もしもし情報局 > 1980年 > 7月4日 > 作曲家

前山田健一の情報 (まえやまだけんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

前山田健一の情報(まえやまだけんいち) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

前山田 健一さんについて調べます

■名前・氏名
前山田 健一
(読み:まえやまだ けんいち)
■職業
作曲家
■前山田健一の誕生日・生年月日
1980年7月4日 (年齢43歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

前山田健一と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

前山田健一と同じ7月4日生まれの有名人・芸能人

前山田健一と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


前山田健一と関係のある人

黒瀬サラ: 「アイドル妖怪カワユシ♥」では、前山田健一から「八頭身妖怪」というキャッチコピーをもらった。


武井壮: (作曲は前山田健一が担当。


小田果林: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(2013年、水島だいすけ)


小出祐介: 2012年3・4月号の「完全在宅主義者」で初対面を果たした前山田健一(ヒャダイン) とは、「ぼくらのfrai awei」(Base Ball Bearのミニアルバム「初恋」収録)を共作したり、「ヒャダインの"ガルポプ!"」(NHK-FM)で2017年まで年2回のスペシャル放送の際には南波一海とともにスペシャルゲストとして出演し、おすすめのアイドル楽曲を紹介していた。


北川悠仁: 同じトイズファクトリー所属のでんぱ組.incには、前山田健一との共作曲で「おつかれサマー!」を提供。


藤咲彩音: 歌唱力以外にも、加入直後なかなか自身の人気が出なかったことから1年間ほどは葛藤が続いたとしているが、6thシングル『W.W.D』の収録時に作詞・作曲を務めた前山田健一より「もっと自分のキャラクター性を出してみよう」「子供っぽく歌ってみよう」などと言われたことをきっかけに、初めて「自分の個性を知り、今の歌声を作ることができた」「それまで地声で歌っていたが、これ以降ステージに立つと声が変わるようになり、無意識に自分の中で『ピンキー!』に切り替わる感じを習得することができた」と述べている。


青木源太: 2014年には、『スッキリ!!』の企画で森圭介・藤田大介(自身と同じ30歳前後の男子アナウンサー)と共に「アナサー男子三人衆」を結成すると、ヒャダイン(前山田健一)のプロデュースによる「俺たちの『理不尽』(プライド)」という楽曲でCDデビューを果たした。


下野紘: 後に、安久鉄兵協会長協力のもと友人前山田健一(ヒャダイン)と唐揚げの名店を巡るDVDを発売、またローソン「からあげクン音頭2012リミックスバージョン」に歌とPV出演で参加、さらにからあげクン限定味のキャンペーンキャラクターを務めるなどの展開を見せている。


大庭彩歌: ヒャダインこと前山田健一がプロデュースを手掛け、9月14日付オリコンデイリーCDランキングで8位を獲得。


岩里祐穂: 「夕焼けといっしょに」EDテーマ(曲:前山田健一/編:三好啓太/歌:STARTails)


平松広和: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(泉そうじろう)


大西菜友: 2013年8月19日よりオンエアされた、東洋水産マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき武田鉄矢プロデュースアイドルプロジェクト編CM内にて、武田鉄矢がアイドルのプロデューサーとなり、作詞・作曲にヒャダインこと前山田健一、振り付けにパパイヤ鈴木を起用。


横山ルリカ: 横山は、1st・2nd・6thシングルのプロデュースを担当した前山田健一(ヒャダイン)の事を、普段は「健一さん」と呼ぶ。


山田奈都美: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(小泉まりな先生)


岡部啓一: BGM(水田直志・菊田裕樹・屋敷貴道・下村陽子・山﨑良・ZUNTATA・前山田健一・伊藤賢治・田中公平・岩崎英則と共同)


福嶋麻衣子: 音楽プロデューサーの前山田健一によると「アイドルプロデューサーというよりも、女の子たちのカウンセラー」で「あえて憎まれ役を買っている」という。


ギャランティーク和恵: 2018年11月28日、配信限定シングル『新宿シャンソン(ヒャダインのリリリリ☆リミックス -新宿無間地獄篇-)』(作詞/エルビス・ウッドストック、作曲/上田禎、編曲/前山田健一&上田禎)を日本コロムビアよりリリース。


立木文彦: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(男性端役)


黒瀬サラ: 11月6日、古坂大魔王&前山田健一プロデュースの「アイドル妖怪カワユシ♥」のメンバーとしてメジャーシングル『カワユシ♥アラワル』を発表。


富樫美鈴: 好きな歌手は坂本真綾と椎名林檎と前山田健一


遠藤舞: また、小出祐介(Base Ball Bear)は、前山田健一(ヒャダイン)と2012年に対談した際、「アイドルで歌上手い人誰?」という話題で両者ともまず遠藤、そして横山ルリカの名を挙げた(当時は両者ともアイドリング!!!とは関わりはなかったが、のちに小出は遠藤のデビュー曲を作曲、前山田は横山のプロデュースを担当することになる)と小出のラジオ番組に遠藤がゲスト出演した際に語っている。


早瀬愛夢: 総合プロデューサーを古坂大魔王、楽曲制作をヒャダインこと前山田健一が務めている。


若本規夫: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(にゃんだろう)


岩崎可苗: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(2013年、小池えりか)


サカモト教授: ヒャダインこと前山田健一は学部は違うが京都大学の同期生(サカモトは一浪)。


今野宏美: 宮河家の空腹 ヒャダインこと前山田健一が作曲したサウンドトラック シリーズ構成の待田堂子による新規撮り下ろしオリジナルドラマ 未放送のラジオ特別版を収録したCD(小神あきら)


柊木りお: 前山田健一プロデュース。


森圭介: ヒャダインこと前山田健一プロデュース「俺たちの『理不尽』(プライド)」でCDデビュー。


前山田健一の情報まとめ

もしもしロボ

前山田 健一(まえやまだ けんいち)さんの誕生日は1980年7月4日です。大阪出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

人物、「前山田健一」としての提供作品などについてまとめました。卒業、テレビ、映画、趣味、父親、家族に関する情報もありますね。前山田健一の現在の年齢は43歳のようです。

前山田健一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

前山田 健一(まえやまだ けんいち、1980年〈昭和55年〉7月4日 - )は、日本の男性ミュージシャン、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、動画投稿者。血液型O型。

大阪府大阪市住吉区出身。歌手やタレントとして活動する際はヒャダイン名義を用いている。作曲家としてはファイブエイス所属。タレント「ヒャダイン」としてはスターダストプロモーション所属。

3歳の頃からピアノを始め、中学の頃にはシンセサイザーで打ち込みを始めるようになる。大阪星光学院中学校・高等学校から京都大学総合人間学部に進学し、京都アカペラサークルCrazy Clefでアカペラを始める。

卒業後、作詞家の松井五郎への弟子入りを経て、2007年より事務所に所属し本格的に音楽活動を開始するが、鳴かず飛ばずの状態だったという。

この頃にニコニコ動画に出会い、投稿された動画に刺激を受け、ヒャダインの名前で投稿を始める。ゲームのBGMをアレンジし自作の詞で歌った曲は口コミやSNSなどを介して徐々に広がり、日本国内のみならず世界各国からアクセスが増加、好意的な反響を得るようになる。こうした反響が本人にとって自信となり、これが転機となってSUPALOVEに移籍。以後J-POPやアイドルソング、アニメソングなどをはじめとする幅広いジャンルの楽曲を手がけるようになり、数々のヒット曲を生み出すまでに至る。オリコンシングルチャート1位獲得の快挙も成し遂げた。

当初、「ヒャダイン」としてはプロフィールを公開しておらず、その素性は謎とされていたが、2010年5月5日のヒャダイン名義でのブログにて「前山田 健一」個人である事を告白。プロであることを告白した後もヒャダインとしてのニコニコ動画での活動は続けており、その一方で正体を明かしたことにより前山田健一としての顔出し出演も増えた。

2011年4月、テレビアニメ『日常』のオープニングテーマ『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』にて、歌手としてヒャダイン名義でもメジャーデビューを果たす。同作では前山田名義にて作詞・作曲・編曲も担当した。レーベルはランティス。

2011年7月25日、自身のTwitterアカウントにてスターダストプロモーション芸能3部と業務提携を結んだことを発表した。

2011年8月27日、さいたまスーパーアリーナにおけるAnimelo Summer Live2011に出演。2万7千人の前でパフォーマンスを披露した。

2012年4月30日、自身のTwitterアカウントにて2012年5月からファイブエイスに移籍することを発表した。スターダストプロモーション芸能3部との業務提携は継続。

雑誌「GQ」主催により2012年11月19日発表された「GQ Men of the Year 2012」を受賞。2012年に活躍した男性として織田裕二・村田諒太・北島康介・有吉弘行らと並んで選出された。

2013年1月28日付オリコンシングルウィークリーチャートにおいて自作曲がTOP10内に3曲ランクインするという快挙を成し遂げた(3位 私立恵比寿中学「梅」、9位 ゆず「REASON」(共作)、10位 でんぱ組.inc「W.W.D」)。

2014年12月27日公開の能年玲奈(現:のん)主演映画『海月姫』の劇中音楽を担当することが発表された。

人物

自身の音楽性に関して、ピチカート・ファイヴなどのいわゆる「渋谷系」と呼ばれる音楽から多大な影響を受けたと語っている。

2012年には野宮真貴のデビュー30周年記念アルバムにプロデューサーとして参加している。この時担当した『ベイビィ・ポータブル・ロック』は前山田が最もプロデュースしたかった曲で、レコーディングの際には自分がアレンジした曲を歌っている野宮の姿を見て涙を流した。30周年特別サイト内のお祝いコメントでも感謝の言葉を述べている。また、3月19日に行われた30周年記念ライヴにもゲストとして参加した。

小室サウンドに衝撃を受け小室哲哉が開発に関わっていたEOS B700を購入。これが最初に買ったシンセサイザーである。後に、2013年12月4日にはiTunes限定で、小室哲哉との共作で当機のシンセサイザーのみで作曲・編曲された小室哲哉 VS ヒャダインの「22世紀への架け橋」が配信された。

自身がモーニング娘。等のハロー!プロジェクトのアイドルのファンだったことから、そのプロデューサーであるつんく♂や、AKB48のプロデューサーである秋元康からも影響を受けているとインタビューで述べている。

ヒャダインとしての活動の原点になっているゲーム音楽からも多大な影響を受けていて、特に『ロマンシング サ・ガ』等を手掛けた伊藤賢治の作品に最も影響を受けたと語っている。

タモリのファンであることを公言している。また、鉄道ファンでもあり、『タモリ倶楽部』で鉄道をテーマにした回にゲスト出演することも多い(総合車両製作所の工場見学の回に出演した際に東急7200系電車を運転した)。後に同番組の企画でスターダストプロモーション所属タレントの有志を集めて「スターダスト電車クラブ」を結成した(会員No.0001)。専門分野は「地下鉄のラインカラー」。

趣味・特技は水泳、料理。

サウナ好きとしても有名であり、日本全国のサウナを旅歩いている。

動物好きでもある。

父親は沖縄県石垣島出身のカメラマン。

好きな曲にAKINO from bless4の「荒野のヒース」を挙げている。

「前山田健一」としての提供作品

あ行

アイドル妖怪カワユシ♥

「カワユシ♥アラワル」(作詞・作曲・浅田将明と共編曲)

i☆Ris

「ドラえもんのうた」(編曲)

「あっぱれ!馬鹿騒ぎ」(作詞作曲)

赤い公園

「絶対的な関係 〜ヒャダインのリリリ☆リミックス〜」(リミックス)

赤マルダッシュ☆

「赤マル急上昇ダッシュ!!!!」(作詞・作曲・編曲)

Aqours

「わーいわいわい わいわいわい!」(わいわいわい)(作詞・作曲)

麻生夏子

「Perfect-area complete!」(作曲・編曲)

「Dream into action!」(作曲)

「More-more LOVERS!!」(作曲・編曲)

「恋愛向上committee」(作曲・編曲)

「エウレカベイビー」(作曲・編曲)

「Movement of magic」(作曲・編曲)

@JAM ALLSTARS 2014

「夢の砂 〜a theme of @JAM〜」(作詞・作曲・編曲)

Appare!

「Appear on the stage」(作詞・作曲)

「2020」(作詞・作曲)

アナサー男子三人衆

「俺達の、理不尽(プライド)」(作詞・作曲・編曲)

あばれる君

「ZE」(作曲・編曲)

あらなるめい

「お前のことなんか 好きじゃないからなー!!!」(作詞・作曲)

アンジュルム

「タデ食う虫もLike it!」(作詞・作曲)

「人生、すなわちパンタ・レイ」(作詞・作曲)

__(アンダーバー)

「まじしゃんず☆さまー」(作曲)

UNKNOWN NUMBER!!!

「キボウノヒカリ」(作詞・作曲)

「beatdown」(作詞・作曲)

飯田里穂

「KISS! KISS! KISS!」(作詞・作曲・編曲)

=LOVE

「樹愛羅、助けに来たぞ」(作曲・編曲)

石田裕子

「Changes」(作詞)

いないいないばあっ!

「ピカピカブ〜」(作詞・作曲・編曲)

「ほっぺっぽ!」(作曲・編曲)

いれいす

「よっ!夏大将!LOVE紫外線」(作詞・作曲)

「いれいす海賊団の冒険譚-出航の巻- 」(作詞・作曲)

上坂すみれ

「生活こんきゅーダメディネロ」(作詞・作曲)

兎田ぺこら

「全人類 兎化計画!」(作詞・作曲)

浦島坂田船

「誠 -Live for Justice-」(作詞・作曲)

「Gotcha!」(作詞・作曲)

「飲めや 歌えや 踊れや 騒げ」(作詞・作曲)

泡沫パーティーズ

「CHUPA☆CHUWAしちゃいたい!」(作詞・作曲)

AKB48

「となりのバナナ」(作曲・編曲)

「初恋よ、こんにちは」(作曲)

A.B.C-Z

「アツあつ!? 夏フェス☆」(塚田僚一のソロ曲)(作詞・作曲)

「忘年会 BOU! NEN! KAI!」(作詞・作曲)

S★スパイシー

「DUST in STARDUST」(作詞)

FTISLAND

「TOP SECRET」(作詞)

every♥ing!

「What is L♥VE?」(作詞・作曲・編曲)

「にゃんこ is L♥VE!」(作詞・作曲・編曲)

大島麻衣

「メンドクサイ愛情」(作曲・編曲)

「愛ってナンダホー」(作曲・編曲)

太田裕美

「ステキのキセキ」(作曲・編曲)

「たゆたうもの」(作詞・作曲・編曲)

大森靖子

「IDOL SONG」(編曲)

小倉唯

「thx!!」(作詞)

乙女新党

「もうそう★こうかんにっき」(作詞)

小野大輔

「canvas」(作詞・作曲・編曲)

Idol School(中国のアイドルグループ)

「毕业歌」(編曲)

「Happy Happy New Year Yeah」(編曲)

「啦啦啦啦圣诞快乐耶」(編曲)

「我的世界我知道你不懂,好,请别管我」(編曲)

か行

KAMIGATA BOYZ

「無責任でええじゃないかLOVE」(作詞・作曲)

カントリー・ガールズ

「書いては消しての "I Love You"」(作詞・作曲)

氣志團

「はすっぱ」(作詞・作曲・編曲)

Kis-My-Ft2

「Mother Moon」(作詞・作曲)

「ヲタクだったって It's Alright!」(宮田俊哉のソロ曲)(作詞・作曲)

きつね × EXIT

「L.O.K.F」(作詞・作曲・プロデュース)

King & Prince

「フィジャディバ グラビボ ブラジポテト!」(作詞・作曲)

「バトル・オブ・バトラー!」(作詞・作曲)

GANG PARADE

「涙のステージ」(編曲)

「FiX YOUR TEETH」(作詞・作曲)

久保ユリカ

「ジャーーーーンプ アッッッップ!!!!」(作詞・作曲・編曲)

96猫

「フィロソフィーエッグ」(作曲・編曲)

K

「525600min. 〜Seasons of Love」(作詞・作曲)

けみお

「若者たち」(編曲)

ケラケラ

「MAKE UP」(編曲)

Gero

「うどん」(作詞・作曲・編曲)

「吾輩はオス猫である」(作詞・作曲・編曲)

「You Can Do It 〜夢を追いかけて〜」(作詞・作曲)

「見てるだけ」(作詞・作曲)

倖田來未 × misono

「It's all Love!」(作曲)

郷ひろみ

「99は終わらない」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)

ゴスペラーズ

「SING!!!!!」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)

こぶしファクトリー

「チョット愚直に!猪突猛進」(作詞・作曲)

小松未可子

「LISTEN!!」(作詞・作曲・編曲)

小室哲哉 VS ヒャダイン

「22世紀への架け橋」(小室哲哉と共作詞・共作曲・共編曲)

ゴリパラ

「きったねぇ中年の見聞録」(作詞・作曲)

こんどうようぢ

「30th CENTURY BOY」(作曲)

さ行

SILENT SIREN

「お茶の水グラフィティ」(作曲)

ザ・コインロッカーズ

「夢がない僕が夢をみたんだ」(作詞)

佐々木彩夏

「だって あーりんなんだもーん☆」(作詞・作曲・編曲)

「あーりんは反抗期!」(作詞・作曲・編曲)

「あーりんはあーりん♡」(作詞・作曲・編曲)

「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)」(作詞・作曲)

「My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」(作詞・作曲)

「キューティーハニー」(編曲)

「君が好きだと叫びたい」(編曲)

「私を選んで!花輪くん」(作詞・作曲)

「あーりんちゅあ」 (作曲・編曲)

「ハッピー♡スイート♡バースデー!」(作詞・作曲・編曲)

「仕事しろ」(作曲)

佐咲紗花

「Zzz」(作詞・作曲・編曲)

「ガッコーガッコーLIFE!!」(作詞・作曲・編曲)

佐藤優樹

「Ding Dong」(作詞)

さよならポニーテール

「無気力スイッチ ヒャダインのリリリリ☆リミックス」(リミックス)

沢田知可子

「ありがとう さようなら」(作詞・作曲)

椎名林檎

「プライベイト」(編曲)

「ジユーダム ヒャダインのリリリリ☆リミックス」(リミックス)

しょうわ時代

「Oh yeah, "G"!」(作詞・作曲・編曲)

jealkb

「瞳・華」(作詞・作曲)

SPR5

「気持ちはWhite Xmas」(作詞・作曲)

しょこたん♥さっちゃん

「無限∞ブランノワール」(作詞・作曲・編曲)

下野紘

「WE GO -On Your Mark-」 (作詞・作曲)

Juice=Juice

「KEEP ON 上昇志向!!」(作詞・作曲)

不知火フレア

「大還元祭!夢のフレアチャンネル!」(作詞・作曲)

私立恵比寿中学

「えびぞりダイアモンド!!」(作詞・作曲・編曲)

「どしゃぶりリグレット」(作詞・作曲・編曲)

「ザ・ティッシュ 〜とまらない青春〜」(作詞・作曲・編曲)

「エビ中一週間」(作詞・作曲・編曲)

「オーマイゴースト? 〜わたしが悪霊になっても〜」(作詞・作曲・編曲)

「ご存知! エビ中音頭」(作詞・作曲・編曲)

「もっと走れっ!!」(作詞・作曲・編曲)

「永遠に中学生」(作詞・作曲・編曲)

「ebiture」(作詞・作曲・編曲)

「エビ中 出席番号のうた その1」(作詞・作曲・編曲)

「放課後ゲタ箱ロッケンロールMX」(作詞・作曲・編曲)

「Go! Go! Here We Go! ロック・リー」(作詞・作曲・編曲)

「梅」(作詞・作曲・編曲)

「I'm your MANAGER!!!」(共作詞・作曲・編曲)

「金八DANCE MUSIC」(作詞・作曲)

「エビ中 出席番号のうた その2」(作詞・作曲・編曲)

「参枚目のタフガキ」(作詞・作曲)

「フォーエバー中坊」(作詞・作曲)

「アンタ」(作詞・作曲・編曲)

「一生一緒いいっしょ?」(作詞・作曲・編曲)

「そろそろくるぞ」(作詞・作曲・編曲)

「ぁぃぁぃといく日本全国鉄道の旅」(作詞・作曲・編曲)

「中目黒の冬風・・・NAMIDA」(作詞・作曲)

「Sweet of Sweet 〜君に届くまで〜」(作曲)

「エビ中出席番号の歌 その3」(作詞・作曲)

スガシカオ × ヒャダイン

「モンスターディスコ」(編曲)

鈴木愛奈*

「RED BLAZE: BLUE FLAME」(作詞)

SUCCESS

「JUMP & SONIC - HEY-YO!! -」(teamSUCCESSと共作詞・作曲・編曲)

SUPER EIGHT

「TAKOYAKI in my heart」(作詞・作曲)

「三十路少年」(作詞・作曲)

「関ジャニ∞ on the STAGE」(作詞・作曲)

SUPER☆GiRLS

「クラムチャウダーが冷めちゃう月曜日」(作詞・作曲・編曲)

スフィア

「Ding! Dong! Ding! Dong!」(作詞・作曲・編曲)

SMAP

「手を繋ごう」(作詞・作曲)

「おはよう」(作詞・作曲)

「Silence」(作詞・作曲)

「ココカラ 〜ヒャダインのリリリリ☆リミックス〜」(リミックス)

ŹOOĻ

「ササゲロ-You are mine-」(作詞・作曲・編曲)

赤飯

「おにゃのこ きねんび」(作詞・作曲・編曲)

た行

高城れに

「ユーアノッアロン」(作曲)

高橋みなみ

「カツ丼 in da house」(作詞・作曲・編曲)

たこやきレインボー

「なにわのはにわ」(作詞・作曲・編曲)

「絶唱! なにわに生まれた少女たち」(作詞・作曲・編曲)

「まいっちんぐ☆まいまいマジック」(作詞・作曲・編曲)

「道子とクラリス 〜感動の再会編〜」(作詞・作曲・編曲)

「元気売りの少女 〜浪花名歌五十選〜」(作詞・作曲・編曲)

「道子とクラリス 〜魂の激闘編〜」(作詞・作曲・編曲)

「ナンバでサンバ2」(作詞・作曲・編曲)

「どっとjpジャパーン!」(作詞・作曲)

「MBS 〜家族の歌〜」(作詞・作曲)

「ありがとう たこやきレインボーです」(作詞)

「ちちんぷいぷいぷい」(作詞・共作曲)(作曲は大熊猫酸太夫と共作)

「尼崎テクノ」(作詞・作曲)

「恋するビリケンさん」(作詞・作曲)

「overture 〜tacoture〜」(作曲)

「ナンバサンバイジャー」(作詞・作曲・編曲)

「RAINBOW 〜私は私やねんから〜」(作詞・作曲)

「じゆう! そう! フリーダム!」(作詞・作曲)

「まねー!!マネー!?Money!!」(共作詞・作曲)(作詞はばんぼびと共作)

「ほなまたね サマー」(作詞・作曲・編曲)

「Double Rainbow -Introduction-」(作詞・作曲・編曲)

「Whoop It Up!」(共作詞・共作曲)(作詞・作曲ともに吉野晃一と共作)

「輝け!おっサンシャイン!」(作詞)

「Double Rainbow -Reprise-」(作詞・作曲)

「私、ただ恋をしている」(作詞・作曲)

「もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-」(作詞・作曲・編曲)

ファミリア・デ・セレッソ「ホーム最強」(作詞・作曲)(作詞は森島寛晃と共作)

タツノコプロダクション×Lantis

「ガッチャマンの歌」(編曲)

チームしゃちほこ

「満腹! 笛ロマンス」(作曲・編曲)

地下すぎプリンセス

「ムーンライト・ラビリンス」(作曲・編曲)

ChouCho

「million of bravery」(作詞・作曲・編曲)

超特急

「バッタマン」(作詞・作曲・プロデュース)

「バッタマン Lunatic ver.」(作詞・作曲)

「超特急です!!!!!!!!」(編曲)

チョコレートプラネット

「TT体操」(TAKESHIと共作曲・編曲)

月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)

「はぴ☆はぴ サンデー!」(作詞・作曲・編曲)

津田美波・佐々木智代・原嶋あかり

「Sing a Song Aloud!」(作詞・作曲・編曲)

Tiara

「Don't Stop」(Tiaraと共作詞)

DISH//

「ギブミーチョコレート!」(作詞・作曲・編曲)

「ザ・ディッシュ 〜とまらない青春・食欲編〜」(作詞・作曲・編曲)

「いつかはメリークリスマス」(作詞・作曲・編曲)

「We Are DISH//」(作詞・作曲・JackPotBeatsと共編曲)

「JK//」(DISH//と共作詞・作曲)

「親のスネスゲーうめえっすね~」(DISH//と共作詞)

D-51

「4.9センチ」(作詞・作曲)

D-LITE

「ナルバキスン (Look at me, Gwisun)」(日本語詞)

「テバギヤ (A Big Hit!)」(日本語詞)

DJやついいちろう

「てんけてんけてん」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)

「純情エクスタシィ」(作詞・作曲)

寺島拓篤

「あいのうた」(作曲・編曲)

でんぱ組.inc

「Future Diver」(編曲・プロデュース)

「強い気持ち・強い愛」(編曲)

「Sabotage」(編曲)

「W.W.D」(作詞・作曲・編曲)

「W.W.D II」(作詞・作曲)

「ノットボッチ...夏」(編曲)

「ハジマリ。〜WORLD WIDE DEMPA〜」(作曲・編曲)

「ちゅるりちゅるりら」(作詞・作曲)

「おつかれサマー!」(北川悠仁と共作詞・共作曲)

「続・PUNCH LINE!」(作詞・作曲)

「とんちんかんちん一休さん」(編曲)

「破! to the Future」(作詞)

「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」(編曲)

「轆轤KISS」(作曲・編曲)

「すきすきソング」(編曲)

「WWDBEST」(共作による作詞)

「ギラメタスでんぱスターズ」(作詞)

「太陽系観察中生命体」(作詞)

「FD3 GO DEMPA ROCKET」(編曲)

「ムーンライト伝説」(編曲)

「愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ」(作詞)

「なんと!世界公認 引きこもり!」(作詞)

「ポジティブ☆ストーリー」(成瀬瑛美と共作詞)

「プリンセスでんぱパワー! シャインオン! 」(作詞・作曲)

「玉虫色ホモサピエンス」(作詞・作曲)

「ドキ+ワク=パレード!」(作詞)

「接吻〜らぶらぶ🖤ちゅ〜」(e-nneと共作詞・編曲)

東京力車

「ニビイロトーキョー〜チャンチキおけさ〜」(共作詞・共作曲)

「Sole!~おまんた囃子~」(共作詞・共作曲)

「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」(共作詞・共作曲)

東方神起

「Share The World」(作曲)

ときめき♡宣伝部

「どどどどどりーまー」(作曲)

な行

9nine

「3three」(作詞・作曲・編曲)

「Why don't you RELAX?」(日本語作詞・作曲・プロデュース)

中川翔子

「宇宙でプロポーズ」(作詞・作曲・編曲)

「愛してる」(作詞・作曲・編曲)

「タイプ:ワイルド」(『ポケットモンスター サン&ムーン』版、編曲・プロデュース)

「六畳間から、世界へ」(作詞・作曲・編曲)

「君のまんまがいいんだよ」(作詞・作曲・編曲)

「雲の上に雲はなくて」(作詞・作曲)

中島愛

「Life's the Party Time!!」(共作詞・作曲・編曲)(作詞は中島愛と共作)

長嶋はるか

「EQUALロマンス」(編曲)

流田Project

「ヴァンパイヤ学園☆CHU-WA」(作曲)

nao

「神次元! ふぉーちゅん・まてりある」(作曲・編曲)

夏の魔物

「魔物、BOM-BA-YE 〜魂ノ覚醒編〜」(作曲・編曲)

「未来は僕等の風が吹く」(作詞・作曲・編曲)

「シン・魔物、BOM-BA-YE 〜魂ノ共鳴編〜」(只野菜摘と共作詞・作曲)

流れ星

「岐阜ミーチャンス」(作曲・編曲・サウンドプロデュース)

なにわ男子

「僕空 ~足跡のない未来~」(作詞・作曲)

西明日香

「どきどきしちゃうどっきどき」(作詞・作曲)

NU-KO & yunocy

「No Day But Today!」(作詞・作曲・藤原燈太と共編曲)

虹のコンキスタドール

「女の子むてき宣言!」(作詞・作曲・編曲)

「レトルト 〜華麗なる愛〜」(作曲)

「美味いものファンクラブ」(作詞・作曲)

ノースリーブス

「君しか」(作曲)

「ジェシカはドアをノックしない」(作曲)

NORD

「きたからきた!セクシーダイナマイト!!」(作詞・作曲)

野宮真貴

「ベイビィ・ポータブル・ロック」(編曲)

は行

バクステ外神田一丁目

「ハリネズミとジェリービー」(作曲)

「どうせ推されない」(作曲)

羽多野渉

「I'm a Voice Actor」(作詞・作曲・編曲)

はちみつロケット

「おかしなわたしとはちみつのきみ」(作詞・作曲)

PUFFY

「パフィピポ山」(作詞)

「抱きたきゃ抱けばEじゃNIGHT☆」(共作詞・作曲・編曲)

はやぶさ

「エボレボ!」(作詞・作曲・編曲)

「りふじんじん」(作詞・作曲・編曲)

「未来はジョー!ジョー!」(作詞・作曲・編曲)

「蜘蛛男のダンス」(作曲・板垣祐介と共編曲)

「ジョー☆デッキー!」(作詞・作曲・編曲)

「超天フィーバー!」(作詞・作曲・編曲)

「キンキラKING!」(作詞・作曲・編曲)

バンドじゃないもん!

「パヒパヒ」(編曲)

伴都美子

「Refrain」(伴都美子と共作詞)

halca

「Ride on Music!」(作詞・作曲・編曲)

「告白バンジージャンプ」(作詞・作曲)

ハロプロ・オールスターズ

「ハロー!ヒストリー」(作詞・作曲)

柊木りお

「BANZAI!BANZAI!」(作詞・作曲・編曲)

ピコ

「傘」(作詞・作曲・編曲)

緋月ちな

「すっぴんでコンビニ」(編曲)

BEYOOOOONDS

「きのこたけのこ大戦記」(作詞・作曲・共編曲)(編曲は徳田光希と共作)

「虎視タンタ・ターン」(作曲)

平井堅

「おねがいジュリー☆ ヒャダインのリリリリ☆リミックス」(リミックス)

平野綾

「PizzzzzzzA!!!!!!!」(作詞・作曲・編曲)

星屑スキャット

「新宿シャンソン(ヒャダインのリリリリ☆リミックス~新宿無間地獄篇~)」(リミックス)

Fear, and Loathing in Las Vegas

「Chase the Light! (ヒャダインのリリリリ☆リミックス)」(リミックス)

フィッシャーズ

「好きなこと無制限」(作詞・作曲・編曲)

「6 PACK PARADISE 〜序章〜」(作詞・作曲・編曲)

「HAPPY WEDDING 珍道中」(作詞・作曲・編曲)

フィロソフィーのダンス

「ライク・ア・ゾンビ(ヒャダインのリリリリ☆リミックス)」(リミックス)

「ドント・ストップ・ザ・ダンス」 (作詞)

福原遥 × 戸松遥

「It's Show Time!!」(作詞)

ベイビーレイズJAPAN

「Ride On IDOROCK」(作詞・作曲)

Base Ball Bear

「ぼくらのfrai awei」(小出祐介と共作詞・共作曲)

ベボガ!

「BE!」(作詞・作曲)

BOYS AND MEN

「帆を上げろ!」(作曲)

「炎・天下奪取」(作詞・作曲)

「BOYS AND MEN 夜露四苦」(作詞・作曲)

「D.T.G.」(作詞・作曲)

ふぉ~ゆ~

「コール&レスポンス4U.」(作詞・作曲)

ま行

まいきち

「ヒロイン願望 暴走中」(作詞・作曲・編曲)

前島亜美

「小さな世界」(編曲)

増田恵子

「最後の恋」(編曲)

「富士山だ」(編曲)

MAX

「#SELFIE 〜ONNA Now〜」(日本語詞・作曲)

MARiA

「We've gotta have a party!」(作詞・作曲・編曲)

松平健

「マツケンEDM」(共作詞・共作曲)

三浦祐太朗

「ハタラクワタシヘ」(作曲・太田貴之と共編曲)

「Home Sweet Home!」(作曲・編曲)

ミルクス

「とんちんかんちん一休さん」(編曲)

ミルクス本物

「北の国から愛を込めて」(作曲・編曲)

ミサミサ

「家政婦? OK!」(作曲・編曲)

水樹奈々

「Million Ways=One Destination」(作詞・共作曲)(作曲は伊藤賢治と共作)

みみめめMIMI

「お絵描き」(編曲)

三森すずこ

「FUTURE IS MINE」(作詞・作曲・編曲)

MilkyWay

「タンタンターン!」(作詞・作曲・編曲)

ミルキィホームズ

「ミルキィ100ワールド」(作曲・編曲)

「総天然色フルパワー!」(作曲)

みゆはん

「コロコロ魂!」(編曲)

meiyo

「彼此のコレカラ」(meiyoと共編曲・プロデュース)

MEG

「SOUTHPAW」(MEGと共作詞・作曲)

メロン記念日

「Give Me Up」(編曲)

モーニング娘。

「WE ARE LEADERS! ~リーダーってのもつらいもの~」(モーニング娘。リーダーズ)(作詞・作曲)

ももいろクローバーZ

「行くぜっ! 怪盗少女」(作詞・作曲・編曲)

「ココ☆ナツ」(作詞・作曲・編曲)

「ミライボウル」(大隅知宇と共作曲)

「全力少女」(琴織と共作詞)

「あかりんへ贈る歌」(作詞・作曲・編曲)

「デコまゆ 炎の最終決戦」(作詞・作曲・編曲)

「Z伝説 〜終わりなき革命〜」(作詞・作曲・編曲)

「ワニとシャンプー」(作詞・作曲・編曲)

「ももクロのニッポン万歳!」(作詞・作曲・編曲)

「だって あーりんなんだもーん☆」(作詞・作曲・編曲)

「サンタさん」(作詞・作曲・編曲)

「We are UFI!!!」(作詞・作曲・編曲)

「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」(作詞・作曲・編曲)

「あーりんは反抗期!」(作詞・作曲・編曲)

「シングルベッドはせまいのです」(作詞・作曲・編曲)

「事務所にもっと推され隊」(作詞・作曲・編曲)

「ニッポン笑顔百景」(作詞・作曲・編曲)

「もリフだョ! 全員集合」(作詞・作曲・編曲)

「ベター is the Best」(作詞・作曲・編曲)

「灰とダイヤモンド」(作曲)

「武陵桃源なかよし物語」(作詞・作曲)

「愛を継ぐもの」(作詞・作曲)

「Hanabi」(作曲)

「あーりんはあーりん♡」(作詞・作曲・編曲)

「真冬のサンサンサマータイム」(作詞・作曲)

「あいさつ! アイラブユー!」(作詞・作曲・編曲)

「Yum-Yum!」(作詞・作曲・編曲)

「新しい青空へ」(作詞・作曲)

「行くぜっ!怪盗少女 -ZZ ver.-」(作詞・作曲)

「Z伝説 〜ファンファーレは止まらない〜」(作詞・作曲)

「でんでんでんしゃ」(作詞・作曲)

「ももクロの令和ニッポン万歳!」(作詞・作曲)

「私を選んで!花輪くん」(作詞・作曲)

「サンタさん -ZZ ver.-」(作詞・作曲)

「ココ☆ナツ -ZZ ver.-」(作詞・作曲)

「overture〜ももいろクローバーZ参上!!〜」(作曲・編曲)

「BUTTOBI!」(作詞・作曲)

「MONONOFU NIPPON feat.布袋寅泰 」(作詞・作曲)

森口博子

「星より先に見つけてあげる」(作曲・編曲)

や行

山崎育三郎

「MIRROR BALL '19」(サウンドプロデュース)

「Theme of MIRROR BALL'19」(作曲・編曲)

「Theme of MIRROR BALL'19 (Reprise)」(作曲・編曲)

山下智久

「ERO -2012 version-」(作曲・編曲)

「パレード」(作詞・編曲)

やなぎなぎ

「Burn Out the ENERGY」(作詞・作曲)

「continue」(作曲・編曲)

ゆいかおり

「HEARTBEATが止まらないっ!」(作詞)

「Shooting☆Smile」(作詞)

「CUE the Future 〜「Q」のテーマ〜」(作詞・作曲・編曲)

「ウェィカッ!!」(作詞・作曲・編曲)

「PUPPY LOVE!!」(作詞・作曲・編曲)

「キュッ! キュッ! Curiosity!!」(作詞・作曲・編曲)

「君が世界で世界は君で」(作曲・編曲)

ゆず

「REASON」(ゆずと共作詞・共作曲・共編曲)

「流れ星キラリ」(ゆずと共編曲)

「表裏一体」(ゆずと共作詞・共作曲・共編曲・共プロデュース)

「ユートピア」(ゆずと共編曲)

「夜霧の伊勢佐木町 〜愛の真世界編〜」(編曲・共プロデュース)(プロデュースはゆずと共同)

「OLA!!」(共編曲・共サウンドプロデュース)(編曲は北川悠仁、サウンドプロデュースはゆずと共同)

「終わらない歌」(北川悠仁と共作詞・共作曲・共編曲)

横山だいすけ

「ぼんたかたっか ぼんぼん音頭」(作詞・作曲・編曲)

「チーズばんざい!」(作詞・作曲・編曲)

「ENJOY! ランドセル」(作詞・作曲・編曲)

横山ルリカ

「Walk My Way」(作詞・作曲)

「永遠に咲く花」(作詞・作曲)

「Your Voice, My Life」(作詞・作曲)

「Across The Sky」(作詞・作曲)

「SHUT YOUR MOUTH!!!!!!」(作詞・作曲)

吉木りさ

「ボカロがライバル☆」(作詞・作曲・編曲)

「世界は教室だけじゃない」(作詞・作曲)

ら・わ行

LoVendoЯ

「ぶっぱなせ Baby, I love Ya!」(作詞・作曲)

Little Glee Monster

「JOY」(作詞・作曲)

LinQ

「LinQuest 〜やがて伝説へ… 」(作詞・作曲)

LiSA

「Merry Hurry Berry」(作曲)

Ryuchell

「LINK」(Ryuchellと共作詞・作曲)

「Diversity Guys!」(Ryuchellと共作詞・作曲)

「SUPER CANDY BOY」(Ryuchellと共作詞・作曲)

「You Are My Love」(Ryuchellと共作詞・作曲)

ROOT FIVE

「Break it Out!!」(作詞・作曲・編曲)

レインボー

「コンパに悪戦苦闘する女子の歌」(作詞・作曲・編曲)

Rev. from DVL

「屋上のスキマ 白いソラ」(作詞・作曲・プロデュース)

ロッカジャポニカ

「アブラカタブラ アルジェブラ」(作詞・作曲・編曲)

ROF-MAO

「Let’s Get The Party Started!」(作詞・作曲)

「Life is Onceで候」(作詞・作曲)

渡辺麻友

「カズン」(作曲)

アニメ・ゲームソング関連

アイドルマスターシリーズ

アイドルマスター ミリオンライブ!

    「Rebellion」(作曲)

    「MY STYLE! OUR STYLE!!!!」(作詞・作曲)

    「スポーツ! スポーツ! スポーツ!」(作詞・作曲)

    あんさんぶるスターズ!

    「五色のShooting☆Star!!!!!」(作詞・作曲)

    「疾風迅雷 忍び道」(作詞・作曲)

    異世界かるてっと

    「異世界ガールズトーク」(作曲)

    ウマ娘プリティーダービー

    「立ち位置ゼロ番!順位は一番! 」(作詞・作曲)

    オンゲキ

    「めんどーい! やっほーい! ともだち!」(作詞・作曲・編曲)

    頭文字D Fourth Stage

    「Don't Go Baby!!」(作詞・作曲・編曲、ed 名義)

    「Get The Future」(作詞・作曲・編曲、ed 名義)

    会長はメイド様!

    「Groovin'」(編曲)

    ガヴリールドロップアウト

    「ガヴリールドロップキック」(作詞・作曲・編曲)

    かってに改蔵

    「ナニがナニでナニなの…」(作詞・作曲・編曲)

    「初めて、だから…」(作詞・作曲・編曲)

    きらりん☆レボリューション

    「負けん気! 強気! 元気! 前向き!」(作詞・作曲・編曲)

    「はてはてな」(作詞・作曲・編曲)

    繰繰れ! コックリさん

    「Welcome!! DISCOけもけもけ」(作詞・作曲・編曲)

    クレヨンしんちゃん

    「オラはにんきもの 25th MIX」(編曲)

    「オラはにんきもの 2019 MIX」(編曲)

    GETUP! GETLIVE!

    「GETUP! GETLIVE!」(作詞・作曲)

    StarTails

    「夕焼けといっしょに」(作曲)

    ささみさん@がんばらない

    「浸透圧シンフォニー」(作詞・作曲・編曲)

    シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜

    「時世界 〜トキセカイ〜」(作詞・作曲)

    「ふわっふわのまほう」(作詞・作曲)

    侵略!イカ娘

    「渚はサーフィン Go! Go! Go!」(作詞・作曲・編曲)

    「も・じ・も・じ Beating☆Heart」(作詞・作曲・編曲)

    「イカ娘の地球侵略マーチ」(作詞・作曲・編曲)

    涼宮ハルヒシリーズ

    涼宮ハルヒちゃんの麻雀

      「らくらく全手動空間」(作曲・編曲)

      スロウスタート

      「夕焼けといっしょに」(作曲)

      チャギントン

      「まいにちエブリデイ」(作詞・作曲・編曲)

      Phantasic QM

      「Cheerful smiling」(作曲)

      DD北斗の拳

      「シフトと時給と、ついでに愛をとりもどせ!」(補作詞・編曲)

      「ほくとのけん いえちゃうかな」(補作詞・作曲・編曲)

      D4DJ First Mix

      「ぐるぐるDJ TURN!!」(作曲)

      でんぢゃらすじーさん邪

      「でんぢゃらすじーさん愛の歌」(作詞・作曲・編曲)

      電波女と青春男

      「イトコ」(Franz Maxwell I.名義。藤澤慶昌・板垣祐介と共作詞・共作曲・共編曲)

      「昼休みとヘルメットと同級生」(同上)

      「キボネング・デコの名で」(同上)

      「永遠の39歳だもーん☆」(同上)

      「ツヨクネガエ ツヨクハナテ」(同上)

      「にわ君、すなわち転校生、あるいはイトコ」(同上)

      日常シリーズ

      日常

        「なののネジ回しラプソディ」(作詞・作曲・編曲)

        「なののおひるねおせんたく」(作詞・作曲・編曲)

        「はかせの好きなのなの」(作詞・作曲・編曲)

        「はかせのサメといぬ」(作詞・作曲・編曲)

        「日常のキャラクターソング その3 阪本さんのニャーというとでも思ったか」(作詞・作曲)

        「阪本さんのねこじぇらしー」(作詞・作曲)

        「みおのカプってカプって萌えちぎれ」(作詞・作曲)

        「ゆっこはほんとにバカだなあ」(作詞・作曲)

        「ゆっこのスラマッパギだよ人生は」(作詞・作曲・編曲)

        「ゆっこのギャグ百連発」(作詞・作曲・編曲)

        「麻衣の涙の阿弥陀如来」(作詞・作曲)

        「麻衣のカカカタ☆カタオモイ-梵」(作詞・作曲・編曲)

        「笹原のコジロウポルカ」(作詞・作曲)

        「笹原の桜舞う時定」(作詞・作曲・編曲)

        「みさとの学校生活は爆発だっ!!」(作詞・作曲・編曲)

        「みさとの教えてフェっちゃんウェボシー」(作詞・作曲・編曲)

        「安中のぴょん! ぴょん! エー!!」(作詞・作曲・編曲)

        「関口ユリアの先輩と囲碁サッカー部」(作詞・作曲・編曲)

        「桜井先生のドキドキ生活指導」(作詞・作曲・編曲)

        「中村先生の科学の名のもとに!」(作詞・作曲・編曲)

        「校長のチョーチョー校長」(作詞・作曲・編曲)

        日常のラヂオ

          「東雲研究所の、今日も平和です」(作詞・作曲・編曲)

          「ゆっこみお麻衣の、スチャラカ三人衆」(作詞・作曲・編曲)

          にゃんぱいあ The Animation

          「にゃんぱいあ体操」(作詞・作曲・編曲)

          ノブナガン

          「ちいさな星」(作曲)

          バクマン。シリーズ

          バクマン。2

            「ラッコ11号の歌」(編曲及び、日高里菜と歌唱

            パックワールド

            「PAC THIS WORLD!!!」(作詞・作曲・編曲)

            HUNTER×HUNTER

            「流れ星☆キラリ」(編曲)

            パンチライン

            「PUNCH LINE!」(作詞・作曲・編曲)

            ファイナルファンタジーXIV

            「Forged in Crimson ~紅蓮の求道者~」(編曲)

            魔法つかいプリキュア!

            「魔法アラ・ドーモ!」(作曲)

            みつどもえシリーズ

            みつどもえ

              「みっつ数えて大集合!」(作曲・編曲)

              「つよいするどいしょうがくせい」(作曲・編曲)

              「ありがたく思いなさいよねっ!!」(作詞)

              「長女だし、ねっ!」(作詞)

              「ABCよりDEFっス!!」(作詞・作曲・編曲)

              「大人になったら」(作詞・作曲・編曲)

              「悪霊さん いらっしゃい!!」(作詞・作曲・編曲)

              「同級生は霊媒師!!(いや、違うから…)」(作詞)

              「佐藤くんが好きでしょうがない隊」(作詞・作曲・編曲)

              「チクビの七変化」(作詞・作曲・編曲)

              「おしえてチクビちゃん」(作詞・作曲・編曲)

              「ウザイカ」(作詞・作曲・編曲)

              「青春はハナヂ色」(作詞・作曲・編曲)

              「もうすぐ中学生」(作詞・作曲・編曲)

              みつどもえ 増量中!

                「わが名は小学生」(作詞・作曲・編曲)

                「わが名はチェリーボーイ」(作詞・共作曲・編曲)(作曲は下野紘と共作)

                みつどもえラジオ「3ちゃんねる」

                  「まさか三卵性!?」(作詞・編曲)

                  「先生はこども?子供はせんせい?」(作詞・作曲・編曲)

                  宮河家の空腹

                  「KACHIGUMI」(作詞・作曲・編曲)

                  「☆に願いを」(作詞・作曲・編曲)

                  「MAKEGUMI」(作詞・作曲・編曲)

                  「四十路峠」(作詞・作曲・編曲)

                  ももくり

                  「大好きだよ大好きだよ生まれてくれてありがとう」(作詞・作曲・編曲)

                  らき☆すたシリーズ

                  らき☆すた ネットアイドル・マイスター

                    「な・り・あ・が・り☆」(作曲・編曲)

                    「なんでだったっけアイドル?」(作曲・編曲)

                    映画劇伴

                    海月姫

                    一度死んでみた

                    アニメ劇伴

                    電波女と青春男(Franz Maxwell I.名義。藤澤慶昌・板垣祐介と共同)

                    宮河家の空腹

                    絶体絶命でんぢゃらすじーさん邪

                    彼女、お借りします

                    赤ちゃん本部長

                    舞台劇伴

                    市川海老蔵第三回自主公演「ABKAI2015」幕間BGM担当

                    サンリオピューロランド「Miracle Gift Parade」

                      「KAWAII FESTIVAL」(作詞・作曲・編曲)

                      Pretty Guardian Sailor Moon Super Live

                      宝塚歌劇団星組「GOD OF STARS -食聖-」

                        「GOD OF STARS」(作曲)

                        「Twinkle Memories」(作曲)

                        「Endless Night」(作曲)

                        ゲーム劇伴

                        スクウェア・エニックス 「拡散性ミリオンアーサー」iOS/Android

                        サイバーエージェント 「スクールファンファーレ」iOS/Android(編曲担当)

                        怒首領蜂大復活(iPhone/iPod touch移植版)

                        スクウェア・エニックス 「乖離性ミリオンアーサー」iOS/Android

                        六本木ヒルズ内イベント「祭 with Android」音楽担当

                        「鉄道パークZ」音楽担当

                        「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」音楽担当

                        祭 with Android「Android Taico」音楽担当

                        TOY'S PARADE - 音楽プロデュース

                        テレビ・ラジオ関連

                        ゴッドタン(テレビ東京系)ヒム子ーズ

                          「ヒム子ーズのテーマ」(作曲・編曲)

                          「G.B.H 〜グッバイヒム子ーズ〜」(作曲・編曲)

                          ワラッチャオ!(NHK BSプレミアム)

                            「ヘンテコリン」(作曲・編曲)

                            「恋しなキャット」(作曲・編曲)

                            「デンタリズム」(作曲・編曲)

                            「男と女のウソ笑顔」(作曲・編曲)

                            歴史にドキリ (NHK Eテレ)中村獅童 劇中歌(作曲・編曲)

                            テレ玉「テレ玉くんのうた」(作曲・編曲)

                            笑っていいとも! グランドフィナーレ感謝の超特大号(フジテレビ系) 最終回CMおよび番組内のBGM

                            ヨルタモリ(フジテレビ系) OP/EDテーマ」(作曲)

                            痛快TV スカッとジャパン(フジテレビ系)「はい論破じゃんけん」

                            久保みねヒャダこじらせナイト (フジテレビ系)

                              高橋真麻「SETSUBU・ん…鬼っぽい」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              中村素也 & 高橋真麻「大型連休に働きたくない君も好きだよ」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              能町みね子「焼きたくない夏の2014」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              千葉雄大 & 柳原可奈子「おれとおまえのHELLO WIN-WIN」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              こじらせオールスターズ「WE ARE THE ひとり」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              MAX「毛サバイバル」(作曲・編曲)(作詞・久保みねヒャダ)

                              beポンキッキーズ(BSフジ)

                                「ロリポップスたいそう のーびのびよーん」(作詞・作曲・編曲)

                                グミベアとガチャピン・ムック「おやつ いいやつ すごいやつ」(作詞・作曲・編曲)「ぼくはグミベア」(日本語詞)

                                ミュ〜コミ+プラス(ニッポン放送) - オープニングテーマ、ジングル

                                The Nutty Radio Show おに魂(FM NACK5) - ジングル

                                A&G TRIBAL RADIO エジソン(文化放送) - ジングル

                                いないいないばあっ!(NHK Eテレ)

                                  「ほっぺっぽ!」(作曲・編曲)

                                  たいそう「ピカピカブ〜!」(作詞・作曲・編曲) - 作詞はラッキィ池田との共作

                                  ポケモンの家あつまる?「ポケだちのうた」(作詞)

                                  お願い総選挙「Mid-Knight Rider」(作曲・編曲)

                                  お願い総選挙「私が愛した王子様」(作曲・編曲)

                                  NHK仙台放送局「やっぺえ!がんばっぺえ!」(作詞・作曲・編曲)

                                  NHKラジオ第一放送「マイあさ!」BGM担当

                                  スクール革命!校歌(作詞・作曲・編曲・歌唱)

                                  ズームイン!!サタデー OPテーマ

                                  ロンドンハーツ(テレビ朝日系)50PA

                                    「決定的」(編曲)

                                    新しいカギ

                                      「ぶっ飛び飛美男くんのテーマ」(作曲・編曲)

                                      CM

                                      森永チョコボール CM楽曲担当(キョロちゃんズが歌唱担当)

                                      NTT docomo「dアニメストア」CM楽曲担当(中川翔子が歌唱担当)

                                      PARCO「パルコアラ」CM楽曲担当

                                      UNIQLO「ハタラクユニクロ」CM楽曲担当(三浦祐太朗が歌唱担当)

                                      紀文「魚河岸あげ」CM楽曲担当(私立恵比寿中学が歌唱担当)

                                      タケダ「ベンザブロック」WebCM楽曲担当(Negiccoが歌唱担当)

                                      カーセンサー 「カーセンサーしまセンカー」- サウンドロゴ

                                      クボタ 「イギリス水環境編」- CM楽曲担当

                                      YAMAHA「サウナとトリシティでととのった」- 音楽プロデュース

                                      ユニテハウス「うちの妻 うちの旦那 こんな感じ」- CM楽曲担当

                                      その他

                                      セブン&アイ・ホールディングス「7pay」決済音作曲

                                      サンリオ ピューロランド

                                        「ミラクルギフトパレード」(劇中曲)

                                        「KAWAII FESTIVAL」(作詞・作曲・編曲)

                                        旭川龍谷高等学校 応援歌 「雷鳴の如く太陽の如く」(作曲・編曲)

2024/06/09 05:33更新

maeyamada kenichi


前山田健一と同じ誕生日7月4日生まれ、同じ大阪出身の人

湯口 栄蔵(ゆぐち えいぞう)
1945年7月4日生まれの有名人 大阪出身

湯口 栄蔵(ゆぐち えいぞう、1945年7月4日 - 2003年2月2日)は、日本の元サッカー選手。選手時代のポジションはミッドフィルダー。大阪府大阪市出身。 関西大学在学中から日本代表に入り、大…

咲世子(さよこ)
1990年7月4日生まれの有名人 大阪出身

咲世子(さよこ、1990年7月4日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、タレント。大阪府出身。以前はトライストーン・エンタテイメントに所属していた。趣味はクラシックバレエ。 かつては豊岡咲世子…

ケンドーコバヤシ(けんどーこばやし)
1972年7月4日生まれの有名人 大阪出身

ケンドーコバヤシ(1972年〈昭和47年〉7月4日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、声優、俳優、漫画編集者。大阪府大阪市東住吉区出身。五反田在住。吉本興業所属。本名および旧芸名は小林 友治(こ…

中川 貴志(なかがわ たかし)
1975年7月4日生まれの有名人 大阪出身

中川 貴志(なかがわ たかし、1975年7月4日 - )は、日本のお笑い芸人、実業家。 2017年6月に解散したお笑いコンビ・ランディーズのボケ担当。吉本興業所属。大阪府貝塚市出身。 あだ名は「…

三田 繁雄(みた しげお)
1913年7月4日生まれの有名人 大阪出身

7月4日生まれwiki情報なし(2024/06/14 11:14時点)

春 けいこ(はる けいこ)
1958年7月4日生まれの有名人 大阪出身

春やすこ・けいこ(はるやすこ けいこ)は、漫才ブーム時代に活躍したアイドル女性漫才コンビ。所属事務所は松竹芸能。 「春やす子・けい子」と表記されていた時期もある。 やすこは中学在学中から松竹芸能タ…

真山 仁(まやま じん)
1962年7月4日生まれの有名人 大阪出身

真山 仁(まやま じん、1962年7月4日 - )は、日本の小説家。経済小説 『ハゲタカ』シリーズの著者として知られる。 大阪府堺市出身。新金岡で育ち、現在(堺市長と対談時の2016年)なお「堺で…

清水 直子(しみず なおこ)
1968年7月4日生まれの有名人 大阪出身

清水 直子(しみず なおこ、1968年7月4日 - )は、日本のヴィオラ奏者。2001年2月より、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席ヴィオラ奏者を務める。 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団…

松浦 新(まつうら あらた)
1986年7月4日生まれの有名人 大阪出身

TAMA映画祭特別賞2016年『ディストラクション・ベイビーズ』 ジャパンアクションギルド新人発掘プロジェクト準グランプリ2022年『妄想カンフー〜ダイナソーミッション〜』主演兼アクションコーディネ…

内田 好治(うちだ こうじ)
1986年7月4日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 内田 好治(うちだ こうじ、1986年7月4日 - )は、大阪府大阪市住吉区出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。プロでは育成選手で…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


前山田健一と近い名前の人

前山 奈津巴(まえやま なつは)
1990年8月10日生まれの有名人 愛媛出身

前山 奈津巴(まえやま なつは、1990年8月10日 - )は、愛媛県出身のタレント、グラビアアイドル。アヴィラに所属していたが現在は不明。 趣味はダーツ、絵画。特技はモダンダンス、ジャズダンス。…

前山 仁美(まえやま ひとみ)
1987年3月22日生まれの有名人 神奈川出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/15 21:03時点)

前山 恭平(まえやま きょうへい)
1987年12月10日生まれの有名人 佐賀出身

前山 恭平(まえやま きょうへい、1987年12月10日 - )は、佐賀県伊万里市出身の元サッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー。 佐賀北高校から福岡大学へ進学。4年時には第33回総理大臣…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
前山田健一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

E-girls palet ALLOVER GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「前山田健一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました