もしもし情報局 > 1949年 > 5月30日 > 野球選手

道原裕幸の情報 (みちはらひろゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

道原裕幸の情報(みちはらひろゆき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

道原 裕幸さんについて調べます

■名前・氏名
道原 裕幸
(読み:みちはら ひろゆき)
■職業
野球選手
■道原裕幸の誕生日・生年月日
1949年5月30日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
山口出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

道原裕幸と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

道原裕幸と同じ5月30日生まれの有名人・芸能人

道原裕幸と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


道原裕幸と関係のある人

原伸次: 初出場:1981年6月28日、対読売ジャイアンツ18回戦(後楽園球場)、7回表に道原裕幸の代打として出場


河村健一郎: 高校卒業後は1965年に芝浦工業大学へ進学し、道原裕幸は高校・大学の2年後輩となる。


田部輝男: 岩下光一、切通猛、片岡新之介、河村健一郎、伊原春樹、道原裕幸らは教え子。


原伸次: 初安打:1981年8月8日、対読売ジャイアンツ20回戦(後楽園球場)、7回表に道原裕幸の代打として出場、加藤初から単打


柴田猛: 水沼四郎・道原裕幸の2人をカバーするのが主な役割であり、古葉も「まあ見ていてください。


久保俊巳: 1975年8月9日の阪神戦(西京極)で、阪神が1-0でリードしていた7回表2死満塁の場面で道原裕幸の代打で登場し、阪神先発の江夏豊からプロ初本塁打となる1号満塁本塁打を放つ。


伊原春樹: 大学の1年下に捕手の道原裕幸がおり、3番道原・4番伊原が打の中心であった。


水沼四郎: 1975年のリーグ初優勝に貢献、同年の阪急ブレーブスとの日本シリーズでは、シーズン後半に台頭した道原裕幸が主に先発マスクを被るが、全6試合に出場し投手陣を支えた。


道原裕幸の情報まとめ

もしもしロボ

道原 裕幸(みちはら ひろゆき)さんの誕生日は1949年5月30日です。山口出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、事件、引退に関する情報もありますね。道原裕幸の現在の年齢は75歳のようです。

道原裕幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

道原 裕幸(みちはら ひろゆき、旧名:博幸、1949年5月30日 - )は、山口県柳井市出身の元プロ野球選手(捕手、右投右打)・コーチ、解説者。

山口県桜ケ丘高校では2年上に河村健一郎、2年下に長州力がいた。捕手として2年次の1966年に秋季中国大会県予選で準決勝に進出するが、豊浦高に敗退。3年次の1967年夏は県大会準々決勝でまたも豊浦高に敗れ、甲子園には出場できなかった。

高校卒業後は芝浦工業大学に進学し、東都大学野球リーグでは3年次の1970年春季リーグに優勝。1年上の三塁手・伊原春樹と共にクリーンアップを打ち、リーグ通算79試合出場、264打数75安打、打率.284、8本塁打、32打点。ベストナイン3回(捕手)受賞。同期には二塁手の大野保雄(日本石油)がいた。学生運動の影響で体育会の推薦制度が廃止されたため後輩部員が皆無な状態での活動であった。

1971年のドラフト1位で広島東洋カープに入団。即戦力捕手として期待されるが、打撃面での低迷もあって水沼四郎、西沢正次らの壁を破れず、出場機会に恵まれなかった。

1975年にはリード面に成長が見られ、水沼と併用されて55試合で先発マスクを被り、球団史上初のリーグ優勝に貢献。同年の阪急との日本シリーズでは5試合に先発し、9打数3安打2打点を記録。以後も水沼に次ぐ2番手捕手として1979年、1980年の2年連続日本一に貢献。

1981年には50試合に先発マスクを被るが、7月19日の大洋戦(横浜)でアート・ガードナーが本塁を踏み忘れて3点本塁打を取り消される事件が起こる。生還した走者の道原がガードナーを出迎えた際、立っていた位置が本塁上であったため、結果的にガードナーをブロックする形で起こった珍事であった。

1982年も40試合に先発出場するが、その後は達川光男の台頭により、水沼と共に控え捕手としての起用が続く。

1984年限りで現役を引退

引退後は広島で二軍バッテリーコーチ補佐(1985年)、寮長兼二軍バッテリーコーチ補佐(1986年)、寮長兼一軍バッテリーコーチ(1987年)、一軍バッテリーコーチ兼寮長(1988年, 1990年 - 1991年)、二軍バッテリーコーチ兼寮長(1989年)、二軍バッテリーコーチ(1992年 - 1993年, 1999年 - 2000年, 2007年)、一軍バッテリーコーチ(1994年 - 1998年, 2001年 - 2004年)、三軍バッテリーコーチ(2008年)、三軍野手コーチ(2009年)、三軍野手コーチ兼大野寮長(2010年)を歴任。コーチ業の合間を縫って、RCC解説者(2005年 - 2006年)を務めた。2008年シーズン途中、HFM「DO THE CARP」でDJを務めていた阿部慶二コーチが球団と業務提携を結ぶ中国野球リーグ・広東レパーズに派遣されたため、7月28日の放送よりDJ業を引き継ぐが、予定より早く阿部が日本に戻ってきたため、8月25日で卒業

2011年からは大野寮長専任となる。

2013年からは球団編成部担当。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別守備成績

記録

初出場:1972年4月22日、対阪神タイガース4回戦(阪神甲子園球場)、8回表に久保祥次の代打として出場

初先発出場:1972年5月2日、対ヤクルトアトムズ3回戦(山梨県営総合運動場)、1番・中堅手として先発出場(偵察要員、井石礼司と交代)

初安打・初本塁打・初打点:1972年10月8日、対ヤクルトアトムズ25回戦(広島市民球場)、2回裏に榎本直樹から左越3ラン

背番号

10(1972年 - 1984年)

87(1985年 - 2004年)

81(2007年 - 2010年)

登録名

道原 博幸(みちはら ひろゆき、1972年 - 1979年)

道原 裕幸(みちはら ひろゆき、1980年 - )

2024/06/18 21:22更新

michihara hiroyuki


道原裕幸と同じ誕生日5月30日生まれ、同じ山口出身の人

大村 益次郎(おおむら ますじろう)
1824年5月30日生まれの有名人 山口出身

大村 益次郎(おおむら ますじろう、 文政8年5月3日〈1825年6月18日〉 - 明治2年11月5日〈1869年12月7日〉)は、幕末期の日本の政治家、軍人、医師、学者。維新の十傑の一人。旧姓は村田…

平田 義正(ひらた よしまさ)
1915年5月30日生まれの有名人 山口出身

平田 義正(ひらた よしまさ、1915年5月30日 - 2000年3月5日)は日本の天然物化学者である。名古屋大学名誉教授。 1915年、山口県山口市生まれ。山口高等学校理科甲類を卒業し、1938…

高邑 勉(たかむら つとむ)
1974年5月30日生まれの有名人 山口出身

高邑 勉(たかむら つとむ、1974年5月30日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(1期)。鳩山由紀夫元首相が理事長を務める公益財団法人「友愛」理事。 山口県山口市生まれ。山口市立白石小学校、…

前田 三郎(まえだ さぶろう)
1952年5月30日生まれの有名人 山口出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 前田 三郎(まえだ さぶろう、1952年5月30日 - )は、山口県豊浦郡豊浦町出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手、外野手。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


道原裕幸と近い名前の人

道原 かつみ(みちはら かつみ)
1958年2月13日生まれの有名人 広島出身

道原 かつみ(みちはら かつみ、1958年2月13日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。広島県三原市出身。 小学校の同級生で後に漫画家になる宮脇明子から、中学3年のときに漫画を描いてみない…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
道原裕幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 GReeeeN ココリコ さくら学院 新選組リアン X21 D☆DATE フェアリーズ Snow Man 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「道原裕幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました