もしもし情報局 > 1895年生まれ > 芸能人・有名人

1895年生まれの芸能人・有名人【誕生日】(Wiki、年齢、出身地)

注目の芸能人・有名人【ランキング】


1895年
(ひつじ年)

1895年は明治28年、ひつじ年です。

1895年生まれの芸能人・有名人は鈴木清一_(洋画家),川田芳子,阿部豊,小田富弥,船田中,ジョン=エドガー=フーバー,クララ=ハスキル,北村寿夫,増本量,グレタ=ヨハンソンです。

1895年生まれの芸能人・有名人【誕生日】(Wiki、年齢、出身地)

鈴木 清一_(洋画家)(すずき せいいち) 洋画家

誕生日:1895年7月23日生まれの有名人 茨城出身


川田 芳子(かわだ よしこ) 女優

誕生日:1895年10月17日生まれの有名人 新潟出身

1895年(明治28年)10月17日、新潟市の花街・古町に踊りの師匠の娘として生まれた。11歳のとき、一家で上京し、長唄を五代目杵屋勘五郎に、舞踊を二代目藤間勘右衛門に師事した。新橋から芸妓になった後…


阿部 豊(あべ ゆたか) 俳優、映画監督

誕生日:1895年2月2日生まれの有名人 宮城出身

宮城県桃生郡矢本町(現在の東松島市)の出身。仙台市立東二番丁小学校から私立東北中学に進学。1912年(大正元年)、中学を退学してロサンゼルス在住の叔父をたよって17歳で弟と渡米。特に目的があっての渡米…


小田 富弥(おだ とみや) 挿絵画家

誕生日:1895年7月5日生まれの有名人 岡山出身

1895年、岡山県に生まれる。本名は大西一太郎。父は木版の版下を扱っており、母は油問屋の娘でハルといった。小田は母方の姓で、一太郎は生後間もなく、博多に移り、そこで育ったが、1898年、3歳の時に一家…


船田 中(ふなだ なか) 政治家

誕生日:1895年4月24日生まれの有名人 栃木出身

政治家一家として知られた「船田三兄弟」の長兄。衆議院議員で行政管理庁長官をつとめた船田享二は長弟、衆議院議員で運輸大臣や自治大臣などを歴任した藤枝泉介は次弟にあたる。澄夫人は第24代衆議院議長元田肇の…


ジョン=エドガー=フーバー(John Edgar Hoover) 司法官僚

誕生日:1895年1月1日生まれの有名人

ジョン・エドガー・フーバー、J・エドガー・フーヴァーなどと表記されることもある。 連邦捜査局(FBI)の初代長官である。1924年5月10日にアメリカ合衆国司法省内の捜査局(Bureau of In…


クララ=ハスキル(Clara Haskil) ミュージシャン/ピアノ

誕生日:1895年1月7日生まれの有名人

ブカレストに生まれ、4歳で父を亡くす。ウィーンでリヒャルト・ローベルトに師事。同門の後輩にルドルフ・ゼルキンやジョージ・セルらがいた。その後に短期間フェルッチョ・ブゾーニにも師事している。 10歳で…


北村 寿夫(きたむら ひさお) 放送作家

誕生日:1895年1月8日生まれの有名人 東京出身

東京麹町区下六番町出身。本名・寿雄。早稲田大学中退。小山内薫に師事し、『劇と評論』同人となる。 1936年(昭和11年)NHK文芸部主事。 1947年(昭和22年)、ラジオドラマ『向う三軒両隣』の…


増本 量(ますもと はかる) 物理学者

誕生日:1895年1月9日生まれの有名人 広島出身

1895年(明治28年)、広島県安芸郡矢賀村に生まれる。若くして刻苦勉励し、税務監督局(現:国税局)に勤めながら1914年(大正3年)私立修道学校(現:修道中学校・高等学校)卒業。1922年(大正11…


グレタ=ヨハンソン(Anna Theresia Margareta “Greta” Johansson) 水泳/飛び込み

誕生日:1895年1月9日生まれの有名人


今井 兼次(いまい けんじ) 建築家

誕生日:1895年1月11日生まれの有名人 東京出身

東京市赤坂区青山権田原町(現:東京都港区元赤坂2丁目)に生まれる。青山尋常小学校、日本中学校(現:日本学園中学校・高等学校)を経て早稲田大学理工学部建築学科へ入学。1919年、大学卒業と同時に助手に任…


ローレンス=ハモンド(Lawrence Hammond) 楽器製作者

誕生日:1895年1月11日生まれの有名人

ウィリアム・アンドリューとイディア・ルイーズ・ストロング・ハモンドの四人兄弟の末っ子としてイリノイ州エバンストンで生まれた。幼い頃から技術力で頭角を表していた。彼の父ウィリアムは、自身が創始したイリノ…


重政 庸徳(しげまさ ようとく) 政治家

誕生日:1895年1月15日生まれの有名人 広島出身

広島県深安郡神辺町出身。広島県立福山中学(現広島県立福山誠之館高等学校)から第五高等学校を経て東京帝国大学農学部卒業後、1923年農林省入省。岡山農地事務局長などを歴任した後1953年第3回参議院議員…


アルトゥーリ=ビルタネン(Artturi Ilmari Virtanen) 化学者

誕生日:1895年1月15日生まれの有名人

ヘルシンキに生まれ、ヘルシンキ大学や、スウェーデンやスイスで生物学、物理学などを学んだ。1931年にヘルシンキ工科大学(現アールト大学) の生化学の教授となり、1939年にはヘルシンキ大学の教授となっ…


坂口 二郎(さかぐち じろう) 経営者

誕生日:1895年1月19日生まれの有名人 島根出身

揖野要太郎の四男として、島根県安濃郡大田町(現:大田市)に生まれる。 1918年(大正7年)神戸高等商業学校(現:神戸大学)、1920年東京高等商業学校(現:一橋大学)専攻部をそれぞれ卒業する。同年…


実吉 捷郎(さねよし はやお) ドイツ文学者

誕生日:1895年1月20日生まれの有名人 東京出身

1895年に実吉安純の六男として東京に生まれる。 東京帝国大学卒業後、水戸高等学校(旧制)、府立高等学校などで教師生活を経て、1949年旧・東京都立大学教授となる。 後に桐朋学園大学教授、立正大学教授…


伊藤 野枝(いとう のえ) 社会運動家

誕生日:1895年1月21日生まれの有名人 福岡出身

かつて平塚らいてうが編集長を務めていた雑誌「青鞜」で活躍するも編集作業を放棄して休刊させ、不倫を堂々と行い、結婚制度を否定する論文を発表して戸籍上の夫である辻潤を捨てて大杉栄の妻、愛人と四角関係を演じ…


クリストバル=バレンシアガ(Cristobal Balenciaga) ファッションデザイナー

誕生日:1895年1月21日生まれの有名人

1895年、バスク地方にあるビスケー湾に面した漁村、ギプスコア県ゲタリアに生まれた。母親は裁縫師であり、幼少のバレンシアガは作業を行う母親の下で過ごした。12歳の時に洋裁師見習いとして働きはじめ、ティ…


安田 庄司(やすだ しょうじ) ジャーナリスト、経営者

誕生日:1895年1月25日生まれの有名人 滋賀出身


ヨーゼフ=ローゼンストック(Joseph Rosenstock) 指揮者

誕生日:1895年1月27日生まれの有名人

故郷のクラクフ音楽院で学んだ後、ウィーン音楽アカデミーでフランツ・シュレーカーに作曲を学んだ。1922年、ダルムシュタット市立劇場 (ドイツ語版) の主任指揮者となり、1925年には音楽総監督となる。…


ジョージ=ハラス(George Stanley Halas) アメリカンフットボール

誕生日:1895年2月2日生まれの有名人

ジョージ・スタンレー・ハラス(George Stanley Halas、1895年2月2日 - 1983年10月31日)は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のアメリカンフットボール元選手、コーチ、エ…


ベーブ=ルース(George Herman “Babe” Ruth,Jr.) 野球

誕生日:1895年2月6日生まれの有名人

ジョージ・ハーマン・"ベーブ" ・ルース・ジュニア(George Herman "Babe" Ruth, Jr., 1895年2月6日 - 1948年8月16日)は、アメリカ合衆国・メリーランド州ボル…


野田 武夫(のだ たけお) 政治家

誕生日:1895年2月8日生まれの有名人 熊本出身

熊本県飽託郡川口村(現・熊本市南区)出身。 旧制熊本中学校(現熊本県立熊本高等学校)を経て、1923年早稲田大学法学部独法科を卒業後、国民新聞記者、東京朝日新聞政治部記者、神奈川新聞社社長、町田忠治…


野田 誠三(のだ せいぞう) 経営者

誕生日:1895年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

現在の兵庫県加西市出身。旧制姫路中学(現兵庫県立姫路西高等学校)を経て、旧制第八高等学校、京都帝国大学工学部卒業後、1922年に阪神電鉄へ入社。1924年から甲子園球場建設の設計主任として携わり、19…


石渡 秀(いしわたり ひで) 経営者

誕生日:1895年2月15日生まれの有名人 東京出身


金子 小一郎(かねこ こいちろう) 政治家

誕生日:1895年2月19日生まれの有名人 神奈川出身

神奈川県高座郡明治村大庭出身。金子角之助の長男。父・角之助は藤沢町長で全国町村会の組織者の一人である。金子家は古くから藤沢町や農会に有力な地位を占める藤沢の旧家である。 1916年、東京農業大学専門…


篠遠 喜人(しのとお よしと) 医学者(遺伝学)

誕生日:1895年2月20日生まれの有名人 長野出身

1895年(明治28年)、長野県下諏訪町生まれ。旧制長野県立諏訪中学(のち長野県諏訪清陵高等学校)、第八高等学校を経て、東京帝国大学理学部植物学科で学んだ。1920年(大正9年)に卒業。 1923年…


カール=ペーター=ダム(Carl Peter Henrik Dam) 化学者

誕生日:1895年2月21日生まれの有名人


内藤 克俊(ないとう かつとし) レスリング

誕生日:1895年2月25日生まれの有名人 広島出身

生後半年で陸軍将校の父を亡くす。陸軍関係の子女が通う広島済美小学校(広島偕行社付属済美学校)入学後に母も急逝、台湾に嫁いだ長姉を頼って海を渡る。寂しがり屋の内藤に、姉は柔道を習わせた。台北一中(のちの…


宮城山 福松(みやぎやま ふくまつ) 相撲

誕生日:1895年2月27日生まれの有名人 岩手出身

1895年2月27日に岩手県西磐井郡(現:岩手県一関市)山目町五代で生まれる。幼少期から大きな体格で、馬車が溝に落ちて動かなくなると、やすやすと持ち上げて父を助けたという。家業だった乗合馬車と農業を手…


小倉 遊亀(おぐら ゆき) 日本画家

誕生日:1895年3月1日生まれの有名人 滋賀出身

代表作品に「O夫人坐像」「小女」「浴女」など。 現在の滋賀県大津市中央に生まれる。1913年、滋賀県立大津高等女学校(現在の滋賀県立大津高等学校)を卒業後、1913年、奈良女子高等師範学校(現在の奈…


ラグナール=フリッシュ(Ragnar Frisch) 経済学者

誕生日:1895年3月3日生まれの有名人

ラグナル・アントン・キティル・フリッシュ(Ragnar Anton Kittil Frisch、1895年3月3日 - 1973年1月31日)は、ノルウェーのオスロ出身の経済学者。「計量経済学」の先駆…


マシュー=リッジウェイ(Matthew Ridgway) 軍人

誕生日:1895年3月3日生まれの有名人

1895年3月3日、バージニア州フォート・モンローに生まれる。1917年に米陸軍士官学校(ウェストポイント)を卒業し、少尉に任官。卒業後、スペイン語教官として陸軍士官学校に戻ることとなる。その後、ジョ…


大竹 作摩(おおたけ さくま) 政治家

誕生日:1895年3月5日生まれの有名人 福島出身

1895年、福島県耶麻郡北塩原村で中農の長男として生まれる。高等小学校を卒業後、家業を手伝うが鎌で左手の人差し指を切断。農業の道を断念して政治家となり、1927年に北塩原村村議に当選し、1931年から…


山野 千枝子(やまの ちえこ) 美容師

誕生日:1895年3月11日生まれの有名人 東京出身

各地に美容院を開き、日本にパーマネント(後にコールドパーマ)技術を広めた草分けだった。美容器具の国産化に努め、赤外線による美顔術、脱毛法、美容体操・整体術なども発表した。 また、ファッションモデル…


草葉 隆円(くさば りゅうえん) 政治家

誕生日:1895年3月13日生まれの有名人 福岡出身

福岡県出身。1920年(大正9年)、大谷大学を卒業し欧米に留学。1921年(大正10年)から社会福祉事業に従事し、愛知県遺友会会長となる。 1947年(昭和22年)4月、第1回参議院議員通常選挙に愛…


高野 源進(たかの げんしん) 内務官僚

誕生日:1895年3月15日生まれの有名人 福島出身

福島県北会津郡北会津村で農業を営む高野源八の長男として生まれる。 会津中学・一高を経て、1923年3月東京帝国大学法学部法律学科(独法学)を28歳で卒業した。卒業前の1922年11月に高等試験に合格…


北野 吉登(きたの よしと) 経営者

誕生日:1895年3月17日生まれの有名人 長野出身

長野県上高井郡保科村(現長野市)生まれ。保科高等小学校卒業。父の民蔵が明治35年(1902年)に創業した製糸業の「北野商店」を手伝うが、生糸相場暴落を機に、木材や土木建築の請負を開始し、事業の基礎を固…


フレデリック=ワーサム(Fredric Wertham) 医師(精神科医)

誕生日:1895年3月20日生まれの有名人

1895年3月20日、ドイツのニュルンベルクに生まれた。ヴュルツブルク大学で精神医学を学び、1921年に同大学を卒業した。 1922年にアメリカ合衆国へ渡り、ジョンズ・ホプキンズ病院の精神科に勤めた…


アレハンドロ=ゴイコエチェア(Alejandro Goicoechea) 鉄道技術者

誕生日:1895年3月23日生まれの有名人

父親は薬剤師だった。1895年3月23日にバスク地方のビスカヤ県エロリオに生まれ、ビスカヤ県ウルドゥニャ/オルドゥニャにあるイエズス会系の学校で中等教育を修了した後、カスティーリャ地方のグアダラハラに…


ビルホ=ツーロス(Vilho Tuulos) 陸上競技/三段跳び

誕生日:1895年3月26日生まれの有名人

アントワープオリンピックの三段跳では予選で記録した14m50の記録が決勝でも採用され金メダルを獲得。ツーロスは1924年パリオリンピック、1928年アムステルダムオリンピックの三段跳でも銅メダルを獲得…


ジャン=ジオノ(Jean Giono) 作家

誕生日:1895年3月30日生まれの有名人

プロヴァンス地方マノスクに生まれる(生涯マノスクに在住亡くなった)。16歳で銀行員として働き始める。1914年第一次世界大戦に出征。 1929年長編小説『丘』がアンドレ・ジッドに認められ出版。第二次…


ジョン=マックロイ(John Jay McCloy) 弁護士、銀行家

誕生日:1895年3月31日生まれの有名人

今日、マクロイは「ザ・ワイズ・メン」と呼ばれる外交政策確立のための長老グループの一員として記憶されている。このグループは、超党派性、現実的な国際主義、非イデオロギー的傾向を特徴とする政治家のグループで…


中安 閑一(なかやす かんいち) 経営者

誕生日:1895年4月5日生まれの有名人 山口出身

山口県宇部市出身である。宇部尋常高等小学校を卒業後、山口中学校に入学。中学時代は模型飛行機作りに熱中しながら勉学に励んだといい、卒業後は機械工学を学ぶため東京高等工業学校機械科(現・東京工業大学工学部…


ダドリー=ニコルズ(Dudley Nichols) 脚本家

誕生日:1895年4月6日生まれの有名人

駅馬車 姿なき殺人者 西部に賭ける女 決断 胸に輝く星 太陽に向って走れ 炎と剣   果てしなき蒼空  狙われた駅馬車   ピンキー 逃亡者  世界の母 緋色の街/スカーレット・ストリート そして誰…


椎熊 三郎(しいくま さぶろう) 政治家

誕生日:1895年4月11日生まれの有名人 北海道出身

北海道利尻郡鴛泊村(現・利尻富士町)に生まれ、単身で小樽市に渡る。苦学しながら1914年に小樽中学校(現・北海道小樽潮陵高等学校)を卒業後、へき地教育に携わった後に1918年に『小樽新聞』社会部記者と…


中里 太郎右衛門 〈12代目〉(なかざと たろうえもん) 陶芸家

誕生日:1895年4月11日生まれの有名人 佐賀出身


牧野 キク(まきの きく) 教育者

誕生日:1895年4月12日生まれの有名人 富山出身

1895年(明治28年)に、富山市越前町で、10人兄妹の第4子として誕生した。越前町は当時の富山の城下町の中心部であり、父は洋服や雑貨を販売する富山の大店の店主で、父方の伯父に後の富山市長である牧野平…


相良 守峯(さがら もりお) ドイツ文学者

誕生日:1895年4月14日生まれの有名人 山形出身

東京大学名誉教授、鶴岡市名誉市民(第一号)、勲二等瑞宝章受章、文化勲章受章。贈従三位(没時叙位)、贈勲一等瑞宝章(没時陞叙)。山形県鶴岡市出身。幼名は鈇太郎(おのたろう)だったが、鉄太郎(てつたろう)…


広瀬 謙三(ひろせ けんぞう) 野球

誕生日:1895年4月15日生まれの有名人 愛知出身

大正時代に新愛知新聞、國民新聞、時事新報の運動部記者として野球、陸上競技、武道など多くのスポーツを担当し、普及活動や指導を行なっていた。 1936年に職業野球が誕生すると同時に連盟から公式記録員とし…



大木 惇夫(おおき あつお) 詩人

誕生日:1895年4月18日生まれの有名人 広島出身


スタンリー=ラウス(Stanley Ford Rous) サッカー

誕生日:1895年4月25日生まれの有名人


徳永 豊(とくなが ゆたか) 弁護士、政治家

誕生日:1895年5月1日生まれの有名人 広島出身


ルドルフ=ヴァレンティノ(Rudolph Valentino) 俳優

誕生日:1895年5月6日生まれの有名人


チェーザレ=タローネ(Cesare Augusto Tallone) ピアノ調律師

誕生日:1895年5月10日生まれの有名人


ウィリアム=ジオーク(William Francis Giauque) 化学者

誕生日:1895年5月12日生まれの有名人


芹沢 銈介(せりざわ けいすけ) 染色工芸家

誕生日:1895年5月13日生まれの有名人 静岡出身


中村 研一(なかむら けんいち) 洋画家

誕生日:1895年5月14日生まれの有名人 福岡出身


林家 正蔵 〈8代目〉(はやしや しょうぞう) 落語家

誕生日:1895年5月16日生まれの有名人 東京出身


金刺 不二太郎(かなさし ふじたろう) 政治家

誕生日:1895年5月18日生まれの有名人 神奈川出身


谷川 徹三(たにがわ てつぞう) 哲学者

誕生日:1895年5月26日生まれの有名人 愛知出身


ドロシア=ラング(Dorothea Lange) 写真家

誕生日:1895年5月26日生まれの有名人


ジョージ=ブレイズデル(George Blaisdell) 発明家

誕生日:1895年6月5日生まれの有名人


ハティ=マクダニエル(Hattie McDaniel) 歌手、女優

誕生日:1895年6月10日生まれの有名人


ニコライ=ブルガーニン(Nikolai Bulganin) 政治家

誕生日:1895年6月11日生まれの有名人


菊池 武範(きくち たけのり) 経営者

誕生日:1895年11月5日生まれの有名人 愛媛出身


古賀 春江(こが はるえ) 洋画家

誕生日:1895年6月18日生まれの有名人 福岡出身


ジャック=デンプシー(Jack Dempsey) ボクシング

誕生日:1895年6月24日生まれの有名人


鈴木 東民(すずき とうみん) ジャーナリスト、政治家

誕生日:1895年6月25日生まれの有名人 岩手出身


ポール=ガルビン(Paul Vincent Galvin) 経営者

誕生日:1895年6月27日生まれの有名人


ペテル=シュミ(Peter Sumi) 体操

誕生日:1895年6月29日生まれの有名人


南条 徳男(なんじょう とくお) 政治家

誕生日:1895年7月7日生まれの有名人 北海道出身


イゴール=タム(Igor Yergenyevich Tamm) 物理学者

誕生日:1895年7月8日生まれの有名人


リチャード=バックミンスター=フラー(Richard Buckminster Fuller) 建築家

誕生日:1895年7月12日生まれの有名人


オスカー=ハマースタイン2世(Oscar Hammerstein II) 脚本家

誕生日:1895年7月12日生まれの有名人


シドニー=ブラックマー(Sidney Blackmer) 俳優

誕生日:1895年7月13日生まれの有名人


栗栖 赳夫(くるす たけお) 政治家

誕生日:1895年7月21日生まれの有名人 山口出身


藤沢 友吉 〈2代目〉(ふじさわ ともきち) 経営者

誕生日:1895年7月28日生まれの有名人 大阪出身


エドモン=フリーデル(Edmond Friedel) 化学者

誕生日:1895年8月3日生まれの有名人


志方 益三(しかた ますぞう) 農芸化学者

誕生日:1895年8月10日生まれの有名人 埼玉出身


バート=ラー(Bert Lahr) 俳優

誕生日:1895年8月13日生まれの有名人


桑原 幹根(くわはら みきね) 政治家

誕生日:1895年8月29日生まれの有名人 山梨出身


岡田 紅陽(おかだ こうよう) 写真家

誕生日:1895年8月31日生まれの有名人 新潟出身


ワルター=シュピース(Walter Spies) 画家

誕生日:1895年9月15日生まれの有名人


柳 永二郎(やなぎ えいじろう) 俳優

誕生日:1895年9月16日生まれの有名人 神奈川出身


フアン=デ=ラ=シエルバ(Juan de la Cierva y Codorniu) 航空技術者

誕生日:1895年9月21日生まれの有名人


ポール=ムニ(Paul Muni) 俳優

誕生日:1895年9月22日生まれの有名人


野村 光一(のむら こういち) 音楽評論家

誕生日:1895年9月23日生まれの有名人 大阪出身


アンドレ=クールナン(Andre Cournand) 医学者

誕生日:1895年9月24日生まれの有名人


内ケ崎 贇五郎(うちがさき うんごろう) 経営者

誕生日:1895年9月25日生まれの有名人 宮城出身


ジョゼフ=バンクス=ライン(Joseph Banks Rhine) 超心理学者

誕生日:1895年9月29日生まれの有名人


ルイス=マイルストーン(Lewis Milestone) 映画監督

誕生日:1895年9月30日生まれの有名人


セルゲイ=エセーニン(Sergei Aleksandrovich Esenin) 詩人

誕生日:1895年10月3日生まれの有名人


リヒャルト=ゾルゲ(Richard Sorge) 共産主義者

誕生日:1895年10月4日生まれの有名人


バスター=キートン(Buster Keaton) 俳優

誕生日:1895年10月4日生まれの有名人


ウォルター=スミス(Walter Bedell Smith) 軍事官僚

誕生日:1895年10月5日生まれの有名人


スベア=ノーレン(Svea Noren) フィギュアスケート

誕生日:1895年10月5日生まれの有名人


フアン=ドミンゴ=ペロン(Juan Domingo Peron) 軍人、政治家

誕生日:1895年10月8日生まれの有名人


ルイス=マンフォード(Lewis Mumford) 社会学者

誕生日:1895年10月19日生まれの有名人


エドナ=パーヴィアンス(Edna Purviance) 女優

誕生日:1895年10月21日生まれの有名人



箕作 秋吉(みつくり しゅうきち) 作曲家

誕生日:1895年10月21日生まれの有名人 東京出身


ロルフ=ネバンリンナ(Rolf Nevanlinna) 数学者

誕生日:1895年10月22日生まれの有名人


ジョン=ベックマン(John Beckman) バスケットボール

誕生日:1895年10月22日生まれの有名人


浅井 清(あさい きよし) 政治家

誕生日:1895年10月24日生まれの有名人 兵庫出身


奥 むめお(おく むめお) 婦人運動家

誕生日:1895年10月24日生まれの有名人 福井出身


ゲルハルト=ドーマク(Gerhard Domark) 医学者(細菌学)

誕生日:1895年10月30日生まれの有名人


ディッキンソン=リチャーズ(Dickinson Richards) 医学者

誕生日:1895年10月30日生まれの有名人


北澤 國男(きたざわ くにお) 経営者

誕生日:1895年10月31日生まれの有名人 長野出身


池田 遥邨(いけだ ようそん) 日本画家

誕生日:1895年11月1日生まれの有名人 岡山出身


ジャック=ノースロップ(John Knudsen “Jack” Northrop) 航空技術者

誕生日:1895年11月10日生まれの有名人


杉本 勝次(すぎもと かつじ) 政治家

誕生日:1895年11月14日生まれの有名人 福岡出身


ウォルター=フリーマン(Walter Jackson Freeman II) 医学者(神経学)

誕生日:1895年11月14日生まれの有名人


中西 悟堂(なかにし ごどう) 鳥類研究家

誕生日:1895年11月16日生まれの有名人 石川出身


蝋山 政道(ろうやま まさみち) 政治学者

誕生日:1895年11月21日生まれの有名人 群馬出身


松田 恒次(まつだ つねじ) 経営者

誕生日:1895年11月24日生まれの有名人 大阪出身


ウィルヘルム=ケンプ(Wilhelm Kempff) ミュージシャン/ピアノ

誕生日:1895年11月25日生まれの有名人


小出 孝男(こいで たかお) 経営者

誕生日:1895年11月27日生まれの有名人 埼玉出身


阪本 牙城(さかもと がじょう) 漫画家

誕生日:1895年12月1日生まれの有名人 東京出身


山田 恵諦(やまだ えたい) 僧侶

誕生日:1895年12月1日生まれの有名人 兵庫出身


コンチータ=スペルビア(Conchita Supervia) 声楽家

誕生日:1895年12月9日生まれの有名人


ポール=エリュアール(Paul Eluard) 詩人

誕生日:1895年12月14日生まれの有名人


ジョージ6世(George VI) 王族

誕生日:1895年12月14日生まれの有名人


ノエル=ストレットフィールド(Mary Noel Streatfeild) 児童文学作家

誕生日:1895年12月24日生まれの有名人


金子 光晴(かねこ みつはる) 詩人

誕生日:1895年12月25日生まれの有名人 愛知出身


竹腰 俊蔵(たけこし しゅんぞう) 政治家

誕生日:1895年12月30日生まれの有名人 群馬出身


高田 雅夫(たかた まさお) 歌手

誕生日:1895年9月30日生まれの芸能人 鹿児島出身


柳田 貞一(やなぎだ ていいち) 歌手

誕生日:1895年12月30日生まれの芸能人 東京出身


中山 岩太(なかやま いわた) 写真家

誕生日:1895年8月3日生まれの有名人 福岡出身


最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

からっと☆ ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren 風男塾 チームしゃちほこ 愛乙女★DOLL Candy Kiss CoverGirls Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

twitterはじめました