もしもし情報局 > 2001年 > 12月20日 > タレント

公野舞華の情報 (きみのまいか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

公野舞華の情報(きみのまいか) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

公野 舞華さんについて調べます

■名前・氏名
公野 舞華
(読み:きみの まいか)
■職業
タレント
■公野舞華の誕生日・生年月日
2001年12月20日 (年齢22歳)
巳年(へび年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(平成13年)2001年生まれの人の年齢早見表

公野舞華と同じ2001年生まれの有名人・芸能人

公野舞華と同じ12月20日生まれの有名人・芸能人

公野舞華と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


公野舞華と関係のある人

有沢澪風: 自らがデザインしたドレスで登場し、公野舞華とのコラボによる「おねがいダーリン」や、再びソロで「創聖のアクエリオン」を歌唱するなどした。


高井千帆: 同じスターダストプロモーションの川瀬あやめ(ukka)、公野舞華(元Awww!)とは同じ高校の同級生だった。


有沢澪風: 3月31日 - はちロケFRESH(澪風、公野舞華、塚本颯来、播磨怜奈、森青葉の5人)のライブ「澪乃風」(Future SEVEN)をプロデュース。


雨宮かのん: 10月27日、『はちみつロケット“ハロウィン”イベント~おかしなわたしとハロウィンのきみ~』(場所:東京都・白夜書房BSホール)の1部に華山志歩・塚本颯来・公野舞華と共に出演。


有沢澪風: 3B junior内の1ユニットとして結成されたはちみつロケットに、雨宮かのん、華山志歩、公野舞華、塚本颯来、播磨怜奈、森青葉と共に属する。


有沢澪風: 自身が「金曜日のおはよう」(HoneyWorks)の動画で使用した衣装で登場し、同曲の踊ってみたや、公野舞華との「Checkmate!?」(MICHI)コラボ踊ってみた、ソロで「創聖のアクエリオン」(AKINO)を歌唱、そして同日0時に公開された「すーぱーぬこわーるど」(まふまふ)の踊ってみた、などを披露した。


坂本愛玲菜: 2018年6月、フジテレビNEXTの番組から生まれた『ガチンコ3』の姉妹ユニット『ガチンコ☆』(ガチンコスター)のメンバーに、春名真依(たこやきレインボー)、公野舞華(はちみつロケット)と共に選出。


播磨かな: 2月14日 - 下北FMにて「DJ Tomoaki's Radio Show! 」へ播磨怜奈・森青葉・公野舞華にて出演。


公野舞華の情報まとめ

もしもしロボ

公野 舞華(きみの まいか)さんの誕生日は2001年12月20日です。東京出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。現在、解散、趣味に関する情報もありますね。公野舞華の現在の年齢は22歳のようです。

公野舞華のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

公野 舞華(きみの まいか、2001年12月20日 - )は、日本のタレント、女優、アイドル。女性アイドルグループ「こみっきゅおん!」のメンバー。3B junior、はちみつロケット、Awww!の元メンバー。スターダストプロモーション所属後、現在はエイジアプロモーション所属。

11月3日、品川ステラボールにて行われた、スターダスト芸能3部 School Girlオーディション2013ファイナルで、理事長賞を獲得。

3月15日・16日、国立競技場で行われたイベント『ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜』に、他の3B juniorメンバーとともに、バックダンサーとして出演。

7月26日・27日、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)にて行われたイベント『ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会〜桃神祭〜』に、他の3B juniorメンバーとともにバックダンサーとして出演。

11月8日、3B juniorオフィシャルブログ開設(同年11月5日)後、初投稿。

11月24日、ももいろクローバーZのライブである、「女祭り2014 〜Ristorante da MCZ」の男性限定ライブビューイング「女祭り2014 メンズ限定非公式のぞき見大会『サンクチュアリ』」のオープニングアクトで、3B juniorとしての初お披露目を果たす。この時にはちみつロケットとしても『未来へススメ!』を披露。

12月6日、幕張メッセで行われた、ももクリ2014事前物販「愛♡矢島博 2014冬」の有料観覧ステージにて『3B junior発表会』を開催。

1月8日、スターダストプロモーション芸能3部による、『ふじいとヨメの7日間戦争』にて、3B junior初となる単独公演『俺の3B junior in 日本青年館(スタート)』に出演。同公演は同月の10日にも行われた。

1月25日、3B junior初の冠番組である、「3B junior の星くず商事」(BS朝日)にレギュラー出演。

4月4日・5日、福岡ヤフオク!ドームで開催されたももクロのファンクラブ「ANGEL EYES」会員限定ライブ「ももクロどんたく 2015 春 〜劇空間プロライブ〜」に、オープニングアクトとして出演した。初日の4日にサプライズとして、4月25日に西武園ゆうえんち内ミライセンシエリアで定例公演が行われることが発表された。

4月25日、3B junior 第一回定例公演で定例公演に初出演。

5月9日、3B junior 第2回定例公演2部にて、フォトリポートを担当。

6月28日、池袋東武屋上8階スカイデッキ広場にて、初の単独フリーライブを開催。

7月31日、エコパスタジアムで行われた『桃神祭2015 エコパスタジアム大会 〜御額様ご来臨〜』にバックダンサーとして出演。また周辺にて開催されていたAGOフェスのステージにも3B juniorとして出演し、曲を披露した。翌日8月1日に同場所で開催された『桃神祭2015 エコパスタジアム大会 〜遠州大騒儀〜』にもバックダンサーとして出演。AGOフェスでもライブを行った。

8月14日、浅草公会堂で行われた初の単独ホールコンサート『3B junior 浅草大歌謡ショー』に出演。

8月28日、3B junior初のフリーライブツアー『東京湾』がスタート。アルシェ大宮前にて行われたその初日に、はちみつロケットとしてキング組(仮)(現ロッカジャポニカ)と共演。

11月14日、3B junior第12回定例公演『季節外れのハロウィンパーティー』にてミライボウル衣装風のメイド服で登場。

12月6日、3B junior第13回定例公演にて生誕祭が行われ、アニメ『ラブライブ!』内ユニットBiBiの曲『Cutie Panther』をソロで披露した。

12月27日、3B junior初のクリスマスコンサートである「3B junior季節はずれのX'mas party『のんびりサンタさんがやってきた』」に出演。

1月8日・9日、スターダストプロモーション芸能3部による『「俺の藤井 2016 in さいたまスーパーアリーナ〜Tynamite!!〜」』に3B juniorのメンバーとして出演。

2月6日、初の対バンライブとなるLevel Girls vol.05(H.I.P.主催、場所:新宿BLAZE)にマジェスティックセブンと共に出演。

3月6日、初の有料ワンマンライブ『イマジンスタジオ 久しぶりライブ 「サムライヒナマツリ」』において、「公野舞華コーナー」で、はちみつロケットの新衣装のデザインを発表する。

4月24日、ニッポン放送イマジンスタジオで行われた、はちみつロケット50本ライブVol.10『〜さくら舞♪華の命は結構長い!!〜☆気分は全員新入生LIVE☆』をプロデュース。

5月2日、日比谷公園で開催された「ミュージックパーク2016」に参加。

5月24日、『月刊B.L.T』(東京ニュース通信社刊)7月号内コーナー「3年B組青空教室withポンコツ先生」の7回にはちみつロケットとして紹介される。

5月29日、仙台PITで行われた、「ミュージックパーク × TOKYO IDOL PROJECT in SENDAI」に出演。これにより初の単独遠征を達成。

6月1日、『月刊Audution』7月号内記事「あこがれアイドル大接近」にてはちみつロケットとして紹介される。

6月11日、イマジンスタジオにて行われたはちみつロケット50本ライブVol.17「澪風のティーパーティー〜不思議の国の誕生日会〜」でラプンツェルを好演。

6月19日、ららぽーと豊洲で開催された「3B juniorセカンドツアー2016『関東平野』」に出演。その際行われた綱引き大会で勝利し、新衣装作成の権利を獲得する。

7月18日、50番勝負の18回目、19回目、20回目をニッポン放送イマジンスタジオで開催。そこで、浴衣姿を披露し、夏祭りを初披露。

12月1日、はちみつロケットとして来春のメジャーデビューが発表された。

3月7日、はちみつロケットとしてメジャーデビュー。

4月6日、はちみつロケットとしてZepp Tokyoのステージに立つ。

5月、BSCラジオ「はちみつロケットのアイドルマルシェ」のレギュラーパーソナリティとなる。

9月からの定期ライブで「はちロケダンス体操」を担当。

1月19日、「スタプラアイドルフェスティバル」にはちみつロケットとして出演。

2月、BSCラジオ「GIRLS A GOGO」のレギュラーパーソナリティとなる。

3月19日、はちみつロケットが4月26日に、日テレらんらんホールの単独ライブで解散することを発表。

4月26日、新型コロナウイルスの蔓延により、通常の観客のいるライブの開催が困難となりネット配信によるはちみつロケットのラストライブ。はちみつロケット解散により、同グループでの活動を終了。

6月20日、新グループ『Awww!』での活動開始。

8月6日、「H.I.P. presents GIG TAKAHASHI tour 2020 〜ツアーファイナル 配信ライブ〜」で、1stシングルのリリースをアピールした。

12月6日、よみうりランド日テレらんらんホール(東京)にて、延期されていたはちみつロケット解散ライブを開催。

12月19日、「公野舞華生誕イベント」を白夜書房BSホールにて開催。

10月、『Awww!』のメンバーとしての活動を終了、スターダストプロモーションを退所した。

11月1日、Twitterアカウントを開設。

5月、舞台 bpm本公演「DRAGON BOWL」に出演。

5月22日、『即興コントステージ』に出演。

8月1日、「公野舞華のしゅきラジ」初回放送。

9月、舞台「バスケットボール・ダイアリーズ」に出演。

10月18日、「AIRI×MAIKA×TOMOKA The MIXed LIVE!」に出演。

12月20日、「公野舞華 21st Birthday Live」を渋谷Diveにて単独開催。

2月19日、「VALENTINE LIVE ~公野舞華~」を新宿Motionにて開催。ゲストで椎名るか出演。

2月26日、みんなで大喜利がんばるライブに出演。

3月1日、エイジアプロモーション所属及び同事務所のアイドルグループ・『COMIQ ON!』への加入を発表。担当カラーはオレンジに。

3月6日、『COMIQ ON!』への加入に伴い「公野舞華のしゅきラジ」の最終回が放送される。

人物

ニックネームはまいまい、ツナまい、きみか等。メンバーからはピン子とも呼ばれる。

キャッチフレーズは「はちロケのアイドル」

星座は射手座、血液型はO型で、身長は156cm

特技はトランペットとアルトサックス、趣味はママが作った洋服を着ること。

得意な料理はオムライス。

好きな食べ物はほし梅、辛いもの、すいか、イチゴ

好きな色は、ピンク、紺、茶、白、黒、アイスブルー

ウィルというミニチュアダックスを飼っている。

推しているアイドルは、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、私立恵比寿中学の柏木ひなた、たこやきレインボーの彩木咲良。

尊敬する人は、ももいろクローバーZの高城れに。「スーパーアイドルなのに周りを気遣えて、思いやりのある優しい人だから」

同じスタプラに所属する、高井千帆(b.o.l.t)·川瀬あやめ(ukka)とは同じ高校の同級生である。

オーディションを受けたのは友達がアイドルをやっていて楽しそうだったからという理由であったが、実際にステージで歌って踊ってみたら想像以上に楽しくて「アイドル、楽しいじゃん」となったという。

Awww!初パフォーマンス後のインタビューでは「まだ結成間もないですが、ファンの方と一緒に育っていけたらなと思います!」と意気込みを語った。

ラジオ「ミューコミプラス」へ、スタプラアイドルフェスティバルのシンデレラ決定戦への意気込みとして、自身の名前に掛けて「“君の”シンデレラになれるように頑張ります!」とコメントを寄せた。

出演

舞台

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 提携公演 bpm本公演「DRAGON BOWL」(2022年5月5日 - 8日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)

feather stage『ショートストーリーズ』「バスケットボールダイアリーズ」Aチーム(2022年9月17日 - 25日、池袋・シアターKASSAI)- 常盤陸 役

ラジオ

はちみつロケットのアイドルマルシェ(2019年5月 - 2020年1月、BSCラジオ) - レギュラーパーソナリティ(毎月第4月曜日)

GIRLS A GOGO(2020年2月 - 2020年6月、BSCラジオ) - レギュラーパーソナリティ(毎月第1・3木曜日)

インターネットメディア

HUSTLE PRESS「おっかけ!3B junior 公野舞華」2016年9月1日掲載

HUSTLE PRESS「おっかけ!3B junior 公野舞華」2017年3月18日掲載

2024/06/10 21:24更新

kimino maika


公野舞華と同じ誕生日12月20日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木 茂_(ギタリスト)(すずき しげる)
1951年12月20日生まれの有名人 東京出身

鈴木 茂(すずき しげる、1951年12月20日 - )は、日本のギタリスト・作曲家・編曲家。 はっぴいえんど、ティン・パン・アレーなどのメンバーとしてギターを担当した。 世田谷区の自動車修理工…

山下 翔央(やました しょおん)
【Ya-Ya-yah】
1988年12月20日生まれの有名人 東京出身

山下 翔央(やました しょおん、男性、1988年12月20日 - )は、日本の元俳優である。東京都大田区出身。ジャニーズJr.内ユニット「Ya-Ya-yah」の元メンバー。ジャニーズ事務所 → スカイ…

田辺 真南葉(たなべ まなは)
2000年12月20日生まれの有名人 東京出身

田辺 真南葉(たなべ まなは、2000年12月20日 - )は、福井テレビの女性アナウンサー。元タレントおよびアイドル。東京都出身。 2015年 - 芸能事務所サンミュージックプロダクションに入所…

森江 朋美(もりえ ともみ)
1985年12月20日生まれの有名人 東京出身

森江 朋美(もりえ ともみ、1985年12月20日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル、元レースクイーン。愛称は、もーりー。 東京都出身。引退時はスタイルコーポレーション所属。以前はトヨ…

横山 智佐(よこやま ちさ)
1969年12月20日生まれの有名人 東京出身

横山 智佐(よこやま ちさ、1969年12月20日 - )は、日本の声優、舞台女優。横山智佐事務所「バンビーナ」所属。東京都墨田区東墨田出身。 アーツビジョンへの所属を経て、現在は横山智佐事務所「…

市井 由理(いちい ゆり)
1972年12月20日生まれの有名人 東京出身

市井 由理(いちい ゆり、1972年12月20日 - )は、日本の元歌手、アイドル。女性アイドルグループ・東京パフォーマンスドール(TPD)のフロントメンバー。ヒップホップユニット・EAST END×…

古城門 志帆(こきど しほ)
12月20日生まれの有名人 東京出身

古城門 志帆(こきど しほ、12月20日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。賢プロダクション所属。 玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業。 幼少のころは、人前に出て何かを表現すること…

沢 りつお(さわ りつお)
1935年12月20日生まれの有名人 東京出身

沢 りつお(さわ りつお、1935年12月20日 - )は、日本の男性俳優、声優。テアトル・エコー所属。 東京都出身。埼玉県立熊谷高等学校卒業後は米軍基地PXに勤務し、3年後に役者の道へ進む。劇団…

市村 俊幸(いちむら としゆき)
1920年12月20日生まれの有名人 東京出身

市村 俊幸(いちむら としゆき、本名:石川 清之助、1920年12月20日 - 1983年8月9日)は、昭和期の俳優。旧東京市(東京都)出身。「ブーちゃん」の愛称で親しまれた。クレイジーキャッツのリー…

呉 茂一(くれ しげいち)
1897年12月20日生まれの有名人 東京出身

呉 茂一(くれ しげいち、1897年12月20日 - 1977年12月28日)は、日本の西洋古典学者で古代ギリシア・ラテン文学者。 東京帝国大学医科大学教授(精神病学講座)を務めた呉秀三・みな夫妻…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
公野舞華
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe FLAME GEM E-girls Da-iCE WEST. 放課後プリンセス HEADS Travis Japan さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「公野舞華」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました