もしもし情報局 > 広島県生まれ > 芸能人・有名人

広島生まれの映画監督【誕生日】(Wiki、年齢、出身地)

注目の芸能人・有名人【ランキング】


広島県
出身
タレント アナウンサー 野球選手 俳優 女優 声優 アイドル モデル 政治家 漫画家 サッカー選手 経営者 歌手 ミュージシャン 作家 ファッションモデル 映画監督 作曲家 お笑いタレント 物理学者 グラビアアイドル YouTuber

広島生まれの映画監督【誕生日】(Wiki、年齢、出身地)

松梨 智子(まつなし ともこ) 映画監督

誕生日:1971年4月14日生まれの有名人 広島出身

広島大学附属高校を経て、早稲田大学商学部卒業。映像制作集団「地下テントろばくん」主宰。監督としての代表作に、『毒婦マチルダ』、『映画監督になる方法』など。 身長160cm、血液型はB型 。 早稲田…


山内 鉄也(やまのうち てつや) 映画監督

誕生日:1934年7月20日生まれの有名人 広島出身

叔父は時代小説作家の白井喬二。少年時代はずっと映画が大好きで、中学生の時から映画界に入りたいと思っていた。広島市立舟入高等学校から中央大学経済学部に進み1957年に卒業し、東映に入社。時代劇が好きだっ…


水田 伸生(みずた のぶお) 映画監督

誕生日:1958年8月20日生まれの有名人 広島出身

広島県広島市南区出身。広島市立舟入高等学校(28期生)時代はバレーボール部で全国大会にも出場した。原田真二は高校の同級生。日本大学芸術学部演劇学科卒業後、1981年に日本テレビに入社した。入社後はテレ…


長谷川 和彦(はせがわ かずひこ) 映画監督

誕生日:1946年1月5日生まれの有名人 広島出身

広島県賀茂郡西高屋村(現:東広島市)に出生。父は農業協同組合勤務、母は教師で三人兄弟の末弟。1945年8月、母が原爆投下2日後に広島市に入り放射線を浴び、胎内5ヵ月のため胎内被曝となった。4歳からA…


西川 美和(にしかわ みわ) 映画監督、脚本家

誕生日:1974年7月8日生まれの有名人 広島出身

広島県広島市安佐南区出身。「実家近くを流れる太田川の広い空と広い河川敷が私の原風景」と話している。浄土真宗(安芸門徒)の根強い地域に生まれ育つ。中学・高校はカトリックのノートルダム清心中学校・高等学校…


中野 裕之(なかの ひろゆき) 映画監督

誕生日:1958年1月22日生まれの有名人 広島出身

広島県立福山誠之館高等学校(昭和51年卒)、早稲田大学商学部卒業。 1980年によみうりテレビ入社、CM業務部に配属され、搬入されたCM素材のチェックや放送、CM制作業務などをする。まもなく制作に転…


長石 多可男(ながいし たかお) 映画監督

誕生日:1945年1月7日生まれの有名人 広島出身

1965年頃、ピンク映画で前衛的な作品を発表していた映画監督の若松孝二と知り合ったことがきっかけで、映画界入りを志す。当初は若松プロダクションへの参加を考えていたが、当時の若松プロは足立正生・沖島勲・…


坪島 孝(つぼしま たかし) 映画監督

誕生日:1928年4月13日生まれの有名人 広島出身

1952年に早稲田大学第一商学部を卒業。大学在学中には邦画・洋画問わず、あらゆる映画を鑑賞し、映画監督を志して、大学卒業と同時に東宝に入社。しかし、この頃の東宝は東宝争議の影響で助監督の正式採用を中止…


田坂 具隆(たさか ともたか) 映画監督

誕生日:1902年4月14日生まれの有名人 広島出身

瀬戸内海に面した漁村、広島県豊田郡沼田東村(現在の三原市沼田東町)に生まれた。現在は市街地となっている。5歳で母と死別、京都で父に育てられ第三高等学校(現在の京都大学)に進学するが、父の事業の失敗で中…


高田 雅博(たかた まさひろ) 映画監督

誕生日:1964年4月12日生まれの有名人 広島出身

広島県広島市佐伯区生まれ。演出家の土井裕泰は広島学院中学・高校の同級生。在学中8ミリ映画を共同制作したこともある。高校時代から映画館に通いつめまた大林宣彦監督の『転校生』の尾道のロケ現場にも行った。1…


諏訪 敦彦(すわ のぶひろ) 映画監督

誕生日:1960年5月28日生まれの有名人 広島出身

広島県広島市佐伯区出身。広島市立五日市中学校~広島県立廿日市高等学校卒業後、かわなかのぶひろの影響で東京造形大学デザイン学科に入学。大学在学中からインディペンデント映画を製作。 卒業後、石井聰亙や山…


新藤 兼人(しんどう かねと) 脚本家、映画監督

誕生日:1912年4月22日生まれの有名人 広島出身

練達の職人的技術でシナリオはほとんど節操ない多様なジャンルを書き分け、脚本作品は約370本に及ぶ。一方、自身の監督作品では、自身を支えてくれた家族や仕事の同僚に対する感謝、軍隊経験への怒り、自分の出自…


大林 宣彦(おおばやし のぶひこ) 映画監督

誕生日:1938年1月9日生まれの有名人 広島出身

倉敷芸術科学大学客員教授、長岡造形大学造形学部客員教授、尚美学園大学名誉教授、文化功労者。 広島県尾道市東土堂町生まれ。尾道市立土堂小学校、尾道北高校卒業、成城大学文芸学部中退。2006年(平成18…


田坂 勝彦(たさか かつひこ) 映画監督

誕生日:1914年5月28日生まれの有名人 広島出身

尾道中学校(現広島県立尾道北高等学校)卒業後、百貨店勤務を経て、1937年に『明治一代女』のヒットで日活多摩川撮影所へ復帰した兄・具隆を追うように、日活京都撮影所監督部に入る。1942年に大映に移籍し…


森 達也(もり たつや) 作家、映画監督

誕生日:1956年5月10日生まれの有名人 広島出身

広島県呉市生まれ。海上保安官の父の転勤に伴い、引越しの多い幼少期を過ごす(広島→青森→新潟→石川→富山→新潟)。新潟県立新潟高等学校を経て、立教大学法学部を卒業。大学では自主映画製作集団「パロディアス…


土井 茂(どい しげる) 映画監督

誕生日:1928年2月5日生まれの有名人 広島出身

第六高等学校を経て1951年、京都大学経済学部卒業。京都大学に入学後、映画部に所属する。同部員の同僚に映画監督となった松尾昭典と太田昭和がいた。 映画好きが高じ、大映京都撮影所の助監督募集に合格し入社…


河野 寿一(こうの としかず) 映画監督

誕生日:1921年1月30日生まれの有名人 広島出身

広島県安佐郡安古市町出身。新義州公立商業学校を経て、1943年に日本大学芸術学部映画科卒業後、新興キネマ大泉撮影所(現在の東映東京撮影所)助監督部に入社。大映東京撮影所を経て、1947年(昭和22年)…


油谷 誠至(あぶらたに せいじ) 映画監督

誕生日:1954年6月6日生まれの有名人 広島出身

1974年龍谷大学法学部を中退。1976年、東放学園放送芸術科卒業。同年、フリーの助監督として五社英雄、松尾昭典、実相寺昭雄などの下で活動後、1988年より総合ビジョンにて深町幸男に師事。1989年、…


兼森 義則(かねもり よしのり) 映画監督

誕生日:1949年5月23日生まれの有名人 広島出身

1980年代は東映動画作品で、1990年代から2000年代まではマッドハウス作品で、数々の漫画を原作とするテレビアニメのキャラクターデザインを手がけて来た。演出家としては、広島出身ということもあり、プ…


佐藤 信介(さとう しんすけ) 映画監督

誕生日:1970年9月16日生まれの有名人 広島出身

庄原市立八幡中学校(現庄原市立東城中学校)、広島城北高等学校、一浪の後、武蔵野美術大学卒。 武蔵野美術大学在学中の1994年、河津太郎と、Angle Picturesを立ち上げ、2011年12月に法…


西尾 大介(にしお だいすけ) 映画監督

誕生日:1959年4月1日生まれの有名人 広島出身

修道高等学校卒業。立命館大学4回生の時に友人から東映の採用試験の情報を聞いて応募、合格し1981年東映動画(現:東映アニメーション)に第1期研修生として入社。同期に佐藤順一、貝澤幸男、芝田浩樹、梅澤淳…


野火 明(のび あきら) 映画監督

誕生日:1960年9月13日生まれの有名人 広島出身

高校卒業後、カメラマンアシスタントを経て雑誌のフォトグラファーとして活動。1985年頃には週刊プレイボーイ(集英社)のスタッフカメラマンを務める。 1991年に放送されたTBS『三宅裕司のえびぞり巨…


ハヤフサ ヒデト(隼秀人) 映画監督

誕生日:1904年11月7日生まれの有名人 広島出身

昭和の鳥人と呼ばれ、日本映画に冒険活劇というジャンルを切り拓いた戦前期のアクション・スター。日本に於ける"スタントマンのいらないアクション・スターの元祖"といわれる。  広島県広島市舟入町(現中区舟…


ヘンリー小谷(へんりー こたに) 映画監督

誕生日:1887年4月25日生まれの有名人 広島出身

広島県仁保島村(現広島市南区仁保町)生まれ。幼少時に家族でアメリカへ渡り、1896年、ハワイ州ホノカアに移住、父の岩吉はそこでホテルを経営した。1900年以降にサンフランシスコに移住。1907年、ロイ…


最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

GALETTe palet GEM 放課後プリンセス さんみゅ~ E-girls Da-iCE 

▲ページトップに戻る

twitterはじめました