もしもし情報局 > 6月25日 > ジャーナリスト、政治家

鈴木東民の情報 (すずきとうみん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

鈴木東民の情報(すずきとうみん) ジャーナリスト、政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鈴木 東民さんについて調べます

■名前・氏名
鈴木 東民
(読み:すずき とうみん)
■職業
ジャーナリスト、政治家
■鈴木東民の誕生日・生年月日
1895年6月25日 (年齢1979年没)
未年(ひつじ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
岩手出身

鈴木東民と同じ1895年生まれの有名人・芸能人

鈴木東民と同じ6月25日生まれの有名人・芸能人

鈴木東民と同じ出身地岩手県生まれの有名人・芸能人


鈴木東民と関係のある人

西春彦: 晩年まで核兵器廃絶運動に尽力する一方で、鈴木東民(読売争議の指導者で当時釜石市長)らと、東郷の著作と伝記編纂(後に萩原延壽による伝記の執筆と、遺著「時代の一面」の刊行に至った、原書房)に奔走した。


鈴木東民の情報まとめ

もしもしロボ

鈴木 東民(すずき とうみん)さんの誕生日は1895年6月25日です。岩手出身のジャーナリスト、政治家のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。1979年に亡くなられているようです。

鈴木東民のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鈴木 東民(すずき とうみん、1895年〈明治28年〉6月25日 - 1979年〈昭和54年〉12月14日)は、日本のジャーナリスト、労働運動家、政治家。岩手県出身。

1920年に第二高等学校を卒業後、東京帝国大学経済学部に進み、卒業する。1923年(大正12年)に大阪朝日新聞に入社するが、日本電報通信社 (電通の前身、通信社) の海外留学生募集に応じて1926年(大正15年)に同社のベルリン特派員として渡独。帰国後、1935年(昭和10年)に読売新聞社へ移り、読売新聞の外報部長兼編集委員を務めた。反ナチスの論陣を張り、当時の駐日ドイツ大使オイゲン・オットから危険視されて休職。郷里の岩手県に帰郷した。

第二次世界大戦の終戦と同時に上京し、読売新聞社に復帰。社内改革を目指して正力松太郎社長など幹部の退陣を要求したが、反撃を受け解雇されたため従業員組合を結成。組合長として第1次読売争議を指導。この後、正力がA級戦犯容疑者に指名され、巣鴨拘置所に収監されたゆえ、鈴木の解雇は撤回された。

読売新聞編集局長に就任したが、1946年(昭和21年)6月にGHQの勧告により再び解雇。第2次読売争議を指導したが、敗北した。

その後、自由懇話会理事長や民主主義擁護同盟常任委員を務める。日本共産党に入党し、衆院選や参院選に出馬したが落選、その後離党し、労働者農民党に移籍。1955年(昭和30年)に釜石市長に当選。1967年(昭和42年)の落選まで3期務めた。落選直後に釜石市議選に出馬し、市議を1期務めた。市長在職中の1958年に、市内を流れる甲子川上に日本で唯一無二の橋上市場(→橋#特殊な動線による分類)を建設した。

在京中の1921年、宗教上の対立で実家から家出同然に上京していた宮沢賢治と同じ謄写版印刷の職場に在籍していたことがあり、戦後になって当時の様子を「筆耕のころの賢治」として記している。

^ 第二高等学校編『第二高等学校一覧 自大正9年至大正10年』第二高等学校、1920年、p.285

^ 鎌田慧『反骨 鈴木東民の生涯』(1989年、講談社)115頁

^ “法廷証番号150: 鈴木東民(読売新聞記者)宣誓供述書(GHQ/SCAP Records, International Prosecution Section = 連合国最高司令官総司令部国際検察局文書 ; Entry No.327 Court Exhibits in English and Japanese, IPS, 1945-47)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2017年7月3日閲覧。

^ 『宮澤賢治全集』(1958年、筑摩書房)別巻『宮澤賢治研究』

鎌田慧『反骨 鈴木東民の生涯』(1989年、講談社) ISBN 4062038145

    鎌田慧『反骨のジャーナリスト市長 鈴木東民の闘争』(2012年、七つ森書館)

    小野寺有一1937.6-1946.5

    沢田権左エ門1947.1-1947.3

    沢田権左エ門1947.4-1955.3

    鈴木東民1955.5-1967.5

    栗沢勇治1967.5-1975.5

    浜川才治郎1975.5-1987.5

    野田武義1987.5-1999.5

    小野信一1999.5-2003.5.17

    小沢和夫2003.5.18-2007.10.2

    野田武則2007.11.18-2023.11.17

    小野共2023.11.18-

    FAST

    ISNI

    VIAF

    WorldCat

    アメリカ

    日本

    この項目は、日本の政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。

    20世紀日本のジャーナリスト

    日本の男性ジャーナリスト

    日本の労働運動家

    戦前の朝日新聞社の人物

    戦前の読売新聞社の人物

    読売新聞グループの人物

    釜石市長

    電通の人物

    日本共産党の人物

    釜石市議会議員

    東京大学出身の人物

    旧制第二高等学校出身の人物

    岩手県出身の人物

    1895年生

    1979年没

    FAST識別子が指定されている記事

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

    LCCN識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

    すべてのスタブ記事

    日本の政治家関連のスタブ項目

    ISBNマジックリンクを使用しているページ

2025/04/01 18:12更新

suzuki toumin


鈴木東民と同じ誕生日6月25日生まれ、同じ岩手出身の人

菊池 幸見(きくち ゆきみ)
1960年6月25日生まれの有名人 岩手出身

菊池 幸見(きくち ゆきみ、1960年〈昭和35年〉6月25日 - )は、IBC岩手放送のアナウンサー、作家。1983年にIBC岩手放送に入社。「爆発ワイドラジオ新鮮組」(以下「新鮮組」)「IBC T…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


鈴木東民と近い名前の人

鈴木 豊美(すずき とよみ)
1981年10月4日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 豊美(すずき とよみ、1981年10月4日 - )は、静岡県出身の元タレント、レースクイーン。 2005年に自ら応募し、出演したテレビ東京のオーディション番組「OUT★PUT」が初のテレビ出演…

鈴木 智樹(すずき ともき)
1985年6月8日生まれの有名人 北海道出身

鈴木 智樹(すずき ともき、1985年6月8日 - )は、北海道岩見沢市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはMFで主にボランチとしてプレー。ミドルレンジからのシュートを得意とした。 コン…

鈴木 敏弘(すずき としひろ)
1960年4月27日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 敏弘(すずき としひろ、1960年4月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元ラジオ福島→テレビ静岡アナウンサー。 静岡県浜名郡可美村(現浜松市中央区)出身。血液型B型。静岡県立浜松西高…

鈴木 富子(すずき とみこ)
1956年1月3日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 富子(すずき とみこ、1956年1月3日 - 2003年7月7日)は、日本の女性声優。愛知県出身。青二プロダクション最終所属。 中学生時代に声優の仕事に憧れ、後に目指すようになったという。愛知…


鈴木 達也_(俳優)(すずき たつや)
1995年5月21日生まれの有名人 東京出身

鈴木 達也(すずき たつや、1995年5月21日 - )は日本の俳優である。舞夢プロ所属。 テニス・ピアノ・ギターが趣味、特技。 短所は人見知り。 長所は明朗。 アニメやゲームも趣味。 風の残響(…

鈴木 達也_(1982年生のサッカー選手)(すずき たつや)
1982年8月1日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 達也(すずき たつや、1982年8月1日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード(FW)、ミッドフィールダー(MF)。 小学生の頃より横浜マリノスの下部組織に在…

鈴木 道雄_(建設事務次官)(すずき みちお)
1933年11月4日生まれの有名人 群馬出身

鈴木 道雄(すずき みちお、1933年(昭和8年)11月4日 - )は、日本の土木工学者、建設事務次官。 1956年(昭和31年)東京大学工学部土木工学科を卒業し、建設省に入省。1988年(昭和63…

鈴木 貞一_(政治家)(すずき ていいち)
1909年7月10日生まれの有名人 千葉出身

7月10日生まれwiki情報なし(2025/03/29 22:01時点)

マック 鈴木(まっくすずき)
1975年5月31日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート マック鈴木(マック すずき、本名:鈴木 誠(すずき まこと)、1975年5月31日 - )は、日本出身の元プロ野球選手(投手)、元監督…


鈴木 誠_(競輪選手)(すずき まこと)
1965年4月3日生まれの有名人 千葉出身

鈴木 誠(すずき まこと、1965年4月3日 - )は日本の元競輪選手。千葉県市原市出身。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第55期卒業。選手登録番号11132。日本競輪選手会千葉支部所属。師匠は吉…

鈴木 茂_(経営者)(すずき しげる)
1917年4月17日生まれの有名人 北海道出身

鈴木 茂(すずき しげる、1917年4月17日 - 2014年10月29日)は日本の実業家。北海道拓殖銀行代表取締役頭取・会長、JR北海道代表取締役会長、札幌商工会議所会頭等を務めた。 北海道後志支…

鈴木 茂_(ギタリスト)(すずき しげる)
1951年12月20日生まれの有名人 東京出身

鈴木 茂(すずき しげる、1951年12月20日 - )は、日本のギタリスト・作曲家・編曲家。 はっぴいえんど、ティン・パン・アレーなどのメンバーとしてギターを担当した。 世田谷区の自動車修理工場…

鈴木 章夫_(外科学者)(すずき あきお)
1929年11月7日生まれの有名人 東京出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1929年11月7日 - 2010年10月28日)は、日本の医学者、医師。専門は心臓外科学。 冠動脈外科医であり、心臓のバイパス手術の権威。1995年から2008年まで東…

鈴木 章夫_(オートレース選手)(すずき あきお)
1946年8月23日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1946年8月23日 - )は、日本のオートレース選手。 プロフィール(2024年9月現在) 静岡県出身 2期 浜松オートレース場所属 1964年9月15日選手登録 身長…


鈴木 省吾_(政治家)(すずき せいご)
1911年8月7日生まれの有名人 福島出身

鈴木 省吾(すずき せいご、1911年8月7日 - 1999年10月4日)は、日本の政治家、法務大臣(第44代)、参議院議員(5期)。位階は正三位。 福島県岩瀬郡鏡石町出身。旧制白河中学、1933年…

鈴木 清一_(洋画家)(すずき せいいち)
1895年7月23日生まれの有名人 茨城出身

7月23日生まれwiki情報なし(2025/04/02 01:58時点)

鈴木 清一_(実業家)(すずき せいいち)
1911年12月21日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 清一(すずき せいいち、1911年(明治44年) - 1980年(昭和55年)8月22日)は、日本の実業家。ダスキンの創業者。金光教、一燈園の熱心な信者としても知られた。愛知県碧海郡大浜町(現在…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鈴木東民
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SUPER★DRAGON Splash! DISH// OCTPATH King & Prince Chelip amorecarina MAGiC BOYZ なにわ男子 XOX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鈴木東民」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました