もしもし情報局 > 1944年 > 4月23日 > 歌手

冠二郎の情報 (かんむりじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

冠二郎の情報(かんむりじろう) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

冠 二郎さんについて調べます

■名前・氏名
冠 二郎
(読み:かんむり じろう)
■職業
歌手
■冠二郎の誕生日・生年月日
1944年4月23日 (年齢79歳没)
申年(さる年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

冠二郎と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

冠二郎と同じ4月23日生まれの有名人・芸能人

冠二郎と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


冠二郎と関係のある人

レッツゴーよしまさ: 冠二郎


和田香苗: 歌手も多く育てた作曲家でもあるが、著名な愛弟子にはアニメソング歌手・水木一郎と演歌歌手・冠二郎がいて、二人の芸名を名づけたのも和田であり、両者ともに「40歳を越してから伸びるようになる」と願って名づけられた。晩年は冠二郎に「演歌の新機軸」として得意の作風を生かした『ネオ演歌』シリーズを歌わせてヒットした。


松本秀夫: リスナーらによりゲンさんのイメージソング『愛しき人よ』(作詞:ふくしまとまる・藤井青銅  補作詞:三浦康照 作曲:ふくしまとまる 編曲:南郷達也)がつくられると、ゲスト出演の冠二郎が気に入りシングルCDとして1999年1月に発売されてオリコンのシングルチャートで63位となる。


藤原竜也: 2009年に演歌歌手の冠二郎、落語家の林家たい平、THE ALFEEの桜井賢と共に秩父市の観光大使に任命されている。


青空たのし: 冠二郎


室町大助: 冠二郎、キム・ヨンジャ、ちびっ子玉三郎など出演する様々な舞台の殺陣を手掛け若くして天才殺陣師としてTVや雑誌などでも取り上げられる。


五木寛之: 旅の終りに(作曲:菊池俊輔/歌:冠二郎、1977年)


林家たい平: 2009年に俳優の藤原竜也、演歌歌手の冠二郎、THE ALFEEの桜井賢と共に秩父市の観光大使に任命された。


五木寛之: 望郷物語(歌:冠二郎、1978年)


若山かずさ: また冠二郎とのデュエット曲「ふたり舟」が話題になる。


桜井賢: 2009年に演歌歌手の冠二郎、落語家林家たい平、俳優の藤原竜也と共に秩父市の観光大使に任命されている。


伊藤ゆき: 冠二郎特別番組(ラジオ日本)ナレーション


叶弦大: 冠二郎


水森英夫: 冠二郎


斉藤恒夫: 冠二郎「泣いてもいいよ」


エハラマサヒロ: 冠二郎


叶弦大: 冠二郎・若山かずさ


五木寛之: 立原岬のペンネームで「旅の終りに」(冠二郎)等も作詞した。


冠二郎の情報まとめ

もしもしロボ

冠 二郎(かんむり じろう)さんの誕生日は1944年4月23日です。埼玉出身の歌手のようです。

もしもしロボ

参加バンド、NHK紅白歌合戦出場歴などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、結婚に関する情報もありますね。今年の情報もありました。79歳で亡くなられているようです。

冠二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

冠 二郎(かんむり じろう、本名:堀口 義弘、1944年4月23日 - 2024年1月1日)は、日本の演歌歌手。「炎」の大ヒットにより「ネオ演歌」「J-Enka」「アクション演歌」の旗手と目された。

埼玉県秩父市出身。埼玉県立秩父高等学校を卒業した。作詞家の三浦康照に弟子入り後、1967年「命ひとつ」で日本ビクターよりデビューした。三浦から和田香苗を紹介され同時に師事するようになる。

しかしデビュー後10年間はヒットに恵まれず、日本コロムビアに移籍して1977年に自らも出演したテレビ朝日のドラマ『海峡物語』(1977年4月7日 - 9月29日)の主題歌「旅の終りに」(作詞:立原岬=五木寛之 作曲:菊池俊輔)が念願のヒットを飛ばすが、それ以降はしばらく苦節の時期を過ごしていた。

1992年に発売した「炎」(作詞:三浦康照、作曲:和田香苗)のリリースにより、「アイ、アイ、アイライク演歌」の一節が、脚光を浴び「演歌」のイメージを変え、若者の支持も受けるようになる。また、冠自身のユニークなキャラクターも愛され、TBSラジオ「コサキン快傑アドレナリン」やテレビ朝日系「ナイナイナ」などにも出演する。畳みかけるように「ムサシ」、「バイキング」と新機軸の「ネオ演歌」を次々とリリースした。

そののち、居酒屋チェーンとタイアップした「酔虎伝」シリーズや、「望楼の果て」「燎原の狼」といった伝記ものや、演歌歌手としては異例の特撮テレビ番組『燃えろ!!ロボコン』のエンディング「歌は世界を救う!!」までユニークな作品をリリースし、独特のポジションを得ている。

2009年に俳優の藤原竜也、落語家の林家たい平、THE ALFEEの桜井賢と共に秩父市の観光大使に任命されている。

不破大輔が主宰する「渋さ知らズオーケストラ」にボーカルとして参加した事がある。

2016年3月31日、31歳年下の一般女性と結婚し、5月26日に大宮八幡宮で挙式した。

サウナを好み、一年中夜に通うことが若さの秘訣とも語っていたが、2019年の虚血性心不全手術後はやめている。

心臓病や糖尿病の持病があり、2013年には口腔がんを患っていた。2022年秋に足腰が弱ったことで入院し、以来入退院を繰り返し長期療養中であったが、2024年1月1日、心不全のため埼玉県内の病院で死去した。79歳没。訃報は同年1月11日に所属レコード会社の日本コロムビアより公表された。

参加バンド

渋さ知らズ

NHK紅白歌合戦出場歴

対戦相手の歌手名の()内の数字はその歌手との対戦回数、備考のトリ等の次にある()はトリ等を務めた回数を表す。

曲名の後の(○回目)は紅白で披露された回数を表す。

出演順は「(出演順)/(出場者数)」で表す。

2024/06/06 18:55更新

kanmuri jirou


冠二郎と同じ誕生日4月23日生まれ、同じ埼玉出身の人

加藤 綾子(かとう あやこ)
1985年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 綾子(かとう あやこ、1985年4月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、女優。元フジテレビアナウンサー。ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。埼玉県三郷市出身。 家族は両親…

宮本 りえ(みやもと りえ)
1981年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

宮本 りえ(みやもと りえ、1981年4月23日 - )は日本のファッションモデル、女優。埼玉県出身。趣味は音楽、映画、美術鑑賞。特技は日本舞踊。TENCARAT Plume所属。血液型O型。 パリ…

設楽 統(したら おさむ)
1973年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

設楽 統(したら おさむ、1973年〈昭和48年〉4月23日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、声優、司会者。お笑いコンビ・バナナマンのボケ(基本的にはボケとツッコミは決めていないため、ツッコミに…

杉山 裕之(すぎやま ひろゆき)
1977年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

杉山 裕之(すぎやま ひろゆき、1977年4月23日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いトリオ我が家のツッコミ担当。 埼玉県出身。ワタナベエンターテインメント所属。 1977年、埼玉県…

沢辺 瀞壱(さわべ せいいち)
1940年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

沢辺 瀞壱(さわべ せいいち、1940年(昭和15年)4月23日 - )は、日本の政治家。 飯能市議会議員(1期)、埼玉県議会議員(3期)、飯能市長(3期)を歴任。2019年春の叙勲で旭日中綬章を受…

くわばらあきら(くわばらあきら)
4月23日生まれの有名人 埼玉出身

くわばら あきら(1985年4月23日 - )は、日本の声優、舞台女優。埼玉県川越市出身。ケンユウオフィス所属。旧芸名は桑原 あきら。 映像テクノアカデミア俳優科出身。プロダクション・タンク、ベル…

八重樫 南(やえがし なん)
1982年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

八重樫 南(やえがし なん、男性、本名非公開、1982年4月23日 - )は日本のゲームの原画家イラストレーター。埼玉県出身。 かつてはアダルトゲームブランドCIRCUSにちのちもちのペンネームで…

岡田 麿里(おかだ まり)
4月23日生まれの有名人 埼玉出身

岡田 麿里(おかだ まり、1976年4月23日 - )は、日本の脚本家・小説家・漫画原作者・作詞家・アニメ監督。埼玉県秩父市出身。アミューズメントメディア総合学院卒業。日本脚本家連盟会員。 両親は…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


冠二郎と近い名前の人

冠 松次郎(かんむり まつじろう)
1883年2月4日生まれの有名人 東京出身

冠 松次郎(かんむり まつじろう、1883年〈明治16年〉2月4日 - 1970年〈昭和45年〉7月28日)は、日本の登山家であり、黒部峡谷の地域研究、山岳紀行文でも知られる。東京本郷生まれ。 1…

冠野 智美(かんの としみ)
1977年12月23日生まれの有名人 兵庫出身

冠野 智美(かんの としみ、1977年12月23日 - )は、日本の女優、声優。演劇集団 円所属。兵庫県明石市出身。 1997年4月から3年間、兵庫県立ピッコロシアターにあるピッコロ演劇学校で学ぶ…

鷄冠井 美智子(かいでん みちこ)
6月24日生まれの有名人 青森出身

鷄冠井 美智子(かいでん みちこ、6月24日 - )は、日本の女性声優。青森県出身。賢プロダクション所属。 声優を目指そうと思ったきっかけは元々おままごと、○○ごっこ等演じることが好きな子供だった…

琴冠佑 源正(ことかんゆう もとまさ)
1966年2月2日生まれの有名人 北海道出身

琴冠佑 源正(ことかんゆう もとまさ、1966年2月2日 - )は、北海道新冠郡新冠町出身で佐渡ヶ嶽部屋に所属した元大相撲力士。本名は西尾 源正。得意手は左四つ、寄り。 1966年に北海道でサラブ…

松本 冠也(まつもと かんや)
1930年6月12日生まれの有名人 大阪出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/08 08:37時点)

リッキー=ホイ 〈許 冠英〉(Ricky Hui)
1946年8月3日生まれの有名人 出身

8月3日生まれwiki情報なし(2024/06/16 04:04時点)

杉村 楚人冠(すぎむら そじんかん)
1872年8月28日生まれの有名人 和歌山出身

杉村 楚人冠(すぎむら そじんかん、明治5年7月25日〈1872年8月28日〉 - 昭和20年〈1945年〉10月3日)は、日本の新聞記者、随筆家、俳人。本名は廣太郎、広太郎(こうたろう)。別号は縦横…

マイケル=ホイ 〈許 冠文〉(Michael Hui)
1942年9月3日生まれの有名人 出身

9月3日生まれwiki情報なし(2024/06/05 01:14時点)

サミュエル=ホイ 〈許 冠傑〉(Samuel Hui)
1948年9月6日生まれの有名人 出身

9月6日生まれwiki情報なし(2024/06/06 16:26時点)

石橋 冠(いしばし かん)
1937年9月11日生まれの有名人 北海道出身

石橋 冠(いしばし かん、1936年9月11日 - )は、日本の演出家。山田太一、倉本聡らの脚本家と組み、多くの作品を手掛けた。日本テレビのディレクターを経て、現在はフリー。夫人は元日本テレビプロデュ…

エディソン=チャン 〈陳 冠希〉(Edison Chen)
1980年10月7日生まれの有名人 出身

10月7日生まれwiki情報なし(2024/06/06 07:54時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
冠二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

King & Prince 10神ACTOR 原因は自分にある。 さくらしめじ PRIZMAX M!LK NORD (アイドルグループ) 三四郎 Number_i WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「冠二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました