もしもし情報局 > 1983年 > 8月11日 > 写真家

石井友規の情報 (いしいゆうき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月10日】今日誕生日の芸能人・有名人

石井友規の情報(いしいゆうき) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石井 友規さんについて調べます

■名前・氏名
石井 友規
(読み:いしい ゆうき)
■職業
写真家
■石井友規の誕生日・生年月日
1983年8月11日 (年齢41歳)
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和58年)1983年生まれの人の年齢早見表

石井友規と同じ1983年生まれの有名人・芸能人

石井友規と同じ8月11日生まれの有名人・芸能人

石井友規と同じ出身地の人


石井友規と関係のある人

工藤隆: 『時の絲ぐるま』石井友規監督 2020


石井友規の情報まとめ

もしもしロボ

石井 友規(いしい ゆうき)さんの誕生日は1983年8月11日です。

もしもしロボ

映画、卒業、テレビ、現在に関する情報もありますね。石井友規の現在の年齢は41歳のようです。

石井友規のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石井 友規(いしい ゆうき、1983年8月11日 - )は、日本の写真家。

株式会社丸菱代表取締役。映画監督。大阪芸術大学写真学科非常勤講師。徳島県及び奈良県の環境アドバイザー。

地球写真家と冠する環境活動家として写真と映像を使った啓発活動を続ける。

愛知県岡崎市生まれ、名古屋市出身。昭和鉄道高等学校を経て大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業

大学在学中にオーストラリアをオートバイで一周し、撮影した作品を同じく在学中にキヤノンギャラリーで開催した個展にて発表。また2005年の愛・地球博の国連館においても展示する機会を得て環境問題に目覚める。大学卒業後はフリーランスとして活動し、地球写真家と冠する環境活動家に転じて、2007年にバイオディーゼルを使った全国の児童福祉施設への慰問と環境出前授業を実施する。また同時に国内の世界遺産を取材しアニミズムの精神に感銘を受けその後の活動の軸となる。2008年に地球温暖化の影響を知るためヨットで太平洋を横断しアメリカ合衆国アラスカ州のシシュマレフ島へ上陸した。

2013年に徳島県神山町へ移住し、2014年に映像制作会社である株式会社丸菱を設立。代表取締役に就任。2015年に再び地球写真家として4Kテレビを使った環境出前授業を実施。2017年には電気自動車を使った全国の児童福祉施設への慰問と環境出前授業を実施した。

2017年に徳島県海部郡海陽町の竹ヶ島海域公園にて、世界で初めてサンゴの一種であるエダミドリイシの産卵の様子を4Kカメラで映像撮影に成功。2018年にはその映像を使用した海洋ドキュメンタリー映画『きらめきの海空 TOKUSHIMA 4K AQUARIUM EDITION』が4K・VR徳島映画祭にて「ニューフェイス賞」を受賞。現在は竹ヶ島海洋自然博物館マリンジャムのシアターにて常時公開されている。

2020年に大嘗祭を題材とした長編ドキュメンタリー映画『時の絲ぐるま』を地球写真家として製作し公開した。

2005年 万国博覧会「国連環境計画主催 世界環境フォトコンテスト受賞作品展」(国連館)

2006年 石井友規写真展「Earth Scapes in AUSTRALIA」(キヤノンギャラリー、東京・大阪)

2006年 石井友規写真展「New York 2006 -platinotype-」(26日の月、東京)プラチナパラジウム写真作品

2007年 石井友規写真展「淡い意識の輪郭」(26日の月、東京)プラチナパラジウム写真作品

2013年 石井友規写真展「無垢の偶像」(EIZOガレリア、東京)鶏卵紙写真作品

2016年 短編ドキュメンタリー映画『THE JOURNEY OF LIFE』

2018年 短編海洋ドキュメンタリー映画『きらめきの海空 TOKUSHIMA 4K AQUARIUM EDITION』

2020年 長編ドキュメンタリー映画『時の絲ぐるま』

時の絲ぐるま

昭和鉄道高等学校

大阪芸術大学

^ 中部電力広報誌「KORYU」2010年12月号 No80「レンズを通して伝えたいこと」2023年03月2日閲覧

^ “大阪芸術大学 「教員一覧・写真学科」”. 2021年10月10日閲覧。

^ “徳島県環境アドバイザー派遣事業”. 2022年10月31日閲覧。

^ “環境アドバイザー 講師一覧”. 2022年10月31日閲覧。

^ 大陽新聞「「人」国内の世界遺産を巡る地球写真家」(2007年12月10日) 2021年10月10日閲覧

^ “特許情報プラットフォームj-platpat「地球写真家」(2020年12月9日)”. 2021年10月2日閲覧。

^ 朝日新聞 名古屋「自然・平和 撮影の旅」(2007年9月27日) 2021年10月10日閲覧

^ 中日新聞 「竜巻 "トル" ネード  名古屋の中3 列車から撮影」(1998年10月31日) 2021年10月10日閲覧

^ “東仁学生会館「会館卒業生」”. 2021年10月10日閲覧。

^ 北海道新聞「素晴らしい知床 世界遺産を活写 全国の旅 自然の大切さ訴え」(2007年10月12日) 2021年10月10日閲覧

^ キヤノン刊行誌「キヤノンフォトサークル2008年5月号  『写真表現の最前線へ ― image Frontier―』 2021年10月2日閲覧

^ “写真 楽 生活 - 日刊デジタルクリエイターズ「写真を楽しむ生活 写真展カレンダー(東京)2006年2月」”. 2021年10月10日閲覧。

^ “公益財団法人 地球友の会「UNEP世界環境写真展」(2005年3月26日)”. 2021年10月10日閲覧。

^ 読売新聞 名古屋 バイオ燃料車で世界遺産巡り 環境保全訴え、子どもと交流 次はヨットで世界一周(2008年1月27日)2021年10月10日閲覧

^ 中部電力広報誌「KORYU」2010年12月号 No80「レンズを通して伝えたいこと」2021年10月2日閲覧

^ 舵社『KAZI』5月号2009年 『人類の足取りをたどって、北極の海へ』2021年10月2日閲覧

^ 舵社『Sea Dream』Vol.9 2009年 『地球は、まだ 美しかった。』2021年10月2日閲覧

^ 徳島新聞「環境保護訴えEVの旅」(2017年4月15日) 2021年10月10日閲覧

^ 日本農業新聞「農と自然「画質」でPR」(2015年12月17日) 2021年10月10日閲覧

^ 徳島新聞 ひと模様「四国の4K映像挑む」(2015年1月25日) 2021年10月10日閲覧

^ “徳島新聞 「サンゴの「エダミドリイシ」産卵撮影」(2017年10月5日)”. 2021年10月10日閲覧。

^ “広報海陽 2019年1月号 No153 「竹ヶ島のサンゴを題材にした作品が「4K・VR徳島映画祭」で入賞!!」”. 2021年10月10日閲覧。

^ “わかやま新報 日本人の心に響く映画 「時の絲ぐるま」上映”. 2021年10月10日閲覧。

株式会社丸菱

Yuki Photo

1983年生

21世紀日本の写真家

日本の映画監督

学士号取得者

大阪芸術大学出身の人物

名古屋市出身の人物

日本の環境活動家

2025/04/06 13:04更新

ishii yuuki


石井友規と同じ誕生日8月11日生まれの人

岡田 吉夫(おかだ よしお)
1926年8月11日生まれの有名人 兵庫出身

岡田 吉夫(おかだ よしお、1926年8月11日 - 2002年6月22日)は兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFB。元丸紅参与。 兵庫県立第一神戸中学校(現:兵庫県立神戸…

仁科 健吾(にしな けんご)
1995年8月11日生まれの有名人 東京出身

仁科 健吾(にしな けんご、1995年8月11日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都世田谷区出身。世田谷学園中学校・高等学校、中央大学商学部商業・貿易学科を卒業。大学生時代はジュエリー店の…

松岡 えみり(まつおか えみり)
2004年8月11日生まれの有名人 東京出身

松岡 えみり(まつおか えみり、2004年8月11日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。 特技はバドミントン・テニス(3年)、ピアノ(5年)。 2022年広告3年生でPoptee…

西脇 理恵(にしわき りえ)
1975年8月11日生まれの有名人 新潟出身

りーねぇ 西脇 理恵(にしわき りえ、1975年8月11日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、女優、元AV女優。旧芸名:すぎはら 美里(すぎはら みり)。 「特定非営利活動法人ミリタ…

竹内 花(たけうち はな)
1998年8月11日生まれの有名人 愛知出身

竹内 花(たけうち はな、1998年〈平成10年〉8月11日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優、アイドル。ガールズグループ「TiiiMO」およびヤンチャン学園 音楽部、アイドルグループ…


佐藤マクニッシュ怜子(さとう まくにっしゅ れいこ)
1995年8月11日生まれの有名人 東京出身

佐藤マクニッシュ怜子(さとう マクニッシュ れいこ、Reiko McNish Sato、1995年8月11日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。東京都出身、国際基督教大学卒業、起業家。…

佐藤 聖子(さとう せいこ)
1971年8月11日生まれの有名人 埼玉出身

佐藤 聖子(さとう せいこ、1971年8月11日 - )は、埼玉県新座市出身の日本の女性フラメンコダンサー。元歌手・タレント。 父親は中学の美術の教師、母親もギターとピアノの教師という芸術一家、本人…

さくらこ(さくらこ)
1987年8月11日生まれの有名人 福岡出身

さくらこ(1987年8月11日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、モデル、薬剤師。福岡県出身。 1987年8月、福岡県に生まれる。 2003年3月、西南学院中学校を卒業。 2006年3月、西…

木村 葉月(きむら はづき)
2000年8月11日生まれの有名人 茨城出身

木村 葉月(きむら はづき、2000年〈平成12年〉8月11日 - )は、日本の女優、モデル、元子役。茨城県出身。ワイケーエージェント所属。 4歳の時に知り合いの薦めでカタログモデルを始めた後、20…

喜多嶋 舞(きたじま まい)
1972年8月11日生まれの有名人 神奈川出身

喜多嶋 舞(きたじま まい、1972年8月11日 - )は、日本の元女優である。本名同じ(結婚まで)。神奈川県茅ヶ崎市出身。 スペースワン → フォーピース → オフィスエムアンドビー → フロム・…


小野 由美(おの ゆみ)
1968年8月11日生まれの有名人 山梨出身

小野 由美(おの ゆみ、1968年8月11日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル、歌手。山梨県出身。メロディー・アイランド所属。 1987年3月21日、バンダイ・オリジナル・アニメ『魔龍戦…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


石井友規と近い名前の人

石井 裕也_(野球)(いしい ゆうや)
1981年7月4日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石井 裕也(いしい ゆうや、1981年7月4日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 先天性の難聴…

石井 裕也_(映画監督)(いしい ゆうや)
1983年6月21日生まれの有名人 埼玉出身

石井 裕也(いしい ゆうや、1983年6月21日 - )は、日本の映画監督。 山梨県生まれ、埼玉県浦和市出身。私立川越東高等学校、大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業、日本大学大学院芸術学研究科映像芸術…

石井 悠真(いしい ゆうま)
1996年2月9日生まれの有名人 大阪出身

2月9日生まれwiki情報なし(2025/04/07 22:22時点)

石井 裕_(アナウンサー)(いしい ゆたか)
1963年3月8日生まれの有名人 神奈川出身

石井 裕(いしい ゆたか、1963年3月8日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 筑波大学附属駒場高等学校を経て東京大学文学部卒業後、1987年入局。趣味は読書。 デスク業務 イブニング信州(…


石井 進_(歌手)(いしい すすむ)
1936年6月15日生まれの有名人 千葉出身

6月15日生まれwiki情報なし(2025/04/06 03:23時点)

石井 正則(いしい まさのり)
1973年3月21日生まれの有名人 神奈川出身

石井 正則(いしい まさのり、1973年3月21日 - )は、日本の俳優、タレント、声優、ナレーターである。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」でボケを担っていた。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身で神奈川県…

石井 慎二_(アナウンサー)(いしい しんじ)
1959年7月29日生まれの有名人 神奈川出身

7月29日生まれwiki情報なし(2025/04/06 22:01時点)

石井 みどり_(舞踏家)(いしい みどり)
1913年3月17日生まれの有名人 栃木出身

石井 みどり(いしい みどり、本名:折田 ハナ、1913年3月17日 - 2008年3月6日) は、日本の舞踊家。 1913年3月17日、栃木県宇都宮市日野町にて質屋の長女として生まれる。出生名は五…

石井 あや_(アイドル)(いしい あや)
1985年11月11日生まれの有名人 神奈川出身

プロフィール 石井あやは日本のアイドル、タレント。1985年11月11日生まれ。神奈川県出身。 身長166cm B94(G) W59 H85。 アバンギャルド所属。 写真集 石井あや十七歳 …


石井 義信(いしい よしのぶ)
1939年3月13日生まれの有名人 広島出身

石井 義信(いしい よしのぶ、1939年3月13日 - 2018年4月26日)は広島県福山市出身の 元日本代表サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。 元フジ…

石井 茂巳(いしい しげみ)
1953年7月7日生まれの有名人 出身

石井 茂巳(いしい しげみ、1953年7月7日 - )は日本出身の元サッカー選手。 古河電工などに所属し、日本代表としても1974年のアジア競技大会など、国際Aマッチ15試合に出場した。1976年に…

石井 大裕(いしい ともひろ)
1985年6月5日生まれの有名人 東京出身

石井 大裕(いしい ともひろ、1985年6月5日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 東京都大田区出身。テニス選手を志していたが、怪我がきっかけでプロの道を断念した後に、2010年TBSテレビへ…

石井 かおる(いしい かおる)
1963年4月30日生まれの有名人 東京出身

石井 かおる(いしい かおる、1963年4月30日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 東京都立九段高等学校を経て東京外国語大学卒業後、1987年入局。 2004年、最初に金沢局に赴任した際に…

石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(201…


石井 トミコ(いしい とみこ)
1935年1月12日生まれの有名人 大阪出身

石井 トミコ(いしい トミコ、1935年1月12日 - )は、日本の女優。本名は、山根富子。旧姓名及び旧芸名、石井 富子(いしい とみこ)。大阪府大阪市出身。血液型はB型、身長154cm。趣味は水泳、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石井友規
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

CoverGirls 愛乙女★DOLL ライムベリー でんぱ組.inc Silent Siren LinQ 乙女新党 Prizmmy☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石井友規」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました