もしもし情報局 > 1997年 > 6月12日 > 野球選手

勝野昌慶の情報 (かつのあきよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

勝野昌慶の情報(かつのあきよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

勝野 昌慶さんについて調べます

■名前・氏名
勝野 昌慶
(読み:かつの あきよし)
■職業
野球選手
■勝野昌慶の誕生日・生年月日
1997年6月12日 (年齢27歳)
丑年(うし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
岐阜出身

(平成9年)1997年生まれの人の年齢早見表

勝野昌慶と同じ1997年生まれの有名人・芸能人

勝野昌慶と同じ6月12日生まれの有名人・芸能人

勝野昌慶と同じ出身地岐阜県生まれの有名人・芸能人


勝野昌慶と関係のある人

塩見泰隆: その後はスタメンから外れ、5月3日の中日戦で8回から代打で途中出場し、延長11回裏の無死一塁の場面で勝野昌慶からサヨナラ本塁打を記録した。


笠谷俊介: 初打席:2021年5月27日、対中日ドラゴンズ3回戦(バンテリンドーム ナゴヤ)、2回表に勝野昌慶から見逃し三振


山﨑伊織: 2回裏に迎えた初打席で初安打初打点となる2点適時打を放ったが、相手投手の勝野昌慶に逆転2点本塁打を打たれ、6回3失点で勝ち負けはつかなかった。


髙橋宏斗: なお158km/hの球速は、中日球団内では後に記録した勝野昌慶と並ぶ日本人歴代最速記録である。


宮本丈: 6月20日の中日ドラゴンズ戦では、7回途中まで無安打投球を続けていた勝野昌慶から代打安打を放ち、続く川端の代打本塁打に繋げ、7月1日の阪神戦では、防御率0点台と安定していたロベルト・スアレスの160km/hの速球を打ち決勝適時打とするなど印象的な活躍も目立った。


長野久義: 2023年は、4月2日の対中日戦(東京ドーム)で7回一死満塁の場面でルイス・ブリンソンの代打として出場し、勝野昌慶から復帰後初安打・初打点となる決勝適時打、同月26日の対阪神戦(阪神甲子園球場)では8回一死一・三塁の場面で代打で出場し、岩貞祐太から復帰後初本塁打となる代打3点本塁打を放った。


坂本裕哉: 初安打:2020年11月4日、対中日ドラゴンズ23回戦(ナゴヤドーム)、3回表に勝野昌慶から左前安打


門脇誠: 初出場、初打席:2023年4月2日、対中日ドラゴンズ3回戦(東京ドーム)、7回裏に赤星優志の代打として出場、勝野昌慶から二ゴロ


勝野昌慶の情報まとめ

もしもしロボ

勝野 昌慶(かつの あきよし)さんの誕生日は1997年6月12日です。岐阜出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。勝野昌慶の現在の年齢は27歳のようです。

勝野昌慶のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

勝野 昌慶(かつの あきよし、1997年6月12日 - )は、岐阜県可児市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。中日ドラゴンズ所属。

可児市立春里小学校1年生から岐阜東濃リトルリーグで野球を始め、可児市立西可児中学校時代では中濃ドリームボーイズ(現・岐阜中濃ボーイズ)に所属していた。

土岐商業高等学校時代は1年夏からベンチ入りを果たし背番号18を背負った。2年秋にはエースとしてチームを引っ張り、岐阜県でベスト4に入り東海大会へ出場したが、2回戦で堀内謙伍、鈴木将平擁する静岡高校に敗れた。3年夏の岐阜県大会は、3回戦で羽島北高校に敗れ、甲子園出場はしていない。高校の時のストレートの最速は146km/hだった。

高校で野球を引退するつもりだったが、高校3年で野球部を引退した後の8月、三菱重工名古屋硬式野球部の練習会で認められたことにより、社会人野球に進むことになった。社会人1年目は2016年の第87回都市対抗野球大会に出場した(2回戦)。同年10月から11月にかけて開催された2016 WBSC U-23ワールドカップにも日本代表として出場している(日本代表は優勝)。 社会人2年目もチームは都市対抗野球大会(第88回)に出場したが、同年春に右肘を故障した勝野の登板機会はなく、チームは2回戦で敗退した。この故障は冬には完治し、2017年のアジアウインターベースボールリーグにJABA選抜として出場している(JABA選抜は優勝)。社会人3年目は、3月の第73回JABA東京スポニチ大会において2回戦のセガサミー戦で完投勝利をした。都市対抗野球大会では東海地区予選でチームは敗退し本大会出場を逃した。勝野は補強選手でトヨタ自動車硬式野球部の選手として本大会に出場したが、実戦に出ることはなかった。同年4月に行われたJABA静岡大会でチームは優勝し、勝野は同大会の最優秀新人賞を受賞した。8月に開催された2018年アジア競技大会の野球日本代表に選出され、リリーフ投手として三試合出場し無失点に抑え、チームの準優勝に貢献した。同大会では自己最速の152km/hを記録している。ドラフト指名された後に行われた11月の第44回社会人野球日本選手権大会で勝野は準決勝の対東芝戦において6安打の完封勝利を挙げ、続いての決勝戦でもリリーフ登板で好投し(2回2/3 を2安打1四球無失点)、チームは優勝を果たした。同大会での活躍により勝野は最高殊勲選手賞と優秀選手賞(投手部門)を受賞した。日本野球連盟から2018年12月6日に2018年度社会人野球表彰で最多勝利投手賞を受賞した(5勝1敗/9試合、66回、勝率.833)。

2018年のドラフト会議では中日ドラゴンズから3巡目指名を受けた。11月21日に契約金6500万円、年俸1200万円で仮契約を結んだ(金額は推定)。背番号は41。

2019年5月17日の対読売ジャイアンツ戦で初登板初先発したが、6回3失点で敗戦投手となった。5月24日対東京ヤクルトスワローズ戦でプロ初勝利を飾った。同年秋、ヘルニアを発症した。

2020年の春キャンプは二軍スタートとなった。7月11日に昇格し同日の広島東洋カープ戦で同年初先発を務めるも、3回途中6失点と炎上した。しかし、終わってみれば前年を上回る13試合に先発登板し4勝を挙げ、その内3戦3勝をヤクルト戦で挙げて対戦防御率は1.71を記録するなど、ヤクルトキラーとして活躍した。一方で、リーグワーストとなる7暴投を記録するなど粗さも目立った。

2021年は、初めて開幕ローテーション入りを果たし、4月終了時点でチームトップの3勝を挙げていたが、そこから勝ち星に恵まれず、最終的に17試合に登板して3勝6敗、防御率3.74という成績でシーズンを終えた。

2022年は開幕2戦目の3月26日の巨人戦(東京ドーム)で先発を任され、1点ビハインドの5回に自らがプロ初となる2点本塁打を打って逆転し6回2失点の好投をしたが、試合は敗戦した。その後も安定した登板を続けていたが、4月27日の阪神タイガース戦(甲子園)で左脇腹を痛めて登録抹消される。治療に専念した後、8月23日の巨人戦(東京ドーム)で4か月ぶりに先発登板したが、5回4失点で降板。最終的に8試合の登板で0勝4敗、防御率4.53という成績だった。

2023年からはリリーフに転向し、開幕戦となる3月31日の巨人戦(東京ドーム)では、先発の小笠原慎之介が逆転を許した後の8回裏二死三塁の場面で登板。坂本勇人を1球目で打ち取ると、その後9回表にチームが逆転し、わずか1球で2年ぶりとなる勝利投手となった。その後は中継ぎとして清水達也などと共に一軍の救援陣を支えるが、8月17日の読売ジャイアンツ戦(バンテリンドームナゴヤ)の翌朝に上肢のコンディション不良を訴え、21日に登録抹消。リハビリを経て9月15日に復帰し、同月25日の阪神タイガース戦(バンテリンドームナゴヤ)でプロ初セーブを挙げる。最終的にキャリアハイの50試合に登板し、5勝2敗1セーブ25ホールド、防御率2.01の成績を残し、オフの11月23日に2100万円増の年俸4000万円で契約更改した(金額は推定)。

選手としての特徴・人物

社会人時代の最速は152km/hで、プロ入り後に髙橋宏斗と並ぶ中日球団日本人最速タイ記録である158km/hを記録した。また、スライダー・カーブ・フォークなどの変化球を持つ。

自身が着ける背番号41の前任者で中日投手コーチを務める浅尾拓也を尊敬しており、投球の際は自身を鼓舞するために「俺は浅尾だ」と心の中で言い聞かせながら投げることもあるという。また、浅尾自身が引退試合で使用したグラブをもらい、自宅に飾って家宝にしている。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2019 中日 3 3 0 0 0 1 2 0 0 .333 71 16.1 16 2 9 0 0 9 1 0 11 11 6.06 1.53
2020 13 13 0 0 0 4 5 0 0 .444 298 72.0 74 7 17 0 2 56 7 0 32 31 3.88 1.26
2021 17 17 0 0 0 3 6 0 0 .333 391 91.1 92 9 31 3 2 67 1 0 38 38 3.74 1.35
2022 8 8 0 0 0 0 4 0 0 .000 183 43.2 46 6 13 0 1 36 0 0 24 22 4.53 1.35
2023 50 0 0 0 0 5 2 1 20 .714 201 49.1 33 2 22 4 2 49 1 0 11 11 2.01 1.11
通算:5年 91 41 0 0 0 13 19 1 20 .406 1144 272.2 261 26 92 7 7 217 10 0 116 113 3.73 1.29

2023年度シーズン終了時

各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

年度 球団 投手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2019 中日 3 2 5 0 0 1.000
2020 13 6 5 0 1 1.000
2021 17 10 20 0 1 1.000
2022 8 5 11 0 1 1.000
通算 41 23 41 0 3 1.000

2022年度シーズン終了時

記録

初登板・初先発登板:2019年5月17日、対読売ジャイアンツ6回戦(ナゴヤドーム)、6回3失点で敗戦投手

初奪三振:同上、1回表に山本泰寛から空振り三振

初勝利・初先発勝利:2019年5月24日、対東京ヤクルトスワローズ10回戦(明治神宮野球場)、6回2/3を1失点

初ホールド:2023年4月16日、対読売ジャイアンツ6回戦(バンテリンドーム ナゴヤ)、6回表に3番手で救援登板、1回無失点

初セーブ:2023年9月25日、対阪神タイガース24回戦(バンテリンドーム ナゴヤ)、9回表に2番手で救援登板・完了、1回無失点

初打席:2019年5月17日、対読売ジャイアンツ6回戦(ナゴヤドーム)、テイラー・ヤングマンから四球

初安打:2020年10月21日、対横浜DeNAベイスターズ20回戦(ナゴヤドーム)、5回裏に坂本裕哉から左前安打

初打点:2020年11月4日、対横浜DeNAベイスターズ23回戦(ナゴヤドーム)、4回裏に坂本裕哉から右越2点適時三塁打

初本塁打:2022年3月26日、対読売ジャイアンツ2回戦(東京ドーム)、5回表に山﨑伊織から左中間越2ラン

1球勝利:2023年3月31日、対読売ジャイアンツ1回戦(東京ドーム)、8回裏二死に2番手で救援登板、1/3回無失点 ※史上46人目47度目、開幕戦で記録するのは史上2人目、セ・リーグでは史上初。

社会人野球での表彰

最優秀新人賞(JABA静岡大会 2018年)

最高殊勲選手賞/優秀選手賞(社会人野球日本選手権大会 2018年)

背番号

41(2019年 - )

登場曲

「ココロオドル」nobodyknows+(2020年)

「麒麟がくる メインテーマ」ジョン・グラム(2020年)

代表歴

2016 WBSC U-23ワールドカップ 日本代表

2018年アジア競技大会 野球日本代表

2024/06/16 11:59更新

katsuno akiyoshi


勝野昌慶と同じ誕生日6月12日生まれ、同じ岐阜出身の人

山本 重雄(やまもと しげお)
1957年6月12日生まれの有名人 岐阜出身

山本 重雄(やまもと しげお、1957年6月12日 - 2016年8月21日)は、日本の実業家。株式会社エスワイフード創業者。 岐阜県武儀郡洞戸村で生まれ、岐阜県立武義高等学校を卒業後、海上自衛隊…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


勝野昌慶と近い名前の人

勝野 健(かつの けん)
1999年11月11日生まれの有名人 千葉出身

勝野 健(かつの けん、1999年11月11日 - )は、フジテレビアナウンサー。 千葉県出身。慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。大学卒業後の2022年4月、フジテレビジョンにアナウンサ…

勝野 洋(かつの ひろし)
1949年7月27日生まれの有名人 熊本出身

勝野 洋(かつの ひろし、1949年〈昭和24年〉7月27日 - )は、日本の俳優。熊本県阿蘇郡出身。株式会社ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。妻はキャシー中島。長女は勝野七奈美、次女は勝野雅…

勝野 洋輔(かつの ようすけ)
1983年10月19日生まれの有名人 静岡出身

勝野 洋輔(かつの ようすけ、1983年10月19日 - )は、日本の俳優・タレント・手芸家・デザイナー。 手芸家・デザイナーとしては名字のない「洋輔」と称する。 静岡県御殿場市出身。 父は俳…

勝野 七奈美(かつの ななみ)
1979年11月19日生まれの有名人 東京出身

勝野 七奈美(かつの ななみ、本名:猪田 七奈美、1979年11月19日 - 2009年7月7日)は、日本の元歌手・モデル・ジュエリーデザイナー。 東京都出身。父は俳優の勝野洋。母はタレントのキャ…

勝野 正之(かつの まさゆき)
1960年1月22日生まれの有名人 長野出身

勝野 正之(かつの まさゆき、1960年1月22日 - 2019年12月21日)は、長野県木曽郡南木曽町出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションは、フォワード(FW)。 選手時代…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
勝野昌慶
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドリング SUPER☆GiRLS Ya-Ya-yah アップアップガールズ(仮) 爆笑問題 AKB48 WaT SKE48 ハロプロ TOKIO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「勝野昌慶」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました