もしもし情報局 > 1931年 > 7月21日 > 俳優

鈴木志郎の情報 (すずきしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月30日】今日誕生日の芸能人・有名人

鈴木志郎の情報(すずきしろう) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鈴木 志郎さんについて調べます

■名前・氏名
鈴木 志郎
(読み:すずき しろう)
■職業
俳優
■鈴木志郎の誕生日・生年月日
1931年7月21日
未年(ひつじ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大分出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

鈴木志郎と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

鈴木志郎と同じ7月21日生まれの有名人・芸能人

鈴木志郎と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


鈴木志郎と関係のある人

鈴木志郎康: 第IV部に「処女プアプア」が登場、鈴木志郎康といえば「プアプア詩」と思われていた時期もあった。


つげ義春: 1976年1月24日、NHKでドラマ『紅い花』の試写会とその後の『ガロ』に掲載するための鈴木志郎康らを交えた座談会に出席するが、その帰路の電車内で初めてパニック障害様の不安発作に襲われる。


ねじめ正一: 日本文学学校で鈴木志郎康に学び、実験的で暴力性の高い詩を発表する詩人としてデビュー。


鈴木志郎康: 『鈴木志郎康詩集』現代詩文庫、思潮社、1969年


伊藤比呂美: 『靴をはいた青空〈3〉詩人達のファンタジー』(1981年12月、出帆新社)田村隆一、岸田衿子、鈴木志郎康、岸田今日子、矢川澄子との共著


高橋源一郎: このころ鮎川信夫、谷川雁、鈴木志郎康等の現代詩を読み、感銘を受ける。


ギョーム=アポリネール: (訳詩のほか、滝田文彦「アポリネールの今日的意義」、湯浅博雄「アポリネールの現代性」、宇佐美斉「夢みられた自伝」、堀田郷弘「ルーへの手紙」、河盛好蔵「ミラボー橋界隈」、佐藤朔「アポリネールのシャンソン」、ジャン・モレ(フランス語版)、ジャン・コクトー、アントワーヌ・フォンガロのアポリネール論、飯島耕一、鈴木志郎康の対談「現代詩から見たアポリネール」)


伊藤比呂美: 『魔法の鏡のなかへ』(1989年7月、思潮社)平田俊子、榊原淳子、諏訪優、鈴木志郎康、さとう三千魚との共著


鈴木志郎康: 『鈴木志郎康詩集続』現代詩文庫、思潮社、1994年


鈴木志郎康: 『純粋桃色大衆 空想への迷走 鈴木志郎康評論集』三一書房、1970年


鈴木志郎康: 『新選鈴木志郎康詩集』新選現代詩文庫、思潮社、1980年


大岡信: また、鈴木志郎康と対談。


西江雅之: 傍ら、フランス文学研究会で鈴木康之(現在の鈴木志郎康)や阿刀田高、上田雄洸、高野民雄、佐々木孝次たちと交際。


大沢健: 赤い靴の少女 母かよの物語(2018年、横浜夢座、作:畑圭之助、脚色・演出:福島三郎) - 鈴木志郎


鈴木志郎の情報まとめ

もしもしロボ

鈴木 志郎(すずき しろう)さんの誕生日は1931年7月21日です。大分出身の俳優のようです。

もしもしロボ

テレビ、事件、映画に関する情報もありますね。

鈴木志郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鈴木 志郎(すずき しろう、1931年7月21日 - 没年不明)は、日本の俳優。大分県出身。旧芸名は鈴木 四郎。

坂東好太郎アワー 第2話「暗殺者の最期」(1959年、NET)

まぼろし探偵(1959年 - 1960年、KR) - 大塚刑事

鉄人28号 第1話「恐怖の一夜」(1960年、NTV / 松崎プロダクション)

日本歴史シリーズ / 赤穂の人々 第12、13話「むら時雨」(1960年、MBS)

ナショナルキッド 「地底魔城・第八回」(1961年、NET / 東映) - 陸軍司令

雪麿一本刀 第1話「系図の謎」(1961年、NET / 東映) - 釘抜きの眼八

少年ケニヤ(1961年 - 1962年、NET / 東映) - カラホ

白鳥の騎士(1962年、MBS / 東映) - 赤松黒主

特別機動捜査隊(NET / 東映)

    (1962年) - 第500話「勇気ある女」(1971年) - 西本捜一係長

    第549話「太陽が欲しい」(1972年) - 修一

    第611話「奪われた関係」(1973年) - 義人

    第632話「赤い魔女」(1973年) - 村瀬

    第654話「矢崎班緊急出動せよ」(1974年) - 署長

    第756話「悪魔の暴走」(1976年) - 島田刑事

    ミステリーベスト21 / 新田次郎 チンネの裁き(1962年、NET)

    0の眼(1963年、NET / 東映)

    図々しい奴(1963年、TBS / 大映テレビ室) - 警防団

    タケダアワー / 隠密剣士 第四部 第11話「変化の忍者」(1963年、TBS / 宣弘社) - 近江屋清八

    江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第12話「白髪鬼」(1970年、12ch / 東映)

    おさな妻 第13話「家出したイブの夜」(1970年、12ch / C.A.L)

    大忠臣蔵(1971年、NET / 三船プロダクション) - 番頭

    仮面ライダーシリーズ(MBS / 東映)

      仮面ライダー
        第31話「死斗! ありくい魔人アリガバリ」(1971年) - 村人

        第78話「恐怖ウニドグマ+ゆうれい怪人」(1972年) - 池田国弘

        仮面ライダーV3(1973年)

          第17話「デビルスプレーは死神の武器」 - 神父

          第27話「生きかえったゾル・死神・地獄・ブラック」 - 伊藤正一

          仮面ライダーストロンガー 第6話「先生に化けたクラゲ奇械人!」(1975年) - 用務員

          ミラーマン 第12話「出たっ! シルバークロス」(1972年、CX / 円谷プロ) - ミラクル電子工業社員

          荒野の素浪人 第1シリーズ 第13話「無残 愛と死の峠」(1972年、NET / 三船プロダクション)

          ブラザー劇場 / 刑事くん(TBS / 東映)

            第1部 第33話「はばたけ小鳥のように」(1972年)

            第3部 第6話「きみの勇気こそ!」(1974年)

            人造人間キカイダー 第1話「恐怖のグレイサイキングは地獄の使者」(1972年、NET / 東映) - 後藤

            浮世絵 女ねずみ小僧 第2シリーズ 第6話「遠山の金さん! 夢のお白洲」(1972年、CX / C.A.L)

            泣くな青春 第17話「さらば番長」(1973年、NTV / 東宝)

            どっこい大作 第13話「ぶちわれラーメンドンブリ!!」(1973年、NET / 東映) - ラーメン屋

            非情のライセンス 第1シリーズ 第35話「兇悪な蜜の香り」(1973年、NET / 東映) - 駐在

            キカイダー01 第38話「必殺の仕掛 血闘三つ巴!」(1974年、NET / 東映) - シャドウ郵便局局長

            ザ・ボディガード 第7話「大いなる恐喝」(1974年、NET / 東映)

            高校教師 第18話「恋の終着駅」、第19話「売られたケンカなら」(1974年、12ch)

            右門捕物帖 第33話「目撃者」(1974年、NET / 東映)

            大江戸捜査網 第3シリーズ 第130話「美女群盗伝」(1976年、12ch / 三船プロダクション)

            特捜最前線(ANB / 東映)

              第168話「亡霊・顔のない女!」(1980年)

              第185話「スキャンダルを拾った刑事!」(1980年)

              第197話「焼死体・三つの鍵の謎!」(1981年)

              第208話「フォーク連続殺人の謎!」(1981年)

              第214話「バラの花殺人事件!」(1981年)

              第224話「ネックレスをした老刑事!」(1981年)

              第232話「脱走・水を飲む野獣!」(1981年)

              第243話「トランプ殺人事件の謎?!」(1982年)

              第247話「警視庁狙撃班にいた男!」(1982年)

              第254話「海に消えた殺人婦警!」(1982年)

              第259話「二人の街の天使!」(1982年)

              第264話「白い手袋をした通り魔!」(1982年)

              第272話「狙われた乗客!」(1982年)

              第300話「鏡の中の女!」(1983年)

              第313話「父と子のブルートレイン!」(1983年)

              第337話「哀歌をうたう女!」(1983年)

              電子戦隊デンジマン 第33話「吸血楽器レッスン」(1980年、ANB / 東映) - 修理工

              Gメン'75 第284話「金髪女性バスルーム殺人事件」(1980年、TBS / 東映) - 医師

              西部警察 (PART1) 第56話「時間よ止れ!」(1980年、ANB / 石原プロモーション)

              新五捕物帳 第155話「地獄からきた女」(1981年、NTV / ユニオン映画) - 船宿の主人

              青空街道(1960年、東映) - 古池の源五郎

              浪曲権三と助十 ゆうれい駕籠(1961年、東映) - 長左衛門

              花と嵐とギャング(1961年、東映) - 鉢川

              夜の魔性(1964年、第7グループ) - 主演

2024/06/30 18:33更新

suzuki shirou


鈴木志郎と同じ誕生日7月21日生まれ、同じ大分出身の人

大石 泰彦(おおいし やすひこ)
1922年7月21日生まれの有名人 大分出身

大石 泰彦(おおいし やすひこ、1922年7月21日 - 2014年1月16日)は、日本の経済学者。専門は、近代経済学(厚生経済学・交通問題)。学位は、経済学博士(東京大学・論文博士・1961年)。東…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鈴木志郎と近い名前の人

鈴木 茂_(経営者)(すずき しげる)
1917年4月17日生まれの有名人 北海道出身

鈴木 茂(すずき しげる、1917年4月17日 - 2014年10月29日)は日本の実業家。北海道拓殖銀行代表取締役頭取・会長、JR北海道代表取締役会長、札幌商工会議所会頭等を務めた。 北海道後志…

鈴木 茂_(ギタリスト)(すずき しげる)
1951年12月20日生まれの有名人 東京出身

鈴木 茂(すずき しげる、1951年12月20日 - )は、日本のギタリスト・作曲家・編曲家。 はっぴいえんど、ティン・パン・アレーなどのメンバーとしてギターを担当した。 世田谷区の自動車修理工…

鈴木 俊一_(衆議院議員)(すずき しゅんいち)
1953年4月13日生まれの有名人 岩手出身

鈴木 俊一(すずき しゅんいち、1953年〈昭和28年〉4月13日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、財務大臣(第21・22代)、内閣府特命担当大臣(金融)、デフレ脱却担当…

鈴木 俊一_(東京都知事)(すずき しゅんいち)
1910年11月6日生まれの有名人 東京出身

鈴木 俊一(すずき しゅんいち、1910年〈明治43年〉11月6日 - 2010年〈平成22年〉5月14日)は、日本の政治家、内務・自治官僚。位階は正三位。東京都名誉都民、北京市栄誉市民。 第9・1…

鈴木 達也_(俳優)(すずき たつや)
1995年5月21日生まれの有名人 東京出身

鈴木 達也(すずき たつや、1995年5月21日 - )は日本の俳優である。舞夢プロ所属。 テニス・ピアノ・ギターが趣味、特技。 短所は人見知り。 長所は明朗。 アニメやゲームも趣味。 風の残響…

鈴木 達也_(1982年生のサッカー選手)(すずき たつや)
1982年8月1日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 達也(すずき たつや、1982年8月1日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード(FW)、ミッドフィールダー(MF)。 小学生の頃より横浜マリノスの下部組織に…

鈴木 道雄_(建設事務次官)(すずき みちお)
1933年11月4日生まれの有名人 群馬出身

鈴木 道雄(すずき みちお、1933年(昭和8年)11月4日 - )は、日本の土木工学者、建設事務次官。 1956年(昭和31年)東京大学工学部土木工学科を卒業し、建設省に入省。1988年(昭和6…

鈴木 貞一_(政治家)(すずき ていいち)
1909年7月10日生まれの有名人 千葉出身

7月10日生まれwiki情報なし(2024/06/29 22:50時点)

マック 鈴木(まっくすずき)
1975年5月31日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート マック鈴木(マック すずき、本名:鈴木 誠(すずき まこと)、1975年5月31日 - )は、日本出身の元野球選手(投手)、元監督、野…

鈴木 誠_(競輪選手)(すずき まこと)
1965年4月3日生まれの有名人 千葉出身

鈴木 誠(すずき まこと、1965年4月3日 - )は日本の元競輪選手。千葉県市原市出身。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第55期卒業。選手登録番号11132。日本競輪選手会千葉支部所属。師匠は吉…

鈴木 章夫_(外科学者)(すずき あきお)
1929年11月7日生まれの有名人 東京出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1929年11月7日 - 2010年10月28日)は、日本の医学者、医師。専門は心臓外科学。 冠動脈外科医であり、心臓のバイパス手術の権威。1995年から2008年まで東…

鈴木 章夫_(オートレース選手)(すずき あきお)
1946年8月23日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1946年8月23日 - )は、日本のオートレース選手。 プロフィール(2023年1月現在) 静岡県出身 2期 浜松オートレース場所属 1964年9月15日選手登録 身…

鈴木 省吾_(政治家)(すずき せいご)
1911年8月7日生まれの有名人 福島出身

鈴木 省吾(すずき せいご、1911年8月7日 - 1999年10月4日)は、日本の政治家、法務大臣(第44代)、参議院議員(5期)。位階は正三位。 福島県岩瀬郡鏡石町出身。旧制白河中学、1933…

鈴木 清一_(洋画家)(すずき せいいち)
1895年7月23日生まれの有名人 茨城出身

7月23日生まれwiki情報なし(2024/06/30 03:30時点)

鈴木 清一_(実業家)(すずき せいいち)
1911年12月21日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 清一(すずき せいいち、1911年(明治44年) - 1980年(昭和55年)8月22日)は、日本の実業家。ダスキンの創業者。金光教、一燈園の熱心な信者としても知られた。愛知県碧海郡大浜町(現在…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鈴木志郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 XOX OCTPATH Number_i MAGiC BOYZ DISH// NORD (アイドルグループ) King & Prince SUPER★DRAGON さくらしめじ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鈴木志郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました