もしもし情報局 > 1960年 > 4月14日 > アナウンサー/朝日放送(ABC)

三代澤康司アナウンサーの情報 (みよさわやすし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

三代澤康司アナウンサーの情報(みよさわやすし) アナウンサー/朝日放送(ABC) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

三代澤 康司さんについて調べます

■名前・氏名
三代澤 康司
(読み:みよさわ やすし)
■職業
アナウンサー
■三代澤康司の誕生日・生年月日
1960年4月14日 (年齢64歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

三代澤康司と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

三代澤康司と同じ4月14日生まれの有名人・芸能人

三代澤康司と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


三代澤康司と関係のある人

伊藤史隆: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です


横山太一: 早朝の生放送番組への出演は『おはようコールABC』の終了以来1ヶ月半振りで、前週の『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』に続いての代演であったが、定時ニュースを除くラジオの生放送番組を単独で担当することは(旧)朝日放送への入社後初めてであった。


増田紗織: 研修期間終了後の2019年6月26日に、『おはよう朝日です』(朝日放送テレビ)と『おはようパーソナリティ道上洋三です』(朝日放送ラジオ)への出演を経て、『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』内のラジオニュース(10時台の『ABCニュース』)で本格的な番組デビューを果たした。


山田雅人: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(朝日放送ラジオ、2017年10月3日 - ) - 火曜パートナー


岩本計介: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(2016年2月29日) - 本来の月曜パートナーで後輩アナウンサーの桂紗綾が休暇に入っていたことから、岩本の新人研修を三代澤が担当した縁で、『おはよう朝日です』の本番終了後にパートナー代理として出演。


角野友紀: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(2011年3月10日)※リポーターとして出演


中邨雄二: 2017年6月12日 - 特別企画「ドキハキ史上最大の作戦 三代澤康司57歳 野球実況に挑戦!」にて、座学編の講師として出演(事前収録)。


島田大: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です


大野聡美: ラジオわろうてい(2016年4月3日 - 2017年3月26日) - 「席亭」を務める三代澤康司の「お茶子」・アシスタントとして出演。


堀友理子: 堀の新人教育を担当していた三代澤康司からの依頼で、同番組の探偵役・石田靖などと特訓を積んだ結果、(放送上)麺をすすれるようになった。


関根友実: 2009年7月より朝日放送ラジオの番組『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』の木曜日パートナーを務めていた。


関根友実: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(朝日放送ラジオ、2009年7月 - 2017年9月28日)


笑福亭銀瓶: 三代澤康司のドカーンと5時間一発勝負(ABCラジオ)


桜井ういよ: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(2009年7月-、ABCラジオ、リポーター)


森たけし: 朝日放送ラジオでも、『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』(『ドキハキ』)の公式ツイッターに参加するほか、『桑原征平粋も甘いも』『サクサク土曜日 中邨雄二です』宛てに電子メールで送信したメッセージを紹介されたことがある。


塚本麻里衣: 2023年8月24日(木曜日):朝日放送(テレビ)アナウンサー時代に塚本の上司だった三代澤康司(フリーアナウンサー)がインフルエンザの感染によって出演を見合わせたことを受けて、番組のタイトルを変えないまま、三代澤に代わってパーソナリティを担当。


桂こごろう: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ABCラジオ。


辛坊治郎: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です (朝日放送ラジオ) - 2019年5月4日


橋詰優子: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です


森たけし: 元・朝日放送アナウンサー(正社員定年後の2021年4月1日よりフリーアナウンサー)の三代澤康司、毎日放送アナウンサーの柏木宏之(嘱託期間満了後の2023年3月1日よりフリーアナウンサー)や上泉雄一とは、読売テレビのアナウンサー時代から放送局の枠を越えて交流がある。


柴田博: 先輩アナウンサーでスポーツ実況未経験者の三代澤康司が2017年6月15日に『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』(ABCラジオ)の特別企画「ドキハキ史上最大の作戦 三代澤康司57歳 野球実況に挑戦!」でBASEBALL FIRST LEAGUE・兵庫ブルーサンダーズ対06BULLS戦(アメニスキッピースタジアム)の実況を担当する際には、高校野球中継の実況経験者として、現役のスポーツアナウンサーである中邨雄二(12日放送分の「座学編」)、伊藤史隆(15日放送分の「草野球実況編」)と共に実況の指導役(13日・14日放送分の「街で実況練習編」)を務めた。


松原宏樹: 同期入社組に、三代澤康司(現在は朝日放送テレビ所属のシニアアナウンサー)や板井昭浩(テレビ・ラジオ番組のプロデューサーを経て現在は同社東京支社コンテンツ事業部のグランドプロデューサー)がいる。


中邨雄二: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です


近藤夏子: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(朝日放送ラジオ、2021年9月29日 - )水曜パートナー


古川昌希: 同年12月14日にNHK大阪ホールで開催された「『ラジオにタッチ!』フェスティバル」では、朝日放送ラジオから先輩アナウンサー・三代澤康司(『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』パーソナリティ)や慶元まさ美(『慶元まさ美のおはようパートナー』パーソナリティ)とともに出演した。


喜多ゆかり: 同年4月改編からは、『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』(『ドキハキ』)の金曜パートナーを中心に、朝日放送ラジオの番組へのレギュラー出演を再開。


芦沢誠: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(2023年8月23日)


熊谷奈美: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ABCラジオ、2017年10月4日より水曜パートナーとして出演)


玉巻映美: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ABCラジオ、2016年3月14日)


牧野エミ: ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ABCラジオ、水曜日パートナー) - 生前最後のレギュラー番組


三代澤康司の情報まとめ

もしもしロボ

三代澤 康司(みよさわ やすし)さんの誕生日は1960年4月14日です。奈良出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

趣味・エピソード、現在の出演などについてまとめました。テレビ、現在、卒業、趣味、結婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。三代澤康司の現在の年齢は64歳のようです。

三代澤康司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

三代澤 康司(みよさわ やすし、1960年4月14日 - )は、日本のフリーアナウンサーで、朝日放送→朝日放送テレビの元・アナウンサー。同局のアナウンサー時代から、「みよちゃん」という愛称で知られている。

3歳から12歳まで、大阪府羽曳野市内の団地に居住。中学入学時に奈良県生駒郡平群町へ引っ越した。ちなみに、朝日放送テレビの公式サイト内のプロフィールでは、自身の出身地を「奈良県」と記載。現在は、同じ郡内の三郷町に住んでいることを公表している。ちなみに、羽曳野市内で暮らしていた時期に通っていたピアノ教室の同級生に大江千里(同市と隣接する藤井寺市の出身)がいた。

奈良県立奈良高等学校から大阪市立大学商学部へ進学。大学在学中は、落語研究会の一員として、「市大亭黄恋児」(しだいていおれんじ)の芸名で活動していた。大学卒業後の1984年同局へ入社。同期入社に、板井昭浩(元・プロデューサー、朝日放送テレビ東京支社編成部ゼネラルプロデューサー経て、現在はイベント事業部)や松原宏樹(元・アナウンサー)がいる。

テレビ番組では、入社2年目の1985年『YOUごはんまだ?』(平日の夕方に生放送の帯番組)の木曜日と、『ABCヤングプラザ』(土曜日に放送の音楽番組)へレギュラー出演。1988年より『おはよう朝日です・土曜日です』(現在の『おはよう朝日土曜日です』)の司会、1994年から2004年まで平日夕方の情報番組『ワイドABCDE〜す』(後に『ワイドABCで〜す みよ缶』→『わいど!ABC』)の総合司会を10年務めた。この間には、平日の昼間にラジオで放送される生ワイド番組(『こころ晴天』→『スラスラ水曜日』)にも、週に1日のペースで出演していた。

2004年10月より、ラジオの生ワイド番組『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』(『ドキハキ』)を担当。これを機に、活動の軸足をラジオパーソナリティへ移している。2006年7月~9月には、先輩アナウンサー・道上洋三の入院と療養を受けて、『おはようパーソナリティ道上洋三です』月 - 木曜日のパーソナリティ代理を担当した。

2009年頃からは、『ドキハキ』への出演と並行しながら、テレビの深夜バラエティ番組『ごきげん!ブランニュ』(『ごきブラ』)にもたびたび登場。「ごきブラ特命係長」の肩書で身体を張ったロケ(総距離約80kmの鯖街道踏破挑戦企画など)にしばしば参加。2010年6月27日には、マラソン未経験だったにもかかわらず、『ごきブラ』の企画でサロマ湖100キロウルトラマラソンに挑戦する羽目になった(60km地点で制限時間を約3分経過したためリタイア)。その一方で、2014年には髄膜炎を発症したため、6月30日から7月15日まで『ドキハキ』のスタジオ出演やイベントへの登場を見合わせていた。

入社以来スポーツ実況とは無縁であったが、2017年6月15日には、『ドキハキ』の特別企画「ドキハキ史上最大の作戦 三代澤康司57歳 野球実況に挑戦!」で同番組向けにBASEBALL FIRST LEAGUE・兵庫ブルーサンダーズ対06BULLS戦(アメニスキッピースタジアム)の実況を担当。1年後輩で現役のスポーツアナウンサーでもある中邨雄二・伊藤史隆 や、かつて高校野球中継の実況を経験していた後輩アナウンサーの柴田博から指導を受けた ほか、実況には湯舟敏郎(朝日放送野球解説者)が同席した。

2020年の誕生日で朝日放送グループの定年(60歳)に達したことから、2020年度末(2021年3月31日)で朝日放送テレビを定年で退職。定年後もフリーアナウンサーとして『ドキハキ』への出演を続ける意向を、2020年10月の時点で明らかにしていた。退職を機に、個人事務所を設立。退職の翌日(2021年4月1日)は木曜日であったため、『朝生ワイド す・またん!』(読売テレビ)へのゲスト出演を経て、『ドキハキ』でパーソナリティを務めた。

趣味・エピソード

趣味は落語や中国語の学習。プロの噺家に混じって、自ら「ちりとてちん」や「崇徳院」を高座にかけたことがある。また、落語会の司会や、落語家との対談番組・座談会に登場することも多い。2013年10月からは、ABCラジオの演芸アーカイブ番組『ラジオわろうてい』で「席亭」(進行役)を務めた。また伊藤史隆(神戸大学落語研究会出身)、戸谷公一(8年後輩のラジオプロデューサー。関西学院大学文化総部甲山落語研究会出身)、桂紗綾(2017年頃より参加)と交代で、関西の演芸専門フリーペーパー「よせぴっ。」にリレーコラムを執筆している。

朝日放送入社後の1988年に、『おはよう朝日です』のアシスタントだった辰巳理香と結婚した。

森たけし(読売テレビ→フリー)、山本浩之(関西テレビ→フリー)、柏木宏之(毎日放送→フリー)、上泉雄一(毎日放送)、原田年晴(ラジオ大阪)など、在阪他局に在籍する同年代のアナウンサーと盛んに交流。お互いの出演番組で、交流の模様を語ることも多い。2013年6月1日には、大阪市淀川区のシアターセブンで、山本のフリーアナウンサー転身を記念した有料のトークイベント「三代澤康司 × 山本浩之 × 森たけしLIVE『二ヶ月贈(おく)れの卒業式』」を開催した。

大学時代からライブを追いかけるほど、シンガーソングライター・南こうせつのファン。朝日放送への入社後は、『わいど!ABC』のオープニング・テーマ(後に『ドキハキ』のエンディング・テーマ)として楽曲「LOVE&PEACE」を提供されるほど、南との交流を深めている。

また、山田雅人や桂む雀とも親しく交流。む雀が『桂む雀の夕刊探検隊』(ABCラジオ)の収録中に脳出血を発症した2005年3月には、「隊長」(メインパーソナリティ)のむ雀に代わって、同番組の「隊長代行」を急遽務めた。山田は、自身の講談イベントの告知・チケット先行予約を兼ねて、『ドキハキ』へ頻繁にゲストで出演。三代澤も、む雀の療養生活やハーモニカ奏者としての活動を折に触れて『ドキハキ』で紹介したり、番組主催のイベントで2人と共演したりしている。さらに、2017年10月3日からは、山田を『ドキハキ』の火曜パートナーに起用。これを機に、「こうせつ市場」という漫才コンビを山田と組んでいる。

料理が好きで、カレーへのこだわりが特に強い。『ドキハキ』で「ホンマ・ミーア!」(大阪弁で「本当」を意味する「ホンマ」とイタリア語で驚きを表現する「マンマミーア!」を組み合わせた造語)を使い始めた2019年には、「ホンマ・ミーアカレー」と称するイタリアン風味のレトルトカレーをプロデュース。同年6月の「ABCラジオ スペシャルウィーク」期間中に数量限定で希望するリスナーに提供したところ、商品化のリクエストが相次いだことから、2020年1月にはカッパ・クリエイトが「かっぱ寿司」ブランドで展開している関西圏の店舗の半数以上(27店)での店頭販売や、「ホンマ・ミーアカレー」以外の季節限定商品を紹介する「かっぱ寿司」のラジオCMへの出演にまで発展している。

朝日放送(テレビ)のアナウンサー時代には、阪神・淡路大震災発災(1995年1月17日)の直後から、被災地域のリポートをテレビ番組向けに長らく担当。2011年の7月には、同年3月11日発災の東日本大震災で津波によって大きな被害を受けた宮城県石巻市を、『ドキハキ』平日版のパーソナリティとして訪問した。『ドキハキ』では三代澤の帰阪直後から、石巻市を初めとする「東北の今、被災地の今」(現状)を伝える目的で「石巻通信」というコーナーを毎週水曜日の11時台前半に放送。朝日新聞東京本社の仙台総局や石巻支局に赴任している記者との電話リポートを定期的に放送しているほか、自身も2014年秋・2016年夏に桂南天(曜日パートナーの1人で落語家)との落語会を石巻市内で開いたり、2018年に石巻市立大川小学校の敷地などをバスでリスナーと巡ったりしていた。『朝日新聞』2023年3月15日(木曜日)付朝刊の「ひと」欄では、「東日本大震災を伝え続ける大阪のラジオアナウンサー」というタイトルでこのような活動が紹介されている。

現在の出演

ラジオ

ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(メインパーソナリティ、2004年10月2日 - )

2024/06/17 04:37更新

miyosawa yasushi


三代澤康司と同じ誕生日4月14日生まれ、同じ奈良出身の人

亜希(あき)
1969年4月14日生まれの有名人 奈良出身

亜希(あき、1969年4月14日 - )は、日本のモデル、元アイドル。NLINE所属。本名の名字は非公表、結婚前は旧姓の木村 亜希(きむら あき)の名前で活動していた。清原和博と結婚後は清原 亜希(き…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
三代澤康司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi Prizmmy☆ でんぱ組.inc ALLOVER ライムベリー アイドルカレッジ Especia 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「三代澤康司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました