もしもし情報局 > 1918年 > 1月1日 > 野球選手

長持栄吉の情報 (ながもちえいきち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

長持栄吉の情報(ながもちえいきち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長持 栄吉さんについて調べます

■名前・氏名
長持 栄吉
(読み:ながもち えいきち)
■職業
野球選手
■長持栄吉の誕生日・生年月日
1918年1月1日 (年齢2000年没)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

長持栄吉と同じ1918年生まれの有名人・芸能人

長持栄吉と同じ1月1日生まれの有名人・芸能人

長持栄吉と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


長持栄吉と関係のある人

大下弘: 東急は大下の引き止めには成功したものの、主に新設球団から大量の引き抜き被害に遭い(近鉄:黒尾重明、大洋:長持栄吉・片山博・大沢清、西日本:清原初男・塚本博睦・森弘太郎、巨人:吉江英四郎)選手不足となる。


長持栄吉の情報まとめ

もしもしロボ

長持 栄吉(ながもち えいきち)さんの誕生日は1918年1月1日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

卒業、引退に関する情報もありますね。2000年に亡くなられているようです。

長持栄吉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

長持 栄吉(ながもち えいきち、1918年1月1日 - 2000年6月16日)は、静岡県島田市出身のプロ野球選手。ポジションは外野手。

島田商業学校卒業となっているが、長持は出版社発行の選手名鑑の出身校の事で悩んでいた。同じ島田市出身の一言多十に頼み込んで島田商業卒業ということで話は収まった。卒業後は、東海製紙や東洋紡富田でプレーした。

1939年に応召を受け兵役に就く。空母の翔鶴に乗艦し、高角砲の射手を務めた。1941年の真珠湾攻撃にも参加。1944年のマリアナ沖海戦で翔鶴が撃沈されたとき、サメよけにふんどしを伸ばしたまま2時間も海を漂流したが、海面に漂っていた熱せられた油のため顔に火傷を負い浅黒い跡となって顔に残った。僚船に助けられ、呉市で治療を受けた。

1946年に同郷の一言多十の紹介でセネタースへ入団。1950年のセ・パ両リーグ分立に際して、宇高勲の引き抜きに応じて大洋ホエールズへ移籍。3月14日に行われた八幡市立桃園球場での公式戦で、のちに合併することになる松竹ロビンスの真田重蔵から大洋の選手として第一号の本塁打を打っている。中堅手の定位置を確保し、打率.251、66打点を記録するが、同年オフに自由契約となる。

1951年は広島カープに移籍。外野手として活躍する。1956年の大洋戦で代打満塁本塁打を打った。38歳での代打満塁本塁打は当時の最年長記録だった。1957年に引退

引退後は、大宮市教育委員会体育科に籍を置いて大宮工業高校のコーチに就任し、1968年の第40回選抜高等学校野球大会で初出場初優勝した。埼玉栄高校のコーチを経て、浦和学院の監督にも就任し、以降は総監督として春3回、夏4回の甲子園出場を果たしている。2000年6月16日に心不全のため死去。82歳没。

1969年に甥にあたる長持健一が東映フライヤーズに入団したが、一軍公式戦に出場しないまま1年限りで退団している。

「モッチャン」と呼ばれファイトあふれるプレーと豪放磊落な性格でナインやファンから愛された。また、スライディングキャッチや浅い飛球を捕球したのちに一回転する回転捕球などケレン味のある守備で観客を喜ばせるなどサービス面も人気の的であった。

グラウンドを離れると豪放磊落且つ、今で言う「天然」な性格だった。金も払わずに堂々と劇場に出入りしたり、黒沢明の「七人の侍」の看板を「七人のまて」と読んでみたり、東京遠征から帰りの急行列車で車掌や運転手にサインボールを手渡し、本来停車するはずのない故郷静岡県の島田駅を徐行させて下車するなどエピソードに事欠かない。

先述の様に海軍時代に顔面を火傷したがその治療を呉の海軍病院で行った。その縁もあって広島に入団した際は「命を助けてもらった広島に恩返しできると思った」「熱烈なファンのために、『何とか球団を残さないと』と精いっぱいプレーした」と後年振り返っている。

各年度の太字はリーグ最高

セネタースは、1947年に東急(東急フライヤーズ)に、1948年急映(急映フライヤーズ)に、1949年東急(東急フライヤーズ)に球団名を変更

通算1000試合出場、1955年7月28日 ※32人目

1 (1946年 - 1948年)

10 (1949年)

9 (1950年)

8 (1951年 - 1957年)

^ 辺見[1995: 154]

^ 中国新聞社「カープ50年」1999年、38頁

^ 『日本プロ野球トレード大鑑』74頁

^ 『日本プロ野球トレード大鑑』78頁

^ 森岡[1999: 348]

森岡浩『プロ野球人名事典』日外アソシエーツ、1999年

辺見じゅん『大下弘 虹の生涯』新潮文庫、1995年

『日本プロ野球トレード大鑑』ベースボールマガジン社、2001年

静岡県出身の人物一覧

北海道日本ハムファイターズの選手一覧

横浜DeNAベイスターズの選手一覧

広島東洋カープの選手一覧

この項目は、野球選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ野球選手/P野球)。

日本の野球選手

静岡県立島田商業高等学校出身の野球選手

東洋紡富田硬式野球部の選手

北海道日本ハムファイターズ及びその前身球団の選手

横浜DeNAベイスターズ及びその前身球団の選手

広島東洋カープ及び広島カープの選手

太平洋戦争の人物

静岡県出身の人物

高校野球指導者

日本の野球監督

1918年生

2000年没

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

すべてのスタブ記事

野球選手に関するスタブ

2025/04/03 07:39更新

nagamochi eikichi


長持栄吉と同じ誕生日1月1日生まれ、同じ静岡出身の人

大村 和市郎(おおむら わいちろう)
1933年1月1日生まれの有名人 静岡出身

大村 和市郎(おおむら わいちろう、旧姓: 横田、1933年1月1日 - 2003年以前)は、静岡県出身のサッカー選手。 静岡県立静岡城内高等学校(現:静岡県立静岡高等学校)時代の1950年に全国高…

麻倉 ひばり(あさくら ひばり)
1985年1月1日生まれの有名人 静岡出身

麻倉 ひばり(あさくら ひばり、 1985年1月1日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。所属事務所はプライムノート アステリズム。 静岡県出身。現住所は東京都である。 2009年2月17日…

柳下 正明(やなぎした まさあき)
1960年1月1日生まれの有名人 静岡出身

柳下 正明(やなぎした まさあき、1960年1月1日 - )は、静岡県浜松市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 静岡県立浜名高等学校3年次に第56回全国高校サッカー選手権に出場。優勝候補と目され…

花村 晃子(はなむら あきこ)
1月1日生まれの有名人 静岡出身

花村 晃子(はなむら あきこ、1月1日 - )は、日本の声優、女優。静岡県出身。 声優を目指そうと思ったのは人物の声が好きであり、小さいころから絵本を読み聞かせてもらうといった声に出して読むことが好…

坪井 章子(つぼい あきこ)
1937年1月1日生まれの有名人 静岡出身

坪井 章子(つぼい あきこ、1937年1月1日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。静岡県出身。青二プロダクション所属。 テレビタレントセンター、大阪テレビタレントビューロー(TTB)を経て、青二…


伊藤 光夫(いとう みつお)
1937年1月1日生まれの有名人 静岡出身

伊藤 光夫(いとう みつお、1937年1月1日 -2019年7月3日)は、静岡県磐田市出身の元モーターサイクル・ロードレースライダー。 伊藤はスズキの社員ライダーであり、初レースは1959年の第2回…

しりあがり 寿(しりあがり ことぶき)
1958年1月1日生まれの有名人 静岡出身

しりあがり 寿(しりあがり ことぶき、1958年1月1日 - )は、日本の漫画家。神戸芸術工科大学特任教授、横浜美術大学客員教授、日本大学藝術学部非常勤講師。 静岡県静岡市葵区出身。男性。本名は望月…

牧野 京夫(まきの たかお)
1959年1月1日生まれの有名人 静岡出身

牧野 京夫(まきの たかお、1959年1月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、参議院議院運営委員長。 内閣府副大臣・国土交通副大臣・復興副大臣(第4次安倍第1次改造内閣…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


長持栄吉と近い名前の人

永持 孝之進(ながもち たかのしん)
1919年1月9日生まれの有名人 三重出身

1月9日生まれwiki情報なし(2025/04/01 20:25時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長持栄吉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

さくらしめじ 三四郎 10神ACTOR WATWING M!LK MAZZEL 原因は自分にある。 SOLIDEMO BMK_(音楽グループ) PRIZMAX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長持栄吉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました