もしもし情報局 > 7月25日 > ミュージシャン

石田長生の情報 (いしだおさむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月2日】今日誕生日の芸能人・有名人

石田長生の情報(いしだおさむ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石田 長生さんについて調べます

■名前・氏名
石田 長生
(読み:いしだ おさむ)
■職業
ミュージシャン
■石田長生の誕生日・生年月日
1952年7月25日 (年齢71歳)
辰年(たつ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

石田長生と同じ1952年生まれの有名人・芸能人

石田長生と同じ7月25日生まれの有名人・芸能人

石田長生と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


石田長生と関係のある人

加藤芳一: BAHO(Char&石田長生)[EAST vs WEST]


鷲崎健: うしろゆびさされ組、岡村靖幸、上田正樹、石田長生、RCサクセション、虹のコンキスタドールのファンでもある。


有山じゅんじ: 同志社香里高等学校に入学し、1、2年はブラスバンド、3年になり武部行正と「グループぼく」を結成する等、様々な音楽を聴きながら過ごし、心斎橋ヤマハのアマチュアサークル『ダックス・バンド・クラブ』等で上田正樹や石田長生と知り合う。


有山じゅんじ: 当時の周りの状況としては、同志社大学軽音楽同好会には「ウエストロード」のメンバーが居り、龍谷大学に進学した石田長生は同志社の軽音楽部でギターを弾いていた。


有山じゅんじ: 1992年(平成4年)4月10日24時20分から、毎日放送で石田長生プロデュース『放送禁止06ライブ』という、パロディドラマ仕立ての音楽バラエティが放送された。


忌野清志郎: 2007年1月、石田長生のライブにシークレットゲストとして出演して以降、徐々に活動を再開した。


藤井裕: 1978年 - 石田長生らと「GAS」を結成。


忌野清志郎: 清志郎・泉谷しげる(ボーカル・ギター)、石田長生(ギター)、早川岳晴(ベース)、菊池隆(ドラム)


藤井裕: 1980年頃 - 石田長生、正木五郎らとTHE VOICE&RHYTHMを結成。


三宅伸治: スリーピースバンドMOJO CLUBでデビュー後、現在はソロ活動を中心に、忌野清志郎、仲井戸麗市、木村充揮、THE イナズマ戦隊、ゆず、甲本ヒロト、真島昌利、斉藤和義、ウルフルズ、石田長生、中村耕一等、 様々なアーティストと共演・共作し交流を深めながらライブ活動を精力的に行う。


矢野きよ実: 小林幸子「蛍前線」、嘉門達夫「希望のマーチ」、さくら学院「顔笑れ!!」、三宅伸治「夢の歌」、石田長生「Ishiyan」など、アーティストのCD題字にも多数の書を提供している。


有山じゅんじ: 2014年10月16日藤井裕、2015年7月8日石田長生が次のステージへ旅立つ。


西岡恭蔵: また、同年にザ・ディランを再現しようとの試みに、佐藤博、長田タコヤキ和承、石田長生ら、ザ・ディランと関わりのあったメンバーと参加し、アルバム『悲しみの街』(ベルウッド)を発表。


高橋ロジャー和久: その後、野村義男、石田長生、Char、横道坊主、al.ni.co、人見元基、宮原学、ポルノグラフィティ、音屋吉右衛門など数々のセッションを重ねる。


二井原実: ヤマハ楽器主催のアマチュアバンドコンテスト「バンド合戦」に出場した際、審査委員であったソー・バット・レビューの石田長生からは、「珍しい声」「おもろい声」と評価された。


石田長生の情報まとめ

もしもしロボ

石田 長生(いしだ おさむ)さんの誕生日は1952年7月25日です。大阪出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィーなどについてまとめました。石田長生の現在の年齢は71歳のようです。

石田長生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石田 長生(いしだ おさむ、1952年7月25日 - 2015年7月8日)は日本のギタリスト。大阪府八尾市出身。

1974年、大塚まさじの録音「ザ・オリジナル・ディラン」に参加、レコーディング・デビュー。

1975年、単身渡米。メンフィスのソウル・ミュージシャンと交流する。帰国後、山岸潤史、北京一、チャールズ清水、永本忠、ベーカー土居、砂川正和、国府照幸とでソウルバンド「ソー・バッド・レビュー」を結成する。

1978年、自身がリーダー・リードボーカルを担当する『GAS』結成。メンバーはB・藤井裕、Dr・松本照夫、Key・近藤達郎&中西康晴。日本一、日本全国を廻るバンドとして噂になるがレコード・デビュー前に惜しまれつつも解散。

1980年、砂川、国府と「サウス・トゥ・サウス」の正木五郎、藤井に渡辺サトル、金子マリと共に「Voice&Rhythm」を結成。 徳間ジャパンコミュニケーションズからアルバム「ボイスればリズムる!」でデビューする。この頃、ランディ・クロフォード、オーティス・クレイ、アン・ピーブルスなど、多くの海外ミュージシャンと共演。

1984年には正木、藤井、国府と共に上田正樹のバンドに参加する。その際、スライ・アンド・ロビーと共演。また、グループを再編したトリオによる「The Voice&Rhythm II」を編成。石田、正木、藤井でアルバム「Ohh!!!」をアポロン音工からリリース。その後バンド・ロッキンタマゴを編成。そのほか、渡辺香津美、山岸との勉強トリオ、ナニワエキスプレスの清水興、東原力哉らとセッションを行う。

1989年にCharとアコースティック・デュオ「馬呆(BAHO)」を結成。

1992年、メルダックからソロ・デビュー。FM802で「ボート・クラブ・ロード」が放送される。

1995年、ソウル・フラワー・モノノケ・サミットとともに被災地・神戸の避難所などで慰問演奏。

1996年から、活動の中心を東京へ移す。旅をテーマに全国各地をまわる「石やん一人旅」を始める。また、南米(ブラジル、アルゼンチン、ペルー)や南太平洋(サモア、トンガ、フィジー)及びジャマイカ、メキシコなどにも渡り演奏するワールドワイドな活動を展開。

2003年、3月 阪神タイガースの球団公認応援歌「嵐は西から」の作詞・作曲・プロデュースを手がける。 また同年秋に清水興、中村岳とともに活動するトレスアミーゴスとしてアルバム発表。11月小笠原諸島にてライブを行った事をきっかけに同島に魅せられ、その後十数回に渡り渡航。ライブ活動の他、現地の人達との交流を深め、オリジナル小笠原島唄“Boninの島”を作詞作曲。

2004年、サークルKのテレビCMにトレスアミーゴスとして出演。

2006年、11月、4年半ぶり通算8枚目となるオリジナル・アルバム『Ishiyan』発表。

2007年、5月、小笠原諸島をテーマとしたコンセプトアルバム『Boninの島』発表。6月には小笠原諸島父島、母島それぞれの返還祭へ招待されゲスト出演。島の唄の名手・大平京子と共演。

2014年7月25日、フジロックフェスティバルで亡くなっていた砂川正和以外の6人でソー・バッド・レビューの一日限定の再結成ライブを行った。

2015年3月、食道がんが見つかり、治療に専念するためライブ活動を休止し、入院。

同年7月8日、早朝に永眠したことを石田のTwitterアカウントを通じてスタッフの名で報告。

ディスコグラフィー

Solo…、Solo…。(1992年11月21日)

Mouth & Fingers(1994年3月21日)

JUKE BOX(1995年4月21日)

    カバー・アルバム。

    BROTHERS AND SISTERS(1995年11月22日)

    DICTIONARY(1996年5月22日)

      ベスト・アルバム。

      SOUL FINGERS Incredible Guitar Works of OSAMU ISHIDA(1997年7月24日)

        ベスト・アルバム。

        D.N.A(2002年5月29日)

        Ishiyan(2006年11月8日)

        Boninの島(2007年5月23日)

        Letters(2009年7月3日)

          ライブ会場限定発売。

          Letters2(2011年3月30日)

            ライブ会場限定発売。

            トレスアミーゴス(2003年11月8日)

            ボイスればリズムる!(1983年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

            Ohh!!!(1985年、アポロン)

            Private File(1984年、CBS・ソニー)

            最後の本音/最後の本音(Live ver.)(VSEP-818)

            SOOO BAAD REVUE(1975年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

            Live(1976年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

            悲しみの街(1974年)

2024/06/01 15:31更新

ishida osamu


石田長生と同じ誕生日7月25日生まれ、同じ大阪出身の人

いうち りな(読み同じ))
1990年7月25日生まれの有名人 大阪出身

いうち りな(本名:井内 里菜(読み同じ)、1990年7月25日 - )は、日本のアイドル。 一般には常にいうりちながりなんなんであると思われがちだが、正確には人形作家いうちりなが所持する人形りなぐ…

廣長 優志(ひろなが ゆうじ)
1975年7月25日生まれの有名人 大阪出身

廣長 優志(ひろなが ゆうじ、1975年7月25日 - )は、大阪府枚方市出身の元サッカー選手。ポジションはMF(ボランチ)、DF(センターバック)。 小学校1年生の時に地元の枚方FCでサッカーを…

川口 宰曜子(かわぐち さよこ)
7月25日生まれの有名人 大阪出身

川口 宰曜子(かわぐち さよこ、7月25日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。青二プロダクション所属。 相愛大学人文学部日本文化学科卒業。青二塾東京校(第18期生)卒業。 人物 音域はE3…

ゆしん(1989年7月25日 - )
1989年7月25日生まれの有名人 大阪出身

ゆしん(1989年7月25日 - )は、日本のタレント。女装家。 神奈川県横浜市生まれ、大阪府東大阪市育ち。18歳のときに好きな女性との失恋が原因で遅咲きのオネェとしてデビューをする。この後にタレ…

北牧 一雄(きたまき かずお)
1917年7月25日生まれの有名人 大阪出身

7月25日生まれwiki情報なし(2024/06/01 16:56時点)

汐見 稔幸(しおみ としゆき)
1947年7月25日生まれの有名人 大阪出身

汐見 稔幸(しおみ としゆき、1947年7月25日- )は、日本の教育学者、東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長、白梅学園短期大学名誉学長。日本保育学会会長、全国保育士養成協議会会長、厚生労働省社会…

中川 五郎(なかがわ ごろう)
1949年7月25日生まれの有名人 大阪出身

中川 五郎(なかがわ ごろう、1949年〈昭和24年〉7月25日 - )は、1960年代後半から活躍するフォークシンガー、訳詞家、音楽評論家、小説家、エッセイスト、翻訳家。ノーベル文学賞受賞者であるボ…

西久保 愼一(にしくぼ しんいち)
1955年7月25日生まれの有名人 大阪出身

西久保 愼一(にしくぼ しんいち、1955年7月25日 - )は日本の実業家、ブリーダー。スカイマーク前代表取締役社長、元クイックウェブ株式会社代表取締役。マイクロジェット株式会社代表取締役。大阪府泉…

石井 稔子(いしい としこ)
1973年7月25日生まれの有名人 大阪出身

7月25日生まれwiki情報なし(2024/05/25 18:38時点)

増田 裕之(ますだ ひろゆき)
1974年7月25日生まれの有名人 大阪出身

ルート33(ルートさんじゅうさん)は、吉本興業東京本社に所属する日本のお笑いコンビ。1995年5月結成、爆笑オンエアバトル第2・3代チャンピオン。 堂土 貴(どうど たかし、 (1973-08-2…

斎藤 夏美(さいとう なつみ)
1989年7月25日生まれの有名人 大阪出身

斎藤 夏美(さいとう なつみ、1989年7月25日 - )は、日本の女性ファッションモデル。大阪府出身。本名同じ。イデア所属。 龍谷大学文学部英語英米文学科卒業。2008年12月に「Univers…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


石田長生と近い名前の人

石田 ゆり子(いしだ ゆりこ)
1969年10月3日生まれの有名人 神奈川出身

石田 ゆり子(いしだ ゆりこ、本名:石田 百合子。1969年10月3日 - )は、日本の女優、エッセイスト、ナレーター、タレント、歌手。愛称は「りり」「ゆりちゃん」「ゆり」「ゆりごろうおかーさん」「む…

石田 裕子(いしだ ゆうこ)
1983年8月29日生まれの有名人 大阪出身

石田 裕子(いしだ ゆうこ、1983年8月29日 - )は、日本のタレント、女性アーティスト、グラビアアイドルである。 大阪府出身。先駆舎を経てプラチナムプロダクションに所属していたが、現在は退所し…

石田 桃香(いしだ ももか)
1997年10月21日生まれの有名人 大阪出身

石田 桃香(いしだ ももか、1997年〈平成9年〉10月21日 - )は、日本の元タレント、元女優、元グラビアアイドル。大阪府出身。愛称は浪速のピーチ姫、ちゃんもも。 後述のタレントデビュー当初はヤ…

石田 真以(いしだ まい)
1月24日生まれの有名人 三重出身

石田 真以(いしだ まい、[1月24日])は、日本のモデル、タレント。中京圏のモデルユニット『NAGOYA COLOR』(ナゴヤカラー)のメンバーであり、同グループではリーダーを務める。愛称はマイマイ…

石田 晴香(いしだ はるか)
【AKB48】
1993年12月2日生まれの有名人 埼玉出身

石田 晴香(いしだ はるか、1993年〈平成5年〉12月2日 - )は、日本の女優、声優、タレント。女性アイドルグループ・AKB48、SAISONの元メンバーである。埼玉県出身。ホリプロ所属。 2…

石田 紀子(いしだ のりこ)
1960年12月14日生まれの有名人 出身

石田 紀子(いしだ のりこ、1960年12月14日 - 1987年8月2日)は、日本の女優、タレントである。本名は、上野典子。中原 歩名義の活動時期もあった。 所属していた事務所は「オフィスBIN」…

石田 ニコル(いしだ にこる)
1990年5月29日生まれの有名人 山口出身

石田 ニコル(いしだ ニコル、1990年〈平成2年〉5月29日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女優。長崎県佐世保市生まれ、山口県岩国市出身。アミューズ所属。神コレモデルオーディショ…

石田 佳蓮(いしだ かれん)
【アイドリング】
1996年8月6日生まれの有名人 東京出身

石田 佳蓮(いしだ かれん、1996年8月6日 - )は、日本の女性タレント、モデル、デザインプロデューサー。東京都出身、福岡県生まれ。フリーランス。 元「アイドリング!!!」のメンバー。 19…

石田 雪乃(いしだ ゆきの)
1988年9月13日生まれの有名人 大阪出身

石田 雪乃(いしだ ゆきの、1988年9月13日 - )は日本のファッションモデルである。所属事務所はチェルシー・エンターテインメント。愛称はゆっきー。大阪府大阪市出身。B型。 中国人の母を持つ、…

石田 未来(いしだ みく)
1988年6月15日生まれの有名人 愛知出身

石田 未来(いしだ みく、1988年6月15日 - )は、日本の元女優、元グラビアアイドル。歌手として芸能活動を再開した際は、未来(みく)という芸名を使用した。 愛知県小牧市出身、日出高等学校卒業。…

石田 比奈子(いしだ ひなこ)
1987年8月11日生まれの有名人 神奈川出身

石田 比奈子(いしだ ひなこ、1987年8月11日 - )は、日本の女性タレント。本名同じ。 神奈川県川崎市出身。 1991年、劇団日本児童に所属し、芸能界デビュー。 1996年より2年間、NH…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石田長生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

GALETTe 放課後プリンセス palet GEM E-girls さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石田長生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました