もしもし情報局 > 辞書 > コイル

「コイル(coil) 」とは

コイル(coil) |Wiki【もしもし辞書】


もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]

コイル

コイル(英語: coil)とは、針金などひも状のものを、螺旋状や渦巻状に巻いたもののことである。電気回路における素子として用いられるほか、ばねとしても利用される。明治末から昭和前期には線輪(せんりん)とも言われた。

コイルに利用する電線を巻線という。コイルの性質を変化させるために、コイルの中に入れられる強磁性体の部品を磁心という。磁心が無いコイルは、空芯コイルという。

電磁誘導を利用した例

インダクタ

電磁石・ソレノイド、電動機の主要要素など

変動磁場から電気エネルギーを取り出す - 発電機や誘導コイル、磁気センサ(の実現方法のひとつ)など

変圧器

ループアンテナ

その他

電熱器や電灯などのフィラメントなどで効率よく発熱を利用するため

抵抗器(巻線抵抗)

インダクタの電気用図記号

IECのインダクタ記号
IECのインダクタ記号

磁心入りのインダクタ (IEEE Std 315)
磁心入りのインダクタ (IEEE Std 315)

IECの分岐されたインダクタの図記号
IECの分岐されたインダクタの図記号

その他の回路図記号

アメリカの継電器記号 SPST, SPDT, DPST, DPDT
アメリカの継電器記号 SPST, SPDT, DPST, DPDT

トランスの回路図記号
トランスの回路図記号

コイルばね

このばね類の特徴として、荷重と変形に比例関係が得られる、環境耐性がある、安価で大量生産可能といった特徴がある。受ける荷重の種類によって、圧縮コイルばね、引張コイルばね、ねじりコイルばねといった種類に分けられる。

圧縮コイルばね
圧縮コイルばね

引張コイルばね
引張コイルばね

ねじりコイルばねの図
ねじりコイルばねの図

関連項目

ファラデーの電磁誘導の法則

勾配磁場コイル

チョークコイル

ムービング・コイル

※文章がおかしな場合がありますがご了承ください。

もしもしロボ「コイルに関する情報が見つかるかもしれないよ!
最新情報を確認する

coil


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
コイル
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

おまかせワード

きゃんきゃん  花のあすか組!  キャプテン  エンジェルス  オレンジ・シスターズ  フジサンケイグループ  アイドル夢工場  おかわりシスターズ  ニャンギラス  オナッターズ 

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

BABYMETAL GEM 放課後プリンセス palet E-girls さんみゅ~ GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「コイル」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました