もしもし情報局 > 1980年 > 4月24日 > ミュージシャン

コシバKENの情報 (コシバケン)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

コシバKENの情報(コシバケン) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

コシバKENさんについて調べます

■名前・氏名
コシバKEN
(読み:コシバケン)
■職業
ミュージシャン
■コシバKENの誕生日・生年月日
1980年4月24日 (年齢44歳)
申年(さる年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
山口出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

コシバKENと同じ1980年生まれの有名人・芸能人

コシバKENと同じ4月24日生まれの有名人・芸能人

コシバKENと同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


コシバKENの情報まとめ

もしもしロボ

コシバKEN(コシバケン)さんの誕生日は1980年4月24日です。山口出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

人物、ライブ などについてまとめました。父親、卒業、解散、現在、脱退、結婚、テレビ、映画に関する情報もありますね。コシバKENの現在の年齢は44歳のようです。

コシバKENのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

コシバKEN(コシバケン、1980年4月24日 - )は日本のJ-POPグループであるET-KINGのメンバーで、総合司会及びMCを担当。山口県下関市彦島出身。伊丹市在住。血液型はA型。阪南大学中退。 父親はパンチYOSHINARI。

山口県立西京高等学校時代は剣道部で副キャプテンを務めていた。高校卒業後、阪南大学国際コミュニケーション学部に進学。松本マンションにて、普通の大学生活を送っていたが、在学中に働いたバー「ロコモコ」にターンテーブルが設置してあり、常連客のDJに使い方を教わったことが、音楽を始めるきっかけとなった。

その後、R4(ルートよん)というグループに加入しDJを担当したが、グループは解散。大学も中退してしまう。 この頃が、コシバにとって人生で最も落ちていた時期だといわれる。 しかし何とか音楽を仕事にしたいと考えていたコシバは、イベントで共演経験があり、憧れでもあったET-KINGへの加入を希望する。 同じ松本マンションに住む親友であったET-KINGのNoRi(七番・現在脱退)を通じてイトキンに参加の意志を伝えたところ、イトキンがあっさりOKする。 2003年、晴れてメンバー入りが決まったが、彼の加入に関してイトキンから他の5人への相談は無く、突然の加入にメンバーは驚いたという。

ET-KINGは大人数なので自分一人増えても大丈夫だし歌えると軽い気持ちでMCでの参加を希望していたが、「なめんな!」ということになり、イトキンに司会を命じられ、そこからET-KING特有の「総合司会」という形態が出来上がった。

ET-KINGの特徴的な衣装である法被(ハッピ)の番号は「八」番。

2005年、ET-KINGのメンバーと共同生活を開始すると、トイレ掃除担当。KLUTCH、DJ BOOBYと同じ寝室を使用していた。朝起きてアルバイトに行って、帰ると歌を作って、の繰り返しだった。この7人の共同生活はメンバーが結婚するまでの約3年間続いた。

ET-KINGのメジャー契約に際しDJ BOOBYとコシバKENは当初契約されない方向だったが、イトキンが7人でなければET-KINGではないと交渉し7人でのデビューとなった。

2009年8月13日に行われたイベントで、同年2月に一般女性と結婚、同年8月4日に長女が誕生したことを発表した。この頃ET-KINGが忙しい時で。ほとんど東京に居て、娘の初めての寝返りやハイハイも携帯に送られて来る動画だけでしか見てやれなかった。夜泣きの大変さも体験してない。たまに帰って可愛いとこしか見てなかった。次女の夜泣きの大変さは体験した。

友達から交際に発展し結婚に至った相手について、2008年11月に放送された音楽番組「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」(フジテレビ系)にET-KINGが出演した際、VTRでコメント出演していた女性だと紹介。

2014年、TENNの遺志を継ぎ、大阪のアーティストによるフットサルチーム、DONAIYA OSAKAのキャプテンに。

2014年頃、次女が誕生。

2015年7月1日の活動再開後はMCを担当。ライブではTENNのパートを歌う。

イトキンの死後はマスコミへのインタビュー対応や、ライブでの曲紹介、楽曲によってはイトキンのパートを歌うこともある。

人物

好きな食べ物はヤキソバ。しかし、食べ過ぎると「トコロテン方式!」と言いながら嬉しそうにトイレに駆け込む。 嫌いな食べ物はトマト。 好きな映画はボルケーノ・インフェルノ、ポールポジション!愛しき人へ…。 尊敬するミュージシャンはSNAIL RAMP、SPEED。 自称カリデカだが、重度のモルケン。 大のベッカムファンで、ウィニングイレブンではイングランドを愛用。 パワプロも大好きで野球についてよく語るが、リアルで野球に誘われると、極端におびえる。 リアルのサッカーも好きだが、キック力が無いためボールが飛ばないし、あまりうまくもない。 しかし剣道は三段で、インターハイで山口県代表に選ばれるほどの腕前。得意技は激しい突き。 またマージャンでは「中ビーム」や「中西(なかにし)」を繰り出す。

モノマネも得意。 小学校のクラスで、田原俊彦(トシちゃん)のモノマネをして大受けしたのが最初。 その後、桑田佳祐、極楽トンボ、田中要次、マイケル・フェルプス、ペリー、黙れ小鳥!など、次々と新ネタを開発。いまやそのレパートリーは100を超えると言われる

ライブ 

ライブでは、最初にステージへ登場し「おひけいなすって」の台詞で前口上を切る彼のパフォーマンスが、ET-KINGのライブの大きな特徴になっている。 歌の最中は基本的にコーラスとして後ろへ下がるが、曲間に総合司会としてMCトークや観客とのやまびこ発声による煽りを行う。また、コントパートではメインの演者となる。 TENNの死後は、前列に並びMCとしてTENNのパートを歌うことになった。これに関して葛藤があったようであるがイトキンなどとのやりとりの中で解決したようである。 イトキンの死後は曲紹介の他、楽曲によってはイトキンのパートを歌うこともある。

2024/06/23 15:21更新

koshibaken


コシバKENと同じ誕生日4月24日生まれ、同じ山口出身の人

冨田 大介(とみた だいすけ)
1977年4月24日生まれの有名人 山口出身

冨田 大介(とみた だいすけ、1977年4月24日 - )は、山口県宇部市出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー(DF)。 宇部高校から一般入試で筑波大学へ進み、卒業後水戸ホーリーホック…

井村 尚嗣(いむら たかし)
1963年4月24日生まれの有名人 山口出身

井村 尚嗣(いむら たかし、1963年4月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。山口県長門市出身。株式会社T-Work代表取締役。 山口県立大津高校を経て明治大学文学部を卒業後、1986年に…

江木 翼(えぎ たすく)
1873年4月24日生まれの有名人 山口出身

江木 翼(えぎ たすく、1873年(明治6年)12月5日 - 1932年(昭和7年)9月18日)は、日本の内務官僚、政治家。法学博士。幼名は恵助(えすけ)。 1873年(明治6年)12月5日、山口…

国吉 良一(くによし りょういち)
1948年4月24日生まれの有名人 山口出身

国吉 良一(くによし りょういち、1948年4月24日 - )は日本の音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、キーボーディスト。山口県宇部市出身。 主として德永英明の楽曲編曲、陣内大蔵のプロデュース、長…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


コシバKENと近い名前の人

餅田コシヒカリ(もちだ こしひかり)
1994年4月18日生まれの有名人 宮城出身

SBK48、松木坂46 餅田コシヒカリチャンネル 餅田コシヒカリ(もちだ コシヒカリ、1994年4月18日 - )は、宮城県仙台市出身の日本のお笑い芸人、女優、タレントである。本名、持田 ひかり(も…

小嶋 真子(こじま まこ)
【AKB48】
1997年5月30日生まれの有名人 東京出身

小嶋 真子(こじま まこ、1997年〈平成9年〉5月30日 - )は、日本のデザイナー、タレント、YouTuber。女性アイドルグループ・AKB48および派生ユニット・てんとうむChu!の元メンバーで…

小嶋 陽菜(こじま はるな)
【AKB48】
1988年4月19日生まれの有名人 埼玉出身

小嶋 陽菜(こじま はるな、1988年〈昭和63年〉4月19日 - )は、日本の経営者、ライフスタイルブランド「Her lip to」の運営をする株式会社heart relation(本社:東京都渋谷…

小島 めぐみ(こじま めぐみ)
1980年10月24日生まれの有名人 神奈川出身

小島 めぐみ(こじま めぐみ、1980年10月24日 - )は、日本の女性声優。オフィス ワタナベ所属。神奈川県出身。 3人姉妹の長女である。 大学時代に、保育士の免許を取得している。 二十歳前に…

ハリウッドザコシショウ(本名:中澤 滋紀〈なかざわ しげき〉)
1974年2月13日生まれの有名人 静岡出身

ハリウッドザコシショウ(本名:中澤 滋紀〈なかざわ しげき〉、1974年〈昭和49年〉2月13日 - )は、日本のピン芸人。R-1ぐらんぷり2016優勝者。 静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身。吉…

コシ ミハル(こし みはる)
1960年1月3日生まれの有名人 東京出身

コシ ミハル(1960年1月3日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。本名・旧芸名は越 美晴(読み同じ)。 東京都小金井市出身。父は読売日本交響楽団のファゴット奏者、母は声楽家というクラシ…

コシノ ヒロコ(こしの ひろこ)
1937年1月15日生まれの有名人 大阪出身

コシノ ヒロコ(本名:小篠 弘子(読み同じ)、1937年〈昭和12年〉1月15日 - )は、日本のファッションデザイナー。大阪府岸和田市五軒屋町出身。関西大学客員教授、神戸芸術工科大学客員教授、神戸松…

ジャン=コシール(Zan Kosir)
1984年4月11日生まれの有名人 出身

4月11日生まれwiki情報なし(2024/06/20 21:14時点)

ユーレ=コシール(Jure Kosir)
1972年4月24日生まれの有名人 出身

4月24日生まれwiki情報なし(2024/06/26 07:22時点)

フランチェスコ=コシガ(Francesco Cossiga)
1928年7月26日生まれの有名人 出身

フランチェスコ・コッシガ(伊:Francesco Cossiga、1928年7月26日 - 2010年8月17日)は、イタリアの政治家。同国内務大臣、閣僚評議会議長(首相に相当、第62代)、大統領(第…

コシノ ジュンコ(こしの じゅんこ)
1939年8月25日生まれの有名人 大阪出身

コシノ ジュンコ コシノ ジュンコ(1939年〈昭和14年〉8月25日 - )は、日本のデザイナー。JUNKO KOSHINO株式会社所属、BiS終身名誉メンバー、文化功労者。本名は鈴木 順子(すず…

コシューシコ(Tadeusz Kosciuszko)
1802年9月19日生まれの有名人 出身

アンジェイ・タデウシュ・ボナヴェントゥラ・コシチュシュコ (波: Andrzej Tadeusz Bonawentura Kościuszko 、1746年2月4日 - 1817年10月15日…

アンリ=コシェ(Henri Jean Cochet)
1901年12月14日生まれの有名人 出身

アンリ・ジャン・コシェ (Henri Jean Cochet, 1901年12月14日 - 1987年4月1日) は、フランス・リヨン出身の男子テニス選手。同僚のフランス人選手ジャン・ボロトラ、ジャッ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
コシバKEN
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

IMP. BMK_(音楽グループ) MAZZEL M!LK BOYS AND MEN SOLIDEMO WATWING 祭nine. 10神ACTOR 原因は自分にある。 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「コシバKEN」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました