もしもし情報局 > 1902年 > 8月17日 > 哲学者

下村寅太郎の情報 (しもむらとらたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

下村寅太郎の情報(しもむらとらたろう) 哲学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

下村 寅太郎さんについて調べます

■名前・氏名
下村 寅太郎
(読み:しもむら とらたろう)
■職業
哲学者
■下村寅太郎の誕生日・生年月日
1902年8月17日
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
京都出身

下村寅太郎と同じ1902年生まれの有名人・芸能人

下村寅太郎と同じ8月17日生まれの有名人・芸能人

下村寅太郎と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


下村寅太郎と関係のある人

中村幸四郎: 東京文理科大学で下村寅太郎と数学史の研究を始め、大阪大学で原亨吉と研究を進めた。


渡辺金一: ヨーロッパ[精神史の基本問題 : 下村寅太郎先生退官記念論文集、岩波書店、1966年


スピノザ: 元版『世界の名著 スピノザ ライプニッツ』下村寅太郎責任編集、中央公論社 


碧海純一: 旧制武蔵高等学校では、講師であった下村寅太郎に紹介され、バートランド・ラッセルに触れる(後に日本バートランド・ラッセル協会設立発起人となっている)。


田辺元: 寒冷地での健康を心配した門下生の下村寅太郎と唐木順三が温暖な箱根への転地を勧めても、固辞した。


小川国夫: 光があった 地中海文化講義 下村寅太郎 朝日出版社レクチャー・ブックス 1979


下村寅太郎の情報まとめ

もしもしロボ

下村 寅太郎(しもむら とらたろう)さんの誕生日は1902年8月17日です。京都出身の哲学者のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

下村寅太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

下村 寅太郎(しもむら とらたろう、1902年(明治35年)8月17日 - 1995年(平成7年)1月22日)は、日本の哲学者・科学史家。

京都市生まれ。旧制京都一中、旧制三高、京都帝国大学文学部哲学科卒業。西田幾多郎に師事し、後に「全集」編集委員。

1941年(昭和16年)東京文理科大学助教授、1945年(昭和20年)教授、学制改革により校名変更し東京教育大学教授、1967年(昭和42年)定年退官。学習院大学教授に就いた。

1971年(昭和46年)『ルネッサンスの芸術家』により学士院賞受賞。1975年(昭和50年)日本学士院会員。

『著作集』(全13巻)は11年かけ、みすず書房で刊行された。蔵書は関西学院大学図書館に収められ、2002年(平成14年)に『下村寅太郎蔵書目録』が出された。

著書

単著

『ライプニッツ』弘文堂〈西哲叢書〉1938、みすず書房(増補版)1983

『自然哲学』 弘文堂〈教養文庫〉1939

『科学史の哲学』弘文堂 1941、評論社(新版)1975

『無限論の形成と構造』 弘文堂 1944、みすず書房(新版)1979

『西田哲学』 白日書院 1947、「西田哲学への道」現代教養文庫 1951

『若き西田幾多郎先生「善の研究」の成立前後』人文書林 1947

『科学以前』 弘文堂 アテネ文庫 1948

『精神史の一隅』弘文堂 1949

『レオナルド・ダ・ヴィンチ』勁草書房 1961、新版1979

『ヨーロッパ遍歴 聖堂・画廊・広場』未來社 1961、新版1975

『西田幾多郎 人と思想』東海大学出版会 1965、新版・東海選書 1977

『アッシシの聖フランシス』南窓社 1965、新版1980、1991(キリスト教歴史双書)

『ルネッサンスの芸術家 精神史的研究』筑摩書房 1969

『遭逢の人』南窓社 1970

『精神史の森の中で 研究ノートより』河出書房新社 1972

『モナ・リザ論考』岩波書店 1974

『スウェーデン女王クリスチナ バロック精神史の一肖像』中央公論社 1975、中公文庫 1992

『ルネッサンス的人間像 ウルビーノの宮廷をめぐって』岩波新書 1975、新版1992

『レオナルド 遠景と近景』南窓社 1977

『西東心景 雁のたより1』北洋社 1977

『わが書架 雁のたより2』北洋社 1979

『明治の日本人 雁のたより3』北洋社 1979

『東郷平八郎』講談社学術文庫 1981 - 解説島田謹二

『精神史の中の芸術家』筑摩書房 1981

『煙霞帖』南窓社 1982

『ブルクハルトの世界 美術史家・文化史家・歴史哲学者』岩波書店 1983

大橋良介編解説「精神史の中の日本近代」京都哲学撰書4 燈影舎 2000

野家啓一編解説「精神史としての科学史」京都哲学撰書27 燈影舎 2003

加藤尚武解説「科学史の哲学」みすず書房〈始まりの本〉2012

小坂国継編解説「西田幾多郎研究資料集成 第5巻 下村寅太郎集」クレス出版 2012

著作集

『下村寅太郎著作集』みすず書房(全13巻)1988-1999

「数理哲学・科学史の哲学」1988

「近代科学史論」1992

「アッシジのフランシス研究」1990

「ルネサンス研究 ルネサンスの芸術家」1989

「レオナルド研究」1992

「ルネサンスとバロックの人間像」1993

「ライプニッツ研究」1989

「聖堂・画廊・広場 ヨーロッパ遍歴」1988

「ブルクハルト研究」1994

「美術史・精神史論考」1995

「哲学的問題」1997

「西田哲学と日本の思想」1990

「エッセ・ビオグラフィック」1999

編著

『哲学研究入門』淡野安太郎共編 小石川書房 1949

『現代哲学入門 唯物論と人間』有斐閣 1958

『学問の建設 心の対話』今西錦司との対話 日本ソノサービスセンター 1969

    新版『学問のこころ 心の対話』ぺりかん社 1982

    『西田幾多郎 同時代の記録』岩波書店 1971

    『哲学思想 現代日本思想大系24』古田光と共編・解説 筑摩書房 1975

    『スピノザ、ライプニッツ 世界の名著25』中央公論社 1969、新版1978

      『ライプニッツ モナドロジーほか』中公クラシックス 2005。解説「来るべき時代の設計者」

      『レオナルド・ダ・ヴインチ 世界美術全集5』田中英道と分担解説、集英社 1977、普及版1978

      『光があった 地中海文化講義』小川国夫との対話、朝日出版社 1979

      『アッシジの修道院 世界の聖域14』長塚安司と解説、講談社 1981

      共著編

      『ヨーロッパにおける人間観の研究』未来社 1982

       (古田光、 藤田健治、 木田献一、 屋形禎亮、 澤柳大五郎、 廣川洋一、 中野幸次、 秀村欣二、 兼岩正夫、 清水富雄、 裾分一弘、 下村寅太郎、 西沢竜生、 永井博 による共編著)

      監修『ライプニッツ著作集』(工作舎、第1期・全10巻)

      翻訳

      『法則の概念について』ヴインデルバント 哲学論叢:岩波書店 1928

      『カントと近代の数学』カツシレル(エルンスト・カッシーラー)哲学論叢:岩波書店 1928

      記念論集

      『ヨーロッパ精神史の基本問題 下村寅太郎先生退官記念論文集』

      澤柳大五郎、関根正雄、村治能就編、岩波書店 1966

       (澤柳大五郎、 関根正雄、 村治能就、 浅野順一、 中野幸次、 秀村欣二、 兼岩正夫、 清水富雄、 渡辺金一、 下村寅太郎、 西沢龍生、 藤田健治、 永井博 による共編著)

2024/06/14 15:13更新

shimomura toratarou


下村寅太郎と同じ誕生日8月17日生まれ、同じ京都出身の人

増田 ひろみ_(女優)(ますだ ひろみ)
1963年8月17日生まれの有名人 東京出身

8月17日生まれwiki情報なし(2024/06/10 10:06時点)

佐々木 あさひ(ささき あさひ)
1984年8月17日生まれの有名人 東京出身

佐々木あさひは日本のYouTuber。メイクなど美容系の動画チャンネル初めて開設したYouTuberといわれている。 働いていた仕事の関係で、海外で流行していたメイク動画を参考にしていた。その際、日…

舞川 あいく(まいかわ あいく)
1988年8月17日生まれの有名人 東京出身

舞川 あいく(まいかわ あいく、1988年8月17日 - )は、女性ファッションモデル、フォトグラファー、タレント。元在日台湾人で、帰化し日本国籍を取得。 2005年6月からファッション雑誌『Po…

村井 麻友美(むらい まゆみ)
1982年8月17日生まれの有名人 東京出身

村井 麻友美(むらい まゆみ、1982年8月17日 - )は日本の女優。東京都出身。身長159cm、体重46kg。血液型はA型。所属事務所は2017年3月よりポエムカンパニーリミテッド。 父は俳優…

前田 瀬奈(まえだ せな)
1996年8月17日生まれの有名人 東京出身

前田 瀬奈(まえだ せな、1996年8月17日 - )は、日本の女優、歌手、声優。血液型はA型。身長は153cm。日本芸術高等学園卒業。 幼少期より舞台作品やCMに出演。その後、ミュージカルを中心…

田中 千絵(たなか ちえ)
1981年8月17日生まれの有名人 東京出身

田中 千絵(たなか ちえ、1981年8月17日 - )は、東京都出身の女優。別名:田中千繪、田中千绘、Tiánzhōng Qiānhuì。アミューズ所属。父はトニー・タナカ。 松蔭高校、玉川大学出…

山下 美穂子(やました みほこ)
1977年8月17日生まれの有名人 東京出身

山下 美穂子(やました みほこ、1977年8月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元日本テレビアナウンサー・スポーツ局アシスタントプロデューサー。血液型A型。 東京都千代田区出身。慶應義塾…

柳原 良平(やなぎはら りょうへい)
1931年8月17日生まれの有名人 東京出身

柳原 良平(やなぎはら りょうへい、1931年8月17日 - 2015年8月17日)は、日本のイラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト。 東京都出身。「アンクルトリス」の産みの親と…

芳野 日向子(よしの ひなこ)
1966年8月17日生まれの有名人 東京出身

芳野 日向子(よしの ひなこ、1966年8月17日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。2008年12月まで青二プロダクションに所属していた。本名・旧芸名は金丸 日向子(かなまる ひなこ)。 …

坂本 千夏(さかもと ちか)
1959年8月17日生まれの有名人 東京出身

坂本 千夏(さかもと ちか、本名:石原 千夏(いしはら ちか)、1959年〈昭和34年〉8月17日 - )は、日本の女性声優。東京都大田区大森出身。神奈川県川崎市、横浜市戸塚区育ち。アーツビジョン所属…

伊藤 彩沙(いとう あやさ)
1996年8月17日生まれの有名人 京都出身

伊藤 彩沙(いとう あやさ、1996年〈平成8年〉8月17日 - )は、日本の女性声優。響所属。京都府出身。 小学1年生の時にNHKスタジオパークでアフレコ体験をした際、褒められたことがきっかけで…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


下村寅太郎と近い名前の人

下村 幸男(しもむら さちお)
1932年1月25日生まれの有名人 広島出身

下村 幸男(しもむら さちお、1932年1月25日 - )は、広島県広島市中区十日市町(旧:鷹匠町)出身の元サッカー日本代表選手 (GK)・指導者。 メルボルン五輪日本代表。モスクワ五輪出場を目指…

下村 彩里(しもむら さいり)
1994年8月30日生まれの有名人 東京出身

下村 彩里(しもむら さいり、1994年8月30日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。日本女子大学附属豊明幼稚園、日本女子大学附属豊明小学校、日本女子大学附属中学校・高等学校、日本…

下村 宏(しもむら ひろし)
1875年5月11日生まれの有名人 和歌山出身

下村 宏(しもむら ひろし、1875年(明治8年)5月11日 - 1957年(昭和32年)12月9日)、明治・大正・昭和の逓信省役人、台湾総督府勤務、朝日新聞社副社長、NHK会長、貴族議員、拓殖大学第…

下村 明香(しもむら さやか)
1999年11月5日生まれの有名人 奈良出身

下村 明香(しもむら さやか、1999年11月5日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、ファッションモデル、女優。奈良県出身。 2019年にファッションモデルとして芸能界デビュー。 20…

下村 愛(しもむら あい)
1982年9月2日生まれの有名人 鹿児島出身

テレビ 『ドキュメント20min. 裸になれない心』『下北GLORY DAYS』『非公認戦隊アキバレンジャー』シリーズ 2005-2006 ナイスボディ賞を受賞(ビデオボーイ) 下村 愛(しもむら…

下村 東美(しもむら とうみ)
1980年12月18日生まれの有名人 北海道出身

下村 東美(しもむら とうみ、1980年12月18日 - )は、北海道札幌市南区出身のサッカー選手、サッカー指導者。父親はオーストリア出身で元サッカー選手、母は日本人。 SSS札幌サッカースクール…

下村 健一(しもむら けんいち)
1960年7月29日生まれの有名人 東京出身

下村 健一(しもむら けんいち、1960年7月29日 - )は、日本のジャーナリスト、キャスター。元TBSアナウンサーで、現在の白鷗大学教授、市民メディアアドバイザー、下村健一事務所代表取締役社長。元…

下村 基治(しもむら もとはる)
12月25日生まれの有名人 大阪出身

下村 基治(しもむら もとはる、12月25日 - )は男性声優。 以前は青二プロダクションに所属していた。青二塾大阪校第17期生卒業。 2002年 ONE PIECE(海兵A、海兵) 2003…

下村 実生(しもむら みき)
【フェアリーズ】
1998年10月22日生まれの有名人 東京出身

下村 実生(しもむら みき、1998年10月22日 - )は、日本の元歌手、元ダンサー、元ファッションモデル。東京都出身。元ダンスボーカルグループ・フェアリーズのメンバー。 2011年9月21日、…

下村 観山(しもむら かんざん)
1873年4月10日生まれの有名人 和歌山出身

下村 観山(しもむら かんざん、1873年(明治6年)4月10日 - 1930年(昭和5年)5月10日)は、明治 - 昭和初期の日本画家。本名は晴三郎。 1873年(明治6年)、和歌山県和歌山市小…

下村 節宏(しもむら せつひろ)
1945年4月28日生まれの有名人 鳥取出身

下村 節宏(しもむら せつひろ、1945年4月28日 - )は、日本の実業家。 鳥取県米子市出身。1969年に京都大学工学部を卒業し、同年に三菱電機に入社。2001年6月に取締役に就任し、自動車機…

下村 輝雄(しもむら てるお)
1922年5月13日生まれの有名人 大阪出身

下村 輝雄(しもむら てるお、1922年(大正11年)5月13日 - 1991年(平成3年)8月16日)は、日本の地方公務員、政治家。豊中市職員、同市長を務めた。 大阪府、現在の豊中市に生まれる。…

下村 悠太(しもむら ゆうた)
1990年5月1日生まれの有名人 東京出身

下村 悠太(しもむら ゆうた、1990年5月1日 - )は、東京都出身のサッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー。 2013年、帝京大学からAC長野パルセイロへ加入。2014年、シーズン途中…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
下村寅太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Kis-My-Ft2 新選組リアン TEAM★NACS タッキー&翼 東京女子流 ココリコ GReeeeN やるせなす さくら学院 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「下村寅太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました