もしもし情報局 > 1932年 > 5月10日 > テニス

加茂公成の情報 (かもこうせい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

加茂公成の情報(かもこうせい) テニス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

加茂 公成さんについて調べます

■名前・氏名
加茂 公成
(読み:かも こうせい)
■職業
テニス選手
■加茂公成の誕生日・生年月日
1932年5月10日
申年(さる年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

加茂公成と同じ1932年生まれの有名人・芸能人

加茂公成と同じ5月10日生まれの有名人・芸能人

加茂公成と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


加茂公成の情報まとめ

もしもしロボ

加茂 公成(かも こうせい)さんの誕生日は1932年5月10日です。東京出身のテニス選手のようです。

もしもしロボ

グランドスラム決勝、参考文献などについてまとめました。卒業、兄弟に関する情報もありますね。

加茂公成のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

加茂 公成(かも こうせい, 1932年5月10日 - 2017年1月6日)は、東京都目黒区出身の男子テニス選手。1955年の全米選手権男子ダブルスで宮城淳とペアを組んで優勝し、日本人のテニス選手として唯一の4大大会男子ダブルス優勝者になった名選手である。父・国夫の指導で自宅コートで育った加茂4姉弟の末っ子。早稲田大学卒業。三井物産勤務を経て,テニスコンサルタント会社を経営。身長171cm、体重70kg。

加茂家は有名なテニス一家であり、姉の加茂幸子と兄の加茂礼仁も第2次世界大戦終戦直後の日本を代表する名選手であった。「公成」という名前は、フランスの往年の名選手アンリ・コシェにちなんで命名されたものである。公成は早くも1949年と1950年、全日本テニス選手権の混合ダブルス部門で、姉の加茂幸子と組んで2連覇を達成した。公成は兄の礼仁と一緒に、早稲田大学庭球部で福田雅之助の指導を受けた。加茂公成は1952年の全日本テニス選手権で初の男子シングルス決勝に進出したが、この時は隈丸次郎に完敗している。1953年の同選手権で、加茂公成と礼仁の“兄弟対決”が男子シングルス決勝で実現し、弟の公成が 6-3, 6-2, 6-3 で兄にストレート勝ちし、初の全日本チャンピオンとなる。

1953年から、公成は男子テニス国別対抗戦・デビスカップの日本代表選手に選ばれた。日本は第2次世界大戦の敗戦後、1951年からデビスカップの舞台に復帰したばかりで、当時のデ杯日本代表監督は熊谷一弥であった。加茂公成が初参加した1953年のデ杯では、他の日本代表選手は同じ早稲田大学の宮城淳と、木村雅信(きむら・まさのぶ)の3名であった。初参加の年は「アメリカン・ゾーン」の1回戦でカナダ・チームに0勝5敗の全敗で終わったが、加茂はシングルス2試合と宮城とのダブルス戦に抜擢された。この年から、加茂は宮城とのダブルスで抜群の強さを発揮し始める。1954年からデ杯監督が清水善造に交代し、この年はメキシコ・チームに2勝3敗と善戦した。加茂はメキシコシティへの遠征で、ラファエル・オルテガ(Rafael Ortega)に 7-5, 6-4, 5-7, 6-4 で勝ち、自らのデ杯初勝利を飾った。同年の全日本テニス選手権では、男子シングルス決勝では宮城に 6-4, 2-6, 3-6, 6-3, 3-6 のフルセットで敗れて2連覇を逃したが、宮城とペアを組んだダブルスで初優勝を飾っている。

1955年、デビスカップに「東洋ゾーン」が新設されたことにより、初めて日本国内での開催が可能になった。この年からは、原田武一が日本代表監督を務めた。5月27日-29日にかけて東京の田園コロシアム(1989年末に閉鎖)で行われた「東洋ゾーン」において、日本はフィリピンに3勝2敗で勝ち、その上位にある「インターゾーン」への出場権を得たが、そこでは強豪オーストラリアに歯が立たず、0勝4敗で完敗した。この時のオーストラリア代表選手には、当時世界の頂点を争っていたケン・ローズウォールやルー・ホードが入っていた。

この年の全米選手権で、加茂公成と宮城淳は男子ダブルスで日本人男子選手として初の4大大会優勝を成し遂げる。当時の全米選手権は、シングルスとダブルスが別々の会場で行われていた。シングルスはニューヨークの「ウエストサイド・テニスクラブ」(通称フォレストヒルズ)で開かれ、ダブルスの会場はボストンにある「ロングウッド・クリケット・クラブ」(デビスカップ発祥の地として知られる名門クラブ)であったが、8月17日から20日にかけて「ハリケーン・ダイアン」の大豪雨がボストンの地を襲ったのである。雨はいつまでも降りやまず、芝生コートでプレーを再開できる見通しが立たないまま、選手たちは何日間も試合を待たされる。アメリカとオーストラリアの有力選手たちは、8月26日-28日のデビスカップ決勝戦を選んで「フォレスト・ヒルズ」へ移り、この年の全米選手権男子ダブルスを断念した。こうしたチャンスは滅多にないということで、他の選手たちは天候の回復を根気強く待ち、加茂と宮城の組は決勝でジェラルド・モス(Gerald Moss)とウィリアム・キラン(William Quillan)の組を 6-3, 6-3, 3-6, 1-6, 6-4 のフルセットで破る。22年前の1933年ウィンブルドン男子ダブルスで佐藤次郎と布井良助のペアが果たせなかった4大大会男子ダブルス優勝は、こうして実現した。これは今なお、日本人選手による唯一の4大大会男子ダブルス優勝であると同時に、「日本人選手どうしのペアで獲得した」唯一の4大大会ダブルス・タイトルでもある。日本人選手を含む他の4大大会ダブルス優勝は、(女子ダブルス・混合ダブルスのいずれも)外国人選手とのペアで獲得したものであるため、(1955年全米選手権の特異な条件があったとはいえ)加茂&宮城ペアの優勝は日本テニス史に残る貴重な勝利と言えるだろう。

加茂公成は4大大会の男子シングルスでは、全米選手権に5回出場し(1953年-1955年・1957年・1958年)、3回戦進出が自己最高成績である。ウィンブルドンにも1957年に出場し、3回戦まで進出した。デビスカップには1959年まで出場し、シングルス12勝8敗、ダブルス3勝6敗、通算「15勝14敗」の成績を残している。

2006年8月、加茂公成は国際テニス連盟から「テニスに貢献した選手の賞」(Awards for Services to the Game)を授与された。一緒に受賞した選手は総計13名で、その中にはジュジャ・ケルメツィ(ハンガリー)、クルト・ニールセン(デンマーク)、ジーナ・ガリソン(アメリカ)、アンナ・スマシュノワ(イスラエル)、バルバラ・シェット(オーストリア)、リーンダー・パエス(インド)などがいる。

2017年1月6日、心筋梗塞のため逝去。享年84。

グランドスラム決勝

優勝

参考文献

小林公子著・宮城黎子監修『遥かなりウィンブルドン-日本女子テニス物語』(河出書房新社、ISBN 4309006515、1990年)

2024/06/20 22:09更新

kamo kousei


加茂公成と同じ誕生日5月10日生まれ、同じ東京出身の人

木島 則夫(きじま のりお)
1925年5月10日生まれの有名人 東京出身

木島 則夫(きじま のりお、1925年〈大正14年〉5月10日 - 1990年〈平成2年〉4月13日)は、日本の司会者、ニュースキャスター、アナウンサー、政治家。民社党所属の参議院議員(2期)。 …

神崎 詠子(かんざき えいこ)
1966年5月10日生まれの有名人 東京出身

神崎 詠子(かんざき えいこ、1966年5月10日 - )は、東京都出身のタレントまたはフリーキャスター。本名は横山詠子。 テレビ朝日で放送されたCNN系ニュース番組の「CNNデイブレイク」のスポー…

増澤 璃凜子(ますざわ りりこ)
1994年5月10日生まれの有名人 東京出身

増澤 璃凜子(ますざわ りりこ、1994年5月10日- )は、日本のモデル、女優、ファッションブランド『Lilien Room』クリエイティブディレクター。東京都出身。ハヤカワ五味プロデュース下着ブラ…

山口 果林(やまぐち かりん)
1947年5月10日生まれの有名人 東京出身

山口 果林(やまぐち かりん、本名:山口 静江(やまぐち しずえ)、1947年〈昭和22年〉5月10日 - )は、日本の女優。 東京都中央区出身。実家は日本橋兜町の老舗の外商専門書店「千代田書店」…

西澤 淳二(にしざわ じゅんじ)
1974年5月10日生まれの有名人 東京出身

西澤 淳二(にしざわ じゅんじ、1974年5月10日 - )は元サッカー選手。東京都出身。現役時のポジションはDF。 川崎フロンターレ在籍時の2000年、Jリーグオールスターサッカーにチームから唯…

やなせ なつみ(やなせ ひろみ))
1971年5月10日生まれの有名人 東京出身

やなせ なつみ(本名:柳瀬 洋美(やなせ ひろみ)、1971年5月10日 - )は、日本の女性声優、シナリオライター、作詞家。旧芸名:柳瀬 なつみ、及び本名の柳瀬洋美でも活動。 関東国際高等学校を…

芦澤 亜希子(あしざわ あきこ)
5月10日生まれの有名人 東京出身

芦澤 亜希子(あしざわ あきこ、5月10日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。シグマ・セブン所属。 以前は、Doaプロダクションに所属していた。 出演 テレビアニメ Fate/stay nig…

梁田 清之(やなだ きよゆき)
1965年5月10日生まれの有名人 東京出身

梁田 清之(やなだ きよゆき、1965年5月10日 - 2022年11月14日)は、日本の男性声優。東京都練馬区出身。妻は声優の立花みほ子。 東京青二塾五期生。1987年にデビュー。当初は『シティ…

谷口 号!(たにぐち ごう!)
5月10日生まれの有名人 東京出身

谷口 号!(たにぐち ごう!、5月10日 - )は、日本の俳優、男性声優。東京都出身。身長 168cm。かつてはC&Oプロダクションに所属していた。 ミュータント タートルズ(ゲンノスケ)…

柴山 由崇(しばやま ゆたか)
1972年5月10日生まれの有名人 東京出身

柴山 由崇(しばやま ゆたか、1972年5月10日 - )は、日本の男性声優。以前は劇団21世紀FOXに所属していた。東京都出身。 太字はメインキャラクター。 アークザラッド(イーガ・ラマダギア…

小林 研二(こばやし けんじ)
5月10日生まれの有名人 東京出身

小林 研二(こばやし けんじ、5月10日 - )は、日本の男性ナレーター、声優。 大沢事務所所属。東京都出身。ナレーションがメイン。淡々かつ安定感がある語り口が特徴。 serial experi…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


加茂公成と近い名前の人

加茂 健(かも たけし)
1915年2月8日生まれの有名人 静岡出身

加茂 健(かも たけし、1915年2月8日 - 2004年3月26日)は、静岡県出身のサッカー選手。ポジションはインナーレフト。加茂正五は弟。 静岡県浜松師範学校付属小学校4年時にサッカーを始める…

加茂 正五(かも しょうご)
1916年12月12日生まれの有名人 静岡出身

加茂 正五(かも しょうご、1916年12月12日 - 1977年9月14日)は、静岡県浜松市出身のサッカー選手。ポジションはFW(左ウイング)。 静岡県立浜松第一中学校(現・静岡県立浜松北高等学…

加茂 周(かも しゅう)
1939年10月29日生まれの有名人 兵庫出身

加茂 周(かも しゅう、1939年10月29日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。 長兄の加茂豊は毎日放送元社員でゴールキーパーとして1958年アジア大会で日本代表に…

加茂 喜久(かも よしひさ)
1932年11月24日生まれの有名人 徳島出身

加茂 喜久(かも よしひさ、1932年11月24日 - 1994年4月25日)は、日本の男性俳優、声優、イラストレーター、装丁家。兵庫県出身。加茂 嘉久とも表記される。 1932年、徳島県徳島市で…

加茂 さくら(かも さくら)
1937年7月16日生まれの有名人 東京出身

加茂 さくら(かも さくら、本名・大谷 照子〈おおたに てるこ〉、1937年〈昭和12年〉7月16日 - )は、女優。東京市(現東京都港区)出身、京都府育ち。公称身長160cm。血液型A型。宝塚時代の…

加茂 晴美(かも はるみ)
1965年11月2日生まれの有名人 埼玉出身

11月2日生まれwiki情報なし(2024/06/27 08:24時点)

鶴田加茂(つるた かも)
1986年11月19日生まれの有名人 出身

鶴田 加茂(つるた かも、1986年11月19日 -)は、日本の音楽家(作曲家)。血液型はB型。 小学生時代の音楽の授業で簡単な作曲を行ったことで作曲の楽しみを知り、大学時代より本格的に作曲を始め…

加茂川 重治(かもがわ しげはる)
1966年3月17日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 加茂川 重治(かもがわ しげはる、1966年3月17日 - )は、茨城県水戸市出身の元プロ野球選手(投手)。 水戸市立緑岡中学校時…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
加茂公成
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip からっと☆ Doll☆Elements Ange☆Reve ひめキュンフルーツ缶 チームしゃちほこ 風男塾 Candy Kiss キャンディzoo 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「加茂公成」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました