3月生まれの映画監督【誕生日】芸能人・有名人(Wiki、年齢、出身地)
誕生日:1990年3月8日生まれの有名人 愛知出身
声優になったきっかけは高校生の頃に観ていたテレビアニメ『天元突破グレンラガン』、『コードギアス 反逆のルルーシュ』などの作品に大きく影響を受けて、「僕もこんなカッコいいことをやってみたい」という思いを…
誕生日:1948年3月16日生まれの有名人 福岡出身
日本大学除籍後の1971年、伊藤俊也監督の紹介で東映東京撮影所の契約助監督になる。石井輝男、深作欣二、中島貞夫、鈴木則文、伊藤俊也など10名の監督たちにつく。 1977年工藝舎を設立。1979年監督…
誕生日:1902年3月15日生まれの有名人 東京出身
東京市銀座采女町で生まれる。父の嘉太郎は天狗タバコの総支配人であった。 慶應義塾大学部理財科時代に偶然から映画に出演することとなり、1920年に製作された『真夏の夜の夢』で岡田嘉子と共演して俳優デビ…
誕生日:1937年3月22日生まれの有名人 山形出身
村山郡館林藩領内の里正の血筋であり、江戸前期に活躍した俳人・村川素英の子孫にあたる。福島大学卒業後の1959年、日活に入社し営業部に所属するも、方向性の不一致から同年に退社し、翌年に演出部へ復職。社内…
誕生日:1921年3月2日生まれの有名人 京都出身
神戸の海運業者の父親と、京都の芸妓の母親との間に、妾腹の子として京都市に生まれる。神戸市出生との説もあり、成人するまで母親に一度も会うことなく育った。立命館大学専門部商学部卒業後、日活京都撮影所に助監…
誕生日:1953年3月21日生まれの有名人 秋田出身
秋田県出身。秋田県立秋田高校を卒業し、20数種の職業を経験する。1976年に若松孝二の若松プロに参加。その後フリーとなり、工藤栄一、加藤泰、崔洋一らの助監督として活動。1987年にテレビドラマ『あぶな…
誕生日:1969年3月10日生まれの有名人 大阪出身
『ポルノスター』『青い春』『ナイン・ソウルズ』『空中庭園』などの作品で知られる。監督したほぼ全作品で脚本を書いている。『火花』(2017年公開、監督:板尾創路)では、監督の板尾と共同で脚本を書いた。 …
誕生日:1932年3月8日生まれの有名人 旧 満州出身
1932年3月8日、関東州大連市に生まれる。本名、前畠昶子。両親は3月生まれにちなみ「春の陽のように日永にのんびりと成長するように」と日が永いという昶子と命名した。 大連弥生女学校1年在学のとき敗戦…
誕生日:1929年3月3日生まれの有名人 埼玉出身
1945年に福岡中学から満州医科大学予科に進むも、敗戦により帰国し、1947年に慶應義塾大学経済学部に進み、1952年(昭和27年)に卒業と同時に東映に入社。1960年(昭和35年)に『十七歳の逆襲 …
誕生日:1928年3月4日生まれの有名人 愛媛出身
1928年(昭和3年)、愛媛県松山市生まれ。京都市立太秦小学校の同級生には、森田富士郎がいた。子供の頃、映画の子役を務めていた関係で、京都太秦にあった新興キネマ撮影所や、片岡千恵蔵が主宰した千恵プロの…
誕生日:1910年3月23日生まれの有名人 東京出身
第二次世界大戦後の日本映画を代表する監督であり、国際的にも有名で影響力のある監督の一人とみなされている。ダイナミックな映像表現、劇的な物語構成、ヒューマニズムを基調とした主題で知られる。生涯で30本の…
誕生日:1932年3月31日生まれの有名人 京都出身
妹の大島瑛子は女優・プロデューサーで大島プロダクションの代表を務めた。美術監督の戸田重昌は瑛子の夫で義弟に当たる。妻は女優の小山明子、長男の大島武は東京工芸大学芸術学部教授、次男の大島新はドキュメンタ…
誕生日:1893年3月1日生まれの有名人 東京出身
日本映画界に革新をもたらした人物であり、日本最初の映画評論誌『キネマ・レコード』を創刊した後、舞台の模写的作品に過ぎない旧来の日本映画の革新を目指して、純映画劇運動を提唱。理論書『活動写真劇の創作と撮…
ジャック=リヴェット(Jacques Rivette)
映画監督
誕生日:1930年3月1日生まれの有名人
1928年3月1日、フランス・セーヌ=マリティーム県ルーアンに生まれる。1950年5月、エリック・ロメールが主宰するシネクラブ・デュ・カルティエ・ラタンから機関誌『ラ・ガゼット・デュ・シネマ』をロメー…
ロン=ハワード(Ronald William “Ron”Howard)
映画監督
誕生日:1954年3月1日生まれの有名人
映画監督としては、2001年の『ビューティフル・マインド』にて第74回アカデミー賞監督賞・作品賞を受賞。『ダ・ヴィンチ・コード』は全世界で7億ドルを超えるヒットを記録した。 俳優としては、子役時代に…
誕生日:1894年3月2日生まれの有名人 東京出身
新劇運動から帰山教正の映画芸術協会に参加、小山内薫の松竹キネマ研究所で『路上の霊魂』を監督したことで知られる。洋画の手法を積極的に取り入れ、松竹の「蒲田調」に対して男性的で重厚な日活現代劇の基礎を築い…
誕生日:1914年3月2日生まれの有名人
大学在学中から演劇に携わり、舞台俳優として活躍。エロン大学、セント・ジョーンズ大学で学ぶ。大恐慌の際には公共事業促進局で働き、連邦劇場計画のために戯曲を執筆したり、演出家としても多くの作品を手がけるよ…
誕生日:1945年3月3日生まれの有名人
誕生日:1952年3月3日生まれの有名人 大阪出身
1952年に大阪府大阪市東住吉区に医師をしている父親の家で生まれる。1961年に父親の転勤で兵庫県芦屋市に転居、芦屋市立精道中学校、六甲高等学校、京都府立医科大学医学部卒業。医師免許を持つ映画監督とい…
誕生日:1940年3月4日生まれの有名人 岩手出身
※年のみは製作会社が東映 博奕打ち 流れ者 (1970年) 関東テキヤ一家 浅草の代紋 (1971年) 木枯し紋次郎 (1972年) 賞金首 一瞬八人斬り (1972年) 助監督兼 恐怖女子高校 女…
誕生日:1941年3月4日生まれの有名人
広告代理店勤務を経て、テレビCMの制作会社を設立、CMや短編映画を製作していたが、1980年の『フォクシー・レディ』で長編映画の監督としてデビューを果たす。 1983年の『フラッシュダンス』では、映…
スコット=ヒックス(Robert Scott Hicks)
映画監督
誕生日:1953年3月4日生まれの有名人
ウガンダでイギリス人の港湾・鉄道土木技術者の父とスコットランド人の母の下に生まれる。家族で住まいを転々とし、10歳までケニヤのナイロビ郊外に暮らし、イギリスを経て14歳の時にオーストラリアのアデレード…
レン=ワイズマン(Len Ryan Wiseman)
映画監督
誕生日:1973年3月4日生まれの有名人
カリフォルニア州フリーモント出身。漫画を読んで映画製作者を志し、高校卒業後はディアンザカレッジに進学する。 美術スタッフとして『GODZILLA』『メン・イン・ブラック』『インデペンデンス・デイ』な…
ラズロ=ベネディク(Laszlo Benedek)
映画監督
誕生日:1905年3月5日生まれの有名人
ブダペストで生まれ、第二次世界大戦まではハンガリーの映画界で脚本家・編集技師として働く。ユダヤ系だったベネディクはルイス・B・メイヤーの助けで亡命し、ハリウッドでの活動を開始した。 1951年の『セ…
ピエル=パオロ=パゾリーニ(Pier Paolo Pasolini)
映画監督、作家
誕生日:1922年3月5日生まれの有名人
特異な作風、後世に与えた影響、そして謎の死など、20世紀の映画史において伝説的な存在である。 1922年3月5日、ボローニャで生まれた。軍人の父カルロ・アルベルト・パゾリーニ(イタリア語版)はベニー…
誕生日:1926年3月6日生まれの有名人
1926年3月6日、ポーランド東北部のスヴァウキで生まれる。ポーランド軍大尉だった父は対独戦中にカティンの森事件に巻き込まれて亡くなる。1944年、青年時代に織物会館(英語版)で開かれた日本美術展にお…
ハル=ニーダム(Hal Needham)
スタントマン、映画監督
誕生日:1931年3月6日生まれの有名人
テネシー州メンフィスでハワード・ニーダムとイーディス・メイ(旧姓ロビンソン)夫妻の間に生まれ、アーカンソー州、ミズーリ州で育った。パラシュートの技能に長けており、朝鮮戦争には空挺歩兵として出兵し、映画…
ロブ=ライナー(Robert “Rob” Reiner)
映画監督、脚本家
誕生日:1947年3月6日生まれの有名人
ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区にて生まれる。父は映画監督のカール・ライナー。いとこに、マネジャー・プロデューサーのジョージ・シャピロ。 子役としてテレビ出演の経験を積み、成人後はテレビ番組…
誕生日:1966年3月6日生まれの有名人 青森出身
青森県東津軽郡平内町出身。松竹シナリオ研究所卒業。兄はロボコン指導者の下山大。 高校時代から自主映画を撮り始め、在学中に上京。 1984年(18歳)、松竹シナリオ研究所に入学。半年後、松竹大船撮影…
誕生日:1929年3月7日生まれの有名人 東京出身
立教大学卒業後、文化放送に就職。1959年にフジテレビのディレクターになり、社会派ドラマを多く手がける。1967年、人気ドラマ『若者たち』の劇場版で映画監督デビュー。その後はフリーランスとして活動した…
誕生日:1948年3月7日生まれの有名人 青森出身
誕生日:1904年3月8日生まれの有名人 大分出身
大分県中津市に生まれる。大分高等商業学校卒業。1925年に日活入社。大将軍撮影所で田坂具隆の助監督につく。1930年に『恋愛競技場』で監督デビューする。1935年に多摩川撮影所へ移る。1938年に東宝…
ジャック=バラティエ(Jacques Baratier)
映画監督
誕生日:1918年3月8日生まれの有名人
1918年3月8日、フランス・エロー県のモンペリエに生まれる。ロジェ・レーナルトとは同郷。 1949年、短編ドキュメンタリー映画『Désordre(無秩序)』を撮る。アナベラ、アレクサンドル・アスト…
誕生日:1938年3月8日生まれの有名人
赤いドレスの女(The Lady in Red、1979) アリゲーター(Alligator、1980) デス・ベンジェンス(Death Vengeance、1982) クジョー(Cujo、1983)…
誕生日:1926年3月9日生まれの有名人
テレビ映画シリーズの『トワイライトゾーン』や『ルート66』の監督を務めた後、1966年のポール・ニューマン主演の『動く標的』で注目された。他に『エアポート'75』(1974年)がある。 『刑事コロン…
誕生日:1931年3月9日生まれの有名人 岐阜出身
岐阜県岐阜市生まれ。岐阜県立加納高等学校、早稲田大学第一文学部卒業後、松竹に入社。1960年代にかけて大島渚、吉田喜重とともに松竹ヌーヴェルバーグの旗手と呼ばれた。早々に会社と衝突して独立した二人と異…
誕生日:1953年3月10日生まれの有名人
『炎のテキサス・レンジャー』や『騎馬警官』、『L.A.ロー』などのテレビシリーズの監督・脚本・プロデュースを手がけ、エミー賞を受賞するなど高い評価を得る。映画脚本としては初めての『ミリオンダラー・ベイ…
誕生日:1887年3月11日生まれの有名人
1887年3月11日にニューヨーク州ニューヨーク市に産まれる。本名はアルバート・エドワード・ウォルシュ(Albert Edward Walsh)。父親はイングランド系で、母親はアイルランド系。弟のジョ…
誕生日:1925年3月11日生まれの有名人
誕生日:1906年3月14日生まれの有名人 山形出身
ウォルフガング=ペーターゼン(Wolfgang Petersen)
映画監督
誕生日:1941年3月14日生まれの有名人
『U・ボート』の監督として成功し、以後アメリカに移住してハリウッドで活躍した。 第二次世界大戦中の1941年に、ドイツ北部から北海へと注ぐエムス川沿いの小都市エムデンで生まれた。1953年から196…
誕生日:1965年3月14日生まれの有名人
インドのマハラシュトラ州ムンバイで、シーア派イスラム教徒の家に生まれた。父のターヒル・フサインも映画監督・プロデューサー、叔父も映画監督だった。 1973年に子役として映画出演し、1984年に大人の…
誕生日:1976年3月14日生まれの有名人 沖縄出身
家庭の事情により幼少期に安里家の養子に入る。 横浜国立大学教育学部在学中に自主映画サークルに入部し、映画美学校のフィクション・コースに第一期生として入学(同期に清水崇、富田克也、古澤健、大九明子らが…
デビッド=クローネンバーグ(David Cronennberg)
映画監督
誕生日:1943年3月15日生まれの有名人
誕生日:1959年3月15日生まれの有名人
1959年、フィンランドのリーヒマキで生まれる。父は医師、母は看護婦。 ヘルシンキ大学で学んだ。フィンランドでテレビや映画を監督した後、アメリカに渡り、『エルム街の悪夢4 ザ・ドリームマスター 最後…
ロバート=ロッセン(Robert Rossen)
映画監督、脚本家
誕生日:1908年3月16日生まれの有名人
1908年(明治41年)3月16日、アメリカのニューヨークで生まれる。 貧困家庭で育ち、ボクサーなどの職を転々としつつ学費を稼いでニューヨーク大学で学ぶ。卒業後、理想家肌の作風でブロードウェイの舞台…
ベルナルド=ベルトルッチ(Bernardo Bertlucci)
映画監督
誕生日:1941年3月16日生まれの有名人
1941年3月16日にパルマで生まれる。父は詩人・作家のアッティリオ・ベルトルッチ(英語版)、母は教師。弟のジュゼッペ・ベルトルッチは、詩人・映画監督。『暗殺のオペラ』『ルナ』などのプロデューサーのジ…
ルパート=サンダース(Rupert Miles Sanders)
映画監督
誕生日:1971年3月16日生まれの有名人
セントラル・セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン卒。TVのCM映像作家としてキャリアをスタート。「スノーホワイト」でハリウッド作品を初めて監督した。 アッティカス・ロスの妹で…
ウォルター=グローマン(Walter E. Grauman)
映画監督
誕生日:1922年3月17日生まれの有名人
誕生日:1972年3月17日生まれの有名人 熊本出身
誕生日:1913年3月18日生まれの有名人
誕生日:1959年3月18日生まれの有名人
誕生日:1931年3月19日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1982年3月19日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1957年3月20日生まれの有名人
スティーブン=ソマーズ(Stephen Sommers)
映画監督
誕生日:1962年3月20日生まれの有名人
誕生日:1936年3月21日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1932年3月22日生まれの有名人 島根出身
誕生日:1937年3月22日生まれの有名人 長野出身
誕生日:1927年3月23日生まれの有名人 岡山出身
誕生日:1934年3月23日生まれの有名人
ミヒャエル=ハネケ(Michael Haneke)
映画監督、脚本家
誕生日:1942年3月23日生まれの有名人
誕生日:1954年3月23日生まれの有名人 青森出身
誕生日:1962年3月23日生まれの有名人 新潟出身
カーティス=ハンソン(Curtis Hanson)
映画監督
誕生日:1945年3月24日生まれの有名人
誕生日:1952年3月24日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1908年3月25日生まれの有名人
ポール=マイケル=グレイザー(Paul Michael Glaser)
俳優、映画監督
誕生日:1943年3月25日生まれの有名人
誕生日:1911年3月26日生まれの有名人 宮城出身
誕生日:1915年3月26日生まれの有名人 東京出身
レナード=ニモイ(Leonard Nimoy)
俳優、映画監督
誕生日:1931年3月26日生まれの有名人
マヌエル=スメルス(Manuel Summers Rivero)
映画監督、脚本家
誕生日:1935年3月26日生まれの有名人
誕生日:1903年3月27日生まれの有名人 神奈川出身
誕生日:1917年3月27日生まれの有名人 東京出身
クエンティン=タランティーノ(Quentin Tarantino)
映画監督
誕生日:1963年3月27日生まれの有名人
誕生日:1903年3月28日生まれの有名人 静岡出身
誕生日:1969年3月28日生まれの有名人
誕生日:1975年3月28日生まれの有名人 岩手出身
誕生日:1935年3月29日生まれの有名人 北海道出身
誕生日:1937年3月29日生まれの有名人 東京出身
マイケル=ウィンターボトム(Michael Winterbottom)
映画監督
誕生日:1961年3月29日生まれの有名人
ミシェル=アザナヴィシウス(Michel Haznavicius)
映画監督、脚本家
誕生日:1967年3月29日生まれの有名人
誕生日:1967年3月29日生まれの有名人 千葉出身
誕生日:1923年3月30日生まれの有名人 佐賀出身
ウォーレン=ベイティ(Warren Beaty)
俳優、映画監督
誕生日:1937年3月30日生まれの有名人
誕生日:1918年3月31日生まれの有名人
ベニ=モントレゾール(Beni Montresor)
オペラ演出家、映画監督
誕生日:1926年3月31日生まれの有名人
誕生日:1976年3月13日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1981年3月28日生まれの有名人
誕生日:1975年3月17日生まれの有名人 埼玉出身
誕生日:1971年3月3日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1976年3月23日生まれの有名人 北海道出身
誕生日:1968年3月19日生まれの有名人 宮城出身
誕生日:1941年3月9日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1964年3月11日生まれの有名人 兵庫出身
誕生日:1936年3月6日生まれの有名人 愛知出身
誕生日:1948年3月19日生まれの有名人 徳島出身
誕生日:1955年3月9日生まれの有名人 長野出身
誕生日:1974年3月13日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1963年3月19日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1932年3月26日生まれの有名人 愛知出身
誕生日:1962年3月27日生まれの有名人 埼玉出身
誕生日:3月1日生まれの有名人
誕生日:1980年3月31日生まれの有名人 北海道出身