もしもし情報局 > 1974年 > 2月1日 > アナウンサー/NHK

舩山陽司アナウンサーの情報 (ふなやまようじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

舩山陽司アナウンサーの情報(ふなやまようじ) アナウンサー/NHK 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

舩山 陽司さんについて調べます

■名前・氏名
舩山 陽司
(読み:ふなやま ようじ)
■職業
アナウンサー
■舩山陽司の誕生日・生年月日
1974年2月1日 (年齢50歳)
寅年(とら年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

舩山陽司と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

舩山陽司と同じ2月1日生まれの有名人・芸能人

舩山陽司と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


舩山陽司と関係のある人

白川次郎: その講座の一つである「レースアナウンサー養成講座」の受講者からは、中野雷太・舩山陽司(共にラジオNIKKEI)、細渕武揚(ラジオ日本)、清水久嗣(ニッポン放送)、三浦拓実(NHK→ラジオNIKKEI)、吉本靖(フリー)、大川充夫・山中寛(共に南関東地方競馬の場内実況を請け負うフリーアナウンサー事務所・耳目社所属)、高木大介(テレビ愛知)、米田元気(ラジオNIKKEI)といった数多くの競馬実況アナウンサーも輩出している。


二宮淳一: ラジオNIKKEI主催レースアナウンサー養成講座第5期生(同期に舩山陽司(元NHK・ラジオNIKKEI))


舩山陽司の情報まとめ

もしもしロボ

舩山 陽司(ふなやま ようじ)さんの誕生日は1974年2月1日です。埼玉出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

GI実況履歴、現在の出演番組などについてまとめました。卒業、退社、趣味、現在、テレビに関する情報もありますね。舩山陽司の現在の年齢は50歳のようです。

舩山陽司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

舩山 陽司(ふなやま ようじ、1974年2月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元日本放送協会(NHK)、元日経ラジオ社(ラジオNIKKEI)アナウンサー。

浅井企画所属。血液型B型。

埼玉県志木市出身、立教高等学校、立教大学経済学部経済学科卒業。ラジオNIKKEI主催レースアナウンサー養成講座第5期生(同期に二宮淳一)。

1996年にNHKへ入局。山形放送局に配属された。

1999年に日本短波放送(当時の略称:ラジオたんぱ、現:ラジオNIKKEI)へ入社。GI級競走の実況デビューは、2004年1月10日の第126回中山大障害で、同年11月21日の第21回マイルチャンピオンシップで平地GIレース初実況を行った。平地のGIレースより先に障害のJ・GIレースを実況するのは異例である。当初は東京本社所属だったが、一時大阪支社に転属。2007年2月に東京本社に復帰したが、退社まで関西主場(京都・阪神)のレースを担当することがしばしばあった。障害戦が好きなため、障害戦穴予想のブログを持っている。

趣味は相撲で、学生時代は立教大学相撲部に所属。とくにアマチュア相撲の2段(日本相撲連盟)のキャリアを持っている。現在は立教大学相撲部コーチ兼アンバサダー。奉納相撲等に多く出場し、日本相撲協会進級試験、金太郎杯相撲大会等で優勝。春日若宮おん祭り相撲大会で3度優勝している。自身が主催者となってアマチュア相撲の大会を開いている。リスナーより「体操のお兄さん」や「民放よりもNHKぽいしゃべり方」といわれることも。

2017年12月をもってラジオNIKKEIを退社。自身のツイートで競馬を中心にアナウンス活動を継続することを明言しており、2018年からは「BSイレブン競馬中継」(土曜)で「競馬好きのお兄さん」としてコメンテーターで出演するほか、大相撲本場所開催中はAbemaTVの大相撲中継の実況を担当。同年からは笠松・門別競馬場、加えて2020年からは盛岡・水沢競馬場で不定期に場内実況を担当している。

GI実況履歴

フェブラリーステークス(2017年)

高松宮記念(2016年)

桜花賞(2006年)

中山グランドジャンプ(2008年、2010年)

天皇賞・春(2011年 - 2013年)

NHKマイルカップ(2008年、2012年、2015年)

ヴィクトリアマイル(2007年)

優駿牝馬(2009年 - 2010年、2014年)

安田記念(2011年、2016年 - 2017年)

宝塚記念(2005年、2007年)

秋華賞(2006年)

天皇賞・秋(2007年、2009年 - 2016年)

マイルチャンピオンシップ(2004年)

ジャパンカップ(2007年、2009年 - 2010年、2017年)

ジャパンカップダート(2008年)

阪神ジュベナイルフィリーズ(2006年)

中山大障害(2003年(積雪による延期のため、実施は2004年1月))

有馬記念(2007年、2009年 - 2016年)

ドバイシーマクラシック(2006年)

ドバイデューティフリー(2007年)

香港国際競走

シンガポール航空国際カップ

ベルモントステークス

    上記は現地からの実況で伝えた。なお、ドバイワールドカップミーティングの現地での実況は2008年まで担当した。

    ドバイワールドカップ(2012年)

    凱旋門賞(2011年)

      上記2つはともにBS11のスタジオから映像実況の形で伝えた。

      2000ギニーステークス(2019年)

      1000ギニーステークス(2019年)

      ダービーステークス(2019年 - )

      ナッソーステークス(2019年)

      チャンピオンステークス(2019年)

      ブリティッシュ・チャンピオンズ・スプリントステークス(2019年

      ブリティッシュ・チャンピオンズ・フィリーズ&メアズステークス(2019年)

      キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(2020年)

      アイリッシュチャンピオンステークス(2020年)

      ケンタッキーダービー(2020年 - )

        2019年以降の海外競馬実況はグリーンチャンネルの番組であるALL IN LINE!〜世界の競馬〜(グリーンチャンネル)内での実況(2000ギニーステークスはVTR)で、フリー転身後のテレビ向けの実況は2021年現在も同番組が唯一の担当である。ナッソーステークスの中継は本来中継の予定がなかったところ、日本馬・ディアドラが出走したため急遽同番組内で中継を行ったもの。

        イスパーン賞(2016年)

        現在の出演番組

        BSイレブン競馬中継(JRA競馬中継)(BS11) - 土曜版レギュラー(「競馬好きのお兄さん」として)。日曜版「コレがわたしの本命グルメ!」他コーナーナレーション。ラジオNIKKEI在籍時はアシスタントアナウンサーとして出演

        大相撲中継(スポナビライブ→AbemaTV)

        大橋照子のドキドキラジオ(インターネットラジオ)

        Go Racing!(グリーンチャンネル)

2024/06/18 22:57更新

funayama youji


舩山陽司と同じ誕生日2月1日生まれ、同じ埼玉出身の人

渡辺 裕之_(アナウンサー)(わたなべ ひろゆき)
1966年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1966年2月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 旧浦和市出身。埼玉県立浦和高等学校を経て早稲田大学卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話・特徴 旧浦和市、…

斎藤 恵理(さいとう えり)
2月1日生まれの有名人 埼玉出身

斎藤 恵理(さいとう えり、1973年2月1日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。アクセント所属。 文学座付属演劇研究所、映像テクノアカデミア卒業。 以前はマウスプロモーションに所属していた…

井澤 詩織(いざわ しおり)
2月1日生まれの有名人 埼玉出身

井澤 詩織(いざわ しおり、1987年2月1日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。ボイスキット所属。 小学3年生の時の文化祭で演劇クラブの公演を観て感銘を受けて、演劇クラブに入部して芝居を始め…

大護 俊英(だいご としてる)
1913年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

2月1日生まれwiki情報なし(2024/06/21 14:52時点)

東出 昌大(ひがしで まさひろ)
1988年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

東出 昌大(ひがしで まさひろ、1988年〈昭和63年〉2月1日 - )は、日本の俳優、ファッションモデル、猟師、YouTuber。埼玉県出身。 高校時代に第19回メンズノンノ専属モデルオーディシ…

永田 レイナ(ながた レイナ)
1992年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

永田 レイナ(ながた レイナ、Reina Nagata、1992年2月1日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。本名は永田 怜奈(読み同じ)。埼玉県さいたま市出身。ニューウォーカーズおよ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


舩山陽司と近い名前の人

舟山 久美子(ふなやま くみこ)
1991年4月29日生まれの有名人 東京出身

舟山 久美子(ふなやま くみこ、1991年〈平成3年〉4月29日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。東京都出身。TRUSTAR所属。愛称はくみっきー。 2008年、17歳の時に渋谷…

舟山 康江(ふなやま やすえ)
1966年5月26日生まれの有名人 埼玉出身

舟山 康江(ふなやま やすえ、1966年5月26日 - )は、日本の政治家、農林官僚。国民民主党所属の参議院議員(3期)、国民民主党参議院議員会長・両院議員総会長。 農林水産大臣政務官(鳩山由紀夫内…

船山 祐二(ふなやま ゆうじ)
1985年1月19日生まれの有名人 千葉出身

船山 祐二(ふなやま ゆうじ、1985年1月19日 - )は千葉県成田市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー (CMF) 。サッカー選手の船山貴之は弟。 小学校4年次から中学校卒業…

船山 基紀(ふなやま もとき)
1951年1月13日生まれの有名人 東京出身

船山 基紀(ふなやま もとき、1951年1月13日 - )は、日本の作曲家、編曲家、キーボーディスト、音楽プロデューサー。東京都目黒区出身 。 東京都目黒区に生まれる。幼少期を調布市仙川で過ごし、…

船山 陽司(ふなやま ようじ)
1974年2月1日生まれの有名人 沖縄出身

舩山 陽司(ふなやま ようじ、1974年2月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元日本放送協会(NHK)、元日経ラジオ社(ラジオNIKKEI)アナウンサー。 浅井企画所属。血液型B型。 埼…

舩山 龍二(ふなやま りゅうじ)
1940年2月6日生まれの有名人 山形出身

舩山 龍二(ふなやま りゅうじ、1940年2月6日 - )は、日本の実業家、JTB元代表取締役会長、元社長、立教大学観光学部元教授、日本ワーキング・ホリデー協会元会長、公益財団法人日本交通公社評議員。…

船山 馨(ふなやま かおる)
1914年3月31日生まれの有名人 北海道出身

船山 馨(ふなやま かおる、1914年3月31日 - 1981年8月5日)は、日本の小説家。船山春子の夫。次男は彫刻家の船山滋生。戦後文学の旗手として活躍し、代表作に『石狩平野』『お登勢』などがある。…

舟山 恭史(ふなやま やすし)
1967年8月17日生まれの有名人 東京出身

東京都立秋留台高等学校 東京都立片倉高等学校 ■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 舟山 恭史(ふなやま やすし、1967年8月17日 - )は、東京都立川市出身の元プロ…

船山 貴之(ふなやま たかゆき)
1987年5月6日生まれの有名人 千葉出身

船山 貴之(ふなやま たかゆき、1987年5月6日 - )は、千葉県成田市出身の元プロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。 元サッカー選手の船山祐二は実兄。 幼稚園在籍中より長兄の影響…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
舩山陽司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip Splash! からっと☆ チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 Ange☆Reve 風男塾 Candy Kiss キャンディzoo Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「舩山陽司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました