もしもし情報局 > 1963年 > 6月8日 > サッカー選手

上川徹の情報 (かみかわとおる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

上川徹の情報(かみかわとおる) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上川 徹さんについて調べます

■名前・氏名
上川 徹
(読み:かみかわ とおる)
■職業
サッカー選手
■上川徹の誕生日・生年月日
1963年6月8日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

上川徹と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

上川徹と同じ6月8日生まれの有名人・芸能人

上川徹と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


上川徹と関係のある人

松村和彦: (日本人では上川徹に次いで2人目)。


西村雄一: 2010年のFIFAワールドカップ南アフリカ大会における審判に選出され、高田静夫(1990年イタリア大会)、岡田正義(1998年フランス大会)、上川徹(2002年日韓大会・2006年ドイツ大会)に続き、ワールドカップで主審を務めた4人目の日本人となった。


田坂和昭: 学生時代は横浜フリューゲルス入りを決意していたが、当時のベルマーレ平塚の石井義信強化部長、古前田充監督、ニカノールヘッドコーチ、東海大学の先輩でベルマーレの前身であるフジタOBの上川徹、ユース代表時代からの親友である名良橋晃ら総動員でやんやの説得に遭い、半ば強引に平塚へ入団となった。


大谷秀和: この判定がレフェリーブリーフィングで取り上げられた際、日本サッカー協会審判委員会副委員長の上川徹は「とてもリスペクトある対応。


岡田正義: 2002年には、上川徹とともに日本サッカー協会(JFA)認定のスペシャルレフェリー(SR、現プロフェッショナルレフェリー:PR)第1号となった。


広嶋禎数: 同大会では主審の上川徹、副審の金大英(キム・デヨン、韓国)とグループを組み、グループリーグのポーランド対エクアドル戦と、イングランド対トリニダード・トバゴ戦で副審を務めた。


丸山義行: 上川徹


上川徹の情報まとめ

もしもしロボ

上川 徹(かみかわ とおる)さんの誕生日は1963年6月8日です。鹿児島出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

エピソード、所属クラブなどについてまとめました。引退、現在に関する情報もありますね。上川徹の現在の年齢は61歳のようです。

上川徹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

上川 徹(かみかわ とおる、1963年6月8日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元サッカー選手、元サッカー審判員(元国際審判員)。元日本サッカー協会 (JFA) 審判委員長。

息子はサッカー選手の上川琢。

鹿児島高専3年修了後中退、東海大学を経てフジタ工業でプレーした。1992年引退後、日本初のプロサッカーリーグ(Jリーグ)のために設置された選手経験者向け審判養成講座の一期生として審判員のキャリアをスタートする。1994年、1級審判員を取得し、1996年にJリーグの主審デビュー。1998年から国際主審登録され、国際Aマッチでも笛を吹いた。2002年からはJFAのスペシャルレフェリー(現:プロフェッショナルレフェリー)(審判活動によって主たる収入を得る審判員)として活動していた。

2002 FIFAワールドカップで初めてW杯の主審に選ばれ、グループリーグのアイルランド対カメルーン戦を担当した。2006 FIFAワールドカップでも2大会連続で主審として選出、グループリーグ開幕2戦目のポーランド対エクアドル戦と、イングランド対トリニダード・トバゴ戦を担当した。さらに、同リーグでのジャッジが評価され、日本人審判員としては初めて、廣嶋禎数とともに、決勝トーナメント3位決定戦ドイツ対ポルトガル戦の審判(主審)も務めた。この試合ではドイツ代表のGKであるオリバー・カーンからナイス・ジャッジだったと声をかけられている。同一のワールドカップにおいて、日本人審判員が3度主審を務めたのは初めて(後に西村雄一が2010年大会で4度務めて記録を更新)。ワールドカップの審判員は45歳が年齢の上限と定められているため、2006年のワールドカップが最後の機会(当時43歳)となった。

2006年10月、ひざの故障なども影響し、南アフリカW杯に向けて後進に道を譲るため、国際主審としては2年・国内1級審判としては7年の定年を残して勇退することを発表した。同じく2007年1月、スペシャルレフェリーを退任して現役を引退する方針を固める事となった。同年2月からは日本サッカー協会内に新設されるトップレフリー・インストラクターとして後進の指導にあたる。南アフリカW杯ではFIFAが組織する「審判委員会」のメンバーとなり、出場審判員の審査を行なう「アセッサー」として参加している。2011年には、IFFHSが選ぶ4半世紀の優秀な審判において、第102位に選ばれた。

2012年6月、日本サッカー協会の理事・審判委員長に就任。同年8月よりJリーグ理事も兼務。2016年に退任した(後任は元AFC審判部長の小川佳実)。

エピソード

この節には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
  • 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年11月)
  • 独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年11月)
    よく名前を間違えられる。Jリーグの開始前の紹介で「川上徹」と表示されることも少なくない。2006年のJリーグアウォーズで最優秀主審賞を受賞した際もプレゼンターに「川上徹さん」と呼ばれ、会場の爆笑を誘った。

    ポーランド対エクアドル戦ではポーランド代表のヤツェク・クジノヴェクのシュートをノーゴールだと宣言した為、誤審だと感じたポーランドのサポーターから大ブーイングを浴びせられた。しかし、それが誤審ではなかったことはFIFAが3位決定戦も含めてその後の2試合のジャッジを任せたことからも明らかである。

    3位決定戦となったドイツ-ポルトガル戦では巧みなジャッジで試合を進め、試合後にはポルトガル代表のスコラーリ監督やドイツ代表GKのオリバー・カーンからもジャッジを賞賛された。

    2006 FIFAワールドカップでの的確なジャッジがロシアからの審判インスペクターの目に留まり、2006年8月20日にロシア・ウラジオストクで行われたロシア・プレミアリーグのルチ・エネルギア対スパルタク・モスクワ戦で主審を務めた。なお、欧州のトップリーグに日本人審判員が招待されて笛を吹くのは初めてのことで、ロシアリーグでアジアから審判員を招待するのも初めてのことであった(ロシア以外のヨーロッパから審判を招くことはあった)。

    2003年、2006年の2度、Jリーグ優秀審判に選出されているが、2003年の初受賞時は、疑問の残る判定を連発していたこともあり、Jリーグアウォーズ会場のサポーターからは、納得のいかない声と痛烈なブーイングが起こった。上川はこのブーイングが「励みになった」と後に語っており、2006年の2度目の受賞時は、サポーターからも暖かい拍手が送られた。

    前述のように、2003年頃までの上川は、カードを乱発して試合の流れを断つことが非常に多く、サポーターからも「Jリーグ有数の問題審判」として位置づけられていた。不自然な判定が少なく、試合も壊さないという現在の上川評が固まったのは、比較的最近のことである。

    審判現役時代は試合中にスタミナ切れにならないよう、週4回ほど5キロのマラソンをしていたとのこと。

    所属クラブ

    鹿児島市立鴨池小学校

    鹿児島市立鴨池中学校

    鹿児島工業高等専門学校(3年修了後中退)

      在学中の1981年にはユース代表に選ばれる

      2007年4月、鹿児島高専開校記念講演にて講演を行った。

      東海大学

      1986年-1992年 フジタ工業/フジタサッカークラブ

2024/06/26 11:12更新

kamikawa tooru



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


上川徹と近い名前の人

上川 陽子(かみかわ ようこ)
1953年3月1日生まれの有名人 静岡出身

上川 陽子(かみかわ ようこ、1953年〈昭和28年〉3月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(7期)、外務大臣(第152代)。 法務大臣(第94代・第95代・第98代・第99代…

上川 ゆう(かみかわ ゆう)
1979年12月26日生まれの有名人 広島出身

上川 ゆう(かみかわ ゆう、1979年12月26日 - )は、日本の女性声優。広島県出身。マウスプロモーション所属。 方言は広島弁。 出演 テレビアニメ 君のいる町(恭輔の母) Webアニメ …

上川路 啓志(かみかわじ ひろゆき)
1982年2月14日生まれの有名人 鹿児島出身

上川路 啓志(かみかわじ ひろゆき、1982年2月14日 - )は、日本の俳優である。鹿児島県出身。身長176cm。文学座所属。 2006年 初舞台『オトコとおとこ』(文学座アトリエ公演) 『L…

神河 ひかり(かみかわ ひかり)
1984年2月18日生まれの有名人 群馬出身

2月18日生まれwiki情報なし(2024/06/23 17:46時点)

上川 誠二(かみかわ せいじ)
1960年3月27日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上川 誠二(かみかわ せいじ、1960年3月27日 - )は、和歌山県出身の元プロ野球選手(内野手)。 和歌山県立箕島高等学校では…

上川 隆也(かみかわ たかや)
1965年5月7日生まれの有名人 東京出身

上川 隆也(かみかわ たかや、1965年〈昭和40年〉5月7日 - )は、日本の男優、声優、タレント。東京都八王子市出身。ゼロライトイヤーズ所属。 東京都立八王子北高等学校卒、中央大学経済学部。 …

神川 真理(かみかわ まり)
1980年8月17日生まれの有名人 神奈川出身

8月17日生まれwiki情報なし(2024/06/22 07:59時点)

上川 敦志(かみかわ あつし)
1975年9月14日生まれの有名人 福岡出身

上川 敦志(かみかわ あつし、1975年9月14日 - )は日本の漫画家。福岡県出身。『週刊少年サンデー』など小学館で主に活動している。女性で旧ペンネームは上川敦子。 海賊キャバレー(2002年/…

中上川 彦次郎(なかみがわ ひこじろう)
1854年10月4日生まれの有名人 大分出身

中上川 彦次郎(なかみがわ ひこじろう、嘉永7年8月13日(1854年10月4日) - 明治34年(1901年)10月7日)は、明治時代の官吏・実業家。三井財閥の工業化と三井銀行の不良債権処理を推進し…

上川 大樹(かみかわ だいき)
1989年11月9日生まれの有名人 山口出身

上川 大樹(かみかわ だいき、1989年11月9日 - )は、山口県山口市出身の日本の柔道家。階級は100kg超級。身長185cm、体重156kg。血液型はB型。組み手は右組み。段位は五段。得意技は足…

上川 雄介(かみかわ ゆうすけ)
1991年2月6日生まれの有名人 鳥取出身

上川 雄介(かみかわ ゆうすけ、1991年2月6日 - )は、日本の俳優。エビス大黒舎・Team Ebisuに所属していた。現在は撮影部として活動している。鳥取県鳥取市出身。身長175cm、体重58k…

上川畑 大悟(かみかわばた だいご)
1997年1月12日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上川畑 大悟(かみかわばた だいご、1997年1月12日 - )は、岡山県倉敷市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。北海道日本ハム…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上川徹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SixTONES ももクロ やるせなす ベイビーレイズ TEAM★NACS GReeeeN THE ポッシボー タッキー&翼 Timelesz Kis-My-Ft2 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上川徹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました