もしもし情報局 > 2月17日 > 女優

八代順子の情報 (やしろじゅんこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

八代順子の情報(やしろじゅんこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

八代 順子さんについて調べます

■名前・氏名
八代 順子
(読み:やしろ じゅんこ)
■職業
女優
■八代順子の誕生日・生年月日
2月17日
水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
高知出身

八代順子と同じ2月17日生まれの有名人・芸能人

八代順子と同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


八代順子と関係のある人

渥美マリ: 1968年『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』に、同期の八代順子、八重垣路子とともにカブスカウト指導員役でデビュー。


八代順子の情報まとめ

もしもしロボ

八代 順子(やしろ じゅんこ)さんの誕生日は2月17日です。高知出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演作品などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、ドラマ、結婚、引退、趣味、兄弟に関する情報もありますね。

八代順子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

八代 順子(やしろ じゅんこ、1948年2月17日 - )は、日本の元女優。本名、国沢 純子(くにざわ じゅんこ)。 

高知県出身。高知県立須崎高等学校卒業

高校卒業後、歌手を目指して上京。

1967年、大映のニューフェイス募集で合格し、第19期ニューフェイスとして大映に入社。1968年、ガメラシリーズ第4作『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』で渥美マリ、八重垣路子とともにデビュー。デビュー直後の紹介記事では、三枚目や明るい下町娘役を目標の役柄に挙げている。

その後、渥美、南美川洋子たちとともに「五人娘」として売り出し、『ある見習い看護婦の記録 赤い制服』(1969年)、『十代の妊娠』(1970年)などの青春映画で活躍する。

1971年よりテレビドラマに活動の場を移し、『めだかの歌』の準主役を経て、『女の時がほしいの』ではヒロイン役を演じた。『女の時がほしいの』当時の紹介記事では「ヒロインが同年代のためやりやすい」と述べている。

同年に大映が倒産した後もテレビドラマで活動を続けたが、結婚を機に芸能界を引退した。

趣味は、ボウリング。

出演作品

映画

※『ザ・カゲスター』以外大映作品。

ガメラシリーズ

    ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1968年) - 柴田正子

    ガメラ対大魔獣ジャイガー (1970年) - 北山みわ子

    セックス・チェック 第二の性(1968年) - 女中

    不信のとき(1968年) - マントールのホステス

    ある女子高校医の記録 妊娠(1968年) - ツンコ

    女賭博師尼寺開帳(1968年) - マーケット女店員

    フリーセックス 十代の青い性(1968年) - 戸沢富子

    高校生芸者(1968年) - 関根直江

    ある女子高校医の記録 初体験(1968年) - マキ

    女賭博師奥ノ院開帳(1968年) - みどり

    ある女子高校医の記録 失神(1969年) - 三瓶花子

    ある見習い看護婦の記録 赤い制服(1969年) - 五条文枝

    ダンプ・ヒップ・バンプ くたばれ野郎ども - (1969年)トップ

    ある女子高校医の記録 続・妊娠(1969年) - 芦沢かおる

    ヤングパワー・シリーズ 新宿番外地(1969年) - ちか子

    あなた好みの(1969年) - 鬼熊虎子

    ヤングパワー・シリーズ 大学番外地 - (1969年) - 坂井純子

    女組長(1970年) - 千枝 

    続・いそぎんちゃく (1970年) - 佐々木芳枝

    でんきくらげ(1970年) - 伸子

    十代の妊娠(1970年) - 石垣桃代 

    高校生番長 棒立て遊び(1970年) - 小川ひろみ

    ボクは五才(1970年) - 水沢すみ子

    おさな妻(1970年) - 瀬上和子

    すっぽん女番長(1971年) - 弥生

    ザ・カゲスター(1976年、東映) - 豹女  

    テレビドラマ

    めだかの歌(1971年、TBS)

    ファミリー劇場 / ひかりの中の海(1971年、NTV)

    女の時がほしいの(1971年、TBS)※主演

    ライオン奥様劇場 / 偽れる妻(1971年、CX)

    清水次郎長 第52話「さよなら清水港」(1972年、CX)

    大江戸捜査網(第2シリーズ) 第15話「三匹の用心棒」(1972年、12ch)

    水戸黄門 第3部 第22話「消えた姫君 -下関-」(1972年、TBS) - 鶴姫

    キイハンター(1972年、TBS)

      第232話「怪奇!幻の墓の女」 - 堀川美沙

      第239話「地獄の殺人! 大捜査網」

      ウルトラシリーズ (TBS)

        ウルトラマンA 第38話「復活! ウルトラの父」(1972年) - ユカリ

        ウルトラマンレオ 第48話「恐怖の円盤生物シリーズ! 大怪鳥円盤 日本列島を襲う!」(1975年) - 厚子

        燃える兄弟 第21話「結婚サギ師の甘い生活」(1973年、TBS) - 由紀子

        刑事くん 第2部 第9話「雨に追われて」(1973年、TBS) - 田辺ユキ

        花王愛の劇場 / 愛ある日々(1973年、TBS)

        イナズマンF(1974年、NET)

          第1話「恐怖のガイゼル総統と謎のデスパー軍団!」 - 鈴木良子

          第18話「レッドクイン暗殺のバラード」 - レッドクイン / 飛鳥夕子

          愛ぬすびと(1974年、東海テレビ

          仮面ライダーX 第19話「ゆうれい館で死人がよぶ!!」(1974年、MBS) - 弓子

          特別機動捜査隊(NET)

            第652話「壁の中に消えた女」(1974年) - 石黒圭子、佐伯志津子(二役)

            第663話「あたしは二十四歳の女」(1974年) - 路子

            第685話「暗黒街ひとりぼっち」(1974年) - 三枝子

            第698話「欲望という河」(1975年) - 内海みち子

            第725話「拳銃」(1975年) - 千恵子

            第735話「あるニッポンの悲劇」(1975年) - 河本雅江

            第742話「競馬人生」(1976年) - 春江

            第760話「三億円エレジー」(1976年) - 木暮愛子

            氷紋(1974年、YTV)

            バーディー大作戦 第36話「追出刑事暗殺計画」(1975年、TBS) - 戸川真紀子

            家なき子(1975年、TBS) - 眉村しのぶ

            同心部屋御用帳 江戸の旋風 第9話「十三夜の女」(1975年、CX)

            ポーラ名作劇場 / 櫂(1975年、NET)

            ザ・カゲスター 第12話「豹女の東京ジャングル作戦!」(1976年、NET) - 豹女

2024/06/25 16:18更新

yashiro junko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


八代順子と近い名前の人

八代 じゅん(やしろ じゅん)
1982年8月30日生まれの有名人 京都出身

八代 じゅん(やしろ じゅん、1982年8月30日 - )は京都府福知山市出身のタレント。所属事務所はイエローキャブウエスト。主に関西で活動していた。 趣味は銭湯めぐり、ラグビー観戦。特技はエレク…

八代 英太(やしろ えいた)
1937年6月2日生まれの有名人 山梨出身

八代 英太(やしろ えいた、1937年〈昭和12年〉6月2日 - )は、日本の政治家・アナウンサー・タレント・大学教授である。本名は前島 英三郎(まえじま えいざぶろう)。 郵政大臣(第65・66代…

八代 亜紀(やしろ あき)
1950年8月29日生まれの有名人 熊本出身

八代 亜紀(やしろ あき、1950年〈昭和25年〉8月29日 - 2023年〈令和5年〉12月30日)は、日本の演歌歌手、女優、タレント、画家。熊本県八代郡金剛村(現:八代市)出身。本名は橋本 明代(…

八代 みなせ(やしろ みなせ)
1985年2月3日生まれの有名人 岐阜出身

八代 みなせ(やしろ みなせ、1985年2月3日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル。岐阜県岐阜市出身。2007年7月31日に「3代目ミスマリンちゃん(三洋物産イメージガール)」の一人に選出された…

八代 万智子(やしろ まちこ)
1939年8月10日生まれの有名人 北海道出身

八代 万智子(やしろ まちこ、1939年8月10日 -)は、北海道礼文郡礼文町出身の女優。本名は伊東和子(旧姓は竹田)。東映の現代物映画やテレビドラマ『プレイガール』等で活躍した。1960年代半ばに、…

八代 進一(やしろ しんいち)
1969年9月18日生まれの有名人 新潟出身

八代 進一(やしろ しんいち、1969年9月18日‐)は、日本の男性俳優、声優。花組芝居所属。新潟県出身。 こちら葛飾区亀有公園前派出所(小吉) 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(ビッグ3大岡筑前/…

八代 駿(やしろ しゅん)
1933年2月19日生まれの有名人 岡山出身

八代 駿(やしろ しゅん、1933年〈昭和8年〉2月19日 - 2003年〈平成15年〉6月25日)は、日本の俳優、声優。岡山県津山市出身。テアトル・エコーに所属していた。 代表作には、『くまのプー…

八代 尚宏(やしろ なおひろ)
1946年2月22日生まれの有名人 大阪出身

八代 尚宏(やしろ なおひろ、1946年2月22日 - )は、日本の経済学者。国際基督教大学教養学部社会科学科教授を経て昭和女子大学特命教授。専門は労働経済学、法と経済学、経済政策。内閣府経済財政諮問…

八代 真吾(やしろ しんご)
1983年2月26日生まれの有名人 秋田出身

八代 真吾(やしろ しんご、1983年2月26日 - )は、日本の俳優。秋田県出身。エースエージェント所属。 ごくせん 第1シリーズ Cafe吉祥寺で ギラギラ 風魔の小次郎 特捜刑事・遠山怜子1…

八代 康次(やしろ こうじ)
1923年6月20日生まれの有名人 山梨出身

八代 康次(やしろ こうじ、1923年6月20日 - )は、山梨県出身の俳優。日活外独立プロなどを経てオフィスジョイに所属していた。旧芸名は八代 康二。 ※すべて日活配給 かくて夢あり(1954…

八代 英輝(やしろ ひでき)
1964年7月8日生まれの有名人 東京出身

八代 英輝(やしろ ひでき、1964年〈昭和39年〉7月8日 - )は、日本の裁判官・弁護士、タレント、コメンテーター。八代国際法律事務所代表弁護士。エクステンション所属 。武蔵野大学客員教授。元札幌…

八代 拓(やしろ たく)
1月6日生まれの有名人 出身

八代 拓(やしろ たく、1993年1月6日 - )は、日本の男性声優。岩手県盛岡市出身、ヴィムス所属。 高校2年生だった時に友人から借りた『新世紀エヴァンゲリオン』のDVDよりアニメに興味を持ち、…

八代 弥(やしろ わたる)
1994年3月3日生まれの有名人 静岡出身

八代 弥(やしろ わたる、1994年3月3日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。青野照市九段門下。棋士番号は287。静岡県賀茂郡東伊豆町出身。 将棋を覚えたのは小学校1年生の頃。ちょうど東伊豆町か…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
八代順子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

E-girls HEADS Da-iCE GALETTe Travis Japan WEST. 放課後プリンセス FLAME さんみゅ~ GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「八代順子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました