もしもし情報局 > 1964年 > 9月30日 > 野球選手

ダグ=ジェニングスの情報 (DougJennings)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

ダグ=ジェニングスの情報(DougJennings) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ダグ=ジェニングスさんについて調べます

■名前・氏名
ダグ=ジェニングス
(読み:Doug Jennings)
■職業
野球選手
■ダグ=ジェニングスの誕生日・生年月日
1964年9月30日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

ダグ=ジェニングスと同じ1964年生まれの有名人・芸能人

ダグ=ジェニングスと同じ9月30日生まれの有名人・芸能人

ダグ=ジェニングスと同じ出身地の人


ダグ=ジェニングスの情報まとめ

もしもしロボ

ダグ=ジェニングス(Doug Jennings)さんの誕生日は1964年9月30日です。

もしもしロボ

人物・逸話、詳細情報などについてまとめました。現在、家族に関する情報もありますね。ダグ=ジェニングスの現在の年齢は59歳のようです。

ダグ=ジェニングスのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ジェームス・ダグラス・ジェニングス(James Douglas Jennings、1964年9月30日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州アトランタ出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。

日本での登録名はイニシャルのD・J。

1984年の1984年のMLBドラフト2巡目でカリフォルニア・エンゼルスに指名され契約。

1988年にオークランド・アスレチックスでメジャーデビュー。

1993年にシカゴ・カブスでメジャー再昇格。メジャーには定着できなかったものの、1994年には3Aインディアナポリスで打率.296、23本塁打、92打点を記録した。

1994年11月16日、NPBのオリックス・ブルーウェーブに入団。来日の理由について『週刊ベースボール』のインタビューで「区切りと考えていた30歳になったタイミングでオリックスから話が来たから」と明かしている。1995年開幕当初は不調だったが、新井宏昌打撃コーチと中西太ヘッドコーチの指導で変化球に対応できるようになると7月に打率.393と成績を伸ばし、12本塁打のトロイ・ニールを抑え月間MVPを獲得。8月も打率.337、8本塁打で2か月連続で月間MVPを獲得した。8月8日から9日にはプロ野球タイ記録となる4打席連続本塁打を放つ。この年、打率.266、16本塁打、60打点でチームの優勝に貢献。日本シリーズでも、チームが唯一勝利した第4戦で、延長12回表に伊東昭光から決勝ソロ本塁打を放った。

1996年は成績が下がったが、本拠地・グリーンスタジアム神戸での優勝を決めた9月23日の対日本ハムファイターズ戦では9回裏、2死無走者から代打で登場し、島崎毅からライトスタンドへ起死回生の同点本塁打を放ち、その次の回のイチローのサヨナラ二塁打での優勝を演出した。オフに解雇が検討されたが、大幅な年俸ダウンで残留が決まった。

1997年はクリス・ドネルスの加入もあり、外国人枠の関係でシーズンの大半を二軍で過ごし、9月10日に帰国しそのまま退団した。5月にマイク・グリーンウェルが退団し外国人枠に空きがあった阪神へ行きたかったが、オリックスが出してくれなかったとも語っている。

帰国後は、独立リーグ、マイナーリーグ、リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルで所属を行き来しながら2005年までプレーした。

現在はマイアミ近郊に住み、少年野球の指導などをしている。

2013年4月12日、オリックス対日本ハム戦(ほっともっとフィールド神戸)の試合前に始球式を行った。

2015年6月13日、マイアミ・マーリンズの本拠地を訪れ、オリックス時代のチームメイトだったイチローと十数年ぶりに再会した。

人物・逸話

外野手登録であるが、日本では大半は一塁手として起用された。中西太曰く、「守備は下手くそやったけど、勝負強かった」。

日本プロ野球史上初めて、姓名のイニシャルを登録名とした選手で、これは当時オリックス監督の仰木彬の発案による。「D・J」は小さい頃から家族や友達から呼ばれていた愛称で、新入団の年の春季キャンプで初対面したイチローから「本当にDJの人だと思った」と勘違いされた。当時西武にもニックネームが「D・J」のダリン・ジャクソンがいたが、「ライバル意識は?」という質問に対し「彼はD・Jで登録されていないんだろ。だったら特別意識はしないね」と答えている。

プロ野球タイ記録となる4打席連続本塁打を達成したのは1995年8月8日・9日の近鉄戦(ナゴヤ球場)で、8日の試合で清川栄治から8号、佐野重樹から9号、デニス・パウエルから10号、翌9日の第1打席で江坂政明から11号本塁打を打ち達成した。次の打席はライトへの安打に終わり、史上初の5連発はならなかった。

1996年5月29日の試合でストライク、ボールの判定を巡って球審の佐藤純一に「NO」と抗議したところ、突然退場を宣告された。この宣告は不可解なものであり、同年の珍プレー番組でも取り上げられた。

2013年9月22日放送の「世界の果てまでイッテQ!」で、出川哲朗がイチローの背面キャッチに挑戦する企画の際に、コーチとして登場した。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1988 OAK 71 128 101 9 21 6 0 1 30 15 0 1 1 3 21 1 2 28 1 .208 .346 .297 .643
1989 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
1990 64 180 156 19 30 7 2 2 47 14 0 3 2 3 17 0 2 48 1 .192 .275 .301 .577
1991 8 11 9 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0 2 0 0 2 1 .111 .273 .111 .384
1993 CHC 42 57 52 8 13 3 1 2 24 8 0 0 0 0 3 0 2 10 0 .250 .316 .462 .777
1995 オリックス 107 372 335 44 89 22 1 16 161 60 2 1 0 6 27 2 4 104 7 .266 .323 .481 .803
1996 91 278 241 29 53 7 1 15 107 47 1 1 0 1 32 0 4 74 5 .220 .320 .444 .764
1997 9 31 25 2 6 1 0 1 10 3 1 0 0 0 5 0 1 6 0 .240 .387 .400 .787
MLB:5年 189 380 322 36 65 16 3 5 102 37 0 5 3 6 43 1 6 90 3 .202 .302 .317 .619
NPB:3年 207 681 601 75 148 30 2 32 278 110 4 2 0 7 64 2 9 184 12 .246 .325 .463 .787

表彰

月間MVP:2回(1995年7月、1995年8月)

記録

初出場・初先発出場:1995年4月1日、対千葉ロッテマリーンズ1回戦(グリーンスタジアム神戸)、3番・左翼手として先発出場

初安打:同上、8回裏に伊良部秀輝から

初打点:1995年4月4日、対日本ハムファイターズ1回戦(東京ドーム)、7回表に長冨浩志から

初本塁打:1995年5月17日、対福岡ダイエーホークス7回戦(鹿児島県立鴨池野球場)、9回裏に小川博文の代打で出場、ボビー・シグペンからソロ

4打席連続本塁打:1995年8月8日 - 翌9日 ※史上12人目、歴代2位タイ

4打数連続本塁打:同上 ※史上15人目16度目、歴代2位タイ

背番号

48(1988年)

21(1988年 - 1989年)

2(1990年)

13(1991年)

53(1993年)

24(1995年 - 1997年)

登録名

D・J(1995年 - 1997年)

2024/06/13 09:52更新

Doug Jennings


ダグ=ジェニングスと同じ誕生日9月30日生まれの人

東山 紀之(ひがしやま のりゆき)
1966年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

東山 紀之(ひがしやま のりゆき、1966年〈昭和41年〉9月30日 - )は、日本の実業家、芸能プロモーター、元俳優、元歌手、元タレント、元司会者。男性アイドルグループ・少年隊の元メンバー。SMIL…

清水 隆三(しみず りゅうぞう)
1902年9月30日生まれの有名人 出身

清水 隆三(しみず りゅうぞう、1902年9月30日 - 没年不明)は、日本のサッカー選手。 1923年3月に東京府青山師範学校を卒業。1923年5月に開催された第6回極東選手権競技大会のサッカー…

榎並 大二郎(えなみ だいじろう)
1985年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

榎並 大二郎(えなみ だいじろう、1985年9月30日 - )は、フジテレビアナウンサー。 兄と姉がいる3人きょうだいの末っ子として育つ。子供の頃は大人しい性格で一人遊びが好きだった。 慶應義塾…

ひなた ゆま(ひなた ゆま)
9月30日生まれの有名人 青森出身

ひなた ゆま(ひなた ゆま、9月30日 - )は、日本の女性アイドル、YouTuber、歌手である。現役保育士。青森県出身。アイドルグループ・黒猫は星と踊るの元メンバー、アイドルグループ・NANIMO…

辻村 ゆりな(つじむら ゆりな)
1994年9月30日生まれの有名人 埼玉出身

辻村 ゆりな(つじむら ゆりな、1994年9月30日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。埼玉県出身。オフィスキイワード所属。 立教大学現代心理学部映像身体学科在学中にグラビアアイドルと…

上堂薗 恭子(かみどうぞの きょうこ)
1989年9月30日生まれの有名人 愛知出身

上堂薗 恭子(かみどうぞの きょうこ、1989年9月30日 - )は愛知県出身のタレント、グラビアアイドル。 2004年・2005年度に「中学生日記」(NHK教育)に生徒役で出演。その後、2005…

大原 麻琴(おおはら まこと)
1972年9月30日生まれの有名人 東京出身

大原 麻琴(おおはら まこと、1972年9月30日 - )は、日本の元バラエティータレント、タレント、女優。本名同じ。東京都出身。血液型はB型。1989年までの芸名は大原 真琴。所属事務所はセントラル…

今泉 佑唯(いまいずみ ゆい)
1998年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

今泉 佑唯(いまいずみ ゆい、1998年〈平成10年〉9月30日 - )は、日本の元女優、元タレント。女性アイドルグループ・欅坂46の元メンバー、『ar』の元レギュラーモデルである。神奈川県出身。身長…

砂岡 春奈(いさおか はるな)
1986年9月30日生まれの有名人 栃木出身

砂岡 春奈(いさおか はるな、1986年9月30日 - )は、日本のモデル、タレント、女優である。 栃木県栃木市出身。JOYSTAFF所属。叔父に、1984年ロサンゼルスオリンピック重量挙げ男子82…

朝見 心(あさみ こころ)
1985年9月30日生まれの有名人 京都出身

朝見 心(あさみ こころ、1985年9月30日 - )は、京都府出身の日本の女優。ステッカー所属。同志社女子大学卒業。 京都府宇治市出身。幼少期からよしもと新喜劇に憧れを持ち、中学卒業時は劇団員に…

竹谷 とし子(たけや としこ)
1969年9月30日生まれの有名人 北海道出身

竹谷 とし子(たけや としこ、1969年9月30日 - )は、日本の政治家、公認会計士、経営コンサルタント。公明党所属の参議院議員(3期)。現姓:菊地(きくち)。 参議院災害対策特別委員長、財務大臣…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ダグ=ジェニングスと近い名前の人

ダイアナ=ダグラス(Diana Douglas)
1923年1月22日生まれの有名人 出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/06/06 06:55時点)

ダグラス=マッカーサー(Douglas MacArthur)
1880年1月26日生まれの有名人 出身

ダグラス・マッカーサー(英語: Douglas MacArthur、1880年1月26日 - 1964年4月5日)は、アメリカ合衆国の陸軍軍人。アメリカ陸軍元帥、連合国軍最高司令官、国連軍司令…

ウェイン=グレツキー(Wayne Douglas Gretzky)
1961年1月26日生まれの有名人 出身

ウェイン・グレツキー(Wayne Gretzky、1961年1月26日 - )は、カナダ連邦オンタリオ州ブラントフォード生れの元プロアイスホッケー選手。ポジションはセンター。ショットは左利き。オーダー…

ダグラス=エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart)
1925年1月30日生まれの有名人 出身

ダグラス・カール・エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart、1925年1月30日 - 2013年7月2日)は、アメリカ合衆国の発明家で、初期のコンピュータやインターネットの開発に関…

田口 夏実(たぐち なつみ)
【ハロプロ】
2000年7月21日生まれの有名人 埼玉出身

こぶしファクトリー(英語: MAGNOLIA FACTORY)は、ハロー!プロジェクトに所属していた女性アイドルグループである。 活動時の所属事務所はアップフロントプロモーション。第57回日…

ダグマール=ルツツ(Linda Fratianne)
1959年1月18日生まれの有名人 出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/05 05:44時点)

チャック=ケアリー(Charles Douglas “Chuck” Cary)
1960年3月3日生まれの有名人 出身

チャールズ・ダグラス・ケアリー(Charles Douglas "Chuck" Cary、1960年3月3日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の元プロ野球選手(投手)。 1985年にデ…

ディック=フォスベリー(Richard Douglas “Dick” Fosbury)
1947年3月6日生まれの有名人 出身

リチャード・ダグラス・フォスベリー(Richard Douglas Fosbury, 1947年3月6日 - 2023年3月12日)はアメリカの陸上競技男子走高跳選手である。登録名の「ディック」は愛称…

ハーブ=ダグラス(Herbert Paul “Herb” Douglas,Jr.)
1922年3月9日生まれの有名人 出身

ハーブ・ダグラス(Herbert Paul "Herb" Douglas, Jr.、1922年3月9日 - 2023年4月22日)は、アメリカ合衆国の男子元陸上競技選手である。彼は、1948年に開催さ…

ダグ=オルト(Douglas Reagan Ault)
1950年3月9日生まれの有名人 出身

ダグラス・レーガン・オルト(Douglas Reagan Ault、1950年3月9日 - 2004年12月22日)は、アメリカ合衆国テキサス州出身の元プロ野球選手。ポジションは外野手・一塁手。日本で…

ガブリエル=ダグラス(Gabrielle Douglas)
1995年12月31日生まれの有名人 出身

12月31日生まれwiki情報なし(2024/06/14 07:48時点)

ダグラス=アダムズ(Douglas Noel Adams)
1952年3月11日生まれの有名人 出身

ダグラス・アダムズ(Douglas Adams、1952年3月11日 ‐2001年5月11日)は、イギリスの脚本家、SF作家。ファンの間ではBop Ad や Bob、もしくはDNA(フルネーム "Do…

ハロルド=ベインズ(Harold Douglas Baines)
1959年3月15日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ハロルド・ダグラス・ベインズ(Harold Douglas Baines, 1959年3月15日 - )は、アメリカ合衆国メリーランド…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ダグ=ジェニングス
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

LinQ でんぱ組.inc asfi Prizmmy☆ Especia 乙女新党 アイドルカレッジ ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ダグ=ジェニングス」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました