もしもし情報局 > 1965年 > 3月24日 > 格闘家/プロレス

ジ・アンダーテイカーの情報 (TheUndertaker)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

ジ・アンダーテイカーの情報(TheUndertaker) 格闘家/プロレス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ジ・アンダーテイカーさんについて調べます

■名前・氏名
ジ・アンダーテイカー
(読み:The Undertaker)
■職業
格闘家
プロレス
■ジ・アンダーテイカーの誕生日・生年月日
1965年3月24日 (年齢59歳)
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

ジ・アンダーテイカーと同じ1965年生まれの有名人・芸能人

ジ・アンダーテイカーと同じ3月24日生まれの有名人・芸能人

ジ・アンダーテイカーと同じ出身地の人


ジ・アンダーテイカーと関係のある人

ジョン=シナ: カート戦では敗れたものの、試合後にジ・アンダーテイカー(当時は「アメリカン・バッドアス」というギミックだった)がシナの元へ訪れ握手を交わし、シナの健闘を称えた。


ジェイク=ロバーツ: このヒールターン時には、当時売り出し中だったジ・アンダーテイカーと怪奇派コンビを結成するが、ほどなくして仲間割れ。


ブロック=レスナー: 秋にはストーン・コールド・スティーブ・オースチンとの抗争でレスナーが勝利するブックが組まれていたが、これをオースチンが拒否してボイコットしたため、代わりにオースチンと同格のスーパースターであるジ・アンダーテイカーと抗争が組まれ、妊娠中のテイカーの妻を脅迫したり、ヘイマンの協力で試合前にテイカーの右手を骨折に追い込むなどの下準備をして、試合に挑み勝利。


ショーン=マイケルズ: 2010年1月18日のRAWに現れた世界ヘビー級王者ジ・アンダーテイカーはショーンに対して、「たしかにお前はレッスルマニアで俺に挑んできた者の中でミスター・レッスルマニアに相応しく最も俺を追い詰めたが、それでも俺はお前を倒した。


ロドニー=アノアイ: 以降もジ・アンダーテイカーやショーン・マイケルズを抗争相手に大物ヒールとして活躍を続ける一方、デビュー当時から増え続ける体重を止めることができず、ついには約350kgという超肥満体となりWWFから減量のための出場停止を命じられる。


ミック=フォーリー: 特に有名なのが1998年のPPVキング・オブ・ザ・リングで行われたジ・アンダーテイカーとのヘル・イン・ア・セル戦で約6mの高さの金網から実況席のテーブルに向かって落下したハードバンプである。


ブレット=ハート: また、当時WCWとの視聴率戦争に負け続きだったWWFは深刻な財政難に陥っており、高給の選手(ジ・アンダーテイカー、ショーン・マイケルズ、ブレット・ハート)のうち誰かをWCWに移籍させて経営を賄わざるを得ない状況にあった。


ランディ=オートン: ジ・アンダーテイカー


ショーン=マイケルズ: 2007年のロイヤルランブルでは激闘の末、ジ・アンダーテイカーに優勝を奪われた。


レオン=ホワイト: 翌1997年にかけて、ショーン・マイケルズ、サイコ・シッド、ジ・アンダーテイカー、ブレット・ハートら歴代のWWF世界ヘビー級王者に再三挑戦した。


リック=フレアー: 2002年のレッスルマニア18ではジ・アンダーテイカーと対戦、同年WWEがブランド分けを行った際にはRAWのオーナーとなってアンダーテイカーをドラフト1位指名し抗争を継続した。


ジョン=シナ: 4月8日、レッスルマニア34でアライアスを蹴散らした後、ジ・アンダーテイカーが復活し、シナ念願のシングルマッチが実現したが、完敗した。


ジョン=ブラッドショー=レイフィールド: WARにも、ジ・アンダーテイカーに影響を受けた怪奇派カウボーイのデスマスクとして来日している。


クリス=ジェリコ: しかし続くエリミネーション・チェンバーPPVのエリミネーション・チェンバー・マッチ方式での世界ヘビー級王座戦において、ショーン・マイケルズの乱入の漁夫の利を得る形で王者のジ・アンダーテイカーを破り、通算3度目の世界ヘビー級王座を奪取した。


ブロック=レスナー: 7月19日、バトルグラウンド2015にてロリンズの持つWWE世界王座に挑戦、やはりロリンズをジョバー扱いして圧倒し、F5を浴びせて勝利寸前だったが鐘の音と共に場内が暗転するとジ・アンダーテイカーが登場し、チョーク・スラムとツームストン・パイルドライバー2発を浴びせられて撃沈した。


カート=アングル: Royal Rumble 2006でマーク・ヘンリー、No Way Out 2006ではジ・アンダーテイカーからこれを防衛する。


エディ=ゲレロ: 7月の日本武道館公演では因縁のJBL、ゼネラルマネージャーから電撃的に復帰を果たしたカート・アングルを相手に、墓掘り人ギミックで久々の来日となったジ・アンダーテイカーと組んで対戦。


ランディ=オートン: 4月、WrestleMania 21では、当時レッスルマニア12連勝中のジ・アンダーテイカーに挑戦。


レオン=ホワイト: 1997年の4月のWWFのツアーでクウェートにいる間、ベイダーは当時WWF世界ヘビー級王者であったジ・アンダーテイカーと共にテレビ番組「グッド・モーニング・クウェート」に出演した。


ショーン=マイケルズ: そうした中、ロイヤルランブルでジ・アンダーテイカーを相手に棺桶戦を行い、王座防衛こそしたがケガは良化せず、様々な治療やリハビリを試みたが、この時点では回復は困難と見られ、1998年3月29日、レッスルマニアXIVでのWWF世界ヘビー級王座を賭けたストーン・コールド・スティーブ・オースチン戦を最後に一度は引退した。


ハルク=ホーガン: 同年11月27日、サバイバー・シリーズ'91においてジ・アンダーテイカーに敗れ王座から陥落。


ショーン=マイケルズ: 2009年12月14日のRAWにおける2009年度WWEのスラミー賞授与式典において、レッスルマニアXXVのショーン・マイケルズ対ジ・アンダーテイカー戦が年間最高試合に選ばれ、受賞スピーチにてショーンが「俺はミスター・レッスルマニアだ! 次こそ俺はテイカーをレッスルマニアで倒せる! 俺とレッスルマニア26で再戦しろ!」と発言して以降、レッスルマニアでのアンダーテイカーへのリベンジに執念を燃やすようになる。


ショーン=マイケルズ: 2012年2月13日、RAWにて久々に姿を現し、ジ・アンダーテイカーのレッスルマニアでの挑戦を受けないトリプルHを説得したが、トリプルHは了承しなかった。


テリー=ゴディ: ポール・ベアラーをマネージャーに迎え、マンカインドと怪奇派のタッグチームを結成し、短期間ながらジ・アンダーテイカーと抗争した。


ケビン=ワコーズ: 死刑をテーマにジ・アンダーテイカーとの抗争アングルもスタートしたが、ギャランティをめぐるトラブルからビンス・マクマホンへの暴行事件を起こし、契約から1年にも満たない1992年末にWWFを解雇された。


テッド=デビアス: )なるヒール軍団を組織してブレット・ハートやジ・アンダーテイカーと敵対。


ショーン=マイケルズ: この年のサマースラムでは、ブレット・ハート対ジ・アンダーテイカーのWWF世界ヘビー級王座戦のゲストレフェリーを務めた。


ショーン=マイケルズ: トリプルHとのD-ジェネレーションXとしてブラザーズ・オブ・デストラクション(ジ・アンダーテイカー&ケイン)と対戦。


ブロック=レスナー: レスナーに相応しい歴史的な試合を組めないのであればWWEを退団する!」と宣言して出ていこうとしたところで場内が暗転、鐘の音と共にジ・アンダーテイカーが登場。4月6日、レッスルマニアXXXでにて、ジ・アンダーテイカーと対決。


ミスター珍: 五所川原吾作との対戦では、五所川原がアンダーテイカー吾作(ジ・アンダーテイカーのパロディ)に、珍が珍崎人生(新崎人生のパロディ)にそれぞれなりきってのパロディ対決が話題を集め、ミスター珍の全盛期を知らない若い世代のファンも喜ばせていたが、病状が悪化し、1995年6月26日に慢性腎不全により死去。


ジ・アンダーテイカーの情報まとめ

もしもしロボ

ジ・アンダーテイカー(The Undertaker)さんの誕生日は1965年3月24日です。

もしもしロボ

来歴、得意技などについてまとめました。映画、兄弟、テレビ、事件、引退に関する情報もありますね。今年の情報もありました。ジ・アンダーテイカーの現在の年齢は59歳のようです。

ジ・アンダーテイカーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ジ・アンダーテイカー(The Undertaker、本名:Mark William Calaway、1965年3月24日 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラー。テキサス州ヒューストン出身。

ギミック上の出身地は死の谷とされている。リングネームの "Undertaker" は墓堀人(本来の意味は葬儀屋)を意味し、転じて「地獄の墓堀人」と表されることもある。TV中継では「テイカー」とも略された。

その豊富な経験と実績でバックステージでの同僚のレスラーのリスペクトは高く、リーダー格の地位にある。入場・試合等では、ヒールを演じていてもブーイングが歓声にかき消されるほどであった。スーパーヘビー級にふさわしい力技、大柄な肉体とは裏腹のフットワークの速さ、安定したレスリングテクニックもさることながら、当たり外れの大きい怪奇派ギミックを完璧にこなし、WWEで人気を得るための重要な要素であるマイクアピールを殆どせずとも、入場するだけで自分のペースに巻き込むことができた。

WWE最大の祭典レッスルマニアでは出場した21大会すべてで勝利を収め、無敗記録を更新し続けていたが、2014年のレッスルマニアXXXでブロック・レスナーに敗北し無敗記録は止まった。墓堀人ギミックの時は「雷を落とす」「敵の背後に姿を現し、後ろを振り返った瞬間に再び姿を消す」「敵の友人の顔が突然、血だらけになる幻が見える」などの超常現象を操れる魔力を持つというギミックがあり、魔力で敵を翻弄することから「心理戦の達人(master of mind games)」とも呼ばれた。

来歴

初期

ドン・ジャーディンやバズ・ソイヤーのコーチを受けて、1984年にダラスのWCCW(フリッツ・フォン・エリック主宰)にてブルーザー・ブロディを相手にデビュー。当時のリングネームはテキサス・レッド(Texas Red)だった。その後、メンフィスのCWA(後にWCCWと合併してUSWAと改称)に転戦し、マスター・オブ・ペイン(The Master of Pain)のリングネームで活動。1989年4月1日にはジェリー・ザ・キング・ローラーを破りUSWA統一世界ヘビー級王座を獲得。同年10月5日、覆面レスラーのザ・パニッシャー(The Punisher)に変身してUSWAテキサス・ヘビー級王座も奪取した。

その後、初期のWCWに移籍。ポール・E・デンジャラスリーやテディ・ロングをマネージャーに、ミーン・マーク・キャラス("Mean" Mark Callous)の名でダニー・スパイビーとのザ・スカイスクレイパーズ(The Skyscrapers)などで活動、ロード・ウォリアーズやスタイナー・ブラザーズとも対戦し、シングルではスティングのNWA世界ヘビー級王座やレックス・ルガーのNWA USヘビー級王座に挑戦したが、成功することなく退団。この間、1990年3月にパニッシャー・ダイス・モーガン("Punisher" Dice Morgan)名義で新日本プロレスに初来日、広島県立体育館にてスコット・ホールと組み、マサ斎藤&橋本真也のIWGPタッグ王座に挑戦している。当時はショートパンツにセミロングと、後年とはまったく異なるいでたちだった。

1990年-1994年

WCW退団後、ハルク・ホーガン主演の映画 "Suburban Commando"(邦題:マイホーム・コマンドー) に出演したことから、ホーガンの紹介でWWFと契約。古い西洋映画の葬儀屋をベースにした怪奇派ヒールのケイン・ジ・アンダーテイカー(Kane the Undertaker)に変身し、1990年11月22日のサバイバー・シリーズにてテッド・デビアス軍のメンバーとしてデビュー。以降はリングネームをジ・アンダーテイカー(The Undertaker)と簡略化する。当初は言葉を話さない設定であったためブラザー・ラブがマネージャーに付き、後にWCCW時代からの間柄であるポール・ベアラーに替わった。1991年からはハルク・ホーガンやアルティメット・ウォリアーなどトップ選手のライバルに抜擢され、同年のサバイバー・シリーズではリック・フレアーの介入もあってホーガンを破りWWF世界ヘビー級王座を獲得。これは当時の最年少記録であった。しかし6日後にはフレアーやベアラーの介入も跳ね返したホーガンに王座を取り戻されている。

その後は彼の出現以前のWWF一の怪奇派であったジェイク・ロバーツと組み、ランディ・サベージなどと抗争。1992年にロバーツと仲間割れしてベビーフェイスに転向、4月のWrestleMania VIIIにてロバーツを撃破した。この頃より、骨壷から発せられるパワーが無いと力を発揮できない、というギミックが加わる。同年下期にはカマラとの抗争において、彼の代名詞となる棺桶マッチも実現した。当時のアンダーテイカーは1991年12月から1993年9月までの間はシングル戦では無敗であり、これは1990年代のWWE最長記録となった。

その間、1992年3月には当時のWWFの日本での提携先だったSWSに参戦。新日本プロレスへの初来日以来となる2年ぶりの再来日であり、これがジ・アンダーテイカーとしての日本マット初登場だった。同年9月にはSWSから分裂したWARにも参戦しており、横浜アリーナ大会のセミファイナルでキング・ハクから勝利を収めている。

1994年1月、ロイヤルランブルでWWF世界ヘビー級王者ヨコズナとの棺桶戦で圧倒するものの、ヨコズナの配下のヒール・レスラー約30人に襲撃されて敗北。その直後、会場のスクリーンに棺桶内のテイカーが映り、棺桶が爆発すると共にテイカーが「昇天」してしばらく姿を消した(実際には背中の怪我の治療のため)。

1994年-1996年

同年のサマースラムで復帰し、当時デビアスの配下として出現していた偽アンダーテイカー(Evil Undertaker)を下し、その後ヨコズナとの棺桶戦での再戦にも勝利。この94年の復帰の際、それまで灰色だった手袋とブーツが紫色に一新され、また入場の際青色の照明が使われるようになった。この演出はその後20年以上経ても変わらず、アンダーテイカーの入場を象徴するものとして定着した。

94年末から1995年の大半は、キングコング・バンディやカマなどデビアス派閥のミリオンダラー・コーポレーションと抗争した。95年のサバイバー・シリーズでは、鼻骨骨折の影響で『オペラ座の怪人』風のフェイスマスクを着けて復帰した。翌1996年のロイヤル・ランブルでのブレット・ハートとのWWF王座戦にてマスクを剥がされ、勝利しかけるがディーゼルに妨害され抗争が勃発。WrestleMania XIIで対戦し勝利した。

WrestleMania XII翌日のRAWにてハードコア・マッチで名を上げたミック・フォーリーが怪奇派ギミックのマンカインドとしてWWFに登場して二人の抗争が始まり、マネージャーのベアラーの裏切り、サマースラムでの通称「ボイラールームでの決闘」を経て、イン・ユア・ハウスで史上初のベリード・アライブ・マッチが行われた。試合には勝利したものの直後にジ・エクスキューショナーに襲われ生き埋めにされる。しかしその場に雷が落ち、土の中から手が現れるというホラー映画さながらのシーンが演じられた。

その後サバイバー・シリーズにて復活。全身黒で統一したコスチュームと派手な装飾のコートで会場の天井からワイヤーで降りてくる衝撃的な復帰を果たすと、WWFの路線変更も影響して翌年以降「墓堀人」から「暗黒の魔王」へと徐々に過激化していった。

1997年-1999年

1997年、WrestleMania 13のメインイベントではサイコ・シッドを下し二度目のWWF王座を獲得。サマースラムでショーン・マイケルズの誤爆によってブレット・ハートに王座を奪われ、以降はマイケルズとの抗争に発展。史上初のヘル・イン・ア・セルで決着が図られたが、試合中に以前よりベアラーによって存在のみが明かされていた、『火事で死んだと思われていたテイカーの弟』ケインが乱入し敗北。1998年WrestleMania XIVでのケイン戦ではツームストーン・パイルドライバー三連発の末に勝利。その後はマンカインドとの抗争が復活し、キング・オブ・ザ・リングで行われたヘル・イン・ア・セル戦ではマンカインドを金網の上から二度も転落させ、さらに大量の画鋲の上にチョークスラムで叩き落し、最後はツームストーン・パイルドライバーでフォール勝ちを奪うという、プロレス史上に残る壮絶な試合となった。

その後はマンカインドがケインと結託したため、ケインと抗争中だったストーン・コールド・スティーブ・オースチンとタッグを組んで7月にケイン&マンカインドを破ってWWF世界タッグ王座を初戴冠。タッグ王座陥落後は、テイカーがWWF王者オースチンへの第一挑戦者となり、並行してケインとブラザーズ・オブ・デストラクション(Brothers of Destruction、和名「破壊兄弟」)を結成。サマースラムでオースチンに挑戦するにあたり、ケインがテイカーを援護しようとするがテイカーは援護を拒否して一対一を挑み、オースチンがレフェリーの目を盗んで放ったローブローをくらい、スタナーを浴びて敗れたが、試合後にオースチンと握手をかわした。

サマースラム後は久々にヒール化していき、オースチン、ケインとの三つ巴のWWF王座戦ではケインと共にオースチンをフォールするが、ビンス・マクマホンが同時フォールは認めないとして王座は空位となった。10月18日のジャッジメント・デイでオースチンが特別レフェリーを務めるテイカー対ケインのWWF王座戦では、ポール・ベアラーと共にケインを椅子で殴打し、フォールを奪おうとするが、オースチンがカウントを取らずにテイカーを襲撃し、両者カウントアウトとなる。以後、オースチンとケインとの抗争を深め、十字架を模したテイカーのシンボルにオースチンを磔にして生贄にするという凶行にでる。12月13日のPPV『ロック・ボトム』にて、オースチンとのベリードアライブ・マッチでケインの乱入によって敗れ、生き埋めにされた。

翌99年に「死去した歴代の元WWFレスラー達の怨霊を吸収した」ことによって暗黒の魔王Lord Of Darkness)のギミックで復活、ミニストリー・オブ・ダークネス(Ministry of Darkness)なる怪奇派ユニットを組織。団体の掌握を目論みビンス・マクマホン率いるコーポレーションとの抗争を開始。コーポレーションのメンバーであるビッグ・ボスマンと抗争をし、レッスルマニアXVでのヘル・イン・ア・セル戦に勝利。試合後ボスマンを首吊りにした。後にステファニー・マクマホン誘拐のアングルを機にビンスと手を組みコーポレート・ミニストリー(The Corporate Ministry)を結成。自身もオースチンを下して三度目のWWF王座獲得、ビッグ・ショーとのタッグでタッグ王座獲得などトップ・ヒールとして君臨したが、股関節の故障により9月より長期離脱、しばらく表舞台から姿を消した。

2000年-2003年

2000年5月21日のジャッジメント・デイにてアメリカン・バッドアスというアメリカの不良中年ギミックで再登場。これまでの怪奇派から大型バイクに乗っての入場や、バンダナの着用など、全く逆の不良中年スタイルが受け、ベビーフェイスの地位を確立。なおこのギミックは本人によれば「自分の普段のライフスタイル」とのことで、バイクも自前だったそうである。ケインとブラザーズ・オブ・デストラクションを再結成し、エッジ&クリスチャンに勝利してWWFタッグ王座を獲得した。2001年にはトリプルHとの抗争し、WrestleMania X-Sevenでは歴史に残る名勝負の末に勝利。同大会でストーン・コールド・スティーブ・オースチンがビンス・マクマホンと結託して衝撃のヒール・ターンを果たし、翌日にはトリプルHとも結託して、オースチンとトリプルHのタッグ『パワー・トリップ』がWWFを掌握するなか、テイカーはケインとのタッグ破壊兄弟を復活させて対抗。再びエッジ&クリスチャンに勝利してWWFタッグ王座を獲得。バックラッシュではオースチンの持つWWF王座とトリプルHの持つインターコンチネンタル王座、破壊兄弟の持つタッグ王座を懸けたタッグマッチでパワー・トリップと対戦し、抗争中に負傷したケインの左腕への集中攻撃と、ビンスとステファニーの乱入もあって敗れたものの、5月5日の『Insurrextion 2001』では、ケインの欠場によって一対二のハンディ・キャップ形式WWF王座戦(オースチンからフォールを奪った時のみテイカーがWWF王座獲得)でパワー・トリップと対戦し、ビンスとステファニーの乱入をものともしない無双の強さでトリプルHからフォールを奪って勝利した。アライアンスとの抗争では破壊兄弟として主にタッグ部門で活躍し、初めてWWE・WCW両タッグ王座を同時に保持した。

アライアンスとの抗争が終結した同年11月、ジム・ロスを襲いヒール・ターン。ロブ・ヴァン・ダムからハードコア王座を奪い防衛を続けていたが、リック・フレアーの介入で王座から陥落するとフレアーとの抗争を開始し、当時OVWに所属していた息子のデビッド・フレアーを襲撃するなど極悪ぶりを発揮。WrestleMania X8でフレアーに勝利し、レッスルマニア無敗記録を10勝無敗とした。2002年のWWEのテレビ番組分割時にはフレアーによってRAWにドラフト1位指名で加入。4月21日のBacklash 2002でストーン・コールド・スティーブ・オースチンに勝利してWWE統一世界王座への挑戦権を獲得、さらに同日のトリプルH対ハルク・ホーガンのWWE統一世界王座戦に乱入してトリプルHを襲撃して結果的にホーガンの王座獲得を援護。5月19日、ジャッジメント・デイ 2002ではまたもハルク・ホーガンからWWE統一世界王座を奪取した。この抗争でもホーガンをバイクに縛りつけ引きずったまま走り回るなど、この時期の彼のヒールとしての迫力は特筆に値する。6月23日のキング・オブ・ザ・リング 2002でトリプルHと対戦し、ザ・ロックの襲撃に遭いながらも勝利。7月1日のRAWでジェフ・ハーディーとのラダー・マッチで歴史に残る名勝負を繰り広げて王座防衛した後にはヒールでありながらジェフの大健闘を称えるなど、男気溢れる一面を見せた。

7月21日、ヴェンジェンスでのザ・ロックとカート・アングルとの三つ巴戦で、ロックがカートからフォールを奪ったため、敗れずして統一王座から陥落。王座をスマックダウン所属だったロックに奪われたため、入れ替わりに移籍。移籍後はベビーターンし新WWE王者ブロック・レスナーと抗争し、ポール・ヘイマンの介入によってプロパンタンクで殴られて右手を骨折するアングルのなかヘル・イン・ア・セル戦で死闘の末敗れ、その後ビッグ・ショーの襲撃によって怪我で休養。翌年に復帰後は番組GMステファニー・マクマホンと組んでビッグ・ショー、Aトレイン、ブロック・レスナー、ビンス・マクマホンとの抗争が再燃。9月4日のSmackdownでWWE王者カート・アングルと名勝負を繰り広げるもレスナーの乱入で無効試合となり、その後WWE王者となったレスナーに挑戦するもビンスの乱入によって敗北。「テイカーが勝てば自身の試合を自由にマッチメイクできる」という条件でWWE王者レスナー・US王者ビッグ・ショーとの一対二のハンデ戦を戦い、GMのポール・ヘイマンの策略で、何度勝利しても「言い忘れてたが、この試合は2本先取制だったから試合再開」「言い忘れたがこの試合は反則裁定無しだからテイカーの反則勝ちは取り消し」などと繰り返されたが、遂に勝利。サバイバー・シリーズでのビンスとのベリードアライブ・マッチをマッチメイクし、試合でも勝利寸前だったが暴走したケインの乱入により生き埋めにされ、再び姿を消す。

2004年

2004年のロイヤルランブル以降、ケインの行く先々でテイカー復活を示唆する怪奇現象が起こっていき、WrestleMania XXにて、再び墓堀人ギミックでポール・ベアラーと共に再登場してケインに勝利。同年よりフルタイムではなく実質的にはスポット参戦になったが、主にダッドリー・ボーイズやJBL、ハイデンライクなどと抗争。ダッドリー・ボーイズとの抗争ではポール・ヘイマンの策略でベアラーが誘拐されてしまい、ヘイマンからダッドリーズとのハンデ戦で負けなければベアラーをコンクリートで埋めると脅迫されるが、それを拒否して勝利、さらにテイカー自らレバーを引いてベアラーをコンクリートで埋めた。

2005年

2005年のWrestleMania 21でテイカーのレッスルマニア連勝記録にランディ・オートンが挑んで以降、2005年はオートン親子との抗争が続いた。ノー・マーシーにおけるランディ・オートン、カウボーイ・ボブ・オートンとのハンディキャップ形式棺桶戦でオートン親子に敗北。試合後、ランディに棺桶ごとガソリンで燃やされ、姿を消す。オートンは翌月のサバイバー・シリーズにて、エディ・ゲレロの急死に伴い代役としてRAW対スマックダウン番組対抗戦に出場、生き残りを果たした。この試合後棺桶が登場、稲妻が落ち、燃え上がる棺桶の中からテイカーが登場し復帰。オートンを「ガラスをふと見るとテイカーが映っていて、振り返ると誰もいない」「突然、父ボブの顔が血だらけになるように見える」などの得意の超常現象で翻弄し、アルマゲドンにおけるオートンとのヘル・イン・ア・セル戦では親子共々ツームストーン・パイルドライバーを与え勝利。

2006年

その後、姿を消していたが2006年ロイヤルランブルに登場。王座防衛した直後のカート・アングルの前に現れ、雷を放ってアングルの居るリングを破壊、王座挑戦を表明するも、ノー・ウェイ・アウトでの王座戦では激闘の末アングルに敗北。翌々週のアングルとの再戦では前戦をさらに上回る壮絶な死闘の末に勝利寸前だったが、マーク・ヘンリーの乱入で王座を逃した。WrestleMania 22でヘンリーと棺桶マッチを戦い、体重180kgのヘンリーにツームストーン・パイルドライバーを浴びせて勝利。その後はザ・グレート・カリとの抗争でラストマン・スタンディング・マッチで勝利、Mr.ケネディとの抗争ではアルマゲドンでのラスト・ライド・マッチでケネディを下す。

2007年

2007年、ロイヤルランブルでWWE在籍17年目にして初優勝、WrestleMania 23でバティスタを下し、初めて世界ヘビー級王座を獲得した。ところが5月にバティスタと金網戦で辛くも防衛に成功した直後にマーク・ヘンリーの不意打ちを食らい、さらにその直後マネー・イン・ザ・バンクの権利を行使したエッジに王座を奪われ戦線離脱。その年のアンフォーギヴェンで復活しマーク・ヘンリーに勝利。サイバー・サンデーでは、バティスタとの王座戦に挑んだが二度のバティスタ・ボムを受け敗北。サバイバー・シリーズでもバティスタにヘル・イン・ア・セル戦で挑み、勝利寸前だったがリングサイドのカメラマンに扮していたエッジの乱入を受け敗北。アルマゲドンではバティスタ、エッジとの三つ巴戦に臨むが今度はエッジの手下ジ・エッジヘッズの乱入で敗戦。

2008年

2008年、ノー・ウェイ・アウトにてエリミネーション・チェンバー・マッチで勝利し、レッスルマニアでの世界王座挑戦権を獲得すると本格的にエッジやスマックダウンのGMでエッジのギミック上の恋人だったヴィッキー・ゲレロの一味"ラ・ファミリア"と抗争開始。WrestleMania XXIVではエッジとの王座戦にヘルズゲートで勝利し、世界ヘビー級王座を獲得、レッスルマニアでの連勝記録を16に伸ばした。しかし5月ヴィッキーにヘルズゲートを禁止技にされた上、王座も剥奪されてしまう。剥奪された王座を懸けワン・ナイト・スタンドにてエッジと自身初のTLC戦で争うも、ラ・ファミリアの襲撃を受け敗北、WWEから追放され姿を消す。その後エッジの浮気を巡り激怒したヴィッキーがエッジを制裁するべくサマースラムでのエッジとのヘル・イン・ア・セル戦での復帰を決定。これに勝利し、試合後にはハシゴの頂上からのチョークスラムでリングを貫通させ、炎を燃え上がらせてエッジを火葬した。その後はヴィッキーやビッグ・ショーと抗争。ノー・マーシーではショーにノックアウト負けを喫するがサイバー・サンデーではラストマン・スタンディング・マッチで勝利。さらにサバイバー・シリーズで行われた棺桶戦でも勝利した。

2009年

2009年、ロイヤルランブルでもビッグ・ショーに邪魔をされ敗退。ノー・ウェイ・アウトでのエリミネーション・チェンバー形式WWE王座戦ではトリプルHに敗北。その後レッスルマニアでの連勝記録にJBL、ショーン・マイケルズ、ウラジミール・コズロフが挑戦を申し出るが1対1でマイケルズが他の2人を退け、WrestleMania XXVにて『ミスター・レッスルマニア』の異名を持つマイケルズの挑戦を受けた。壮絶な激闘の末マイケルズを下し、レッスルマニア連勝記録を17に伸ばす。その後股関節の手術などで長期休養に入る。サマースラムのジェフ・ハーディー対CMパンク戦にて復帰すると世界ヘビー級王座戦線に乗り込んだ。ブレーキング・ポイントではパンクに挑戦するも、モントリオール事件のような結末になり敗北。10月ヘル・イン・ア・セルで再戦し世界ヘビー級王座を獲得。以降パンク、クリス・ジェリコ、ビッグ・ショー、バティスタ、レイ・ミステリオ等の挑戦を退けた。

2010年

2010年、前年のレッスルマニアで敗ったショーン・マイケルズから再三レッスルマニアでのリマッチを要求され、エリミネーション・チェンバーでの世界王座防衛戦では終盤にそのマイケルズの襲撃に受け王座を失う。翌日のRAWに登場したテイカーはマイケルズが負ければ引退するという条件でWrestleMania XXVIでの再戦を受ける。そして迎えた『連勝記録vsキャリア』と銘打たれた試合では前年に勝るとも劣らない激闘を展開し、ジャンピング・ツームストンという最上級のフィニッシュでマイケルズを下す。試合後、テイカーから歩み寄る形でマイケルズと抱擁を交わし健闘を称えた。5月28日のSmackDown!の放送後弟ケインにより意識不明の植物状態で発見され(実際には同日に行われたレイ・ミステリオとの一戦で顔面を負傷したため)しばらく休養に入る。その後サマースラムにて復帰。自身を襲撃した真犯人であるケインと抗争し、ブラッギング・ライツで世界ヘビー級王座をかけてのベリード・アライブ・マッチに挑むが、これに敗れ以降欠場となる(実際の欠場の要因は肩の古傷の悪化である)。

2011年

2011年、WrestleMania XXVIIを目前にした2月21日のRAWで復帰。同時に復帰したトリプルHの挑戦を受けて、レッスルマニアで対戦することになった。そして迎えた当日の試合は死闘と呼ぶに相応しい内容となりペディグリー3発、さらに掟破りのツームストンを食らいながらもヘルズ・ゲートでトリプルHからタップを奪いレッスルマニア連勝記録を19に伸ばした。しかしその代償として立ち上がることもままならないほどのダメージを負い、救護用のカートに乗せられて退場し、以降再び欠場することとなった。これ以降フルタイムでWWEに登場することは無くなり、主にレッスルマニアの時期のみ参戦という形をとっている。

2012年

2012年1月に、WrestleMania XXVIIでは勝ったものの、立ち上がれないほど痛めつけられた事で「昨年の勝利は意味がない」としてアンダーテイカーはトリプルHに再戦を要求。しかし、トリプルHは「試合に勝ったのはお前だが、戦争に勝ったのは俺だ。再戦すれば尊敬しているお前を潰すことになる。それに俺はWWEのCOOだから、会社のためにもアンダーテイカーというブランドを失いたくない」と再戦を拒否。これによってテイカー、さらにトリプルHの親友ショーン・マイケルズまでもがトリプルHを臆病者呼ばわりして対戦を受諾させようとしても固辞されるが、テイカーが「お前はショーンがやり残した仕事を遂げる自信が無いのだ。なぜなら、ショーンはお前より格上だからだ」と言ったことで遂にキレたトリプルHがレッスルマニアXXVIIIでのヘル・イン・ア・セル戦での対戦を受諾。また、マイケルズが特別レフェリーとなった。

『END OF AN ERA(1時代の終わり)』と称されたこの試合で、テイカーは墓堀人ギミック時のトレードマークだった長髪をバッサリと切り落とした決意の姿で登場。試合は死闘を極め、中盤からトリプルHにパイプ椅子とスレッジハンマーで何度も殴打されてテイカーが意識朦朧となり、テイカーの状態を確認しようとマイケルズが近づいたところで、トリプルHが近づいたと勘違いしたテイカーがヘルズゲートをマイケルズに誤爆。トリプルHにハンマーで殴打され、さらに怒ったマイケルズからスウィート・チン・ミュージックを浴びてさらにトリプルHのペディグリーを浴びるという二人の最強必殺技を連続でくらうが、それでもテイカーはキックアウト。最終的にアンダーテイカーがツームストーンパイルドライバーを決め勝利、連勝記録を20に伸ばした。試合終了後、自力で起き上がれなくなったトリプルHをショーン、テイカーが肩をかし、最後三人で抱き合い、退場した。

2012年7月23日に行われたRAW1000回目放送では、ジンダー・マハル、ヒース・スレイター、ドリュー・マッキンタイア、タイラー・レックス、カート・ホーキンス、フニコに囲まれるケインを援護する形で登場し、一夜限りのブラザーズ・オブ・デストラクションが復活、カート・ホーキンスとフニコに二人そろってチョークスラムとツームストンドライバーを決めた。

2013年

2013年3月に、RAWオールド・スクールで復帰。この日行われたフェイタル4ウェイ戦でCMパンクがレッスルマニア29での対戦相手に決まった。翌週のRAWは亡くなったばかりのポール・ベアラーへの追悼興行となり、番組冒頭でベアラーを偲んでいたところでパンクが現れてテイカーとベアラーを侮辱。ベアラーの息子であるケインがこれに激怒し、同日のケイン対パンク戦ではケインがベアラーの骨壷をお守り代わりに持参して臨み、勝利。試合後にテイカーと共にベアラーを偲んでいたところで背後からパンクがケインを骨壷で殴り、骨壷を盗んで逃走。以後、骨壷をわざと床に落とすなどテイカーとベアラーに侮辱を続けられた。試合は攻防戦になるもツームストーン・パイルドライバーを決め見事勝利、連勝記録を21とし、試合後は骨壷を取り返し、ベアラーに対し敬意を表した。

翌日のRAWではシールドに襲われかけたが、ケインとダニエル・ブライアン(ヘル・ノー)が駆けつけ事なきを得る。それをきっかけに祭典二週間後のRAWにて、ヘル・ノーとの6人タッグ戦でシールドと対戦。3年ぶりにRAWで試合を行った(結果は敗戦)。その次のスマックダウンではシールドのディーン・アンブローズとシングル戦を行い、ヘルズ・ゲートでタップ勝利したものの3人がかりの暴行に遭い最終的に合体パワーボムで実況席に沈められた(ケインによれば怪我をしたとのこと)。

2014年

2014年2月24日のRAWにて、WWE・世界ヘビー級王座への第一挑戦者を自称してロイヤルランブル2014のランブル戦にも参戦しなかったブロック・レスナーとレスナーのマネージャーのポール・ヘイマンが、レッスルマニアXXXでの王座挑戦をトリプルHとステファニーに要求するも拒否され、代わりに史上初めて王座戦以外のレッスルマニアでの対戦相手を自由に選べる権利を与えられるも、「WWE・世界ヘビー級王座に挑戦できないのであれば意味がない。レスナーに相応しい歴史的な試合を組めないのであればWWEを退団する!」と宣言して出ていこうとしたところでテイカーが登場。テイカーのレッスルマニア無敗記録への挑戦であればWWE・世界ヘビー級王座戦以上の価値があると納得したレスナーとヘイマンは傲慢な態度でテイカーに対戦契約書にサインするよう迫ると、テイカーがレスナーの手にペンを刺した後、チョークスラムで机に撃沈させた。そして、4月6日のレッスルマニアXXXでレスナーと戦うも敗北し、レッスルマニア無敗記録は途絶えることになった。

2015年

2015年3月29日、WrestleMania 31にてブレイ・ワイアットと対戦。試合序盤より劣勢となり満身創痍の状態に陥るもツームストーン・パイルドライバーで逆転を図るが返され、ワイアットのフィニッシャーであるシスター・アビゲイルを受けようとしたところを切り返して再びツームストーン・パイルドライバーを決めて勝利した。8月23日、Summer Slam 2015にてWrestleManiaで因縁のあったレスナーと再戦。序盤から激しい攻防を展開してツームストーン・パイルドライバー、ラストライドを仕掛けレスナーもF5を何度も繰り出すなど大技の応酬となる。終盤にヘルズゲートで捕らえたところへキムラロックで切り返されるとレスナーにタップして試合が終了したかに思われたがレフェリーが死角で見えなかった事から試合は再開され試合終了を訴えるレスナーの背後から金的攻撃からヘルズゲートで捕らえるとレスナーは中指を立てたのち、失神したため勝利した。10月25日、Hell in a Cell 2015にてレスナーとヘル・イン・ア・セル・マッチで再戦。中盤には両者とも出血してレスナーがリングを破き中身が剥き出しになった状態で投げられようとするが切り返してチョークスラムで叩きつけるとツームストーン・パイルドライバーを決めるがカウント2で返され、止めを刺そうと首斬りのポーズをしたところへ金的攻撃を喰らうとF5を決められ敗戦した。11月、ワイアット・ファミリーとの抗争を開始。9日のRAWではケインとのブラザーズ・オブ・デストラクションを再結成して撃退。同月22日、Survivor Series 2015にてワイアット・ファミリー(ブレイ・ワイアット & ルーク・ハーパー)と対戦。序盤に襲ってきたエリック・ローワンをダブルチョークスラムで叩きつけ、中盤にはセコンドで介入してきたブラウン・ストローマンを実況席へダブルチョークスラムで叩きつけて破壊。リングへ戻るとワイアットとハーパーから攻撃を受けて倒れるが瞬時に起き上がると両者ともチョークスラムを決め、最後にハーパーにツームストーン・パイルドライバーを決めて勝利した。

2016年

2016年4月3日、Wrestle Mania 32にてシェイン・マクマホンとヘル・イン・ア・セルで対戦。序盤にはヘル・イン・ア・セルでありながら関節技の応酬となり、中盤よりシェインが金切りバサミで金網を切っているところに襲撃して突き破り場外戦へと展開。工具箱やモニターで殴打され、実況席に横たわるとシェインが約6メートルある金網の上からエルボードロップを投下するが避ける。この誤爆で大ダメージを受けたシェインをリング内へと連れ込み、ツームストーン・パイルドライバーを決めて勝利。

2017年

2017年1月29日、Royal Rumble 2017にてロイヤルランブルマッチの29番目に登場。ゴールドバーグと初の対戦となり、スピアーを受けたがルーク・ハーパーを落とし油断していたゴールドバーグに背後から襲い脱落させた。そして30番目に登場したロマン・レインズにより脱落させられた。

4月2日、WrestleMania 33にてロマン・レインズと対戦。終盤に満身創痍の状態に陥るがレインズのスーパーマンパンチとスピアーを何度も耐えたものの、最後にスピアーを決められ敗戦。試合後、会場を見渡すとオープンフィンガーグローブ、ジャケット、帽子をリング中央に置くとリングを後にした。

2018年

2018年4月8日、WrestleMania 34にてアライアスを蹴散らしてリングを後にしようとしたジョン・シナに対し、リングに置かれたコスチューム一式に稲妻が落ち、復活を遂げる。そしてシナと対戦。終盤にチョークスラムを避けられ、スープレックスからファイブ・ナックル・シャッフルを喰らいそうになるが、回避し起き上がるとチョークスラムからツームストン・パイルドライバーへと繋げて勝利した。

2019年

2019年6月7日、Super ShowDown 2019でゴールドバーグと対戦。終盤にスピアーからジャック・ハマーを喰らうがフォールを返し、パワースラムの要領で持ち上げられると切り返してチョークスラムを決めて勝利した。

2020年

レッスルマニア36にて、AJスタイルズとボーンヤード戦を行う。試合では墓掘人ギミックと往年の不良中年ギミックを混ぜ合わせたギミックを用いた。途中、AJの一味であるカール・アンダーソンやルーク・ギャローズの邪魔が入るも一蹴し、最後はAJを埋葬して勝利。バイクに乗ってその場を去っていった。

6月20日、WWEネットワークで配信中のドキュメンタリー映画「ラストライド」のインタビューの中で「リングに戻る意欲がない」と現役引退を明かし、米英メディアが一斉に現役引退を報じた。

2022年 

2022年度のWWE殿堂選出者としてアナウンスされた。

2024年

2024年に行われたレッスルマニアXLの2日目のメインイベントに登場しドウェイン・ジョンソンにチョークスラムをして姿を消した

得意技

フィニッシュ・ホールド

その他得意技

2024/06/22 03:52更新

The Undertaker


ジ・アンダーテイカーと同じ誕生日3月24日生まれの人

山田 太郎_(衆議院議員)(やまだ たろう)
1918年3月24日生まれの有名人 岡山出身

山田 太郎(やまだ たろう、1918年3月24日 - 2002年12月23日)は、日本の政治家、公明党の衆議院議員(6期)。岡山市出身。 1941年、慶應義塾大学文学部を卒業。1967年の第31回…

SHOGO_(歌手)(しょーご)
1980年3月24日生まれの有名人 福岡出身

SHOGO(ショーゴ、本名:木下 将吾(きのした しょうご)、1980年3月24日 - )は、日本のミュージシャン、歌手である。175Rのボーカリスト。福岡県北九州市小倉北区出身。豊国学園高等学校卒業…

関根 りさ(せきね りさ)
1989年3月24日生まれの有名人 出身

関根 りさ(せきね りさ、1989年3月24日 - )は、日本の女性YouTuber、実業家、元看護師である。夫はJJコンビのジョージ。 神奈川県相模原市に生まれる。 高校2年生(16歳)のとき…

八重樫 茂生(やえがし しげお)
1933年3月24日生まれの有名人 岩手出身

八重樫 茂生(やえがし しげお、旧名:茂夫、1933年3月24日 - 2011年5月2日)は、岩手県和賀郡東和町(現・花巻市)出身(朝鮮・大田生まれ)の元サッカー選手(FW、MF)・監督。 大田中…

藤本 淳吾(ふじもと じゅんご)
1984年3月24日生まれの有名人 神奈川出身

藤本 淳吾(ふじもと じゅんご、1984年3月24日 - )は、神奈川県大和市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 小学生の頃より地元の横浜マリノスプラ…

大津 祐樹(おおつ ゆうき)
1990年3月24日生まれの有名人 茨城出身

大津 祐樹(おおつ ゆうき、1990年3月24日 - )は、茨城県水戸市出身の元プロサッカー選手、会社経営者。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 株式会社ASSIST…

土門 正夫(どもん まさお)
1930年3月24日生まれの有名人 神奈川出身

土門 正夫(どもん まさお、1930年3月24日 - 2017年5月2日)は、日本のアナウンサー。日本放送協会(NHK)の在職を経て、フリーアナウンサーやスポーツコメンテーターとして活動していた。 …

竹鼻 純(たけはな じゅん)
1948年3月24日生まれの有名人 宮城出身

竹鼻 純(たけはな じゅん、1948年3月24日 - )は、元ミヤギテレビアナウンサー、元解説委員。岩手県盛岡市生まれ、宮城県仙台市育ち。 宮城県仙台第三高等学校、武蔵大学を卒業し、大卒後は茨城放…

姫嶋 菜穂子(ひめじま なおこ)
1982年3月24日生まれの有名人 埼玉出身

姫嶋 菜穂子(ひめじま なおこ、1982年3月24日 - )は、埼玉県出身の元アイドル、元タレント。元7代目ミニスカポリス。 テレビ東京の「出動!ミニスカポリス」で7代目ミニスカポリスとして活躍…

ちはる(ちはる)
1970年3月24日生まれの有名人 千葉出身

ちはる(1970年3月24日 - )は、日本のタレントである。 千葉県市川市出身。マドモアゼル所属。 市川市立第三中学校卒業。千葉県立市川西高等学校中退。 デビュー時は「須賀千春」と名乗り、19…

鈴木 裕乃(すずき ひろの)
1998年3月24日生まれの有名人 東京出身

鈴木 裕乃(すずき ひろの、1998年3月24日 - )は日本の元ファッションモデル、元女優。私立恵比寿中学の元メンバー。スターダストプロモーションに所属していた。 小学4年生のとき、お台場で家族…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ジ・アンダーテイカーと近い名前の人

アルティメット・ウォリアー(The Ultimate Warrior)
1959年6月16日生まれの有名人 出身

アルティメット・ウォリアー(The Ultimate Warrior、出生名:James Brian Hellwig、1959年6月16日 - 2014年4月8日)は、アメリカ合衆国のプロレスラー。イ…

ケネス=アイバーソン(Kenneth Eugene Iverson)
1920年12月17日生まれの有名人 出身

ケネス・ユージン・アイバーソン(Kenneth Eugene Iverson、1920年12月17日 - 2004年10月19日)は、カナダの情報工学者、計算機科学者。プログラミング言語APLを開発し…

アイナ・ジ・エンド(AiNA THE END)
1994年12月27日生まれの有名人 大阪出身

アイナ・ジ・エンド(AiNA THE END、1994年12月27日 - )は、日本の歌手、ダンサー、シンガーソングライター、女優。6人組ガールズグループ・BiSHの元メンバー。 大阪府出身。WAC…

由地成美(ゆじ なるみ)
【LinQ】
1991年5月9日生まれの有名人 宮崎出身

5月9日生まれwiki情報なし(2024/06/26 22:20時点)

ジ・エッジ(the Edge)
1961年8月8日生まれの有名人 出身

ジ・エッジ(The Edge、1961年8月8日 - )は、イングランド生まれ、アイルランド育ちのロック・ミュージシャンで、U2のギタリストである。本名はデヴィッド・ヒューウェル・エヴァンス (Dav…

ジジ・ぶぅ(じじ・ぶぅ)
1956年10月21日生まれの有名人 神奈川出身

ジジ・ぶぅ(1956年10月21日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優。 神奈川県小田原市出身。WAHAHA本舗所属。身長173cm、体重75kg。 かつては劇団で役者として活動、未来劇場に4年間…

ツジ・ルイス(つじ・るいす)
1月19日生まれの有名人 栃木出身

ツジ・ルイス(つじ・るいす、1月19日 - )は、日本の実業家兼コスプレイヤー、マルチタレント、マルチクリエイターである。栃木県出身。Replaica.Inc代表。 身長147cm、血液型A型。タレ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ジ・アンダーテイカー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi Especia ライムベリー ALLOVER アイドルカレッジ でんぱ組.inc 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ジ・アンダーテイカー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました