吉永裕ノ介の情報(よしながゆうのすけ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
■名前・氏名
吉永 裕ノ介
(読み:よしなが ゆうのすけ)
■職業
漫画家
■吉永裕ノ介の誕生日・生年月日
1月17日
山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
大阪出身
|
吉永裕ノ介と関係のある人
中嶋ちずな: 吉永裕ノ介『ブレイクブレイド』第16巻初回出荷分付属寄稿集(2017年8月9日発売) - イラスト寄稿
|
吉永裕ノ介の情報まとめ
吉永 裕ノ介(よしなが ゆうのすけ)さんの誕生日は1月17日です。大阪出身の漫画家のようです。
吉永裕ノ介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)
吉永 裕ノ介(よしなが ゆうのすけ、1月17日 -)は、日本の漫画家。大阪府出身。男性。
代表作にアニメ化された「ブレイク ブレイド」など。現在は同作品を無料ウェブコミック誌『COMIC メテオ』(アプリックス)にて連載中。
10年近くの投稿歴を経て、第4回UPPERS勝新人漫画賞佳作を受賞。吉永裕介(よしなが ゆうすけ)のペンネームにより、『ヤングマガジンアッパーズ』(講談社)2000年No.11より連載を開始したバイク漫画「メタルウインド」第1話でデビューする。その後も吉永裕介のペンネームでしばし活動するが、2006年より連載を開始した「ブレイク ブレイド」以降はペンネームを現在の吉永裕ノ介に改名している。また2013年からは一次創作ジャンルで同人誌の制作も行なっている。
趣味であるバイクに関連した事柄を話題にする事が多く、自画像ではフルフェイスヘルメットを被っている。
特記の無い限り吉永裕ノ介名義。
メタルウインド(『ヤングマガジンアッパーズ』2000年No.11 - 2002年No.1)
デビュー作および初連載作であり、バイクを題材にした作品。吉永裕介名義。
ランペイジ(『ヤングマガジンアッパーズ』2004年No.2 - No.21→『FlexComixネクスト』2008年7月29日 - 11月25日、次回掲載日未定)
三国志を題材にした作品。掲載誌の休刊と共に終了したが、約4年後に『FlexComixネクスト』(フレックスコミックス)にて新作の不定期連載を開始し、現在は『COMIC メテオ』(アプリックス)にて再録連載中。
『ヤングマガジンアッパーズ』掲載時は吉永裕介名義。
ブレイク ブレイド(『月刊少年ブラッド』2006年10月号 - 11月号→『FlexComixブラッド』2007年1月17日 - 2012年2月8日→『COMIC メテオ』2012年7月25日 - 2022年10月12日 完結)
巨大ロボット漫画。2010年から2011年にかけて連続劇場アニメ化された。『COMIC メテオ』移籍後も、単行本は従来通りほるぷ出版より発売されている。
2014年には上記劇場アニメを再構成し新作シーンを加えたテレビアニメと、完全新作のOVAが展開される。
→Continue(『月刊ドラゴンエイジ』2013年2月号)
ファンタジーアクション漫画。単行本未収録。
『メタルウインド』、講談社 〈アッパーズKC〉 2000年 - 2002年、全5巻 - 吉永裕介名義、第1巻が初単行本。
2000年11月9日第1刷発行(同日発売)、ISBN 4-06-346084-3
2001年3月9日第1刷発行(同日発売)、ISBN 4-06-346099-1
2001年7月9日第1刷発行(同日発売)、ISBN 4-06-346109-2
2001年11月9日第1刷発行(同日発売)、ISBN 4-06-346125-4
2002年5月9日第1刷発行(同日発売)、ISBN 4-06-346143-2
『ランペイジ』、講談社 〈アッパーズKC〉 2004年、全3巻 - 吉永裕介名義。
(新装版)、発行:フレックスコミックス / 発売:ソフトバンククリエイティブ 〈Flex Comix〉 2008年 、全3巻 - ほぼ全ページに渡り加筆修正されている。
(再版)、発行:フレックスコミックス / 発売:ほるぷ出版 〈Flex Comix〉 2012年、既刊3巻
『ブレイク ブレイド』、発行:フレックスコミックス / 発売:ソフトバンククリエイティブ 〈Flex Comix〉 2007年 - 2011年 、全10巻
(再版)、発行:フレックスコミックス / 発売:ほるぷ出版 〈Flex Comix〉→〈メテオCOMICS〉 2012年 - 2022年、全20巻
(新装版)、発行:フレックスコミックス / 発売:ほるぷ出版 〈メテオCOMICS〉 2013年、全10巻 - 第1巻から第10巻までの新装版。加筆修正に加え、単行本デザインが第11巻以降と同じものに変更された。
トレーディングカードアーケードゲーム「三国志大戦2」(セガ) - 「ランペイジ」のイラストで参加。
など。
谷村大四郎「ブレイク ブレイド -蒼月ノ絆-」(『GA Graphic』2010年4月16日 - 2011年4月28日) - 挿絵:椿春雨、メカニック設定:柳瀬敬之。未書籍化。
^ 2012年2月以降にフレックスコミックスより発行される全ての書籍の発売元がほるぷ出版へ変更されたため、重版的な意味合いで再出版されたもの。そのため本自体は奥付と出版社表記及びISBN以外に変更は無く、続巻が出版される場合はこちらから発行される(ただし『COMIC メテオ』に移籍した一部作品は新たに創刊される〈メテオCOMICS〉より刊行されているため、本作がどちらのレーベルから発行されるかは未定である)。
^ 2012年2月以降にフレックスコミックスより発行される全ての書籍の発売元がソフトバンククリエイティブから変更になったため、重版的な意味合いで第1巻から第10巻が再出版されたもの。そのため本自体は奥付などの出版社表記とISBN以外に変更は無い。なお第11巻より、掲載誌変更に伴って新たに創刊された〈メテオCOMICS〉レーベルから発行されている。
^ “吉永裕ノ介|FlexComix Web”. FlexComix Web. フレックスコミックス. 2012年10月4日閲覧。
^ 吉永裕介『メタルウインド』 第1巻(第1刷)、講談社〈アッパーズKC〉、2000年11月9日、218頁。ISBN 4-06-346084-3。
^ 吉永裕介『メタルウインド』 第3巻(第1刷)、講談社〈アッパーズKC〉、2001年7月9日、207頁。ISBN 4-06-346109-2。
^ “新レーベル「メテオCOMICS」、11月12日創刊!”. COMIC メテオ. アプリックス (2012年10月24日). 2012年11月15日閲覧。
吉永裕ノ介 (@yoshinaga909) - X(旧Twitter)
ISNI
VIAF
2025/02/22 15:46更新
|
yoshinaga yuunosuke
吉永裕ノ介と同じ誕生日1月17日生まれ、同じ大阪出身の人
染谷 有香(そめや ゆか)
1992年1月17日生まれの有名人
大阪出身
染谷 有香(そめや ゆか、1992年1月17日 - )は、日本のグラビアモデル、タレント、女優。千葉県出身。ホリプロ所属。
小学6年生で身長が165cm、中学2年生の頃には身長170cmでFカップあ…
張熙寧(ちょう きねい)
1984年1月17日生まれの有名人
大阪出身
張熙寧(ちょう きねい、1984年1月17日- )は、日本で活動する中国人のモデル、タレント。現在は大阪府在住。
身長185cm、血液型A型。
中華人民共和国吉林省長春出身。
父親が仕事で日本に単身…
宮沢 芽瑠(みやざわ める)
1983年1月17日生まれの有名人
大阪出身
宮沢 芽瑠(みやざわ める、1983年1月17日 - )は、大阪府出身のタレント、元レースクイーン。
15歳の頃から大阪でモデル・タレント活動を開始。当時はイエローキャブウエストに所属していたが、2…
山田可南(やまだ かなん)
1月17日生まれの有名人
大阪出身
山田 可南(やまだ かなん、11月17日 - )は、日本の漫画家。女性。大阪府高槻市出身。蠍座のA型。
第3回ばんがいち漫画大賞奨励賞を『もらいもの』(単行本『Sweet Drug』に収録)にて受賞…
加賀 正太郎(かが しょうたろう)
1888年1月17日生まれの有名人
大阪出身
加賀 正太郎(かが しょうたろう、1888年(明治21年)1月17日 - 1954年(昭和29年)8月8日)は、日本の資産家、実業家。加賀証券社長。大阪府多額納税者。
1888年、大阪市東区今橋生ま…
関 広延(せき ひろのぶ)
1928年1月17日生まれの有名人
大阪出身
1月17日生まれwiki情報なし(2025/02/22 03:57時点)
林 宏子(はやし ひろこ)
1938年1月17日生まれの有名人
大阪出身
株式会社シャルレ(CHARLE CO.,LTD.)は、女性用下着を中心とした衣料商社。連鎖販売取引や代理店・特約店による訪問販売形式で商品を提供している。近年は訪問販売以外にも力を入れており、インター…
黒澤 満(くろさわ みつる)
1945年1月17日生まれの有名人
大阪出身
1月17日生まれwiki情報なし(2025/02/03 10:06時点)
西水 美恵子(にしみず みえこ)
1948年1月17日生まれの有名人
大阪出身
西水美恵子(にしみず みえこ、1948年 - )は、元世界銀行副総裁、元プリンストン大学助教授。
現在は、シンクタンク・ソフィアバンクのシニア・パートナー、人を大切にする経営学会顧問。
大阪府豊中…
高取 英(たかとり えい)
1952年1月17日生まれの有名人
大阪出身
高取 英(たかとり えい、1952年1月17日 - 2018年11月26日、本名:非公開)は、日本の劇作家、演出家、マンガ評論家、編集者。男性。月蝕歌劇団代表。京都精華大学マンガ学部マンガプロデュース…
御木 裕(みき ひろし)
1960年1月17日生まれの有名人
大阪出身
御木 裕(みき ひろし、1960年1月17日- )は、日本の俳優、実業家。大阪府富田林市出身。かつては石原プロモーションに所属していた。
現在はアキヤマオフィスに所属。
カナダの私立高校を卒業後、近…
TOPニュース
吉永裕ノ介と近い名前の人
吉永 みち(よしなが みち)
1985年11月29日生まれの有名人
東京出身
吉永 みち(よしなが みち、1985年11月29日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドルである。本名、山中 美智子(やまなか みちこ)。
東京都台東区出身。エムズファクトリーに所属していた…
吉永 実夏(よしなが みか)
1989年2月12日生まれの有名人
埼玉出身
吉永 実夏(よしなが みか、1989年2月12日 - )は、日本で活動していたタレント。埼玉県出身。活動当時はまくびープロ → Macbee Hollywood Entertainment に所属して…
吉永 千夏(よしなが ちなつ)
1975年8月2日生まれの有名人
出身
吉永 千夏(よしなが ちなつ、1975年8月2日 - )は、日本の元タレント、元レースクイーン。栃木県出身。血液型はA型。2006年、芸能界を引退。最終所属はオスカープロモーション。
出動!ミニスカ…
吉永 小百合(よしなが さゆり)
1945年3月13日生まれの有名人
東京出身
吉永 小百合(よしなが さゆり、1945年〈昭和20年〉3月13日 - )は、日本の俳優・歌手・ナレーター・司会者・タレント。本名:岡田 小百合(おかだ さゆり)。旧姓:吉永。
1960年代を代表す…
吉永 真樹(よしなが まき)
1973年10月18日生まれの有名人
福岡出身
吉永 真樹(よしなが まき、1973年10月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー。
福岡県北九州市出身。福岡県立八幡高等学校、純真女子短期大学英文科卒業。高校在学時には放送部に所属していた。ま…
吉永 拓斗(よしなが たくと)
1999年9月14日生まれの有名人
埼玉出身
吉永 拓斗(よしなが たくと、1999年9月14日 - )は、日本の声優、俳優、歌手。劇団ひまわり所属。埼玉県出身。
2002年、劇団ひまわりに入団。
2016年、『DAYS』柄本つくし役でアニメ…
吉永 加世子(よしなが かよこ)
1975年1月9日生まれの有名人
千葉出身
1月9日生まれwiki情報なし(2025/02/21 15:33時点)
吉永 みち子(よしなが みちこ)
1950年3月12日生まれの有名人
埼玉出身
吉永 みち子(よしなが みちこ、1950年3月12日 - )は、日本のノンフィクション作家。テレビコメンテーター。元競馬新聞記者。旧姓は鈴木。CNNj放送番組審議会委員。
埼玉県川口市出身。中学生の…
ジョニー吉長(じょにー よしなが)
1949年3月21日生まれの有名人
福岡出身
ジョニー 吉長(ジョニー よしなが、本名:吉長 信喜(よしなが のぶき)、1949年3月21日 - 2012年6月4日)は、日本のドラマー。福岡県小倉市(現北九州市小倉北区または小倉南区)出身。
元…
吉永 幸一郎(よしなが こういちろう)
1969年5月1日生まれの有名人
大阪出身
■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート
吉永 幸一郎(よしなが こういちろう、1969年5月1日 - )は、大阪府枚方市出身の元プロ野球選手(捕手、内野手)。
東海大工高校…
吉永 せいな(よしなが せいな)
1997年6月26日生まれの有名人
兵庫出身
吉永 せいな(よしなが せいな、1997年6月26日 - )は、日本のグラビアアイドルである。
兵庫県出身。マーブル所属。
小学生のころから活動し、2009年、DVD『それいけ!! せいなッつ!!…
吉永 春子(よしなが はるこ)
1931年5月19日生まれの有名人
広島出身
吉永 春子(よしなが はるこ、1931年(昭和6年)5月19日 - 2016年(平成28年)11月4日)は、日本のジャーナリスト、テレビディレクター。
TBS報道局長。現代センター代表。多くのドキュメ…
関 義長(せき よしなが)
1892年6月20日生まれの有名人
東京出身
関 義長(せき よしなが、1892年(明治25年)6月20日 - 1970年(昭和45年)7月12日)は、日本の技術者、実業家。三菱電機会長を務めた。
徳島県知事、山形県知事等を務めた関義臣男爵の次…
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉永裕ノ介」を素材として二次利用しています。
twitterはじめました