行われたNHK杯では、初日終了時点で2位に付けたものの、二日目は一転して段違い平行棒と平均台での落下が響いて 順位を6位に下げ、世界選手権代表をあと一歩のところで逃した。兄の和仁と兄妹そろっての代表入りは実現しなかった。その直後にベオグラードで行われたユニバーシアードに出場した。「楽しんで、3日間ノーミスで出来た。でも、その舞台が世界選手権じゃなかったのがすごく悔しかった」ことから現役続行を決意。周囲の勧めも有り、大学院進学を決めた。当初は大学卒業後、故郷・和歌山で高校の体育教員の道も考えていたという。

2010年

2010年の全日本選手権では4位入賞を果たし、NHK杯の出場権を獲得。世界選手権代表入りへ大きく前進した。同年6月のNHK杯では初日3位。最終日は総合4位(選考順位3位)となり、男子総合4位・種目別順位1位となった兄と共に、日本の体操界史上初となる兄妹同時の世界選手権代表入りを果たした。初の代表入りを、国際的な一線級の女子体操選手としてはかなりの高齢となる23歳で果たしたことについては、協会関係者も「ここ30年ではいないと思う」と言われるほど異例のことであった。同年7月に行われたジャパンカップでは安定した演技で団体総合の銀メダル獲得に貢献。

同年10月、ロッテルダムにて行われた世界選手権では女子団体で予選を8位で通過、決勝での5位入賞に貢献、個人総合も決勝進出を果たし、17位と健闘。最も美しい演技で観客を魅了した選手に贈られる『ロンジン・エレガンス賞』を受賞した。「ドーピングに呼ばれたのかと思ったら、受賞だと知って、びっくりした。めっちゃ嬉しい」と喜びを表した。なお、日本人選手がエレガンス賞を受賞したのは、2007年の冨田洋之以来2人目であり、女性としては初。

同年11月の広州アジア大会にも出場。エースの鶴見が不振に陥る中、団体で銀メダル獲得に貢献。更に個人総合でも銅メダル、跳馬でも銀メダルを獲得した。なお日本人選手が跳馬でメダルを獲ったのは、1990年北京大会での瀬尾京子以来、20年振り。瀬尾は現在、自身のコーチも務めている。また小沢茂々子(戸田市スポーツセンター)も同種目で銅メダルを獲得している。同年12月に行われた全日本種目別では跳馬と平均台で優勝し、初のタイトルを獲得した。

2011年

4月の全日本選手権では2位、6月に行われたNHK杯では2位になり、この大会では兄の和仁、弟の佑典と共に10月に東京で行われる世界選手権代表を決めた。世界選手権では団体でのロンドンオリンピック出場権獲得に貢献。個人総合では20位。

2012年

3月、日本体育大学大学院を修了。4月、同大学の研究員として現役を続ける。同じく4月の全日本選手権の個人総合で初優勝を飾り、鶴見虹子の大会7連覇を阻止した。

5月4日、NHK杯体操女子個人総合において初優勝し、ロンドンオリンピック出場を決めた。弟の佑典、兄の和仁も五輪出場を決め、3兄弟揃っての五輪出場は日本体操史上初の快挙となった。オリンピックでは団体の2大会連続決勝進出(8位入賞)に貢献したほか、個人総合で16位の成績を収めた。

11月21日、2013年4月より日本体育大学児童スポーツ教育学部助教に内定。

2013年

4月、本「田中理恵Smile」発売。

5月17日、プロ野球交流戦、読売ジャイアンツ対埼玉西武ライオンズ(東京ドーム)、白のポロシャツに黒の短パン姿で、ワンバウンド投球となったが「体操選手っぽくしようかな」と、左足を高く上げるダイナミックなフォームを始球式で披露。

2020年東京オリンピック招致団の一員として、6月15日にスイスのローザンヌで開催されたオリンピック委員会連合総会と、9月8日にアルゼンチンのブエノスアイレスで行われたIOC総会でスピーチを行った。

12月16日、日本体育大学世田谷キャンパスで記者会見を開き現役生活からの引退を発表した。引退後は日体大教員として体操選手の指導にあたる。

2014年

1月、著書「美ライン ストレッチ&エクササイズ」発売。

2月、2015年の紀の国わかやま国体のチーム和歌山応援団団長に任命される。

3月、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事に内定。

4月、 キグナス石油「2014年度キグナスイメージガール」に起用。

2020年

8月23日、日本テレビ系「24時間テレビ43『愛は地球を救う』」に出演。現役時代に着用していた紫色のレオタードに身を包み、7年ぶりに体操の床の演技を生披露した。

2021年

11月1日、兄・和仁が横浜市戸塚区に設立した「田中体操クラブ」の特別コーチに就任。

メディア出演

テレビ番組

アスリートの魂(2011年4月18日、NHK総合)

情熱大陸(2011年4月24日、毎日放送制作、TBS系列)

食材探検 おかわり!ニッポン(2014年4月 - 2018年3月(毎月第1・第2水曜)、NHK BSプレミアム) - 旅人

めざせ!2020年のオリンピアン(2014年6月15日、NHK総合)

心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU(2014年6月21日、日本テレビ系列)

東京タイマー2020(2015年2月21日 - (不定期)、朝日放送)

運命を変える1秒(2015年4月5日 - 9月27日、日本テレビ) - ナビゲーター

元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH(2016年1月1日、日本テレビ

news every.(2016年4月1日 - 、日本テレビ) - 金曜日スポーツキャスター(浜口京子、朝原宣治と週替わりで出演)

2016年リオデジャネイロオリンピック(日本テレビ) - アスリートキャスター

えいごであそぼ with Orton(2017年4月3日 -、NHK Eテレ)

ライオンのグータッチ(フジテレビ)グータッチサポーター

CM・キャンペーン

NTT西日本フレッツ 光ライト(2013年)

紀陽銀行(2014年)

キグナス石油「2014年度キグナスイメージガール」

EMIミュージック・ジャパン「今井美樹ベストアルバム『Premium Ivory -The Best Songs Of All Time-』」(2015年)

日清製粉グループ「マ・マー」(2014年)

日本行政書士会連合会(2015年度)

全日本不動産協会東京都本部(2016年4月25日~)

2024/06/11 07:06更新

tanaka rie


田中理恵_(体操選手)と同じ誕生日6月11日生まれ、同じ和歌山出身の人

畑山 俊二(はたやま しゅんじ)
1964年6月11日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 畑山 俊二(はたやま しゅんじ、1964年6月11日 - )は、和歌山県海南市出身の元プロ野球選手(外野手)。 箕島高では、198…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


田中理恵_(体操選手)と近い名前の人

田中 理恵_(声優)(たなか りえ)
1979年1月3日生まれの有名人 北海道出身

田中 理恵(たなか りえ、1979年1月3日 - )は、日本の女性声優、歌手。北海道札幌市南区出身。オフィスアネモネ所属。 小学校時代、学校から帰ってくると玄関にランドセルをそのままポイと置いて外…

田中 理来(たなか りく)
【XOX】
1997年5月23日生まれの有名人 宮城出身

田中 理来(たなか りく、1997年5月23日 - )は、日本の男性タレント。 天才てれびくんMAX(2008年3月31日 - 2009年3月26日、NHK教育テレビ) - てれび戦士 オトナヘノ…

田中 梨乃(たなか りの)
1991年10月12日生まれの有名人 大阪出身

田中 梨乃(たなか りの、1991年10月12日 - )は、大阪府出身のタレント・レポーター。舞夢プロ所属。 1991年10月12日、大阪府に生まれる。関西学院大学社会学部卒業。 2015年12…

田中 誠人_(子役)(たなか まこと)
2011年12月3日生まれの有名人 出身

田中 誠人(たなか まこと、2010年〈平成22年〉8月25日- )は、日本のミュージカル俳優、声優、歌手、子役俳優である。劇団ひまわり所属。 趣味はピアノ、将棋、音読、ルービックキューブ5×5。…

田中 雅彦_(バドミントン選手)(たなか まさひこ)
1966年12月10日生まれの有名人 神奈川出身

田中 雅彦(たなか まさひこ、1966年12月10日 - )は、オーストリアのバドミントン選手。身長170 cm。右利き。神奈川県横浜市神奈川区出身。横浜市立松本中学校、神奈川県立鶴見高等学校、京都外…

田中 裕二_(ミュージシャン)(たなか ゆうじ)
1957年5月29日生まれの有名人 北海道出身

田中 裕二(たなか ゆうじ、1957年5月29日 - 2022年12月17日)は、日本のドラマー、ミュージシャンである。血液型はO型。 北海道旭川市出身。1977年からロックバンド『安全地帯』のメン…

田中 裕二_(お笑い芸人)(たなか ゆうじ)
【爆笑問題】
1965年1月10日生まれの有名人 東京出身

田中 裕二(たなか ゆうじ、1965年〈昭和40年〉1月10日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、随筆家、俳優、声優、歌手、アイドル。芸能事務所「タイタン」所属。お笑いコンビ・爆笑問題のツッコミ…

田中 直樹_(お笑い芸人)(たなか なおき)
【ココリコ】
1971年4月26日生まれの有名人 大阪出身

田中 直樹(たなか なおき、1971年〈昭和46年〉4月26日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優。お笑いコンビ・ココリコのリーダーでボケ担当。相方は遠藤章造。大阪府豊中市庄内出身。吉本興業…

田中 直樹_(バレーボール)(たなか なおき)
1962年4月2日生まれの有名人 福岡出身

田中 直樹(たなか なおき、1962年4月2日 - )は、日本の男子元バレーボール選手。バレーボール全日本の選手。 福岡県北九州市出身。福岡県立直方高等学校、日本体育大学を経て、住友金属(本拠地:…

田中 昭二_(物理学者)(たなか しょうじ)
1927年9月19日生まれの有名人 神奈川出身

田中 昭二(たなか しょうじ、1927年9月19日 - 2011年11月11日)は、日本の応用物理学者。東京大学名誉教授。国際超電導産業技術研究センター顧問。妻は「わいふ」編集長を務めた田中喜美子。 …

田中 さなえ(たなか さなえ)
1972年12月6日生まれの有名人 大阪出身

田中 さなえ(たなか さなえ、1972年12月6日 - )は、日本のタレント。旧芸名は田中 早苗(読み同じ)。 大阪府四條畷市出身。松竹芸能所属。 関西外国語大学短期大学部英米語学科在学中、学園…

田中 早苗_(アナウンサー)(たなか さなえ)
1970年10月5日生まれの有名人 鹿児島出身

田中 早苗(たなか さなえ、1970年10月5日 - )は、鹿児島放送 (KKB) のアナウンサー。鹿児島県鹿児島市出身。 鹿児島女子大学(現・志學館大学)を卒業後、1993年4月にKKBに入社。…

田中 幸雄_(内野手)(たなか ゆきお)
1967年12月14日生まれの有名人 宮崎出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田中 幸雄(たなか ゆきお、1967年12月14日 - )は、宮崎県都城市出身の元プロ野球選手(内野手・外野手、右投右打)・二軍監督・…

田中 幸雄_(投手)(たなか ゆきお)
1959年2月27日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田中 幸雄(たなか ゆきお、1959年2月27日 - )は、千葉県流山市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。 1986年から1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
田中理恵_(体操選手)
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乙女新党 ライムベリー でんぱ組.inc Silent Siren Especia Prizmmy☆ LinQ 愛乙女★DOLL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「田中理恵_(体操選手)」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました