もしもし情報局 > 1944年 > 3月4日 > 写真家

藤原新也の情報 (ふじわらしんや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤原新也の情報(ふじわらしんや) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤原 新也さんについて調べます

■名前・氏名
藤原 新也
(読み:ふじわら しんや)
■職業
写真家
■藤原新也の誕生日・生年月日
1944年3月4日 (年齢80歳)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

藤原新也と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

藤原新也と同じ3月4日生まれの有名人・芸能人

藤原新也と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


藤原新也と関係のある人

菅波栄純: 好きな作家は藤原新也で、愛読書は『メメントモリ』。


針谷桂樹: わたしが子どもだったころ(藤原新也


中島らも: 対談集は藤原新也、山岸凉子、南伸坊、石毛直道、田村隆一と。


山口文憲: 沢木耕太郎、藤原新也、山口、末常卓郎、平岡正明、辻邦生、アグネス・チャン、可児弘明、梶山季之、邱永漢、中嶋幹起、村岡伊平治


麻原彰晃: 藤原新也は、「麻原兄弟の視覚障害が水俣病の影響であり、それゆえに同じく視覚障害を起こすサリンを使ったのではないか」という仮説を立て、全盲の長兄に事件後インタビューしている。


安岡あゆみ: 『渋谷』(原作:藤原新也 / 監督:西谷真一)ピン子 役


高橋マリ子: ダイワハウススペシャル 沖ノ島 ~藤原新也が見た祈りの原点~ BS朝日 - 2017年7月25日(火)よる9:00~9:54


松岡正剛: 山口小夜子、柳家花緑、田中泯、高橋睦郎、森村泰昌、真行寺君枝、内田繁、浅葉克己、しりあがり寿、井上鑑、井上ひさし、押井守、岡野弘彦、いとうせいこう、川崎和男、藤原新也、といったジャンルをこえた多彩なゲストとともに対話を深めてきた。


藤原新也の情報まとめ

もしもしロボ

藤原 新也(ふじわら しんや)さんの誕生日は1944年3月4日です。福岡出身の写真家のようです。

もしもしロボ

麻原彰晃研究、その他などについてまとめました。事件に関する情報もありますね。藤原新也の現在の年齢は80歳のようです。

藤原新也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤原 新也(ふじわら しんや、1944年3月4日 - )は、日本の作家・随筆家、写真家・旅人である。麻原彰晃の研究家としても知られる。

福岡県門司市(現:北九州市門司区)の門司港地区生まれ。生家は旅館を営んでいた。旅館を廃業後、大分県別府市に移り住み多感な中学・高校時代を過ごす。この間の事情は著作『鉄輪』(2000年)に詳しく述べられている。東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻中退。

アフリカ、中近東、インド、東南アジア、台湾、東京、アメリカ、アイルランドなどを対象に、写真とエッセイを組み合わせた作品を発表。1972年の処女作『印度放浪』は単行本になる前にアサヒグラフで連載され、インド放浪記として大きな反響呼び、当時の学生運動の終息後、精神的支柱を失くした青年層のバイブル的な存在となった。

1977年、『逍遙游記』で第3回木村伊兵衛写真賞。1981年に発表した『全東洋街道』で第23回毎日芸術賞を受賞。

1983年に発表した『東京漂流』は、大宅壮一ノンフィクション賞及び日本ノンフィクション賞に推挙されたが、本人の意思により辞退となった。同じ年に発表された『メメントモリ』(ラテン語で”死を想え”)は現代に生きる私たちのおぼろげなる「生」を強烈に覚醒させるほどのインパクトをあたえ、作中の人間の死体を犬が食べるシーンの写真でキャプションの ”ニンゲンは犬に食われるほど自由だ” が有名になった。2008年に『メメントモリ』21世紀エディションとして再編集して再発刊された。

近年は作家の石牟礼道子や瀬戸内寂聴との共著も出す。

2022年9月10日より北九州市立美術館にて「祈り・藤原新也」展開催。 同年、11月26日より世田谷美術館にて「祈り・藤原新也」展開催。

麻原彰晃研究

宗教や権威に染まることを拒絶し、インドの旅では自身の肉眼で確認できる事実や存在のひとつひとつのみを信じ見ようとした。オウム真理教事件後、麻原彰晃の熊本県八代の実家を訪ね、マスコミを一切遠ざけていた麻原の兄との接触を試みる。全盲の長兄は全盛期には1日に300人の患者を診たといわれるほどの手かざし治療の秘儀を持つ人物であり、藤原はそれを受け継いだ麻原がイニシエーションを施した相手から受ける負のエネルギーをどう浄化しているのかと、目の疾患(身体障害)がオウムの本質にどのような影響を及ぼしたかを長兄に会い知る目的であった。

麻原の世間に対する遠離と怨嗟の感情を決定付けたのは、巷間で言われるような選挙での惨敗よりもむしろ、郷里で住民票受理を拒否され、村八分に会ったことではないかと推測し、九州の辺境をさまよう。「オウム神仙の会」発足時には、教祖になってほしいとまで言わせた長兄の経営する松本鍼灸院を客を装い訪ねたものの、もぬけの殻であった。麻原の兄には会えなかったが、釣りをする目的で赴いた不知火海で偶然に麻原の目の障害は、チッソの水俣病が原因ではないかいう、新たな疑問を抱く。さらに、この国から受けたとも言うべき宿命的な身体障害が世間へ対する憎悪となり、事件へ結びついたのではないかという仮説を立てる。

この考えにとりつかれた藤原は東京に戻ると、多くの資料を読み漁り、水俣病に長くたずさわった弁護士後藤孝典の著書を目にし、編集者の仲立ちで後藤に会い、意見を聞く。後藤は、麻原の目の疾患が国家や天皇への憎悪に結びつくことはありえないと一蹴し、不快感を示すとともに、後にこれ以上、麻原と水俣病の関係について書くことは許さないとの抗議を受ける。

藤原は後に偶然に大阪に潜んでいた麻原の長兄に会う機会を持つ。長兄のアパートに一泊し、麻原が幼少期に不知火海で水銀に汚染されたと思われる魚介類を多く食べていたことや、水俣病患者として役所に申請したが、却下された事実を聞き出す。八代では水俣病の申請を出すと「アカ」との風評が広がり、それ以上は戦わなかったこと、また、早川紀代秀が教団に入ってきてから麻原の態度が急激に変わったことなどを聞き出す。最後に、自分の目の黒いうちは話すな、と釘を打たれる。藤原は、著書の中でこの誇大妄想は、すべて現実の重さを直視し、消化できない場合の自己保存のための現実逃避であると言い切っている。

その他

ガーデニング雑誌『BISES』(ビズ)に、写真付きのエッセイを長期連載した。

写真雑誌『SWITCH』に随時、写真付きのエッセイを掲載。

2011年5月より、会員制の有料Webマガジンサイト『CATWALK』の運営を開始したが、このサイトは入会希望者が多く、欠員が出た時に設けられる募集期間待ちの状態である。

2024/06/07 13:34更新

fujiwara shinya


藤原新也と同じ誕生日3月4日生まれ、同じ福岡出身の人

籾井 勝人(もみい かつと)
1943年3月4日生まれの有名人 福岡出身

籾井 勝人(もみい かつと、1943年3月4日 - )は、日本の実業家。元三井物産副社長、元日本放送協会(NHK)会長。日本小学生バドミントン連盟名誉会長。 三井物産米州監督兼米国三井物産社長、三井…

山本 リンダ(やまもと りんだ)
1951年3月4日生まれの有名人 福岡出身

山本 リンダ(やまもと リンダ、1951年〈昭和26年〉3月4日 - )は、日本の歌手、タレント。本名、稲葉 あつ子(いなば あつこ)。旧姓名、山本 あつ子(やまもと あつこ)。

植山 信幸(うえやま のぶゆき)
1952年3月4日生まれの有名人 福岡出身

植山 信幸(うえやま のぶゆき、1952年3月4日 - )は、日本の元ラグビー選手。 福岡県出身。 現役時代のポジションは主にフルバック(FB)。 日本代表キャップは20。 来歴 報徳学園高校を…

藤岡 浩(ふじおか ひろし)
1953年3月4日生まれの有名人 福岡出身

3月4日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:25時点)

中村 蒼(なかむら あおい)
1991年3月4日生まれの有名人 福岡出身

中村 蒼(なかむら あおい、1991年〈平成3年〉3月4日 - )は、日本の俳優。福岡県福岡市出身。レプロエンタテインメント所属。 2005年11月に行われた、第18回ジュノン・スーパーボーイ・コ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤原新也と近い名前の人

藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう)
【なにわ男子】
1996年2月8日生まれの有名人 大阪出身

藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう、1996年〈平成8年〉2月8日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。愛称は、丈、じょう。 大阪府出身。STARTO E…

藤原 令子(ふじわら れいこ)
1994年8月16日生まれの有名人 岡山出身

藤原 令子(ふじわら れいこ、1994年8月16日 - )は、日本の元女優。 岡山県倉敷市出身。FLaMmeに所属していた。 小学5年生の時、母親が応募した少女漫画誌「りぼん」の読者モデルに選ば…

藤原 理恵(ふじわら りえ)
1970年2月5日生まれの有名人 岡山出身

藤原 理恵(ふじわら りえ、1970年2月5日 - )は日本の女性タレントである。元アイドル歌手。岡山県出身。1991年に結成された女性ユニット 『C.C.ガールズ』の初代メンバーのひとりとしても知ら…

藤原 紀香(ふじわら のりか)
1971年6月28日生まれの有名人 兵庫出身

藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年6月28日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。第24回(1992年度)ミス日本。 兵庫県西宮市出身。西宮市立生瀬小学校、親和中学校・親和女子高等学校卒業…

藤原 夏姫(ふじわら なつき)
8月9日生まれの有名人 北海道出身

藤原 夏姫(ふじわら なつき、8月9日 - )は、北海道札幌市 出身の日本の声優、グラビアアイドル、コスプレイヤー。メイド喫茶「@ほぉ〜むカフェ」の元メイド。趣味はコスプレ、美少女観察、百合アニメ鑑賞…

藤原 しおり(ふじわら しおり)
1990年8月3日生まれの有名人 岡山出身

藤原 しおり(ふじわら しおり、1990年〈平成2年〉8月3日 - )は、日本のタレント、元お笑い芸人。岡山県岡山市出身。旧芸名はブルゾンちえみ。 ワタナベエンターテインメントに所属し、お笑いコンビ…

藤原 あずさ(ふじわら あずさ)
1998年5月10日生まれの有名人 岡山出身

藤原 あずさ(ふじわら あずさ、1998年〈平成10年〉5月10日 - )は、日本のローカルタレント。女性アイドルグループ・STU48の元メンバーである。岡山県玉野市出身。RAMPAGE所属。 1…

藤原 あき(ふじわら あき)
1897年8月10日生まれの有名人 東京出身

藤原 あき(ふじわら あき、1897年8月10日 - 1967年8月8日)は、日本のタレント、政治家。自由民主党参議院議員(1期)。資生堂美容学校校長。藤原義江の元妻。中上川彦次郎の庶子。参議院議員時…

藤原 ななこ(ふじわら ななこ)
1985年2月7日生まれの有名人 東京出身

藤原 ななこ(ふじわら ななこ、1985年2月7日 - )は、日本の元着エロ系グラビアアイドル。旧名・藤原 七虹(読み方同じ)。東京都出身。フィットワンに所属していた。 2004年のデビュー当初か…

富士原 恭平(ふじわら きょうへい)
1961年2月17日生まれの有名人 東京出身

関連作品(映画) 1991年公開 福沢諭吉 1988年-1989年 もっとあぶない刑事 第5話「争奪」徳丸一三(和光貿易 専務) - 八名信夫 本庄恭兵(恐喝犯) - 富士原恭平 1988年公開…

藤原 誠(ふじわら まこと)
1947年5月11日生まれの有名人 東京出身

藤原 誠(ふじわら まこと、1947年5月11日 - 没年不明(一説に2002年5月13日))は、日本の歌手。東京都府中出身。 東京都府中市に生まれる。小学校5年生よりフルートを習う。神奈川県立川…

藤原 さくら(ふじわら さくら)
1995年12月30日生まれの有名人 福岡出身

藤原 さくら(ふじわら さくら、1995年12月30日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。所属事務所はアミューズ、所属レコードレーベルは自主レーベルの「Tiny Jungle Record…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤原新也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ベイビーレイズ KAT-TUN predia THE ポッシボー 純烈 9nine Timelesz アリス十番 AeLL. SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤原新也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました