もしもし情報局 > 3月20日 > 天文学者

荒木俊馬の情報 (あらきとしま)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【1月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

荒木俊馬の情報(あらきとしま) 天文学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

荒木 俊馬さんについて調べます

■名前・氏名
荒木 俊馬
(読み:あらき としま)
■職業
天文学者
■荒木俊馬の誕生日・生年月日
1897年3月20日 (年齢1978年没)
酉年(とり年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
熊本出身

荒木俊馬と同じ1897年生まれの有名人・芸能人

荒木俊馬と同じ3月20日生まれの有名人・芸能人

荒木俊馬と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


荒木俊馬と関係のある人

上野季夫: 在学中は同じ物理学者の荒木俊馬に師事。


荒木俊馬の情報まとめ

もしもしロボ

荒木 俊馬(あらき としま)さんの誕生日は1897年3月20日です。熊本出身の天文学者のようです。

もしもしロボ

現在、卒業、結婚に関する情報もありますね。1978年に亡くなられているようです。

荒木俊馬のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

荒木 俊馬(あらき としま、1897年〈明治30年〉3月20日 - 1978年〈昭和53年〉7月10日)は、日本の天文学者、物理学者。専門は天体物理学、理論物理学、宇宙論。学位は、理学博士(京都大学・1929年)。京都大学名誉教授、京都産業大学初代総長。

1897年、荒木竹次郎・記寿の長男として熊本県鹿本郡来民町(後の鹿本町、現在の山鹿市)に生まれた。1903年、来民尋常小学校に入学。1906年、熊本市立碩臺尋常小学校に転校し、翌1907年に卒業した。1910年、熊本県立中学済々黌(現:熊本県立済々黌高等学校)に入学。1915年に済々黌を卒業し、広島高等師範学校理科一部に入学。1919年に同校を卒業

1920年、京都帝国大学理学部物理学科に進学した。京都大学では新城新蔵に師事し、のちに新城の娘と結婚している。1921年、宇宙物理学科へ転科。1923年に卒業

卒業後は1923年より京都帝国大学理学部講師に就任。1924年、京都帝国大学理学部助教授に昇進し、またこの年に恩師であった新城新蔵の娘・京子と結婚。京都大学助教授時代にドイツへ2年半留学し、アルベルト・アインシュタインに直接教えを受けた。1929年、学位論文『セフェイド変光星の大気圏の圧力変化に関する高温電離の理論による研究』ほか参考論文4篇を提出して理学博士号を取得。1941年、同大学理学部教授に昇進。

1945年、京都帝国大学を退官。1947年、戦時中に大日本言論報国会の理事を務めていたことにより公職追放対象者となる。1951年に追放解除となるが、京都大学には復帰しなかった。1954年、大谷大学教授に就任。1964年、大谷大学退職。1965年、京都産業大学を創設して初代学長に就任。1969年、京都産業大学初代総長に就任。1974年、京都大学名誉教授となった。学界では、日本天文学会名誉会員となった。

1978年(昭和53年)7月10日、急性心不全のため京都市左京区の自宅で死去。葬儀は同年7月22日、相国寺で京都産業大学葬として行われた。

1976年:ポーランド最高功労十字勲章を受章。

天文学者としては、多くの天文書を著したことで知られている。

天文学者としてのみならず、保守派のイデオローグとしても活躍した。

指導学生には、上野季夫、宮本正太郎、芝原鐐一らがいる。また、教え子の中からは、湯川秀樹博士、朝永振一郎博士などノーベル賞受賞学者を輩出している。

長男:荒木雄豪は情報科学者、京都産業大学教授。馬術の選手として、ローマ・オリンピック(1960年)、メキシコ・オリンピック(1968年)の日本代表として出場した。

『観測機械と天文台・世界の天文台』(恒星社厚生閣 図説天文講座 1937年)

『銀河と宇宙・宇宙観』(恒星社厚生閣 圖説天文講座 1937年)

『恒星・星辰スペクトル』(恒星社厚生閣 圖説天文講座 1937年)

『天文と宇宙』(恒星社 1937年)

『東西天文學史・西洋天文學史』(恒星社厚生閣 圖説天文講座 1940年)

『時と暦』(羽田書房 生活科學新書 1942年)

『雨夜夢話』(日本放送出版会 1942年)

『日本暦學史概説』(山口書店 自然科學叢書 1943年)

『天文學概観』(恒星社 1943年)

『科学論籔』(恒星社 1943年)

『日本暦學史概説』(立命館出版部会 自然科學叢書 1944年)

『球面天文學』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 1 1947年)

『時測と暦法』(恒星社厚生閣 1947年)

『四季の星座』(恒星社厚生閣 1948年)

『エネルギーの話』(恒星社厚生閣 1948年)

『天體力學』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 3A 1949年)

『太陽系』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 4 1949年)

『恒星物理學・恒星界』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 7 1949年)

『銀河系』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 10 1949年)

『質点力學要論』(宇宙物理學研究會 1949年)

『大宇宙の旅』(恒星社厚生閣 1950年・2006年、国土社 1964年)

『天文年代學講話』(恒星社厚生閣 1951年)

『吾輩は水である』(恒星社厚生閣 1951年)

『月のみちかけの研究』(恒星社厚生閣 楽しい理科教室 1 1952年)

『昼夜の長さと季節』(恒星社厚生閣 楽しい理科教室 2 1952年)

『黄道をさまよう天体』(恒星社厚生閣 楽しい理科教室 3 1952年)

『星雲宇宙』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 11 1952年)

『太陽黒点の研究』(恒星社厚生閣 楽しい理科教室 4 1953年)

『日食と月食』(恒星社厚生閣 楽しい理科教室 5 1953年)

『地球の歴史』(恒星社厚生閣 中学天文教室 1953年)

『連星』(宇宙物理學研究會・天文宇宙物理學總論 8 1954年)

『現代天文學事典』(恒星社厚生閣 1956年)

『日本暦學史概説』(恒星社厚生閣 1960年)

『西洋占星術』(恒星社厚生閣 1963年)

『天文学の歴史・西洋天文学史』(恒星社厚生閣 新天文学講座12 新版 1964年)

『西洋天文學史』(恒星社厚生閣 1965年)

『銀河系と宇宙・宇宙論の現状』(恒星社厚生閣 新天文学講座8 新版 1966年)

『四季の星座』(恒星社厚生閣 1967年)

『相對性原理概論』(恒星社厚生閣 1969年)

『宇宙物理學』(恒星社厚生閣 1970年)

『宇宙構造觀』(恒星社厚生閣 1973年)

『狐狸窟瓢論』(恒星社厚生閣 1979年)

『荒木駿馬論文集』(恒星社厚生閣 1979年)

『實地天文學』

『太陽物理学』

『太陽系・半成論』

『天體力學』(恒星社厚生閣 1980年)

『疇山旅日記』(荒木雄豪 1984年)

『荒木駿馬留学日記』全4巻(京都産業大学 2002年)

『荒木駿馬日記』全4巻(京都産業大学 2003年)

『京都産業大学 教学之源流』(京都産業大学 2004年)

『宇宙論』(イマヌエル・カント著 恒星社厚生閣 1952年)

『カント・宇宙論』(イマヌエル・カント著 恒星社厚生閣 1954年)

『学祖荒木駿馬先生と京都産業大学』(永田孝執筆 京都産業大学 2001年)

 学祖 荒木俊馬先生と建学の心を訪ねて(京都産業大学 https://x.gd/a7f9d)

松本零士 - 直接の面識はないが、荒木が書いた書籍『大宇宙の旅』は松本が自身の代表作の一つである『銀河鉄道999』を創作する原点となった書籍である。

^ 訃報欄 荒木 俊馬氏(あらき・としま=京都産業大総長、京大名誉教授)『朝日新聞』1978年(昭和53年)7月11日朝刊、13版、23面

^ 訃報欄 故荒木俊馬氏の告別式と京都産業大学葬『朝日新聞』1978年(昭和53年)7月12日朝刊、13版、23面

^ 中学校一年生の天文好きの少年・星野宙一が、エンケ彗星・架空の「星野彗星」・女神フォトン(光子)と共に宇宙を旅する物語形式の天文学入門書。国土社の改訂版では「人工衛星の話」が追加された。

^ 『大宇宙の旅』の作中に星野宙一と言う人物が登場し『銀河鉄道999』の主人公である星野鉄郎とは同じ「星野」姓である。これ自体は松本は偶然であると語っているものの「偶然とはいえ、同じ苗字を付けることになったのも、この本の存在が自分の中に深く刻まれているからそのように導かれたのかもしれない」とも述べている。

学祖 荒木俊馬先生と建学の心を訪ねて - 京都産業大学サイト内

京都産業大学

京都産業大学附属中学校・高等学校

すみれ幼稚園

放送局

サギタリウス(アメリカンフットボール部)

硬式野球部

馬術部

バスケットボール部

ラグビー部

サッカー部

京都産業大学の人物一覧

荒木俊馬

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

日本

チェコ

ギリシャ

CiNii Books

CiNii Research

Trove(オーストラリア)

    1

    IdRef

    19世紀日本の物理学者

    20世紀日本の物理学者

    日本の天文学者

    大日本言論報国会の人物

    公職追放者

    天文学に関する記事

    京都大学の教員

    大谷大学の教員

    京都産業大学の教員

    熊本県立済々黌高等学校出身の人物

    京都大学出身の人物

    広島高等師範学校出身の人物

    熊本県出身の人物

    1897年生

    1978年没

    FAST識別子が指定されている記事

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

    GND識別子が指定されている記事

    LCCN識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

    NKC識別子が指定されている記事

    NLG識別子が指定されている記事

    CINII識別子が指定されている記事

    CRID識別子が指定されている記事

    Trove識別子が指定されている記事

    SUDOC識別子が指定されている記事

2025/01/25 09:02更新

araki toshima


荒木俊馬と同じ誕生日3月20日生まれ、同じ熊本出身の人

杉本 恭一(すぎもと きょういち)
1964年3月20日生まれの有名人 熊本出身

レピッシュ(LÄ-PPISCH、1983年 - )は、日本の音楽グループ。ロック・スカを中心に活動している。LÄ-PPISCHとは、ドイツ語で「バカげた」「子供じみた」等の意味。 1987年、メジャ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


荒木俊馬と近い名前の人

荒木 巴(あらき ともえ)
10月13日生まれの有名人 新潟出身

荒木 巴(あらき ともえ、10月13日 -)は、日本のお笑いマジシャン、イリュージョニスト、タレント、大道芸人、実業家。 新潟県長岡市出身。フリーの芸人として活動していたが、2010年10月からサン…

荒木 とよひさ(あらき とよひさ)
1943年9月19日生まれの有名人 熊本出身

荒木 とよひさ(あらき とよひさ、本名:荒木 豊久、1943年9月19日 - )は、日本のミュージシャン。 旧関東州・大連の出身。敗戦で熊本に引き揚げた。 日本大学芸術学部を卒業、スキー部員だった。…

荒木 寅三郎(あらき とらさぶろう)
1866年11月23日生まれの有名人 群馬出身

荒木 寅三郎(あらき とらさぶろう 1866年11月23日(慶応2年10月17日)- 1942年(昭和17年)1月28日)は、日本の医学者。京都帝国大学総長、学習院長や枢密顧問官を歴任する。 186…

荒木 大輔_(タレント)(あらき だいすけ)
1983年3月3日生まれの有名人 岡山出身

3月3日生まれwiki情報なし(2025/01/28 03:39時点)


荒木 恒竹(あらき つねたけ)
1960年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

荒木 恒竹(あらき つねたけ、1960年4月29日 - 2017年8月27日)は、日本のアナウンサー。テレビ熊本に所属していた。 大分県北海部郡佐賀関町(現・大分市)出身。10歳まで同地で過ごし、そ…

荒木 優里(あらき ゆり)
1992年7月7日生まれの有名人 愛知出身

荒木 優里(あらき ゆり、1992年7月7日 - )は、日本のファッションモデル。愛称は「ゆりーぬ」 愛知県出身。所属事務所はネオアルファライン。高校在学中に栄でスカウトされ、モデル活動を始めた。 …

荒木 由美子(あらき ゆみこ)
1960年1月25日生まれの有名人 佐賀出身

荒木 由美子(あらき ゆみこ、1960年1月25日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。堀越高等学校卒業。愛称は「由美ちゃん」。身長153cm。血液型はB型。夫は歌手の湯原昌幸。湯原との間に息子が1…

荒木 未歩(あらき みほ)
1992年4月30日生まれの有名人 埼玉出身

荒木 未歩(あらき みほ、1992年4月30日 - )は日本の元女優。埼玉県出身。國學院大學法学部法律学科卒業。 ミス國學院コンテスト2013に参加(2013年)。 アリスインプロジェクト「デジタル…

荒木 実緒(あらき みお)
1990年2月23日生まれの有名人 兵庫出身

荒木 実緒(あらき みお、1990年2月23日 - )は、日本のタレント、モデル。シンフォニア所属。 兵庫県の大学に在学中。 スカウトされて、2009年デビュー。 趣味は、音楽鑑賞、スポーツ観戦…


荒木 久美子(あらき くみこ)
1970年5月19日生まれの有名人 出身

荒木 久美子(あらき くみこ、1970年5月19日 - )は日本のダンサー、タレント。愛称は「荒木師匠」。 1991年にオープンし一世を風靡したディスコ、ジュリアナ東京でカリスマ的存在となり、「お…

荒木 美裕(あらき みゆう)
1996年2月27日生まれの有名人 長崎出身

荒木 美裕(あらき みゆう、1996年2月27日 - )は日本の女性ファッションモデル。長崎県出身。元アミューズ所属。 2007年、愛読していたファッション雑誌「ラブベリー」の第7回専属モデルオーデ…

荒木 さやか(あらき さやか)
1984年12月22日生まれの有名人 京都出身

荒木 さやか(あらき さやか、1984年12月22日 - )は、日本のファッションモデル、DJ、実業家。身長 156センチ、血液型 A型。京都府出身。『小悪魔ageha』誌の元モデル。のち同誌の姉妹誌…

荒木 奈々(あらき なな)
1990年10月8日生まれの有名人 埼玉出身

荒木 奈々(あらき なな、1990年10月8日- )は、埼玉県出身の元グラビアアイドル、元タレントである。元LMPプロモーション所属。 趣味はゲーム、買い物。特技は水泳、現役で活躍しているクラシック…

荒木 恵(あらき めぐみ)
1980年2月28日生まれの有名人 北海道出身

荒木 恵(あらき めぐみ、1980年2月28日 - )は、北海道出身の女優・タレント、元レースクイーン。所属事務所はバグジー。 2000年、ツインリンクもてぎエンジェルに選出され4年間活動。その後現…


荒木 美和(あらき みわ)
1979年6月23日生まれの有名人 東京出身

荒木 美和(あらき みわ、1979年6月23日 - )は、NHKの職員で元アナウンサー。 早稲田大学人間科学部基礎科学科(薬理学専攻)卒業後、2003年、さいたま局で契約キャスターとしてリポーターを…

荒木 経惟(あらき のぶよし)
1940年5月25日生まれの有名人 東京出身

荒木 経惟(あらき のぶよし、1940年〈昭和15年〉5月25日 - )は、日本の写真家、現代美術家。「アラーキー」の愛称で知られ、丸い縁の黒めがねをトレードマークとする。 伝記の記載を年譜形式のみ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
荒木俊馬
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

XOX amorecarina King & Prince SUPER★DRAGON NORD (アイドルグループ) なにわ男子 DISH// Number_i OCTPATH MAGiC BOYZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「荒木俊馬」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました